注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-29 10:55:23
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

9601: デザイナーズハウス 
[2021-02-09 00:27:47]
住友林業の営業マンはいい人が多いが、たまに最悪の営業マンがいる。高知の薊野にいる酒巻という営業マンは最悪!態度悪いし、目つき悪い上にお客に対してキレたりしてきて、ほんとに最悪!どういう教育されているのか、疑ってしまうほどだ!
9602: 通りすがり 
[2021-02-13 09:40:04]
昨年隣に家が建ちました。住友林業(横浜)の方とご主人が工事前に挨拶に来た際、我が家の私有地に材料置いたりするため承諾書を持ってきました。 別に断るつもりもありませんし快く承諾しましたが住友林業の方が、『今回はうちですがそちらさんもいずれ建て替えとか工事した際こう言うことがあるのでお互い様ですよ』と言ってきました。そんな風に言わなくてもと思いましたが...
しばらくして工事が始まり下請け業者の方々の出入りが多くなりガテン系の方々なのであまり愛想も良くなく...お昼には建築中の家の前で喫煙をしていたり、ゴミ捨て場にゴミを捨てず私有地に、転がっていたり...おかしいとは思いましたが、問い合わせたり文句言ったりする程でもないので黙っていました。
しかし、工事が始まってから自宅のテレビが映らなくなりました。
アンテナなので色々調べたら、近隣に家が建つとそう言うこともあると書いてあったので、何か影響があったり原因とか考えられたりしますか?と住友林業の担当の方に問い合わせたところ、『時期的にありえない。そっちでちゃんと調べてから言ってこい』的な感じで突っぱねられました。
もう、仕方ないと思い業者に連絡して見てもらい、結果入っている保険が降り修理費が自己負担なく修理してもらえました。
なので、その後住友林業には連絡はしませんでした。
そして家が建ち2ヶ月が経った先日、隣の家族のご親戚の方が、近隣に住まれていて顔見知りのため、お話をしていたところ、『あなたのところテレビ映るようになったの?!』と言われました。
え?と思いましたが、その場では修理をしましたとお伝えしました。
私は住友林業にしか伝えていないので
住友林業がそのような話をしたとしか思えません。
これからお隣の方とも近隣の方とも長い付き合いになるのですが施工会社はそのような角を立てることをわざわざ言うものでしょうか?
私の対応などが悪かったのかもしれませんが....住友林業にいい印象が持てませんでした。もしかしたら顧客の方にはとても良くして、お金の絡まない近隣の人間には適当な対応なのかな。とも思いました。
9603: 匿名さん 
[2021-02-13 10:23:30]
Forest Selection BF 36坪、坪単価60万円位との事で検討したいと思っています。
間取りはセミオーダーで、標準仕様だと防犯ガラスではなく、第三種換気、屋根はスレートとの事です。
オプションでそれぞれ防犯ガラス、第一種換気、瓦屋根に変更すると差額が360万円と言われました。
皆様はどうされますか?

9604: 匿名 
[2021-02-13 10:52:53]
>>9603 匿名さん
せめて第1種換気にはしたいですね。Forest Selection BF は最初坪60万円程度ですが標準仕様は物足りないのでオプション費用が嵩みますし、さらに12%の通称きこりん税と呼ばれる諸経費がかかるのでコスパは良くないですね。最終的に坪あたり10万円?20万円追加になったとよく聞きます。
9605: 匿名さん 
[2021-02-13 12:41:43]
9603さん、アドバイス頂きましてありがとうございます。本当ですね。セミオーダーで最初は割安感を感じて検討したいと思ったのですが、他にも色々と付けたいと思う仕様もあり総額かなりのアップになりそうです。

すみません、初めてこのスレを拝見してきこりん税の存在を知りました。12%とは凄いですね。他社も並行して検討していますが、これは驚きです。しかもざっくりとした概算の段階ですが、全てのオプションが割高に思えてしまいます。
9606: 匿名 
[2021-02-13 14:42:30]
>>9605 匿名さん
諸経費12%がある分オプション安いわけじゃないですから結局他メーカーより割高に感じると思います。だだ間取りの提案力があるメーカーなので規格住宅ではなく、注文タイプであれば高くつきますが満足感は高いと思います。規格で予算ギリギリだとオプションを決める時にストレス溜まりますし、住林の良さか出ないので他メーカーの方がいいと思いまます。
9607: 匿名さん 
[2021-02-13 20:07:58]
9606さん、間取りの提案力と仰いますが、正直言って36坪程度の大きさの建物だと提案力の良さを発揮出来ないのではないでしょうか?1000の間取りを見て、結構良くできたプランが多いと思いましたし、実際気に入ったプランもいくつかありましたので検討したいと思いました。

ただ、他社だと第一種換気や防犯ガラスなどは標準仕様が多い印象で、住友林業でも当然の仕様かと思い込んでいたのですが、こちらから質問して初めて担当営業さんから換気の種類や防犯ガラスについての説明があったのです。当然、ざっくりとした見積もりには入っていませんでした。営業さんからは両方共必要ないと説明されたのですが、どうなのかとここでご相談させていただきました。

説明では、スレートから瓦への変更で120万円、防犯ガラスへの変更で160万円、第一種換気への変更で80万円、合計360万円でした。これらは妥当でしょうか。オプションになると割高になるのかと思いました。でも、ハウスメーカーによって、仕様の値段も違うのは当たり前ですね。色々ありがとうございました。
9608: 名無し 
[2021-02-14 09:30:58]
昨年隣に家が建ちました。住友林業(横浜)の方とご主人が工事前に挨拶に来た際、我が家の私有地に材料置いたりするため承諾書を持ってきました。
別に断るつもりもありませんし快く承諾しましたが住友林業の方が、『今回はうちですがそちらさんもいずれ建て替えとか工事した際こう言うことがあるのでお互い様ですよ』と言ってきました。そんな風に言わなくてもと思いましたが...
しばらくして工事が始まり下請け業者の方々の出入りが多くなりガテン系の方々なのであまり愛想も良くなく...お昼には建築中の家の前で喫煙をしていたり、ゴミ捨て場にゴミを捨てず私有地に、転がっていたり...おかしいとは思いましたが、問い合わせたり文句言ったりする程でもないので黙っていました。
しかし、工事が始まってから自宅のテレビが映らなくなりました。
アンテナなので色々調べたら、近隣に家が建つとそう言うこともあると書いてあったので、何か影響があったり原因とか考えられたりしますか?と住友林業の担当の方に問い合わせたところ、『時期的にありえない。そっちでちゃんと調べてから言ってこい』的な感じで突っぱねられました。
もう、仕方ないと思い業者に連絡して見てもらい、結果入っている保険が降り修理費が自己負担なく修理してもらえました。
なので、その後住友林業には連絡はしませんでした。
そして家が建ち2ヶ月が経った先日、隣の家族のご親戚の方が、近隣に住まれていて顔見知りのため、お話をしていたところ、『あなたのところテレビ映るようになったの?!』と言われました。
え?と思いましたが、その場では修理をしましたとお伝えしました。
私は住友林業にしか伝えていないので
住友林業がそのような話をしたとしか思えません。
これからお隣の方とも近隣の方とも長い付き合いになるのですが施工会社はそのような角を立てることをわざわざ言うものでしょうか?
私の対応などが悪かったのかもしれませんが....住友林業にいい印象が持てませんでした。もしかしたら顧客の方にはとても良くして、お金の絡まない近隣の人間には適当な対応なのかな。とも思いました。
今更直接文句も言えず。こちらに書き込ませていただきました。


また他所で苦情です。
9609: 名無し 
[2021-02-14 09:33:03]

>>9597マンション検討中さん

こういう施主の意見もご参考に。

http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/
9610: 名無しさん 
[2021-02-15 15:16:37]
本体工事からと及び出精値引きと言う項目の値引きはあっても
所謂、きこりん税の12%の減額免除と言った事は基本的にまず無い。
俺はギリギリ消費税5%で間に合って建てれたクチだけど、
きこりん税と消費税合わせて17%と良く設計に笑いを交えながら皮肉ってたけど。
提案工事も高級車一台分ほど入れたけど、結局はまあまあ他でガッツリ
値引き入ってたから坪単60半ばで行けた。

他では、太陽光約5.6kwに対しての売電価格もギリ42円/kWh内で施工。
今はコロナ禍の便乗値上げも含め、近年は何でも値上げだから大分高いんだと思う。
9611: 名無しさん 
[2021-02-16 00:38:05]
参考になるかどうかは分からないが、24時間換気は今でも相変わらず第3種がデフォみたいだけど、
3種だと各部屋にエアコンスリープよりも大き目の穴を“わざわざ”開けて強制排気の自然吸気。
冬は冷気がもろに入ってスースーして寒そうなのと、何よりわざわざ家の気密性能を意図的にダダ下げで抜くような
デチューン効果のイメージにかなり抵抗感があった。それと、極力外壁に穴を開けたくも無かったので、
提案工事でPanasonicの熱交換器型ユニットの第一種換気へ変更した。
吸排気の換気口は一階は廊下側の端壁側の2つのみ。2階は軒天に吸排気口で外壁の穴開けはゼロ。

個人的にはこの第一種換気は提案工事を入れて良かったランキングのかなり上位に君臨。
結果的に大正解で気密は上がるし、真夏の夕方に仕事から帰ってもリビング等もモアっとした空気感は全くなく
むしろチョッピリ冷んやりとした清潔感の感じる空気感が漂ってる感じで結構快適空間。
不必要な穴がない分、外からの音もシャットアウトだしプラス要素はかなり多いと思う。

標準との差額も確か13万前後だったはず。(標準とは言え第3種換気単体も結構高かった)
神経質な人間ではない限り、特に電気代の心配も要らないと思う。

まあ、予算がある方は一気に全熱交換入れればもっと快適だろうけど、
確かハイエンドの軽の新車は余裕で買えるくらい掛かるんじゃなっかったかな。

Low-Eはアルコンガス入りにアップグレードしてるのに、何故か24時間換気は頑なに第3種に拘っているが、
最低でも第一種換気を標準としても良いと思うんだけどね。

9612: 名無しさん 
[2021-02-16 00:51:06]
36チョイの建坪の規模でそれくらいの差額。あっ、きこりん税は別途ね。
もちろん24時間換気は義務なんだけど、標準内とは言え、第3種換気のお陰で
わざと家の性能を下げるシステムに金額を出す位なら少々の差額で
第一種換気へグレードアップした方が良いと言う判断。

9613: 名無しさん 
[2021-02-16 01:18:19]
訂正→全熱交換ではなく全館空調。
9614: 匿名さん 
[2021-02-16 09:45:15]
>スレートから瓦への変更で120万円
>防犯ガラスへの変更で160万円
>第一種換気への変更で80万円
>合計360万円

9611さん、第一種換気への変更で13万円とは本当ですか?!上記の差額って一体?大盛りでしょうか?
9615: e戸建てファンさん 
[2021-02-16 10:07:23]
>>9614 匿名さん
見た目の値引き分を大きくするためにオプション金額ふっかけられてる可能性ありますね。

9616: 名無しさん 
[2021-02-16 10:32:39]
盛るも盛らないもw、標準の第3種換気との差額(追金)なのでそんなもんだったはず。
分かってるだろうけど、全館空調では無いよ。
後、俺の時も瓦への変更は想像以上に高くて120万ではなく、まだ高い事を言われた記憶がある。それと、防犯ガラスの変更でその金額って一階の窓全部って事かな。
間取り次第だけど、入れる所を限定したら下がりそうだけど。

瓦も地震の時に家の重量バランス的に頭の方が重くなるので、結果振り子のようになると。
元々LS30仕様なのもあり、営業、設計からは尽く反対された記憶がある。

逆に9614さんは瓦への拘りは何?耐久性?スレートへの拒否反応なのかも
知れないが、所謂、昔のスレートとは違うようだよ。

そう言ったselectプランシリーズは以前からもあったけど、設計曰く、あくまで限定された
プラン内で建てる事に特化させている、または、前提としているので、
標準以外は割高になるって言っていた。

勝手な予想だが、結局の所提案工事が増える傾向なら、
はなから自由設計に変えた方が良いと思うけど。

9617: 匿名さん 
[2021-02-17 15:09:18]
第1種にすべきかは地域性も大きいから一概には言えないと思う。
9618: e戸建てファンさん 
[2021-02-17 23:50:24]
第一種換気も壁に穴を開けるから気密性は下がるだろうに・・・
吸気装置から発生する音もあるから第三種換気よりうるさそう・・・
プラシーボ効果って偉大だね
9619: 通りがかりさん 
[2021-02-18 02:28:27]
間取りにもよるが壁に対しての穴は3種に比べたら全然マシだわ。
二階建ての全体で壁2箇所のみ。後は軒裏。音?マジで適当なこと言うな(笑
DCファンタイプだからか普通に静かで気になる程デカイ訳がまずない。
性能的にも第3種よりかは確かに偉大だろうな
プラシーボじゃなくな
9620: 通りがかりさん 
[2021-02-18 02:43:38]
て言うか、3種は給気は無しなだけで室内の空気を強制排気するんだから音がするだろうよ。
オマケにDCファンではないだろうから音もある程度しそうだし。
9621: e戸建てファンさん 
[2021-02-18 10:42:56]
地域性も大きいと言うけど、沖縄とか極端に温暖な地域は除いたとしても
入れれるのなら入れて置いた方が良いかもですよ。例えが違うかもですが大は小を兼ねると思います。
間取りで違ってくる可能性はありますけど、第三種はたまに部屋の給気口の付近が寒いから、
換気そのものを切ってるとか給気口を閉じてるとか聞きます。
9622: 匿名さん 
[2021-02-18 12:31:46]
第1種は給気に熱交換機を用いて常に温度調節してる。常にエアコン付けてるようなものだから運転コストも高い。機械も増えてメンテナンス性も悪い。
第3種も天井給気口はできる。
住友林業はどの部屋も選択できる。
9623: 匿名さん 
[2021-02-18 12:49:21]
注文住宅なのだから、給気口を常に居る場所や、寒さ暑さに敏感な場所は避けるといい。
居間はリビングダイニングテーブル付近を避けたり、寝室はベットや枕側付近を避けたりなど。

気になるなら各給気口を塞ぐ事も可能なのが第3種のメリットとも言える。
第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。
9624: e戸建てファンさん 
[2021-02-18 17:23:06]
9622
それは誤った情報。そもそも熱交換器と言ってもエアコンのシステムとは似ても似つかない
システム。全館空調ならイニシャルコスト&ランニングコストも高い。第一種換気はエアコンみたいに電気的熱交換タイプではない。シンプルな機械的熱交換だから、電気代は目に見えないほどのレベル。ましてDCタイプなら尚更。

メンテナンス性ってさほど第三種と変わりもしない。フィルターも2年に一回変えるだけ。
六千円前後。まあ、第三種のメリットもない訳ではないけどね。
ただ、一般的には第一種に比べたらデメリットの方が多いのは事実。
9625: 通りがかりさん 
[2021-02-18 22:28:07]
>第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。

そもそも第一種換気だからこそ基本的に天井から降り注がれる風に寒気、夏ならば熱風温風を
感じる事もまず無いので、それこそ下手に?塞ぐ事そのものの必要が年中ない。1階と2階の廊下の天井に
それぞれ室内と個別ダクトからのトイレ、脱衣所からの汚れた空気を外へ排気する吸気ユニットがあるのみ。
よって第一種だからと言って特に故障率が上がる事もない。
9626: 通りがかりさん 
[2021-02-20 06:31:59]
第一種信者見てて必死だな。
9627: 戸建て検討中さん 
[2021-02-20 09:06:23]
そうやって信者呼ばわりしてまで中傷するほどのやっかみか何かですか。
そう言う誹謗中傷をしたければレベルの低さを象徴させている某チャンネルに言ったらいかがですかね?
実は他社からも似たような説明を受けてて、総合的な情報の中で参考にさせて貰ってるんで。正直、現在は特に換気全体の事に関しては注目が集まってます。換気システムに関してはパナホーム独自の換気システムが結構良いらしいです。他も含めて色々検討している段階です。ただ、換気とは関係ないんだけどもスミリンのシーサンドコートも気になっています
9628: 通りがかりさん 
[2021-02-20 18:25:28]
○京○支店の店長はマジ最悪。
こいつのせいで、最悪な家が完成した。
アラフォーのお調子者で外国車乗っている、イヤな奴
9629: 匿名さん 
[2021-02-20 22:22:48]
>>9628 通りがかりさん

どのへんが最悪なんですか?
家の方です。
9630: 通りがかりさん 
[2021-02-21 05:33:21]
無意味で不自然な伏せ文字は止めよう。
9631: 通りがかりさん 
[2021-02-21 18:54:04]
>>9629 匿名さん
支店の方針なのか、とりあえず契約締結のみ考えて、提案やフォロー等一切なし。他にもたくさんありすぎて割愛。
。。で結局、支店体質なのか設計生産も最悪で渡された図面施工とは全く違う、施工がされていた。
もちろん、こちらが気づいて指摘しなかったらスルー。
支店長は、組織ぐるみではなく生産担当者のヒューマンエラーですの一点張り。。結局その生産担当者はお客様に会わす顔がないとのことで一度も謝罪なしでフェイトアウト。
組織ぐるみの隠蔽。
どうせ、支店長はエリア責任者には言っていないでしょ。
元○支店長さん

9632: 匿名さん 
[2021-02-22 22:50:22]
結局最悪な家の説明は無く、意味も不明。
9633: マンション掲示板さん 
[2021-02-23 12:41:51]
住友林業みかん丸で、検索?
9634: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 13:18:30]
建築は全て下請け丸投げ(在来工法なのに…笑)、
35才以上の社員は営業、設計、生産、総務まで、ほぼ中途採用、転職組社員が占める後発メーカーなので、ダメなのはあたりまえです。
こちらに建築を頼む方が問題なのです。
少し調べれば分かる事です。
昔に展示場でお茶くみしてた人が、今 支店総務で請負契約書を作ってるような会社ですよ。
9635: 通りがかりさん 
[2021-02-24 07:42:32]
第一種だろうと第三種だろうと換気口を塞いだら
換気=悪い空気の排出、生活上発生する湿気の排出に差し障るんじゃないの?
9636: e戸建てファンさん 
[2021-02-24 10:52:31]
そもそも第一種では主だった塞ぐ理由、必要性もないので基本的に塞がないだろう。
だから言われてるようにそれに対して第三種は場合によってはメリットよりもデメリットが上回る…と言う事になる。
9637: 通りがかりさん 
[2021-02-24 11:44:28]
施工は全て下請け丸投げと言うけど、我が家の場合は事前にエンジニアリング施工での要望を伝えていたのもあったのか、契約工務店に完全丸投げ施工ではなく、グループ会社であるスミリンホームエンジニアリング直属での施工だったけど。
その時の棟梁は我が家の前は家だけで2億円の現場だったと言っていた。生産にホームエンジニアリング施工と協力工務店施工と分かれる理由に付いて聞いた事があったが、特に定義はないんですけどね。との事だった。まあ表向きかも知れないけど。
9638: 評判気になるさん 
[2021-02-26 09:00:32]
住友林業 みかん丸
で、検索ってよく書き込みがあるので、検索すてみたのですが、検索しても何も出て来なくて、どんなことがあったのか知りたいです。
9639: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 12:31:26]
はじめまして、ただいま住友林業を検討しているものです
仕事柄林業さんとお付き合いがあって法人割引があるのですがフォレストセレクションのみ適用外と聞きました(理由は価格型商品であり相当利益率が低いから)
が、本当でしょうか?
または、本体などの値引きはできない分オプションがサービスになるとかあるんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします
9640: 通りがかりさん 
[2021-02-26 14:43:07]
9638さん
私も詳しくは存じ上げてはないが、
確かその問題への対応とblogの削除が交換条件だったのかな?
まあ詳しい人がいればバトンタッチでよろしく。
9641: 9639 
[2021-02-27 12:45:06]
9340
そうなんですね
展示場行ったら営業されそうだし悩みます
9642: 匿名さん 
[2021-03-07 18:36:14]
ですね。
営業されるのってちょっと苦手です。
売るためには営業って必要だと思うし、
買うときにもいろいろと手助けしてもらえるとは思うのだけど。
相性があう営業さんだといいのでしょうね。
いまはコロナで展示場へ行くのも予約が必要そうだし、
個別対応な感じなので営業も熱心にされそうな気がします。
展示場のイベントの時などに行ってみて様子を見るのもいいのかな。
もっと気軽な感じで行ける雰囲気だといいなと思います。
コロナ前のようなお祭りっぽいイベントだと行きやすいのだけど。
9643: 評判気になるさん 
[2021-03-07 19:25:59]
>>9639 検討板ユーザーさん
建売はないよ
9644: 匿名さん 
[2021-03-09 10:41:31]
>>9642 匿名さん
モデルハウスだけみたいなら火曜水曜行きます。
基本バイトのおばちゃんしかいない事が多いので。
時間的に都合つくかわかりませんが。

火曜日水曜日以外は自分は家を建てる意思を明確にして個人情報は書きません。
「このアンケートを書いたらあなたが本当に信用出来るか出来ないかわからないのにあなたが私の営業担当になってしまうんでしよ?」と言うと個人情報を知らせず営業さんと話しをしながらゆっくり家を見れます。
そもそもその発言で態度が悪い営業は地雷です。
営業さんとの会話でいろいろ質問してください。
UA値だったり耐震のガル、カインがどっちが重要なのかを理解してるのか。
窓サッシの熱貫流率であったり。
ちなみにC値を知らない営業さんいるのでびっくりします。上司から教わってないのでしょう。
でも知識経験より重要なのは人間性ですけどね。

男女のお付き合いと一緒でお付き合いしたら、え?みたいな。
請負契約したら手のひら返し!
営業さんをよく吟味しないで決まるより確率は低くなると思いますが。




9645: 匿名さん 
[2021-03-09 13:31:37]
>>9644 匿名さん
カインとガルはどっちの方が重要なんですか?
9646: 匿名さん 
[2021-03-09 13:50:20]
>>9644 匿名さん
よくハウスメーカー選びに、営業が良かった、丁寧だった、知識があったから、とか聞くけど、そんなの関係ないんだよね。会社のシステム自体をよく見ないとダメなんだよね。営業は将棋で言ったら駒の一つでしかない。男女交際とは訳が違う。
9647: 匿名さん 
[2021-03-09 13:58:29]
>>9645 匿名さん

上っ面の知識ですが建物に影響するのはガル(加速度)ではなく明らかにカイン(速度、揺れ幅)とされてます。
住友林業は残念ながら耐震実験カインは未公表なんですよね。
9648: 匿名さん 
[2021-03-09 14:01:44]
>>9646 匿名さん
会社のシステムまで言われたらそもそもハウスメーカー選びからはじまりますよね。
展示場見てこのハウスメーカー建てたいと思えば少しでも有能な性格のいい営業担当の方がいいに決まってるでしょ。
屁理屈言わないの(笑)
9649: 匿名さん 
[2021-03-09 14:03:56]
>>9647 匿名さん
逆に「耐震実験カイン」を公表しているハウスメーカーはどこですか?
免震構造の事ですか?
9650: 匿名さん 
[2021-03-09 14:13:27]
>>9649 匿名さん
調べればわかると思いますが(笑)
断トツで三井ホームが200カイン以上だったかな。
積水ハウスも出していたような。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる