一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 22:33:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

29233: 通りがかりさん 
[2024-01-07 03:46:14]
やはり木造は新基準でも倒壊してました

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487412
29237: 匿名さん 
[2024-01-07 07:27:24]
ツーバイに駆逐され在来は絶滅しました、
29239: 匿名さん 
[2024-01-07 07:52:31]
能登半島地震 

木造調査実施

新耐震基準の倒壊が約半分


記事の内容 


現地調査は3日、特に被害が集中した同市正院町の一部の木造家屋(約100棟)を対象に行われた。40棟ほどが居住不可能な「全壊」で、そのうち半数が新耐震基準導入後に新築、もしくは改築されたとみられた。原形をとどめていない「倒壊」も約10棟あった。


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6487412
29240: 匿名さん 
[2024-01-07 08:05:47]
軽鉄>>ツーバイ>>在来
29241: 匿名さん 
[2024-01-07 08:16:57]
>29221 匿名さん


「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

理由は

「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」

だからと解説されてますね。
12分前あたり~
29242: 名無しさん 
[2024-01-07 08:20:21]
建築関係者です
木造は赤ちゃんのくしゃみで全壊の恐れあり
怖くて住めませんよとA氏
木造はロボット掃除機が当たっただけで全壊の恐れあり
怖くて住めませんよとB氏
木造はそよ風で全壊の恐れあり
怖くて住めませんよとC氏

これだけの証言があってもまだ木造に住む?
29245: 匿名さん 
[2024-01-07 09:30:30]

逃げるなよ木造おじさん
ビルじゃなくて戸建ての話をしようぜ



29247: 匿名さん 
[2024-01-07 12:00:38]
鉄骨ジジイはバカなのか?
木造を人括りにするなよ。
建築を何も知らんくせに(笑)
まずは、木造が禁止という証拠を出せ。逃げるなよ♪
29249: 匿名さん 
[2024-01-07 12:20:08]
>>29248
お前の証拠出せは耳にタコなんだよ
どうせ受け入れないくせに証拠要求すんな
お前こそ早くホワイトウッド認めてみろ
29250: 匿名さん 
[2024-01-07 12:21:43]
29251: 戸建て検討中さん 
[2024-01-07 13:39:08]
>>29111
パルコンなりレスコハウスなり百年住宅なりあるじゃん
はい終了w
29252: 名無しさん 
[2024-01-07 14:05:33]
皆さんが木だと勘違いしているの実は

蟻の餌ですよ
29253: 匿名さん 
[2024-01-07 14:31:29]
百年や大成やヘーベルは強さの次元が違う。

予算がない人は一条工務店あたりがコスパ的に無難だから、一条にしましょう。

木軸メーカーは弱すぎて話にならんから論外。
29257: 匿名さん 
[2024-01-07 17:08:24]
在来工法だけはやめときましょう。
29260: 名無しさん 
[2024-01-07 21:56:36]
何故皮の鎧にした?
木の鎧で良いだろそこは
29261: 匿名さん 
[2024-01-07 22:24:07]
リアルに表現したかったもので。
きのよろいはドラクエに無いもんで。
29262: 匿名さん 
[2024-01-07 22:25:04]
メラくらったらゲームオーバー
29264: 匿名さん 
[2024-01-07 23:09:10]
レオルムもたまに使うな。
29266: 戸建て検討中さん 
[2024-01-08 00:10:17]
>>29260
そりゃボディの中で大事な部分の皮が被ってるってことだろ言わせんなよ恥ずかしい
29269: 匿名さん 
[2024-01-08 12:03:51]
木造おじさんにギラをくらわしてやりましょう!
29270: 匿名さん 
[2024-01-08 12:05:10]
木造なら普通の人はツーバイを選びます。
在来は閉店ガラガラ
29279: 匿名さん 
[2024-01-08 18:07:18]
木造じいさんは全滅した
29282: 匿名さん 
[2024-01-08 19:23:51]
木造おじさんはメガンテを唱えた

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる