一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-19 17:11:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

20946: 匿名さん 
[2021-05-02 20:49:01]
熊本地震の木造と鉄骨の倒壊について
(耐震性の考察につき建物自体に起因するもののみ)

①鉄骨の倒壊について

『国総研・建研の調査』
旧耐震、新耐震含めて戸建て及び共同住宅の倒壊は無い
※4階建ての店舗併用住宅の倒壊が
1棟あるのみ


『建築学会の悉皆調査』

新耐震以降の倒壊は5棟(内3棟が隣接建築物等の衝突が要因)
2000年以降の倒壊は1棟(地盤の崩落が要因)

以上2つの報告書をふまえると、
鉄骨の
『建物に起因する倒壊数は3棟』 
内訳
※4階店舗住宅が1棟
※用途不明が2棟(住宅等や店舗、倉庫、車庫等どれかは不明や
階数は不明)

②木造の倒壊について

『建築学会の悉皆調査』
倒壊83棟
この報告書では細かな分析は無いが『国総研・建研の調査』では2棟が隣地建物の衝突が要因としている
それを加味すると、
木造の戸建て及び共同住宅の
『建物に起因する倒壊数は81棟』 

『国総研・建研の調査』
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://w...

『建築学会の悉皆調査』
http://www.nilim.go.jp/lab/hbg/0930/pdf/text.pdf


以上をふまえて鉄骨と木造を比較すると
新耐震以降の住宅の建物自体に起因する倒壊は
鉄骨3棟 木造81棟 となる

鉄骨3棟倒壊の内訳
※4階建て店舗住宅が1棟
※2棟は用途不明だが、住宅等の可能性があるため数に入れている
20947: 匿名さん 
[2021-05-02 20:52:47]
腐ったツーバイに住むの?
https://www.totalhousing-ube.com/2019/05/8767/
20948: 匿名さん 
[2021-05-02 21:01:33]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
20949: 匿名さん 
[2021-05-02 21:03:49]
阪神淡路大地震の
大手ハウスメーカーと木造の耐震性についての考察がありました

なぜ木造が壊滅的被害を受けるなかでプレハブは無被害だったのか? 

http://www.tetras.uitec.ac.jp/files/data/199505/19950507/19950507_main...

20950: 匿名さん 
[2021-05-02 21:07:27]
クギの劣化やシロアリについての考察です

http://www.sagara-kogyo.com/newpage5.html
20951: 匿名さん 
[2021-05-02 21:09:00]
木造でも耐震等級3で鉄骨の耐震等級1レベルの強さに出来るとのこと

5分辺りから
https://youtu.be/wNNRjqveb5A
20952: 匿名さん 
[2021-05-02 22:04:37]
在来工法で頑張って耐震等級3とって、ようやくツーバイ系(枠組みモノコック)の耐震等級1と同レベル。
実際ツーバイ系(枠組みモノコック)はなにもしなくて勝手に耐震3はとれるんだけどね。
20953: 匿名さん 
[2021-05-02 22:32:51]
>>20952 匿名さん

それは根拠のない(当然示すことの出来ない)思い込み




20954: 匿名さん 
[2021-05-03 14:45:57]
鉄骨住宅を検討してる人は要注意です。
地盤の影響で鉄骨建物が倒壊してもカウントされないようですwww
20955: 匿名さん 
[2021-05-04 00:57:51]
在来工法も住居として認めてください!
20956: 匿名さん 
[2021-05-04 05:43:33]
これが現実です。
いくら在来下げしても、性能、コスパもツーバイやRCより遥か上。シェアを確実に伸ばしている。
優れた工法でないから消え去るのはツーバイや鉄骨(笑)
これが現実です。いくら在来下げしても、性...
20957: 匿名さん 
[2021-05-04 15:47:59]
次回は99%ないけど、もしも建て替える機会があるなら軸組だけはもう2度と建てません。
20958: 匿名さん 
[2021-05-04 22:01:59]
>>20955
認めません。
20959: 匿名さん 
[2021-06-03 19:16:40]
木造はほとんどが欠陥住宅、
20960: 匿名さん 
[2021-06-04 11:42:26]
耐用年数

木造軸組
15年
木造枠組み
19年
鉄骨プレハブ造(骨格材厚4mm以下)
27年
鉄骨プレハブ造(骨格材厚4mm超)
35年
鉄筋コンクリート造
50年
20961: 建築士 
[2021-06-04 12:33:42]
>>20960 匿名さん
少し足りない人なんだな。

「住宅の寿命=法定耐用年数ではない」
https://sumaiweb.jp/articles/130196

むしろ税制面で優遇される木造は賢い。
20962: 匿名さん 
[2021-06-04 15:39:05]
>>20961 建築士さん
安さが売りだもんね
20963: 匿名さん 
[2021-06-04 17:03:18]
災害耐久性

RC>重量鉄骨>軽量鉄骨>モノコックツーバイ系>テクノ>稲葉物置>犬小屋>ウサギ小屋>木造軸組
20964: 匿名さん 
[2021-06-04 17:32:44]
熊本地震では鉄骨が多数、倒壊大破してる。
割合は木造と大差が無い。
20965: 匿名さん 
[2021-06-04 17:36:17]
>>20964
住宅においては差があった
20966: 匿名さん 
[2021-06-04 17:49:38]
必死の屁理屈で倒壊していても誤魔化している。
例えば地盤が悪かったから倒壊でないとしてる、インチキ、地盤は当然補強するのが常識。
2000年以降も倒壊してるが無かったことにしてる、悪質。
20967: 匿名さん 
[2021-06-04 17:54:54]
木造憎しの鉄骨じいさん、いろんなスレでボロ負けやん(笑)
20968: 匿名さん 
[2021-06-04 20:37:25]
軟弱地盤に軸組が最高の組み合わせ!
20969: 匿名さん 
[2021-06-04 21:40:30]
鉄骨おじさんは鉄骨最強という昔のイメージに囚われている悲しき存在。
20970: 匿名さん 
[2021-06-04 22:28:02]
稲葉物置にすら劣る100均ワリバシ軸組工法
20971: 匿名さん 
[2021-06-05 12:49:22]
木造を選ぶ人は予算が少ないから、土地も安い軟弱地盤になってしまうんだな。
20972: 匿名さん 
[2021-06-06 01:01:51]
在来工法の1人負け。
20973: 匿名さん 
[2021-06-06 03:05:25]
残念ながら、独り勝ちのようだ。
鉄骨なんて高齢者にし指示されない欠陥工法だぞ(笑)
こんな薄い柱だし、火災にも錆びにも弱いしな。
https://youtu.be/mHFZXUIldaA
残念ながら、独り勝ちのようだ。鉄骨なんて...
20974: 匿名さん 
[2021-06-06 03:36:15]
今は、鉄骨と木造を耐震性も坪単価も同じメーカーなら変わらない。
そして断熱性なら木造の方が上なくらいです。
だから普通の人間には選ばれなくなってきていて、メーカーも木造にシフトしています。撤退したメーカーすらあるのです、
大手ハウスメーカーで鉄骨系が多い理由、
それはかつてプレハブ小屋からスタートしたのが現在のハウスメーカーだからなのです。
当時、『プレハブ』が住宅として受け入れられる市場もなく、また、それを施工したがる大工その他の職人もおりませんでした。
『プレハブ』会社は、木造に転身するわけにも行かず、独自路線を遮二無二進むしかなかったのです。
唯一の取り得は、工事期間が短いことだけでした。
今は、人気のある、「ダ」ハウスも「セ」ハウスも、竣工1年で雨漏りするのは常識だったのです。。。

ただ、工業生産品の発想に基づく、セールスだけは、従来の工務店を圧倒しておりました。
よかれあしかれ、モデルハウスという武器は、まるで、地元小売店に対するスーパーの進出のごとく、住宅業界に大きな革命をもたらしてきました。
住宅という、ごく専門的製造物を、『見える化』したのは、ハウスメーカーの歴史上の唯一の功績と言えるでしょう。

さて、現在のハウスメーカーの言う鉄骨造は、本当の意味での鉄骨造ではありません。
考え方も、設計手法も、木造の木材を鉄骨材に置き換えただけのものなのです。
軽量鉄骨造で出来ることは、在来木造でもすべて出来ます。
鉄骨であれば、既存の木造から脱皮した、新たな工法、新たな空間造りがあってもよいと思いますが、そんなものはありません。
単に、従来の木造を、真似・踏襲しているだけのプレハブに過ぎません。
それが証拠に、『工業化によって安くなった住宅商品はひとつもありません』
また、『自由設計』を標榜しないハウスメーカーも、一社もありません。

つい、十数年前に、新たに市場参入したハウスメーカーは、そのほとんどが、
2×4、ないし、北欧系住宅です。
大資本工業メーカーが、住宅市場に参入する場合、既存木造住宅では、障壁が大きすぎるのです。
第一、熟練労働者が集まりません。
ある巨大メーカーの手がけた北欧系住宅メーカーは、たった3種のモデルプランで参入して来ましたが、自社の社員以外には1棟も売れずに撤退しました。
『工業化』も、『企画型』も、日本の住宅市場では受け入れられなかったのです。

結局、現代の戸建住宅市場でも、在来木造住宅がほとんどを占めているという事実は動いておりません。
しかし、大手ハウスメーカーや建材メーカーは、政府と結託して、あれこれの助成処置や減税措置を通して、地元工務店には不利な政策を次々と掲げ、消費者住民の自由な選択を妨げています。
次世代なんたら、とか、長期「有料!」とか、性能がアップする保証もなく、単に高いだけの、愚にもつかない制度をつくったり、いじくりまわしては、ハウスメーカー、建材メーカーだけが儲かる仕組みづくりが進んできています。
20975: 名無しさん 
[2021-06-06 10:54:26]
在来木造住宅が多いのは単に安いから
大手ハウスメーカーに憧れても現実は高いから買えないんだよ
妄想並べ立てても無駄
在来木造が売れるのは安いから
それが世間の一般常識
20976: 匿名さん 
[2021-06-06 15:20:24]
>>20974 匿名さん
日曜の未明にこんな長文を書く、初心者マークをつけた人がオススメするのが在来木造です。
20977: 匿名さん 
[2021-06-06 16:31:42]
在来はただでもイラン
20978: 匿名さん 
[2021-06-07 12:18:50]
木造があまりに弱いために、木造のために耐震等級なるものが出来ました。
そのため正確には木造耐震等級といいます。
20979: 匿名さん 
[2021-06-07 12:22:30]
と、嘘ばかりの鉄骨じいさんが申しております。
ソースも無いし、考えるのを止めた老害。
20980: 匿名さん 
[2021-06-08 15:12:26]
>20978
常識なんだけど、こんなこともわからない輩がいるのか?
20981: 匿名さん 
[2021-06-08 15:31:20]
熊本地震では耐震等級1だから鉄骨は倒壊、大破が多く無残だった。
大手ハウスメーカーは反省して旧耐震の1.5倍の1.5倍で2倍以上強い耐震等級3の鉄骨住宅を標準にしてる。
木造より鉄骨の方が弱いと建築法で言ってるのも同じ。
20982: 匿名さん 
[2021-06-08 15:42:38]
地震で倒壊するのはいつも木造。
耐震等級3の軸組もあっという間に倒壊。
耐震等級3の枠組みモノコックや鉄骨やRCなら大丈夫。
20983: 匿名さん 
[2021-06-08 15:51:46]
>20982
苦し紛れの嘘八百。
耐震等級3の倒壊や大きな損傷はゼロ。

ツーバイは嘘つきです。
三井ホームが大嘘付いてます。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/res/1323/
20984: 匿名さん 
[2021-06-09 14:54:10]
耐震等級3で倒壊するなんて、軸組は法律で禁止にしたらいいのに。
20985: 匿名さん 
[2021-06-09 15:00:10]
苦し紛れの嘘八百。
法律を侮辱してる悪質な輩。
耐震等級1でも建築法の仕様を満たして正しく施工されていれば倒壊しない。
熊本地震では倒壊した全てを調べている、建築法に不備が無いとされて建築法の改正は見送られた。
20986: 匿名さん 
[2021-06-09 17:41:49]
>耐震等級3の倒壊や大きな損傷はゼロ。

熊本震災でも耐震等級3の木造は1割被害。
木造は耐震等級3でも安心には程遠い。

ケチらず、RCにしたらどう?
1981年以降に建てたRC戸建ては、まだ倒壊0だってさ。
20987: 匿名さん 
[2021-06-09 17:45:39]
そんな昔のRCじゃ人間は住めないだろ(笑)
マンションと違い中住戸でもないから、蓄熱するRCは夏は蒸し風呂、冬は凍死寸前。
まぁ鉄骨が一番最悪なのは確定ですけど。
20988: 匿名さん 
[2021-06-09 17:58:10]
そんな昔な木はなおさら住めないよ。穴だらけで。

今のRCは別次元だよ。
木造が耐震等級向上で苦戦している時に、RCは断熱改善に力を入れていたから。

+全館空調で、一年中半袖だよ。

木造はないね。
木造の2Fは地獄だぜ。
屋根裏に空間を作って対策とっても。

凍死寸前、蒸し風呂当然。
20989: 匿名さん 
[2021-06-09 17:58:48]
>20986
熊本地震では10.8% 4棟が小破ないし中破してる。
古いRCは2棟倒壊してる。
熊本の益城町には新しいRCは無いから倒壊も当然無い。

木造の等級3は軽微か小破。
20990: 匿名さん 
[2021-06-09 18:10:31]
>古いRCは2棟倒壊してる。

古い木造は何棟倒壊したの?数えきれないよね?


木造はいつも古いXXと最新の木造を比較しているね。
今までのどの震災を見ても「1981年以降に建てたRC戸建ては、まだ倒壊0」だね。

つまり、いまRC戸建てを建てたら、
一割は被害を受ける木造耐震等級3よりは、遥かに安心できるってことさ。

20991: 匿名さん 
[2021-06-09 18:22:57]
無い物を語っても意味が無いよwww
無駄と分かってるから真面な人は建てない。
20992: 匿名さん 
[2021-06-09 18:48:27]
>無い物を語っても意味が無いよwww

RC戸建ては1%のシェアだってよ。

なくはないよ。価値を知っている人のみ金を払うだけの話。




>無駄と分かってるから真面な人は建てない。

真面目な人?目の予算が足りない人だけでは?


>今までのどの震災を見ても「1981年以降に建てたRC戸建ては、まだ倒壊0」だね。

熊本震災に限った話ではない。
20993: 匿名さん 
[2021-06-09 21:09:41]
木造の倒壊数はすごいぞ。ていうか倒壊してるのは全て木造だからさ。
20994: 匿名さん 
[2021-06-10 06:21:40]
無駄を知らない身勝手で抜けた奴が1%もいるのかw
先が無いな。
20995: 匿名さん 
[2021-06-10 06:32:31]
どんな施工方法で築何年の建物が、どれぐらいの割合で倒壊したのか調査不足なんだよ。
現在の基準で施工不良の無い木造住宅が倒壊するのかって話が知りたい訳で。
90%以上のシェアがある木造の戸建住宅で、木造の倒壊数が多いのは当たり前。
むしろ僅かなシェアしかない建物が倒壊したら一大事。
一生懸命隠そうとするよね。再建しやすく地震や火災にも強い現代の木造住宅は立地が最重要課題。
軟弱地盤や川沿い、埋立地、田んぼ跡地とか避けるべき要素に建築されたらRCだってアウト。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる