注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

350: 匿名さん 
[2016-03-05 02:51:54]
断熱だけでなく、基礎、外壁、屋根、既製品の建具や住設、内装の石膏ボードにクロス貼りも同じ。

ただし一条だけは別。フィリピン製オリジナル部材が多数、汎用品との互換性など別の意味で不安。

80万の大手標準仕様程度なら、工務店の普通の家と実は何も違わないのは明らか。

どこかの工務店に建てさせて、2割程の利益を上乗せして売っているだけだから高いだけ。

自由に注文できる分だけ工務店が面白いが、値段だけなら秀光あたりはもっと安いけどな。
351: 匿名さん 
[2016-03-05 07:18:49]
>>347
どうせ、木造だとシロアリの防虫もあるし、虫だけなら対応できると思うよ。
ただ、羊毛みたいにタンパク質だと、やはり可燃性はある、カビその他の菌への対処が必要、アレルギーの原因になるとかデメリットもあるよ。
メーカー、コンサルタント、採用した工務店はいいことしか言わないけど。
個人的には実績ある袋入りの高性能16kグラスウールを入れて、内壁裏に防湿フィルムを追加くらいにしたほうが、温暖地の工務店では良いかと。

>>349-350
坪50万の工務店の家と、坪80万のハウスメーカーの家が同じに見えるなら、ある意味幸運。
欠陥、建築基準法遵守だけ注意して建てればいいよ。
出来れば、長期優良住宅とか住宅性能評価とか、ある程度の基準を守らせた方がいいとは思うけど、坪50万で収まらなくなる。
その辺は自分で構造、性能、建築基準法遵守をチェックした方が金銭的にはお得かな。
352: 匿名さん  
[2016-03-05 08:03:14]
>>351
袋入りはやめた方がいい
あれは予算がない人向けの商品です
353: 匿名さん 
[2016-03-05 08:15:09]
ZEH対応だから少し高いのだと思う、税込だしね、良いんじゃない。
http://kankyokk.co.jp/zero/
Q値1.26でZEH対応ですと、大手ハウスメーカーでは相当な額をボッタクられるでしょうねw
税込みで最低100万/坪かな?
354: 匿名さん 
[2016-03-05 09:12:47]
>>350
坪80万の例えば積水ハウスでもいいや、同じ家建てれるのかよ、嘘書くなよ(笑)
サッシとか空間、色々な仕様真似できるのか?
355: 匿名さん 
[2016-03-05 09:13:24]
一度積水ハウスに行ってきなさいw
356: 匿名さん 
[2016-03-05 09:32:43]
いやいやいや、展示場のモデルハウスは違うから、坪80万じゃ全然無理な仕様ですよ。
外から見たってコロニアルなんか乗せてるとこないでしょ。
357: 住まいに詳しい人 
[2016-03-05 09:42:05]
>>352
じゃあ何選べばいいの?裸グラスウール?
俺もアイシネン、セルロース以外の吹き付け系はあり得ないと思う。
それでも、ウレタン系は一度形が代わると元に戻らないこと、落ちてしまうことが問題。

地震大国日本では、力を受け流すのに建物が動くから
ピッタリ断熱材を入れてもウレタン系は元に戻る力は無いから、絶対に隙間ができる。
まあ何選んでも欠点はでてくるから、言い始めたらきりがないけど
358: 匿名さん 
[2016-03-05 10:01:39]
じゃあ、安いとこでクレバリーホームみたいに外壁総タイルにして高気密高断熱にしたら、工務店だと2割安くてできるんですよね?
ちなみに、どちらの工務店がおすすめですか?
359: 匿名さん 
[2016-03-05 10:33:52]
>357
ウレタンを使用してもセオリー通り、防湿シートによる気密施工が正解。
360: 匿名さん 
[2016-03-05 10:39:21]
>358
タイルではないがQ値1.26でZEHだよ、税込み約63万/坪。
http://kankyokk.co.jp/zero/
361: 匿名さん 
[2016-03-05 11:02:47]
タイルがいいんです、サイディングとか吹き付けとか外観が違うと思うんですよ。
工務店で家を建てるなのスレで聞いたら分かりますか?
362: 匿名さん 
[2016-03-05 11:12:01]
クレバリーホームってフランチャイズなんだな
地元の住宅会社が扱うようになったわ
363: 匿名さん 
[2016-03-05 11:25:42]
>361
大手H.Mはボッタクリ価格だから高い。
タイル分は高いだろうが捜せば有るだろ。
ワンランク安い、一条もタイルを普通にやってる。
364: 匿名さん 
[2016-03-05 11:47:12]
>>353
それも東北じゃん。
大手のZEHは坪80万+太陽光パネルくらいから出来るよ。
補助金取れたら結構おいしい。

>>356
むしろ展示場はデカいから安い。
冗談はともかく瓦とスレートはそう値段は変わらんよ。
好みで選べばいいのでは?
住友林業はスレートの方が好きそうだな。
あのデザインで瓦を乗せると古臭く見えるから賢明だと思う。

>>361
タイルは一条がよくキャンペーンやってて安い。
パナホームやセキスイハイムもタイルの割には安い。
セキスイハイムはタイルでも継ぎ目が出るから微妙だけど。
365: 匿名さん 
[2016-03-05 11:55:22]
>361
積算資料で調べると
タイル価格は2000~6000円/m2 勿論、輸入物の高額品3万等も有る。
タイル張り手間は1800~5800円/m2 差はタイルの大きさか良く分からん。
参考に吹き付けは1500~3000円/m2
タイルだと2~3倍じゃないか、150m2~200m2で高くて60万増しくらいだろ以外と安いね。
大手だとボッタクリ価格に更に上乗せでとんでもない価格になるだろうねw
366: 匿名さん 
[2016-03-05 12:00:31]
>364
>大手のZEHは坪80万+太陽光パネルくらいから出来るよ。
税金を入れたら100万/坪越え。
367: 匿名さん 
[2016-03-05 12:03:33]
ZEHでも袋入りだったらイヤだな~
368: 住まいに詳しい人 
[2016-03-05 12:10:51]
>>359
ウレタンの形状が変わらないことが問題なのに、気密シートしてるからって言うのであれば
袋入りグラスウールと考え方変わらないじゃん

ガッチガチで構造躯体が動かない家でも作るってことか?
369: 匿名さん 
[2016-03-05 12:21:47]
>>368
壁内結露対策でしょ

ウレタンは隙間ができやすいけど、袋入りの隙間よりはマシだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる