一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-30 06:13:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

21446: 匿名さん 
[2021-07-19 20:45:14]
軟弱地盤に木造は最高の組み合わせ。
21447: 匿名さん 
[2021-07-20 23:01:25]
木造住宅は津波がくると木造漁船となる。
21448: 匿名さん 
[2021-07-20 23:23:46]
どんぶらこ~ どんぶらこ~

https://youtu.be/egjEIFP7Y-Q?t=1326
21449: 匿名さん 
[2021-07-20 23:25:26]
21450: 匿名さん 
[2021-07-20 23:32:12]
自明の理
自明の理
21451: 匿名さん 
[2021-07-21 10:57:01]
木造で建てて大失敗しました。
21452: 匿名さん 
[2021-07-21 10:57:56]
どうせ屋根まで水に浸かったら
中に居れば溺れるし建て直しでしょう。

何造だろうとそういう場所には家を建てるべきではない。

あとRC造業者は災害を笑い話にするあたり、命を預ける事はできないな。
21453: 匿名さん 
[2021-07-21 11:03:59]
今や地震よりも恐ろしいのが水害だよね
水害に強い家と言えば木造
木造であれば水害で辺り一面が水に浸かっても船として機能する
RCには真似できまい(笑)
今や地震よりも恐ろしいのが水害だよね水害...
21454: 通りがかり 
[2021-07-21 11:22:56]
>>21451 匿名さん
RCで大失敗したら、撤去に余計にお金がかかるので、木造で良かったですね
21455: 匿名さん 
[2021-07-21 13:07:23]
稲葉物置は100人乗っても大丈夫。
木造だと10人も乗れば屋根に穴があく。

このスレは
木造VS稲葉物置
で十分
21456: 通りがかり 
[2021-07-21 13:19:23]
>>21455 匿名さん
え、物置に住んでいるのですか!?
21457: 匿名さん 
[2021-07-21 16:00:19]
強い家はRC
強い家はRC
21458: 匿名さん 
[2021-07-21 21:10:02]
あれ?
木造住宅の耐震性能は高いとお認めになられたようだ
わざわざ安い土地を買ってRC造を建てようという宣伝に変えたようだな
21459: 匿名さん 
[2021-07-21 21:14:15]
安い土地を買わないことが水害の最大の対策
水がかかり建て直しが必要な枠が残っても意味がない
避難しなければコンクリートの中で溺れるだけ
21460: 匿名さん 
[2021-07-21 22:43:05]
RCを軟弱地盤に建てさせたいのは木造のお家芸でしょw
21461: 匿名さん 
[2021-07-23 12:04:01]
災害時には木造住人は稲葉物置に避難しましょう。
21462: 匿名さん 
[2021-07-23 13:45:11]
地震に強いだけでは安住は無理な時代です

気候変動で世界各地で異常気象に見舞われています

つい先日も中国の集中豪雨で120万人が避難するという前代未聞の事態にもなっています

また、強風や竜巻といった風に対する対策も行わないと駄目な時代になりました

現状の優先度は

水害>>強風>地震くらいの優先度です
21463: 匿名さん 
[2021-07-23 14:12:53]
さりげに最近の木造住宅の耐震性はかなり高く震度7が数度来ても問題ない事を認め出して草。

水害、風害対策は警戒される土地を避ければ解決です。
郊外から都心近くまでかなりあります。
避難しなければコンクリートの中で溺れ死ぬだけ、災害に見舞われたら建て直しが必要になるので予想される安い土地にRC造を建てるというのはやめましょう。
21464: 匿名さん 
[2021-07-23 15:49:29]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
21465: 匿名さん 
[2021-07-23 16:15:49]
在来工法は震度5で倒壊するからな。倒壊の実績は抜群だぜ。
21466: 匿名さん 
[2021-07-25 22:24:45]
そーいうこと。
21467: 匿名さん 
[2021-08-02 16:15:14]
防災を優先するなら木造を選べないこと。定理です。
どうしても木が好きなら、平屋にして太い柱を使うことですね。

https://youtu.be/PGWJnUutiog
21468: 匿名さん 
[2021-08-02 18:29:05]
ローコストで建てる人はモラルも低い。
21469: 匿名さん 
[2021-08-08 00:21:27]
災害時には木造には近づかないようにしてください。
21470: 匿名さん 
[2021-08-10 13:18:25]
まともな人は木軸だけは絶対に建てません。
21471: 匿名さん 
[2021-08-18 10:58:16]
>>21463 匿名さん
>災害に見舞われたら建て直しが必要になるので予想される安い土地にRC造を建てるというのはやめましょう。

木造しか建てられない安い土地ですね。
RCはそのような「安い土地」には建てたくても断れますよ。


>水害、風害対策は警戒される土地を避ければ解決です。

まさにそこが安価な土地で、予算をケチる人達がそんな所に木造を建てますからね。
RCはしっかりした地盤調査から始めるから問題ないです。
21472: 匿名さん 
[2021-08-18 21:37:50]
木造が地震に強いというのは錯覚です。
耐震等級も木造があまりに弱いので仕方なく制定された基準です。

木造が地震に強いというのは錯覚です。耐震...
21473: コスモス 
[2021-09-10 17:59:03]
伏在断層が見つかったところの近くは買わない方が良いですか?
100メートルほどは離れていますが、挟まれています、、

建物は壁式RCだと大丈夫でしょうか??
21474: 匿名さん 
[2021-09-11 18:24:00]
RCなら大丈夫。
21475: 匿名さん 
[2021-09-11 18:44:35]
>>21474 匿名さん
RCも鉄筋が爆裂するからな~
マンションなんか、住宅として終わってるし。
21476: 断層 
[2021-09-11 21:44:10]
>>21474 匿名さん

ありがとうございます。

倒壊は大丈夫そうでありますが、半壊に近い状態や建て替え、数百万以上の損壊も避けたいのですが、
その場合、断層に挟まれていると難しいでしょうか‥
壁式RCでしたら軽微な損傷で済みますかね、、
(活断層かは、まだ分からないそうですが)
21477: 匿名さん 
[2021-09-12 00:00:05]
>>21475 匿名さん

>マンションなんか、住宅として終わってるし。

どこが?
マンションばかりですけど。
都庁も木造でしたっけ?
21478: 匿名さん 
[2021-09-12 00:02:17]
>>21475 匿名さん

>RCも鉄筋が爆裂するからな~

築150年後になるかもね。
21479: 匿名さん 
[2021-09-12 00:07:38]
>>21476 断層さん

>壁式RCでしたら軽微な損傷で済みますかね、、

過信しないでください。
木造より遥かに「まし」なのは確かですが、断層って建築士も専門外です。
壁式RCでも断層レベルで「絶対」は保証できないと思います。

断層を避ける方をお勧めします。
21480: 断層 
[2021-09-12 13:02:46]
>>21479 匿名さん

ご回答ありがとうございます。

壁式RCでも過信はいけませんよね‥
それに、断層は無いに越したことはないですね。

気になる場所が断層が多く、
全国に未知の断層は沢山あると聞いたので、
それならあまり気にしても仕方ないかとも思ったのですが、
分かっている場所なら避けた方が良さそうですね‥
21481: 匿名さん 
[2021-09-14 07:16:27]
空調の影響で、柱や梁に歪みが出てきてクロスにひび割れが目立ってきました。
21482: 匿名さん 
[2021-09-21 16:04:50]
予算があればRCなどの頑丈な建物にしときましょう。
21483: 匿名さん 
[2021-09-24 14:41:00]
木造ならツーバイなどの枠組み系で、
21484: 匿名さん 
[2021-09-28 06:17:02]
壁式RCに勝るものはなし。
21485: 匿名さん 
[2021-09-28 06:36:22]
鉄筋コンクリートの構造物は、中性化によって鉄筋がサビてもコンクリートのなかにあるため交換することはきわめて難しい。
鉄筋がサビるまでが構造の寿命といえる(笑)
壁式RCの爆裂は数年で発生するからな~
鉄筋コンクリートの構造物は、中性化によっ...
21486: 匿名さん 
[2021-09-28 09:07:48]
>鉄筋がサビるまでが構造の寿命といえる(笑)


100年かかるけどね。(笑)
シロアリは10cm角の柱を食い尽くすのは2~3年だけどね
(笑)(笑)(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA


>壁式RCの爆裂は数年で発生するからな~

その間木造は5回も建て替えざるをえないけどね?
(笑)(笑)(笑)

木造がほかの構造と戦えるのは安さだけ。(笑)
百均と一緒。

百均と値段勝負するところ見たことない(笑)
百均が高品質で勝負しているところも見たことないわ。(笑)

残念ね。
21487: 匿名さん 
[2021-09-28 09:16:03]
>>21485 匿名さん

>壁式RCの爆裂は数年で発生するからな~

この理論なら、黒部ダムとかは数年の寿命しかないよね?
黒部ダムの爆裂ニュースを見てないのは私だけでしょうか?
失礼ですが黒部ダムは木造でしたっけ?
21488: 匿名さん 
[2021-09-28 10:17:22]
RC憎しのアホ木造は理論もガバガバでワロタw
21489: 通りすがり 
[2021-09-28 11:34:39]
大きな地震があるごとに程よく壊れて、保険金で建て直しした方が効率的な気がする。
21490: 匿名さん 
[2021-09-28 17:43:49]
そんなにマジな理屈並べちゃうと屁理屈も言えなくなっちゃいますよw
21491: 匿名さん 
[2021-09-28 18:08:24]
>>21487 匿名さん
住宅のrcと黒部ダムじゃ全く別物だよ。鉄骨とコンクリートを使っていることは共通だが、構造も厚みも違いすぎるからね。
21492: 匿名さん 
[2021-09-28 18:13:08]
>>21487 匿名さん
なぜダム?
21493: 匿名さん 
[2021-09-28 18:26:27]
ダム?
コイツ、頭にウジが湧いとる(笑)
21494: 匿名さん 
[2021-09-28 20:32:48]
全焼全壊は木造の専売特許。
21495: 匿名さん 
[2021-09-28 20:40:07]
>>21491 匿名さん

>住宅のrcと黒部ダムじゃ全く別物だよ。鉄骨とコンクリートを使っていることは共通だが、構造も厚みも違いすぎるからね。

鉄筋コンクリート造は認めるんだ。
木造ではないよね?

木が強かったらなぜダムは鉄筋コンクリートを選ぶのかな?
ダムで使っている鉄筋コンクリートを住宅用にカスタマイズしたのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる