株式会社マリモの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ロータリーパレス取手「住民版」ver.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 取手市
  5. 井野台
  6. ロータリーパレス取手「住民版」ver.1
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2016-09-26 00:32:07
 削除依頼 投稿する

住民間での意見や要望、情報交換などに活用できればと思います。

本サイトは匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、
他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルー、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

◎◎◎読む人への思いやりを持った書き込みをお願いします◎◎◎


【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。
契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮下さいます様、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-12-06 11:14:36

現在の物件
ロータリーパレス取手
ロータリーパレス取手
 
所在地:茨城県取手市井野台3丁目2463番1、2469番4(地番)
交通:常磐線 「取手」駅 徒歩13分
総戸数: 155戸

ロータリーパレス取手「住民版」ver.1

43: 住民さんA 
[2010-01-23 11:40:41]
* No.38 さんは 積立金の仕組み把握出来ていないのでしょう。
ただ保守的で変化が嫌いだというタイプのようですね。
第3の会社がたとえどんなに今の会社より財務体質がよくても反対なんでしょうから。
44: 入居済み住民さん 
[2010-01-23 14:58:59]
保守的でも構わないと思います。革新的でないといけない事もないですよね。
保守とか革新とかではなく このマンションに最適な業者を
どのようにして決めてゆくかを 住民が納得の行くように決める
必要があります。
そのためには、住民が数多くの意見を出し合い
活発な議論をする必要があります。
 その議論の場は、理事会や臨時総会です。
 続きは そこでお願いします。
 掲示板だと 細かいニュアンスが伝わりませんし
言葉たらずになりがちで キツイ言い方になったりしますしね。

45: 匿名さん 
[2010-01-24 01:03:30]
38さま>管理費等積立金は、管理組合口座に入りますので管理会社が倒産しても
なくなることはありません。まあしっかりした管理会社を選んでた方が、もし
倒産とかなったとき、また管理会社や保守点検会社等再度、検討しまいといけ
ないので、すごく面倒になるかと思いますが・・・

あと管理費が安くても将来、必ず修繕積立金を使うときがきます。そのときの
修繕費用等が高い場合もあるので(いろんなところから見積もりをとるにしても
管理会社から紹介される会社が多いようです←我々で探すのも大変ですし)
なので多角的に判断していかないといけないので難しいですね。
46: スレ主です 
[2010-01-26 21:33:44]
今日、久し振りに日没後、取手駅から歩いて帰宅したのですが・・
1ヶ月前位と比較して部屋の明かりも増え、嬉しく思いました。

1月23日付けの理事会議事録、拝読しました。
17日に行われた内容に関するものですが、読んだ後のあくまで個人的な思いとしてマリモコミュニティに管理を委託するのは・・・・あまり宜しくないのでは??と感じました。
1.2.1議事内容(配布物の4ページ以降)を読みますと、「管理を委託する会社として、相応しくない体制の会社」
と思いました。
今後、本マンションの具体的管理に関して他社を含めたコンペが予定されていますが、議事録内容・過去経緯が発生した体制etcを考えますと・・・・任せて安心な管理会社とは言えない気がします。。。
47: マンション住民さん 
[2010-01-27 14:36:05]
両隣り、上下階の先住民の方への引越しの挨拶はお済みですか?


私は上の階の方の許せるはずの物音が最近気になります。
挨拶ひとつあるだけで、心の持ち方、接し方、変わると思います。


これから永いお付き合いの中でトラブルを避けるためにも必要だと思いますが…
48: 住民さんA 
[2010-01-27 18:04:07]
1戸建てとかから引越して来た人はあまり騒音に配慮する習慣ないみたいですね。
歩く時にカカトから足をつくとかなり下の階に響きますよ。
マンションによっては、床材がフワフワする防音材使用していたりしてあるところもありますよね。
賃貸とかではさらに構造が薄いので、カーペット敷にしている所も多いですね。
職業によっては、昼間寝ないといけない人もいますから気をつけた方がいいですね。
49: 住民 
[2010-01-29 00:06:09]
47さんの上の階の方は越してきてどの位ですか?
まだ挨拶に来てないんですか?
50: ひょこ 
[2010-01-30 08:28:47]
通路を歩く音がうるさくて悩んでます。
ヒールで歩く場合はなるべくゆっくり静かにお願いします。
51: 住民。。 
[2010-01-30 13:30:55]
車を2台所有してるのですが、敷地内はもちろん近隣も開きがありません。なるべく近場でないもんですかねぇ〜。
52: 住民 
[2010-01-30 17:59:27]
マンションから坂を下った所にカスミックの駐車場がありますが開いてませんか?
でも結構路駐してる人多いですよね
53: 住民。。 
[2010-01-31 09:36:51]
カスミックに電話しました。なんと6台待ちです。他も2ヶ所あたりましたが1ヶ所だけ1番奥がありましたが狭くて無理でした。
54: マンション住民さん 
[2010-01-31 15:04:54]
もう一カ月ほど経ちます。

悲しいですが、常識のない方もいるんですね…
55: 住民さんA 
[2010-01-31 18:50:37]
路駐してる違法な車に対しては以前、近隣住民からクレームあって、
やめる様に張り紙がされて、一時期なくなってたんですがね。
車のナンバーとか控えてここに書いときましょうか。
違法駐車してる住人見つけたら注意するとか。
56: 住民 
[2010-02-01 11:59:12]
55さんまた住民の皆様すみません。
近くに駐車場はないのは、なんの言い訳にもなりませんね!
遠いですが何とか見つけましたので2、3日以内にやめます。
57: 住人 
[2010-02-01 12:56:02]
もうすぐ全戸完売ですかね?
それにしても立体駐車場狭いですね
58: 住民。。 
[2010-02-01 16:42:11]
56さん≫駐車場があったとの事ですが、どこですか?坂を下った突き当たりですか?よかったら教えてください。
57さん≫確かに狭いですよね!!敷地内平置きもいっぱいだし近くの駐車場も待ち状態で…。
59: 住民さんA 
[2010-02-01 17:34:09]
敷地内で複数台契約してた人もいたと思うけど、空きがあるからって条件だったんですかね。
満室になったら追い出されてもいいですっていう約束なのかな。
60: 住民さんE 
[2010-02-02 06:01:17]
駐車場が狭い入れにくい等の文句は言うな。
分譲価格を考えてみなさい。安いマンションを購入して立地、施設に不満を言ってもしかたがないよ。


                  
61: 契約済みさん 
[2010-02-02 17:28:00]
「安いマンションを購入して立地、施設に不満を言ってもしかたがないよ。」
といわれますが、今回はお値段以上の良い買い物をしたと満足しています。
62: 住民さんA 
[2010-02-02 17:28:33]
いくら以上なら文句言ってもいいんでしょうか。
1億円でも狭い駐車場のところはありますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる