横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線沿線に暮らそう Part 6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-06-14 19:06:41
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/

早くも第6弾に突入。2009年の主な変化は・・・
2009年夏:大井町線溝の口延伸
2009年秋:「たまプラーザテラスゲートプラザⅡ」(たまプラーザ駅リニューアル)等。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2009-12-02 21:55:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線沿線に暮らそう Part 6

904: 匿名さん 
[2010-06-06 01:05:10]
小杉信者は小杉が一番だと、勘違いしてるからね。

田園都市線沿線希望者は、小杉は全く対象外なんだけどね~
905: 匿名さん 
[2010-06-06 01:08:01]
多摩ニュータウンに続く次のゴーストタウンは田都
906: 匿名さん 
[2010-06-06 01:17:22]
はいはい
907: 匿名さん 
[2010-06-06 02:07:04]
関西人や地方出身者が好んで住みついていると言われても不思議と反論しないのよね、田都の人たち。
やはりウワサは本当だったのか。
908: 匿名さん 
[2010-06-06 02:17:40]
田園都市線も渋谷から30分以内くらいの駅までであれば、将来的にも大丈夫だと思う。
909: 匿名さん 
[2010-06-06 02:50:26]
>907
もしそれが事実としても反論しなければならない動機がない。
何を反論するの?
910: 匿名さん 
[2010-06-06 03:27:56]
中央林間最高!
911: 匿名さん 
[2010-06-06 07:52:22]
>905
田都でも犬蔵や美しが丘西は若い人が多くて活気があるでしょ。
川崎エリアも人口が流入している。

多摩ニュータウンでも町田エリアは新しい家やマンションが多い。
コストコ、大型ホームセンターなどが次々と立ち活気があるよ。
912: 匿名さん 
[2010-06-06 08:08:21]
>>911
だからすでに田園都市線で社会問題になってきてるのが、そういった駅遠の地域。
いまは開発されたばかりで綺麗だが、将来的には寂れていくというのがプロを含めた一般的な見方。
売れるいまのうちに、田園都市線でも駅近に移りましょう。
913: 匿名さん 
[2010-06-06 08:16:29]
>>907
差別発言ですね。

関西や地方の人が好んで住む地域の何が悪いのでしょうか?

東京をここまで発展させてきた多くの人たちは東京出身ではありません。
外の血や新しい血を受け入れていかないと、どんなことでも衰退していきますよ。
914: とおりすがり 
[2010-06-06 10:38:08]
沿線・エリアを問わず、不動産は「駅距離」がその価値の9割を占める。
田園都市線だろうが都心だろうが、バス便物件の価値は低い。
915: 匿名さん 
[2010-06-06 11:46:07]
だから何?
そんなの当たり前。
916: 匿名さん 
[2010-06-06 11:51:55]
マンションのリセールバリューは都心との距離、駅との距離、賃料水準との相関が非常に強い。
なので駅から遠い物件は問題外。
リセールを考えないなら、購入者が満足しているかどうかの問題。
917: とおりすがり 
[2010-06-06 11:52:34]
915
だから田園都市線沿線に戸建て住宅を求める場合でも利便性・資産価値を考慮するなら
バス便は避け、『駅徒歩10分以内』とするのが賢明だということ。
918: 匿名さん 
[2010-06-06 11:55:22]
東急の比較的新しい分譲地に「あすみが丘」「季美の森」がある。
街並みの美しさは田都以上、価格は安い。中古だともっと安い。
海に近いので釣り、サーフィン、ゴルフなんでも来いの環境。
通勤が総武、東海道、横須賀沿線ならば住んでみたい。
あすみが丘は駅徒歩物件があるけど、季美の森はバス便で厳しい。

http://www.bg-mode.com/
http://www.tokyu-golf-resort.com/kimi/
919: 匿名さん 
[2010-06-06 12:07:12]
>914のような一般的考え方に反する魅力的な地域があるのも事実。
魅力のある街は、たとえバス便で利便性をある程度犠牲にしても、そこに住んでみたいと思わせる。
その価値観は人それぞれと思う。
920: 買いたいけど買えない人 
[2010-06-07 21:50:11]
田園都市線で渋谷の次に繁華街のでかい駅はどこと聞かれて即答できなかった。
どこなんだろ?
そこそこでかい駅は何個かあるけど特別でかい駅ってない気がする。
921: 匿名さん 
[2010-06-07 22:31:37]
街のスレは多数あるけど(ex.武蔵小杉・新百合ヶ丘)
鉄道の1路線でパート6まで続いているこのスレって?
なぜ類似スレ立たないのか。
ex.
小田急線沿線に暮らそう
南武線沿線に暮らそう
京急線沿線に暮らそう
922: 匿名さん 
[2010-06-07 22:43:09]
田園都市線の沿線住人だけが、自分の住んでいる沿線が世間の評価をはるかに上回る価値があると勘違いしているからです。
923: 匿名さん 
[2010-06-07 22:46:49]
生き残れるのはあざみ野まで
青葉台は遠すぎるので寂れるでしょう
遠さを補うほどの街並みが形成されているわけでもないですし
924: マンション住民さん 
[2010-06-07 22:55:39]
青葉台はたまプラに抜かされました。
あの駅舎を見ると一目瞭然。
朝座れる長津田もいいですね。
925: 買いたいけど買えない人 
[2010-06-07 23:14:28]
青葉台は寂れず現状維持の気がする。
もう駅前に開発する土地がほとんどないから発展は難しい気がする。
926: 匿名さん 
[2010-06-07 23:22:01]
今度は沿線の街対抗の仕掛けですか。
マメだねー
927: 匿名 
[2010-06-08 01:32:55]
東急は自分とこで開発した不動産に悪名高き自分のところの電車に、これ以上ないくらい押し込んで押し込んでパンッパンッに破裂寸前まで押し込んで金儲けしている金の亡者です。そこが開発した会社の不動産物件なら、住んでいる人々も高飛車で自己チューな、人と比較するのが好きな私利私欲のかたまり。。。
928: 匿名さん 
[2010-06-08 01:39:55]
資産価値暴落はまちがいなさそうですね、この沿線は。
929: 匿名さん 
[2010-06-08 06:18:28]
平成になる前、東急は巷の評判よくなかった時代があったからねぇ。
東急のブランドが崩れそうになったとき、崩れそうで崩れなく不思議だったが、そのとき地方から上京した人たちが知らずに東急ブランドを支えた(買った)んだね。
930: 匿名さん 
[2010-06-08 08:56:45]
>929
そうそう。
あと、関西出身者も。
931: 匿名さん 
[2010-06-08 13:25:12]
どの沿線に住んでいるかで目くじら立てているのは情けないですね。

人気があるなしとその人自身はなんの関係もないし。

仕事で知り合った超大手の商社、銀行の重役さんも、不人気沿線に

お住まいでしたよ。
932: 匿名 
[2010-06-08 13:37:43]
京浜急行は産業基準で羽田空港や成田空港がある、それに品川はリニアの構造で日本の経済の心臓です、また東京、川崎横浜の港湾を抱えている。他私鉄は住宅圏と商業圏の開発を目的としている。
933: 匿名さん 
[2010-06-08 13:47:37]
何故、京急の話題?

京急は日本経済のど真ん中なので、経営環境としては安泰の部類でしょう。
更に、品川駅のリニア始発、羽田空港国際化の他、スーパー港湾構想の国家予算集中投資に京浜港はほぼ当確ですし。

京急は関東私鉄の中で経営環境が別格。
934: 匿名さん 
[2010-06-08 16:00:22]
京急は鉄道への投資が別格でしょ。
935: マンション住民さん 
[2010-06-08 21:49:57]
久々に盛り上がってますね!
首都圏人気No.1路線はこうでなくっちゃ。
936: 匿名さん 
[2010-06-09 01:08:19]
東急に住み、東急のバスに乗り、東急の電車でギュウギュウ詰めで通い、

帰りに東急のスーパーで買い物して、休日は渋谷の東急、109で服を

選んで・・・。まるで東急の為に給料稼いでる様な生活。なにが人気な

んだか? 別に東急に怨みはないが・・・浮かれたり、自慢したりする

ことではないや。
937: 匿名さん 
[2010-06-09 01:24:16]
雰囲気に流されて田都で家を買ってしまったので後悔しても今さらどうしようもないのだよ
服は手近なユニクロで買っているがな
938: 匿名 
[2010-06-09 02:25:25]
私はマンションを購入するまでは海外旅行しないで、洋服はリサイクルで食事は赤シール、外国の化粧品から千円に変え人生最低生活して20年でローンなしてで購入した。本当に涙が出る程辛かった。キーを渡された時は命があってほっとした。旦那にはお金は世間並みにあげた。
939: 匿名 
[2010-06-09 15:56:04]
お金の貯まる人ってこういう涙ぐましい努力をしてるもんなんですね。
940: 938 
[2010-06-09 16:30:49]
その後退職金があり年金があり、人並みに生活しております。しかし心身は疲れ6年過ぎた。親の金あてにならない。身内が握りしめた。
941: 匿名さん 
[2010-06-09 22:52:01]
>>936
それは京急も小田急も京王も一緒だよ。
うちは丘の向こうの小田急線だけど、そんな感じの生活だよ。
942: 匿名さん 
[2010-06-09 23:04:40]
>それは京急も小田急も京王も一緒だよ。

京急なんかといっしょにしないで下さい。
943: 匿名さん 
[2010-06-09 23:17:41]
>938
そんなの普通の生活だよ。
自分なんか破れた靴下、パンツを文字通りボロボロになるまで着とおし、
一週間は繰り返し服を着て洗濯もなるべくしない、
風呂はお湯を入れずに最小限のシャワー。
靴下は上下を逆に履くと穴が隠れて1年は寿命が伸びる。
これ豆知識な。
引越しで使った段ボールをテーブルなど家具代わりに、
暑くてもうちわ、寒ければ布団をひっかぶる、
プランターでは野菜を自作し食す。
旅行なんて持ってのほか。
こうやって、俺は見事に小杉タワマンを手に入れた。
ここを買えないで妬んでるネガども。
俺みたいにがんばって手に入れてみるんだな。
まーネガどもには無理だろうがな。
944: 匿名さん 
[2010-06-09 23:32:05]
小杉信者は巣に帰れ
945: 匿名さん 
[2010-06-10 00:15:52]
それで管理費払えるんかいなぁ~?
946: 匿名さん 
[2010-06-10 00:33:59]
ネタですね。
947: 匿名 
[2010-06-10 01:05:31]
京急は日本の心臓ですよ。京急の資産力のわからない方は見捨てられます。哀れな方。論外な方。
948: 匿名さん 
[2010-06-10 01:12:52]
じゃあ俺は心臓なくても生きて行けるわ。
いつの間にか超人にでもなってたのかな?
949: 匿名さん 
[2010-06-10 01:19:03]
小杉すげ~!
俺なんか代官山しか買えんかった。
950: 匿名さん 
[2010-06-10 01:27:03]
京急の電車の中って臭いですよね。
特に各駅停車。
ダクトからぞうきんみたいな臭いが発散するんだよね。
あれが底辺の臭いか。
951: 匿名さん 
[2010-06-10 01:29:12]
でもって、快特や特急は吐瀉物が多い。
952: 匿名さん 
[2010-06-10 09:17:18]
大井町線溝の口延伸。なんだよコレ
俺は青葉台から大岡山へ行くのだが、急行に乗り溝の口で降りても乗り換えは各停のみ。
二子玉川まで乗れば急行が待っていることに気づいた。
座りたいなら各停。急ぐなら従来通り二子玉川で乗り換えろってことか。
953: 匿名さん 
[2010-06-10 10:27:23]
急行停車駅や遠方から上野毛や九品仏あたりの区間へ行く人の便も考えているのでは?

それよりも大井町急行を全部、中央林間まで持ってきて、
そして二子玉川で渋谷方面の各停と接続を取る形にして欲しい。
日中の急行が15分間隔じゃ使いにくい。そこまでやって溝の口延長の効果だろ、という感じ。
954: 匿名さん 
[2010-06-11 01:05:03]
>949
スゲーだろう。
お前も早く小杉が買えるよう、もっと必死に働けよ!
小杉は、新しい店が開店したし、どこでもすぐに買い物に行けるし、こんな便利な街はないぞ。
まーお前に買えればの話しだが。
955: 匿名さん 
[2010-06-11 01:12:22]
>>954
代官山の方が価格は高いんじゃないですか?
買えないのは価格が高いからではなく、別の理由でしょう。
956: 匿名 
[2010-06-11 01:13:28]
溝の口発の大井町線急行ありますが。。
957: 匿名さん 
[2010-06-11 01:29:42]
そんなもの、たいして時間の節約にもならないし、
だいいち、大井町なんかにでてどうするんですか。
途中で乗り換えるんだったらほとんど意味ないし。
東急にうまくだまされているだけですよ。
958: 匿名さん 
[2010-06-11 01:42:33]
>>956
上り急行で溝の口に着くと、大井町線急行は1分前に発車しており、
接続する列車は必ず各駅停車になってしまうという話です。
溝の口発の急行が無いとは言ってません。

さらに、二子玉川まで急行で言ってから大井町線に乗り換えると
1分前に出た急行が接続待ちしているので、急ぐ人はこちらと
いうのが952の話です。

>>957
話の流れなんて見ていなくて、批判がしたいだけなのが見え見え。
全く的外れの指摘です。
お引き取りください。
959: 匿名さん 
[2010-06-11 08:10:19]
>>958
二子玉で接続してるのならよろしいのでは。
東横線特急と目黒線急行が接続するのも武蔵小杉です。
武蔵小杉からでも普通に座れますから、それでこちらは問題ないのかも…。
960: 匿名さん 
[2010-06-11 09:00:17]
夜の田都の車内も京急並みだけどね。
961: 匿名さん 
[2010-06-11 11:18:23]
各駅で溝の口に着くと、定刻でも目の前で大井町線急行が行ってしまうものです。
田園都市線が遅れる一方、大井町線の始発は時間どおりだから、各駅に乗ってようが急行に乗ってようが、接続タイミングが悪い事はある。

962: 匿名さん 
[2010-06-11 11:23:39]
大井町線が溝の口始発と急行投入の複々線化は成功です。

あれから、混雑がかなり緩和された。
準急は最初は失敗だったけど、複々線化されてからは、人の流れが二通りになった。
963: 匿名さん 
[2010-06-11 22:23:39]
>>953
>それよりも大井町急行を全部、中央林間まで持ってきて、
>そして二子玉川で渋谷方面の各停と接続を取る形にして欲しい

一見いいんだけど・・
例えばこのケースで市ヶ尾~渋谷間の場合、鷺沼と二子玉川で2回乗り換えになる。だからあまりいいとは思えない。
・・・とは言っても乗車機会が増えることを思うとそれでもいいのかな、という感じもしなくもない。
964: 匿名さん 
[2010-06-12 15:54:01]
新緑の季節のケヤキ並木を、私は気に入ってます。
落葉樹って、夏は木陰が涼しさを生み出し、冬は自らの葉を落として、日だまりの暖かみと明るさを与えてくれる。
そんな自然の優しいシステムが素晴らしいと思います。
この沿線は、街全体がのどかで、綺麗で、自然と都市化のバランスが絶妙で
ここに引越してきて本当に良かったと思います。
965: 匿名さん 
[2010-06-12 17:19:31]
ここの掲示板でいう「田園都市線」って
神奈川県内の沿線にお住まいの人限定ですか。。。
用賀←→渋谷間も暮らしやすいエリアですけどねえ

966: マンション住民さん 
[2010-06-12 21:01:13]
>965
二子 ⇔ 渋谷間の話題はあんまり出てきませんね。
新玉川線という別称のイメージが強いのかも。
つくし野~南町田も東京都(町田市)ですが、こちらは時々出てきます。
967: 匿名さん 
[2010-06-12 21:14:55]
大井町線の延伸の影響はわずかだと思いますよ。
それにもう大規模改修はしないといっているのですから、
沿線の大幅な人口減少でもおきない限りは、
通勤事情が今よりよくなることはないということです。
968: 匿名さん 
[2010-06-12 21:34:48]
>>967
そんな事はないと思う。
他路線が改良されれば、相対的に田園都市線の利用者は減少する。
結果的に、田園都市線の混雑率は低下する可能性がある。
他路線改良のいい例が、グリーンライン新設、横須賀線・湘南新宿ライン小杉駅開業。
今後は、東横線への相鉄線、副都心線直通が計画されている。
これまで神奈川県南部、西部の田園都市線利用者が東横線に流れてくれる可能性は大いにある。
田園都市線だけに目を向けるのではなく、首都圏鉄道ネットワークとして、マクロに物事を見た方が良いと思う。
969: 匿名さん 
[2010-06-13 00:05:52]
>>967
小田急の梅ヶ丘〜代々木上原間の複々線化が完成すれば、また更に小田急からの田都利用者が減るだろうし。
東急が大規模改修をしないのは、そういう外部要因(他に>>968さんの言う小杉や相鉄・グリーンラインなど)によるところが大きいのだろう。
970: てっちゃん 
[2010-06-13 00:19:43]
967
南武線輸送力大幅強化によって溝の口~川崎間の快速が復活すれば、溝の口~川崎~都心のルート
を選択する乗客が飛躍的に増えるだろう。
羽田空港国際化に伴い、横浜方面から羽田空港へのアプローチ線として川崎駅~羽田空港駅を
多摩川河川敷を通って結ぶ案がある。そうなれば東海道線から川崎駅を経由して羽田空港へと
つながる(さらには品川駅を経由して成田空港へとつながる)。JR東日本にとっても東急・小田急
・京王の乗客を奪うために南武線を強化することは十分アリだと思う。
971: 匿名さん 
[2010-06-13 01:22:24]
こういう鉄ちゃんたちって、何て言うの? 乗り鉄?
972: 匿名さん 
[2010-06-13 02:24:27]
通勤地獄の田都には必然的に鉄男が多い。
しかたないわな。
973: 匿名さん 
[2010-06-13 03:41:54]
>>971
空想鉄?
こういう人たちの致命的なところは、その空想の路線が実現しても
想定どおりの乗客の増減が実現しそうも無い、センスの悪い案しか
出てこない事。
974: 匿名さん 
[2010-06-13 07:55:13]
都会の通勤地獄を嗤うお方は、地方出身者かな・・・
子どもたちだって、幼い頃から国立や私立の付属校へ電車通学は珍しくない
それでもへこたれない・・・相互乗り入れ時代で遅延運転のマンネリ化・・・どこの路線も同じようなもの
田舎から来れば、東京のラッシュアワーに腰を抜かすかもね・・・青筋を立てる話じゃない
975: 匿名 
[2010-06-13 08:45:57]
神奈川のスレなので渋谷⇔二子の話題は場違いかと…
976: 匿名さん 
[2010-06-13 08:58:36]
>974
地方都市のラッシュもけっこう酷いよ。
ただ田園都市線や東西線レベルのラッシュは無い。

言われるほどこの沿線は私立、国立に小中から行ってないんじゃないかな?
田都神奈川で国立付属に行ける学校って無いんじゃない?
本当に下から私立・国立なら文京区の西や北に住むと思う。
そのエリアの各駅停車や地下鉄なら通勤ラッシュも、地方都市よりも緩いので小学生でもまず大丈夫。
977: 匿名 
[2010-06-13 09:09:03]
田園都市線でも神奈川のことは知りません。世田谷の場合で申し上げたので。桜新町から筑付の小学校に通う子もいますから。
978: 匿名さん 
[2010-06-13 09:35:05]
だからここは神奈川のスレ。
東京は23区でスレ建てて
979: 匿名さん 
[2010-06-13 12:28:57]
「空想」とか言ってる時点で、話しにならない情報弱者。
ちなみに、自分は鉄男ではないが、
それぐらいの都市計画は、一般知識として把握している。
980: 匿名さん 
[2010-06-13 13:49:15]
ひとつわかったのは、田園都市線の根本的ラッシュ対策は他力本願・他社の進捗次第だ・・・ってことだな。でもそれで混雑が少しでも緩和されるのならそれでもいいけど。
981: 匿名さん 
[2010-06-13 16:51:11]
私鉄の通勤地獄№1は東西線。
№2は田都。
ただし田都は地獄区間が長い。
982: 匿名さん 
[2010-06-13 17:02:54]
↑いまさら、わざわざ書き込みほどの話かい?
で、何が言いたいのかな?
984: 匿名さん 
[2010-06-13 17:09:27]
>>979

970の書き込みの以下の部分。
>南武線輸送力大幅強化によって溝の口~川崎間の快速が復活すれば、
>溝の口~川崎~都心のルートを選択する乗客が飛躍的に増えるだろう。

こんな計画あるの?
985: 匿名さん 
[2010-06-13 17:12:30]
東西線も酷い。南武線も横浜線も酷い。
浜線に青学が移転しても殆ど増便無かった。
郊外エリアの方が通勤ラッシュも道路渋滞も酷いように思える。

郊外は16号沿線の方が生活環境は良いと思うが、なかなか踏み切れない。
986: 匿名さん 
[2010-06-13 17:42:12]
>>976

地方都市に通勤地獄と呼べるような電車のラッシュアワーなどない!
全国で首都圏だけです。
大阪でさえ首都圏のようなすし詰め状態にはならない。
地方都市のこの状態は良いことなんですよ!

首都圏の通勤地獄は、インドや中国と同じレベル。先進国として恥ずべき状態。
東京一局集中させた政府の無策の結果!
987: 匿名さん 
[2010-06-13 18:06:44]
南武線や横浜線が混雑するのは乗り換え駅の手前だけ。
田都は乗ってから降りるまでずっと地獄状態が続く。
988: 匿名さん 
[2010-06-13 18:10:22]
>>986
全ての地方都市をみてないだろ。
989: 匿名さん 
[2010-06-13 18:37:47]
政令指定都市は首都圏よりインフラが貧弱な分だけ混む。
広島や熊本はちんちん電車だよ。
990: 匿名さん 
[2010-06-14 00:25:21]
>984
一連の流れに加え、「こういう人たち」と複数形のレスで、かつアンカなし。
非常に、紛らわしい。
一人よがりなレスは止めてくれ。
991: 匿名さん 
[2010-06-14 00:39:15]
東横や大井町で走ってる9000の田都バージョン2000はボックスやめた。
さらに田都の5000は6ドア車どころか、一般車でも優先席片方を取り外した。
混雑緩和のために、優先席までも撤去した路線。
立席専用車両3両+優先席撤去・・・何というバリアフル。
年取ったり、不慮の事故で不随になったら泣かされる路線だな。
通勤地獄以前に、人に冷たい路線ということはわかったよ。

ブルーラインや小田急線などでよく見かける電動車に乗っている人。田都では見たことがない。
992: 匿名さん 
[2010-06-14 00:55:46]
>981
最近の田園都市線は、たいした混雑ではない。
首都圏では、普通のラッシュの域。
最凶の混雑は、今も昔もJR。
断トツだ!
993: 匿名さん 
[2010-06-14 01:23:50]
そんなことはない。
若干の緩和はあったが、今でも地獄には変わりない。
しかも今より良くなることはない。
994: 匿名さん 
[2010-06-14 01:43:19]
大規模改修をしたんだから通勤事情が改善されないはずはないというのが田都利用者の気持ちでしょう。
確かに溝の口から新地間の利用者が大井町線に流れているような気はしますが、
はたして梶ヶ谷以遠の乗客がわざわざ通勤経路まで変えて不便な大井町線に乗り換えるでしょうか
(もちろん乗り換えた少数の方はいらっしゃるのでしょうけど)。
相鉄がどうとかいう意見もありますが、好転することはほとんど期待できないでしょうし、
しかも10年近くも後のことですからね。
沿線も人口の流入が緩やかになって徐々に高齢化している気もしますし、
将来は多摩ニュータウンのようになっていく予感がします。
これから買う人は、思いきって港北ニュータウンあたりまで後退された方がいいのではないかと思います。
995: 匿名さん 
[2010-06-14 02:09:31]
>993
もっと声高に主張してよ。
そうすれば、国が動くかも。
当初の計画通り銀座線の二子玉川延伸や、日比谷線の延伸―港北ニュータウン直結計画がなされるかもしれない。
もっと叫んで。
996: 匿名さん 
[2010-06-14 02:30:39]
みんなわかっているんだよ。
二子玉川と渋谷間の複々線化しかないんだってことは。
残念なことに、それをやるのは旧営団や旧国鉄ではなく、民鉄たる東急なので、
そんな金のかかることをやるわけがない。
地獄状態に放置しておいても不動産は売れるし。
あまり意味があるとは思えない大井町線の延伸でごまかしている。
住人もなぜかそれで納得した顔をしてしまっている。
997: 匿名さん 
[2010-06-14 05:10:00]
>996
おっしゃるとおり!
旧新玉川線を引きずっている以上、どう足掻いたところで通勤混雑は改善されません
ボトルネックのような世田谷区の沿線で暮らしていますが
ラッシュ時、いくぶん客の少ない「各停」に乗って、ささやかな自衛手段を講じています
それでも、電車一本で通勤できれば、わずかな酸欠状態は我慢できます

壮大なる多摩田園都市構想は、もっとも肝心な旅客輸送に対する対策を長年放置してきたわけで
そのツケを、いまさら大井町線の改良で糊塗しても遅きに失しています
沿線を奥へ奥へのばしてベッドタウン化すれば
将来の人口増は避けて通れない、そんなことは子どもでも理解できるのに…
物心ついた頃から、109沿線で育ち、電車もバスもスーパーも109
利用者としては、“素直な羊”かもしれません

なぜ「ライズ」の評判が芳しくないのか。“お山の大将”的な企業体質と無縁ではないでしょう
そのへんは、沿線の住民なら、よ~くわかると思います
だから、一生の買い物は、納得して買いたい
顧客満足度や信頼と実績で、三井のマンションに住み続けています

998: 匿名さん 
[2010-06-14 09:10:52]
>残念なことに、それをやるのは旧営団や旧国鉄ではなく、民鉄たる東急なので
ほかの民鉄で複々線化したのはなぜだろう?小田急と東武。こことの違いは?
999: 匿名さん 
[2010-06-14 09:17:02]
もし山手が幅広車体じゃなかったら、東急は安く買い叩いて導入したかったと思うよ。
電装をちょこっと直せば流用できそうだし。
1編成に5両も組み込めて、混雑緩和w
1000: 匿名さん 
[2010-06-14 12:41:33]
1000いただき!

>998
地下化しないといけないからだよ。
とてつもない金がかかる。
1001: 匿名 
[2010-06-14 13:18:23]
複々線は京王 小田急 西武 東武かな
1002: 匿名さん 
[2010-06-14 19:06:41]
地下広げますので運賃3倍下さいね。
1003: マンコミュファンさん 
[2010-06-14 21:12:58]
Part 7でお目にかかりましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78446/

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる