注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:07:38
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

21851: 通りがかりさん 
[2024-05-19 14:44:37]
2017年に小企業 (2012年創業、資本金9300万、社員25人、累計契約526棟)と資本提携 これはどう見ても実質的には吸収であろう

それから7年が経過し、ようやく、やっと、遂に試験建築20棟弱を開始予定との公表にこぎつけたが、住宅の意匠や概要も不明
(7年間も何をやってきたのか実に不思議)

規模も何もかもが違い過ぎる2社の協業は、実際には旭化成主導だろうと容易に想像出来る

今後も提携が続くのかさえ不明だからこそ、初期保証は限りなく短い方がリスクヘッジになる

住宅の保証請負も小企業に負わせるのかも知れん
21852: 通りがかりさん 
[2024-05-19 18:14:05]
提携が解消された後も、協業で造ったモノは世の中に残る
企業間の提携以外でも、似たような事は多々あります
どちらが保証アフターメンテ、面倒を、何年間、みてくれるのか?
協業で造った木造にチャレンジする施主は契約書を吟味したい
21853: 匿名さん 
[2024-05-19 18:45:53]
そもそも国の法律、品確法で10年保証義務があるんだから
新商品の木造が「初期保証10年」といっても、ありがたみを感じないと思うよ。
21854: 匿名さん 
[2024-05-19 18:49:26]
売る気もなさそうだし、金持ちからぼったくる用でしょ。
金積めば他の方が性能よく安く建てられるけど、ブランド品が欲しい人向け。
金が余ってるならアリ。
21855: e戸建てファンさん 
[2024-05-19 18:50:12]
ウェルネストホームと提携してるだけあって旭化成ホームズの木造なかなか良いぞ
https://youtu.be/dsTrqKH6AAc?feature=shared
21858: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-19 19:25:52]
売れてほしくない例の人
21859: 匿名さん 
[2024-05-19 19:43:45]
これさ、ヘーベル版が人気なくなっちゃって、建材のネオマフォームを売りたいが為の商品だと思う。旭化成建材の「ネオマの家」そっくり。
21860: 匿名さん 
[2024-05-19 19:44:56]
21862: eマンションさん 
[2024-05-19 20:58:40]
2017年以降の盛り上がらぬ展開を知れば躊躇する
提携が成功するか否かを唯じぃ~っと見守りたい
21863: 匿名さん 
[2024-05-19 21:09:08]
木造のHP見たけど、気密測定の機械持ってるじゃん。
ヘーベルハウス(鉄骨)の方でも実験して数値を公表してくだされ。
21865: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 22:07:44]
一般に、気密測定の検査機の精度は不明です
検査機の定期点検も適正かどうか不明です
検査結果をどう扱うかも同じ、状況次第
K重工、ダイハツや日野も似た様なものでしょう
21869: 匿名さん 
[2024-05-20 14:49:38]
10年ほど前に建った近所のヘーベルハウス。
日当たりの悪い北側の外壁が、カビかなにかで真っ黒なんだが。
建築費、高かっただろうに。ご愁傷さまです。
21870: 匿名さん 
[2024-05-20 17:32:35]
そう思ってうちは黒色の外壁にしました!
まで書ければ良かったのにね。書けないね。
21871: 匿名さん 
[2024-05-22 10:26:54]
デュラ光してるからか、うちは深岩だけどすべての面が真っ白できれいよ。
うちの近所のヘーベルもみんな外壁がきれいなまま。
ヘーベルではないハウスメーカーと勘違いしてそうだよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる