注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-05 13:54:05
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

18644: マンション掲示板さん 
[2024-01-12 07:38:03]
間取り制限が厳しく、ほぼ全ての建材が東南アジアの一条と比較するなら。
積水ハウスノイエ、住林セレクションのようなセカンドブランドの規格住宅のが良いかもしれないですね。
18645: 匿名さん 
[2024-01-12 07:49:33]
積水ハウスノイエ、住林セレクションって、どんなサッシ使ってるんだろう。
18646: 匿名さん 
[2024-01-12 07:50:32]
ホームインスペクターのおっさんも住友林業はブランドで高いだけみたいなこと言ってたな
18647: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-12 07:52:23]
石川の地震で家が倒壊した瞬間の動画見ちゃうとやはり命優先と思っちゃうね
爆発かと思いきや倒壊だもん
木造は怖いね。
18648: 匿名さん 
[2024-01-12 07:59:40]
親戚がショボリン建てたけど正直その辺のローコスト建売と変わらんかったわ。ショボリンにするなら高いだけだからやめておけ
18649: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-12 08:01:29]
住宅四天王エースのように、ある程度のグルーピングの中で比較し合わないと難しいと思いますよ。
基礎や上棟を全て社内でやる積水、学校運営して大工教育も行っている住友林業といった大手HMとミドルコストHMを比較しても答えでないのかな。
https://www.sekisuihouse-k.jp/about/
https://sfc.jp/kgs/

18650: 匿名さん 
[2024-01-12 08:05:41]
積水はもぐしさんの事例を見る限り、、、
18651: 匿名さん 
[2024-01-12 08:14:26]
>>18647
今その話題は不謹慎かと。
18652: 名無しさん 
[2024-01-12 11:23:19]
これから家を建てる人には大事なことやろ。不謹慎って
18653: 検討者さん 
[2024-01-12 11:28:37]
>18649
エースに従うと

ハイグレード系
積水ハウス ヘーベル 三井 ミサワ 住友林業 ダイワ

何に金がかかっているか
耐震性・・ヘーベル ダイワ
おしゃれ・・三井 ミサワ
ブランド力・・積水ハウス 住友林業

っていうグループ分けでいいですか?
18654: 名無しさん 
[2024-01-12 11:45:43]
住宅系ユーチューバーのランク付けはほとんどが最上位プランなので参考になりませんよ
売れ筋価格帯の標準仕様で比較するとハイグレード感なんて皆無です

最近だと超ローコストでもアイランドキッチンや見せ梁、勾配天井、折上折下げ床天井、ストリップ階段、床暖、全館空調なんかもオプションで可能ですしハイグレード系にしかできないことってのが無くなってきてます
18655: 匿名さん 
[2024-01-12 11:53:40]
ハイグレードにしかできないのは躯体とか根本部分だけだろうね。金積めばおしゃれ系や設備系はなんとでもなるんだよな
18656: 匿名さん 
[2024-01-12 11:58:08]
ハイグレードの外観はどうにもマネ出来ないよ
エースはあえて外観には触れてない
外観こそがポイントなのに
18657: 匿名さん 
[2024-01-12 12:00:32]
住林の外観は上品だと思う。
凛としてるというか。
18658: e戸建てファンさん 
[2024-01-12 12:00:35]
すみりんが高いのはそれがすみりんだから。
18659: 匿名さん 
[2024-01-12 12:06:01]
外観で他社が真似できないのってヘーベル板とダインコンクリートくらいでは?
あとは似たようなものあるし
18660: 匿名さん 
[2024-01-12 12:09:29]
積水のベルバーン
ダイワのベルサイクス
パナのキラテック
18661: e戸建てファンさん 
[2024-01-12 12:10:10]
そんなことまた言ってるとダイワのジーボプレミアムさんが来ちゃうぞ。
18662: 匿名さん 
[2024-01-12 12:11:06]
>>18659
トヨタの最上位とかはヘーベル板採用できるよ
18663: 匿名さん 
[2024-01-12 12:14:03]
ジーボプレミアムさんってどこに建ってるの?
見てみたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる