住宅コロセウム「マンションって資産価値あるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンションって資産価値あるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-01 09:39:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】新築マンションの資産価値| 全画像 関連スレ RSS

マンションは戸建てのように増改築や建て替えが容易ではありません。
よって、建物を1年でも長持ちさせるために日々のメンテナンスが不可欠となります。
いろいろと制約のあるマンションに資産価値なんてあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-11-06 14:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションって資産価値あるの?

1122: 匿名さん 
[2007-05-13 22:17:00]
マンションを買うのは、賃貸マンションの家賃を一括前払いするような感じかな。
でも、大抵の人はローンを組むから、家賃を払っているのと同じ。
30年も経てば老朽化して、つぎのマンションへ買い替えざるを得ない。
またローンを組んでしまったら、またまた家賃を払っているのと同じ。

結局、貧乏人は資産はもてないよ。
資産は負債で相殺されてしまう。
1123: 匿名さん 
[2007-05-13 22:40:00]
>高級住宅街に住んでいる老人は
>その家を売って新築マンションに引っ越す傾向が強い(これは
>新築マンションの年齢別入居動向で把握できます)。

これは老人にマンションを売りつけようとするマンションデベの営業トークそのままで、
実態とはちょっと違いますよ。
1124: 匿名さん 
[2007-05-13 22:43:00]
>土地が豊かさと思えるのはいかにも浅はか。

?
立地や資産価値はさておき、
マンションの居住感より、戸建ての居住感の方が、
単純に豊かなのは、間違いないでしょ?
自分の子供の足音を注意したり、
上階の子供の足音にイライラしたりする生活は豊かですか?
1125: 匿名さん 
[2007-05-14 00:06:00]
戸建のほうが冬は寒い場合が多い
1126: 匿名さん 
[2007-05-14 00:15:00]
マンションを買ったと聞きますが、実際は借りてるのと変わらないですよ。
資産価値はないですし、例え払い終わったとしても管理費とか駐車場費とか払うわけですから。
戸建なら管理費とかは自分で決めれますし駐車は無料ですしね。

老人になって階段やらエレベータなんて使いたいと思わないですよ。普通は・・。
1127: 匿名さん 
[2007-05-14 01:28:00]
豊かなはずなのに同じような事を一生懸命書くのはなぜだろう。。。
1128: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-05-14 08:04:00]
若いうちに永住目的でマンション買う層がいるのには疑問。
マンションはあくまでも住み替え用、その時々の最新設備を満喫し
古くなったら住み替えるべき。

10〜15年くらいで住み替え出来ない貧乏人(私も)は
頭金を貯めて都内の立地の良い場所に戸建を建て
将来の住み替え選択肢を残すべし。

最近はデべの口車に乗せられて貧乏人なのに
都内の駅近マンションに永住出来ると勘違いしてる若い人がいる。
1129: 匿名さん 
[2007-05-14 11:01:00]
>1127
時代を読めずに新価格で買い損なったボロ戸建てか賃カスが鬱憤晴らしをしてるのでは?
1130: 匿名さん 
[2007-05-14 11:08:00]
週刊朝日じゃないが、
今後はマンション買うもんじゃないだろ。
都心との距離はひらくにしても、戸建ての方がまだ泣きを見ないで済む。
あくまで『いま買うなら』の話だが。
1131: 匿名さん 
[2007-05-14 20:21:00]
今までもこれからもマンションは買うものじゃないでしょう。

日本人はお金を儲けることに批判的だが、借金は当たり前だと思ってる。
惨めな民族だな・・・。他力本願、おんぶに抱っこか?
1132: 匿名さん 
[2007-05-15 13:22:00]
1131も日本人だと思うのだが。。。。
自虐好き?
1133: 匿名さん 
[2007-05-16 19:31:00]
辞めましょう
マンションを否定すると、管理人が困ります
1134: 匿名さん 
[2007-05-16 20:48:00]
ここがコロセウムじゃなかったらアク禁だなw
1135: 匿名さん 
[2007-05-16 23:42:00]
マンション住まいの人が同じマンションの資産価値を否定することはないような?
郊外・都心を比較する事はあってもね。

なので、マンションの資産価値が気になるのは、戸建住まいの人なんでしょうね?
では、何故戸建住まいの人は、種類の違う集合住宅と比較したがるのでしょうか?

戸建VSマンション、
同じ様な立地、同じ平米数、同じ価格でも、環境や㎡数で価格も違ってくるので、
単純に比較できないのに、何故比較したがるのでしょうか?w
1136: 匿名さん 
[2007-05-16 23:56:00]
マンションに資産価値を求める人がどれ位いるのかは良く分かりませんが、
私は雪の多い地域に住んでいて、戸建てからマンションへ買換えしました。
それも永住の為です、雪国での年を取ってからの雪かきは重労働で、
屋根の雪下ろしでは、事故で亡くなる方が出る程です。
それから解放されて、暮らして行けるだけで十分幸せですと思うのは
わたしが貧乏だからかもしれませんが、
資産価値より生活価値をマンションに見いだしてしまいました。
1137: 匿名さん 
[2007-05-17 00:05:00]
札幌ではよくそういう話を聞いたな。雪国特有の特殊事情だとは思うが。
そういえば、今ウチ(マンション)に来ている母(戸建て)が、
「ここは24時間いつでもゴミがだせて便利ね。うちの辺りは近年町会に参加しない人、
ゴミ当番を無視する人が増えて、昔から住んでいる人たちだけでゴミ当番やってるのよ。」
って言ってた。戸建て住宅街のコミュニティも崩壊しつつあるようですね。
1138: ご近所さん 
[2007-05-17 00:15:00]
町会参加拒否の人って、アパートやマンション住まいの
人なんですけど。
もうすこし地域活動にも協力してほしいです。
同じ土地で一緒に生活してるんですから。
1139: 匿名さん 
[2007-05-17 00:33:00]
>>1138
あなたの町ではってことですね。
1140: 匿名さん 
[2007-05-17 00:34:00]
マンションは通常マンションごとに専用のゴミ収集所があって、マンションの管理員が
清掃等しているから、少なくともゴミに関しては町会に迷惑を掛けていることはないでしょう。

その他の町会活動に関しては、私はあるマンションの理事長をしていたのだが、
町会からは毎年会費を請求されるだけで、それ以外の連絡等は一切なし。
ま、それでも会費は払っていたのだが、あるとき隣で大規模な建築計画が立ち上がった
ときのこと、うちのマンションは計画の一部変更を求めるなど交渉をしていたのだが、
町会がうちのマンションの交渉を無視して勝手に建築主に「町会として計画を歓迎する」
との意向を表明した。そのことを町会に問いただしたら、以後、会費の請求も来なく
なったな。それまで何のために会費払っていたんだろう。
1141: ご近所さん 
[2007-05-17 00:53:00]
>1140
それはひどい話ですね。
会費の返還を求めてもいいくらいですね。
マンション住民から町会役員の選出がなぜないのでしょうか。
お金だけもらって後は無視とは。マンションは世帯数が
多いから協力しあえば大きな力になるのに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる