住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 00:00:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

12264: マンション検討中さん 
[2022-07-07 17:26:32]
コロナ融資、来年から返済始まる
倒産件数うなぎ登りだよ
12265: 匿名さん 
[2022-07-07 20:16:47]
>>12264 マンション検討中さん
将来コロナが落ち着いたら感染拡大前の状態に戻ると考えたら大間違い。
借入期間中に経営改善や業態変更ができなければ廃業も仕方がない。
12266: 匿名さん 
[2022-07-08 05:04:35]
新型コロナの流行はパラダイムシフトの端緒
ビジネスには好機と考えたほうがいい
12267: 通りがかりさん 
[2022-07-08 06:19:22]
変動の利上げが5年以内に5%か…
路頭に迷うかもしれん…
12268: 名無しさん 
[2022-07-08 06:24:10]
確かに預金金利はあげてもっと欲しい!
12269: 名無し 
[2022-07-08 08:48:37]
>>12267 通りがかりさん

またそれかよ
12270: 匿名さん 
[2022-07-08 09:33:05]
企業の内部留保に課税するとは、そんなこと言ってる政党は無知と思った方がいい。内部留保は、利益から法人税や配当金等支払った残りなので、税金払った後の残金に課税とは、そもそも考え方が間違っているので。
賃金上昇?上昇しても社会保険料等が上がるので手取りは増えないからね。
12271: 匿名さん 
[2022-07-08 09:56:08]
>>12270 匿名さん
結局はそこなんですよね。
賃金上昇などは、そもそも賃金が上がれば物価もさらに上がるので生活水準は変わらないんです。

12272: 匿名さん 
[2022-07-08 09:57:53]
金利上げて、原油価格の上昇を抑えて欲しい。円安のメリット以上にデメリットの方が大きすぎる。大企業以外、ダメージが大きいと思う。
12273: 匿名さん 
[2022-07-08 11:07:05]
変動金利って、急激な金利上昇のリスクがあるわけだから、その気になれば5年以内に完済できる人しか借りたらいけないと思うんだよね。
ぎりぎりで変動金利を借りている人は、いざとなったら踏み倒してもいいとでも思ってるのかな。
12274: 通りがかりさん 
[2022-07-08 12:12:28]
金利だけ上がって給料そのままってことはないのでそこまで問題ではない
12275: 戸建て検討中さん 
[2022-07-08 12:15:53]
え?
すでにそうなってますが?
12276: 匿名さん 
[2022-07-08 14:07:06]
とんでもないことが起こってしまった。安倍晋三の回復を祈っています。
安倍さんにもしものことがあれば、黒田さんの力は弱くなり、金利は上昇してしまう・・・
12277: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 14:09:06]
どうもトランプ登場以降、世界がおかしくなってきてる。

・終わらない疫病
・終わらない戦争
・終わらないインフレ
・終わらない巨大地震
・終わらない物不足

これからローンを組むなら、安心安全のアレでお願いします。
12278: 匿名さん 
[2022-07-08 14:44:44]
不安感や閉塞感が蔓延すると、憎悪の対象をつくって言葉巧みに世論を誘導する指導者が出現するので気をつけましょう。
12279: 名無し 
[2022-07-08 18:43:30]
>>12276 匿名さん

亡くなられたそうですね
ご冥福をお祈り致します

背後から散弾銃
嫌な世の中になったもんです
なぜ簡単に近付けたのか??です
12280: 匿名さん 
[2022-07-08 19:47:53]
異次元の超低金利が続くか否か。
12281: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 22:11:14]
8月のフラットはどうなりますか?
12282: 匿名さん 
[2022-07-08 22:23:07]
>>12280 匿名さん

今年度末に黒田総裁の任期が終わり
すぐではなく徐々に上げていくかも
ただその頃に米金利が若干落ちている可能性も無きにしもあらず
12283: e戸建てファンさん 
[2022-07-09 06:36:17]
何を意味するか?
もうわかるね?

日銀・黒田体制に衝撃 安倍氏、リフレ路線の主導役
2022年7月9日 5:00 日経
「今、何か言えることは全くない」。
奈良市で参院選の街頭演説をしていた安倍晋三元首相が凶弾に倒れた8日午後、日銀関係者は硬い表情を崩さなかった。
日銀が継続する異次元金融緩和の原点ともいえる安倍氏は、資源高や円安進行で日銀への批判が高まる中でも擁護を続けてきた。
悲報を受け、行内には激震が走っている。

行内には激震が走っている
行内には激震が走っている
行内には激震が走っている

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる