注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 23:28:22
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

13521: デベにお勤めさん 
[2021-06-07 14:34:29]
>>13502 匿名さん
>12ミリのサイディングとうすーいグラスウールでこんな薄いと反りますよ!ってそりゃそうだわ。

そうですよね。今住んでる築50年ハウスより酷いのと比べてもね~w

ネオマファーム?凄い推してるけど他で似たようなの使わないのは
グラスウールと性能変わらず、お値段お高目だからなのかな??

制震は良さそうだけど鉄骨なら有って当たり前なのかな。
13522: 匿名さん 
[2021-06-07 18:44:09]
へーベルハウス、前年同期比、5月は185%
凄くないですか
13523: 購入検討者 
[2021-06-07 19:34:43]
https://www.asahi-kasei.com/jp/ir/library/finance/
コロナ前の2019年や2018年と比べるとどうですか?
13524: 購入経験者 
[2021-06-07 19:40:41]
名前間違えました。
40%に落ち込んでから倍になると、なんか凄く伸びたように思っちゃいますよね。
13525: 匿名さん 
[2021-06-07 19:52:52]
へーベル欠陥動画、皆さんは既にご覧になったと思いますが、あの岩山氏、先週発売のフライデーに出てますね。今度は他社ですが、タワーマンションの欠陥を報道してますよ。
13526: 匿名さん 
[2021-06-08 12:50:26]
>>13522 匿名さん

騙され被害者数でなければいいのだが。
30年間ノーメンテ
13527: 匿名さん 
[2021-06-08 12:52:09]
>>13521 デベにお勤めさん

薄いネオマより
厚いグラスウールの方がまし。
13528: デベにお勤めさん 
[2021-06-08 20:52:38]
>>13527 匿名さん
グラスウールはカビるヘタる等ボロクソに言うわりに鉄骨部分に使ってる。
https://www.colonel-zubrowka.com/entry/20201109/1604917446
これは自社製だからカビないのかな?
13529: 匿名さん 
[2021-06-09 10:27:28]
>>13519
私もそこはおかしいと思い、消費者庁に通報しました。
契約書の表記に矛盾を感じたので。


13530: 購入経験者 
[2021-06-09 16:49:41]
>>13529

消費者庁はどう言ってました?
13531: 匿名さん 
[2021-06-09 17:37:55]
>>13530
詳細は書けませんが、契約書のコピーを送りました。
13532: 購入経験者 
[2021-06-09 18:07:21]
>>13531

契約書約款出してもきっと
「契約書約款には15年塗装とか30年防水とか書いてませんよね。営業マンも説明してるはずですし、勝手に勘違いなさったのでは?」
とか言って逃げるんでしょうねえ。
13533: 匿名さん 
[2021-06-09 18:19:04]
>>13532
営業マンは30年塗装とか、30年集中メンテナンスを豪語するなら、それを契約書にも記載すべきです。
どこにも書いてないし。
13534: 匿名さん 
[2021-06-09 18:42:27]
白蟻メンテナンスの件で揉めると「撒かない地域もありますから」と逃げる。
撒かない地域とはどこですか、と質問すると「井戸水を引いている地域とか」との返事。
もっと具体的にどこの県ですか、と聞くと「個人に関わる事ですのでお答えできません」だって。
逃げるねー、へーベルハウス。



13535: 購入経験者 
[2021-06-09 19:01:17]
>>13533


まったく同感ですね。
カタログの情報≠契約書約款 だけでもいかがなものかと思うところですけど、現実は「20年保証」と約款に書いてあるにも関わらず
「15年目までに外壁塗装をしないのなら保証期間は15年で打ち切ります」
なんてことを言われるわけで、カタログの情報≠契約書約款どころかさらに契約書の約款≠現実だったりするんですね。
13536: 匿名さん 
[2021-06-09 20:02:59]
そもそも、旭化成建材のカタログでは塗装は5~10年と書いてあるのに、同じ旭化成のホームズの方は30年と営業している事に無理があると思う。30年経ったら相当へーベル版は劣化していると思うけど。これ建材に質問しても、また「施行会社の事はコメントできません」なんだろうな。役員は兼任してるのにね。
13537: 購入経験者 
[2021-06-09 21:05:26]
>>13536


「その空白の15年~20年の保証期間を旭化成ホームズさんのお高い新築価格で確保してるんじゃないんですかね多分」
と思わせておいてからの
「こっちが好きな時に塗装や防水工事のおかわりさせてもらえないんなら保証期間打ち切るんでよろしく」
ですからねえ。
約款には
「 当社がメンテナンス工事(有償)を要すると判断した項目については当社が指定する内容のメンテナンス工事(有償)
の完了をもって、引渡日から20年とさせていただきます。」
と書いてあるけど、これって言い方変えると
「俺の好きな時におかわり工事させなきゃ保証20年とかねーから」
ってことですからね。
これが実際に築15年目が見えてきてから実行されるので、そこまでは「アンチヘーベルハウスが喚いてるだけだろ」
だなんて思っちゃったりするわけですよ。
13538: 購入経験者 
[2021-06-09 21:11:32]
>>1624あたりから別の方によってここらへんの手口が報告されてますんで、特殊な事例ではないってことはわかってもらえるはず
13539: 匿名さん 
[2021-06-10 11:02:39]
>>13538 購入経験者さん
その頃は「30年メンテナンスフリー」という営業トークを信じてしまった方々ですよ。
今は「30年集中メンテナンス」と言っているようですね。
13540: 匿名さん 
[2021-06-10 15:01:07]
保証30年どころか、数年で1階床の沈み込みが悩み。
毎日歩く場所だけに気になってストレスたまる...

最近のへーベルホームサービス課、対応悪くないですか?
早く普通の状態に直してもらいたいんだけど、改善策がないのでしょうか...






[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる