住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:59:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

27189: 匿名さん 
[2024-05-17 16:16:13]
>>27188 名無しさん
潜在成長率0%で想定されてますよ
27190: マンション検討中さん 
[2024-05-17 17:23:33]
定年退職金が20年前から2割減ってるらしい。物価上昇も考えたら実質3割減とかじゃね?おかしな話だぜ。
27191: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 17:26:01]
4月働いたの分の給料が5月に支払われたけど5万円昇給してたわ。
これなら3%くらい金利上がってもなんてことない。

27192: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 17:40:48]
>>27191 口コミ知りたいさん

良いな
今年は去年より月13万ほど上がってるけど
忙しくなっただけで賃金UPと言う感じがない
月いくら上がったも気にしてない
確か1万とかだったかな
27193: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 18:32:03]
自分のとこも額面で5%くらい上がってた。
自分の場合は年額で30万くらい増えることになるから、かなりありがたい。
あっちこっちでペースアップしているんだね。
27194: 通りがかりさん 
[2024-05-17 18:50:51]
>>27193 マンコミュファンさん

年収が逆算出来てしまうぞ
頑張れ
27195: マンション検討中さん 
[2024-05-17 19:24:32]
医者なんで全然給料上がらんわ。
本業株式投資家になっている気がする。
27196: 通りがかりさん 
[2024-05-17 19:38:06]
>>27195 マンション検討中さん
腕の良い医者ならどんどん給与なんて上げられるだろうに。
国公立の雇われ医師か、医師免許取り立てかい?
まあ株式投資で頑張るのでも良いとは思うけど。
27197: 評判気になるさん 
[2024-05-17 20:03:25]
>>27195 マンション検討中さん

もとから高いから良いじゃん
27198: 通りがかりさん 
[2024-05-18 07:42:26]
定額減税、その他の給付金で6月から給料が増えるから
6月に利上げでは?
27199: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-18 08:49:57]
>>27198 通りがかりさん

給料が増えるわけじゃない
27200: マンション検討中さん 
[2024-05-18 13:14:11]
一発だけだし。
27201: マンション検討中さん 
[2024-05-18 15:11:37]
円安インフレなんて政府は別に気にしてないんだけど、庶民がうるさいから選挙対策のポーズをせざるを得ないんだよな。
もし上げるにしても、10月の住宅ローン金利改定には影響出ない時期にするんじゃないかね。

そして一度上げたらSNSで影響ある現役パワーカップル世代がめちゃくちゃ文句言ってその後は利上げできなくなると予想。
27202: 匿名さん 
[2024-05-18 16:03:05]
>>27198 通りがかりさん
手取り額を指標に利上げするわけじゃないからね
なぜ利上げをするのか、その理由を考えてみましょう
27203: マンション検討中さん 
[2024-05-18 16:53:58]
考えてみなよ。利上げで対策ポーズは取りたい、でも住宅ローン金利が上がって大問題になるのは先延ばししたい。そうなると10月に0.25%利上げする可能性が1番高そうだ。
そのあたりに米国利下げがあれば、Wパンチで一気に巻き戻しが起きることを期待できる。
27204: 評判気になるさん 
[2024-05-18 16:58:48]
こんな意見もある
利上げはないと言い切る人の意見をお聞きしたい

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cab9c2de5f36ac6a277cee8d56174...
27205: 匿名さん 
[2024-05-18 16:59:49]
>>27204 評判気になるさん

ちなみに私は変動金利で借りてます
27206: 匿名さん 
[2024-05-18 17:07:26]
利上げはないなんて言ってる人いたっけ?
レス番どれ?
27207: 匿名さん 
[2024-05-18 17:09:11]
大方の予想は7月利上げだけど、6月に少し上がる可能性が高いと読んでいる。
為替の動向にもよるけれども、6月、9月、12月の3回でトータル0.75~1%の利上げかな。

まあ今までがボーナス低金利だったわけで、今後は正常に戻るだけなんだけどもね。
27208: 名無しさん 
[2024-05-18 18:26:16]
>>27206 匿名さん

ああ悪い悪い
言い切ってる奴は居るかは分からんが、上がらない前提や薄っぺらい経済知識で利上げについて反論してる奴ね
そういうやつから見てこういった記事はどうかと思ってね

ちなみにアンタどう思う?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる