一戸建て何でも質問掲示板「木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?
 

広告を掲載

リーマンさん [更新日時] 2021-06-14 07:14:45
 削除依頼 投稿する

来年に家を建てますが木造と鉄骨で迷ってます。木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?

[スレ作成日時]2009-11-27 18:56:23

 
注文住宅のオンライン相談

木造と鉄骨では、どちらが1年中快適に過ごせますか?

476: 匿名さん 
[2010-01-10 21:31:41]
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ

零細基礎は

外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ
外人っ外人っ外人っ

モチロン悪いことなんかありませんよ。
外国人は大切にしよう
あははーーー

477: 匿名さん 
[2010-01-10 21:33:07]
あれれ。

うふふふ あははー  は、もうやめたのか?

しかし零細零細うるさいが、

それで売れるわけではなかろーに。

おまえのせいで売上落ちてるぞ。
478: 匿名さん 
[2010-01-10 21:36:28]
そうか。零細のせいで12月でリストラされたんだね。かわいそうに。南無~。はやく成仏しろ~。
479: 匿名 
[2010-01-10 21:46:51]
土竜は地面穴掘って潜れ!
地面の中なら暖かいやろ!
地上出て来んな!
480: 匿名さん 
[2010-01-10 21:49:45]
あらら、君たちは工務店関係者??
あははー
(分かってて言ってるんだが)

ゴメンね。僕住宅業界者ではないから売上カンケーないから。
ちょっとした気晴らしでアクセスしてるだけだから。

大手でも、零細でも好きなだけ叩いてね
あははーー

481: 匿名さん 
[2010-01-10 21:55:34]
そういや零細関係者は
 アルファードとか
 エルグランドとか

安さのバラエティ、ミニバン所有してるでしょ?

あたり

あははーーー

次はミニバン叩きも併用するかな

482: 匿名さん 
[2010-01-10 22:05:11]
お。
やっぱ首になってたんだ。ニート坊主はやく成仏しろー。
483: 匿名 
[2010-01-11 09:04:02]
出〜た〜な〜妖怪!!
あの世へ帰れ!
484: 匿名さん 
[2010-01-11 09:34:58]
あっはは 失業中
485: 主婦 
[2010-01-11 10:58:20]
あんた達
馬鹿みたい
くだらない内容
小学生並の頭
あんた達の方が豚みたい
ブーブーと
あほらしい
486: 主婦 
[2010-01-11 10:58:24]
あんた達
馬鹿みたい
くだらない内容
小学生並の頭
あんた達の方が豚みたい
ブーブーと
あほらしい
487: 匿名 
[2010-01-11 11:01:30]
土竜は?
488: 匿名さん 
[2010-01-11 11:18:23]
人語を話す珍種のブタ土竜ということでどうでしょうか?
489: 匿名さん 
[2010-01-11 11:31:24]
超展開!?
ニート坊主クン自演の息コンママさん初登場?!
サイコっぽいぞ。
490: 匿名 
[2010-01-11 12:02:45]
ブタ土竜?
丸々と太ってるの?
地面の中掘り進むの無理?幻の動物?怪物?
ねこダックみたいなの?
491: 匿名さん 
[2010-01-11 12:11:11]
ねこダックみたいのだったら可愛いですが、おそらく可愛げは全く期待できないと思われます。
492: 匿名さん 
[2010-01-11 12:14:21]
>そういや零細関係者は
 アルファードとか
 エルグランドとか

安さのバラエティ、ミニバン所有してるでしょ?

あたり

あははーーー

次はミニバン叩きも併用するかな



ミニバンに乗った零細関係者に恨みを持ってるみたいだ。
序所に彼の素性が明らかになってきた。
493: 匿名さん 
[2010-01-11 13:57:51]
そうだね。
何かわからないが、きわめて個人的な歪んだ恨みが込められているように思う。
494: 匿名さん 
[2010-01-11 14:46:33]
豚は、おいしいです。
土竜も意外といけます。
大切な食料なので、
生暖かく見守ってください。
495: 入居済み住民さん 
[2010-01-11 19:38:00]
零細建ての人は体ばかりでかくて頭はパーなので
実社会では実に横柄かつ野蛮に振舞いますが遠回りで損ばかりしているわけです。

だからブタブタ連呼しかしないわけです。
豚と連呼すると気が晴れるんでしょうかね?

あはは

ね?意味不明でしょ。
496: e戸建てファンさん 
[2010-01-11 20:18:59]
あはは は、

零細企業の人間に肉体的劣等感を抱いている(体ばかりでかくて頭はパーなので)
現実には直接対峙する勇気も度胸もないので(実社会では実に横柄かつ野蛮に振舞います)
自分の提案を一度も受け入れられず終わった(遠回りで損ばかりしているわけです)

下請けや零細企業に恨みを抱いている大手企業にいた人物のようだ。
497: 入居済み住民さん 
[2010-01-11 20:48:19]
>現実には直接対峙する勇気も度胸もないので

いいねえ、キミがいかに力技で生きてるかを象徴する文章だね。、だから理屈でモノが通じる上の世界に生きるわけだ。要するに君とバッティングすることは100パーセントないんだがね。

マンションなら低層階でも6000万以上、戸建なら坪150万以上するような場所を選び、
大手の研究センターや個人を直接相手にしない営業に所属すればアタマでねじ伏せられるからね。

 下界に降りても安い道端店舗などに行かなければほぼ出くわすことはないのだが、たまに血迷った貧乏人が高級ホテルに泊まっていちゃもん付けたりバカ騒ぎする迷惑を被ったりする程度かな。

ま、実を言えば俺もそこまでの人間ではないのだが少なくとも「ブタ」とかわめいてるキミたちよりはよっぽどマシだと思ってね。アハハ

それで書かせてもらったよ。あっはっは。


498: e戸建てファンさん 
[2010-01-11 22:54:35]
あはは君の話には現実感が乏しいね。すごく色彩の薄い質量のない希薄な世界。どんな世界を夢見ようが自由だよ。
明らかに夢と妄想との現実逃避の道を選んでしまったことがわかるよ。
ちゃんと社会復帰できるといいね。
499: 匿名さん 
[2010-01-12 09:12:26]
>>497

>ま、実を言えば俺もそこまでの人間ではないのだが

それはそうですよ。
ニートでしょ?
500: 匿名さん 
[2010-01-12 10:02:22]
↑それ書いて満足?
俺本当にニートだと思う?
あはは。

さすが木造だね。
501: 匿名さん 
[2010-01-12 10:20:37]
>497
コラコラ、ファーストクラスを歩いている者が下に降りてきて貧乏人と口角泡を飛ばして喧嘩するな。みっともない。
動物園の猿を見物した時にシッコでも掛けられてムキになって傘で反撃してるように映るぞ。
502: 匿名さん 
[2010-01-12 10:36:10]
まだあはは君のモグラ叩きゲームが続いていたのか。
誰かも書いていたが、真性のマゾとしか思えんな。
この執拗さは異常だ。
503: 匿名さん 
[2010-01-12 12:50:24]
イチローが野球を愛してるのと一緒で、あはは君はこのスレを愛してるんだよ。
暖かく見守ってやろう。
504: 深層心理 
[2010-01-12 18:42:44]
あはは は孤独さん

私生活で誰にも構って貰えなかった浮かばれないひと

誰か一緒に住んであげなよ
505: 匿名さん 
[2010-01-12 18:43:59]
たまには動物園のサルをからかって遊びたいよ。
本物の動物にやれば虐待になるがこの園のサルになら全く問題ないだろ
あはは

それにしてもよっぽどシャクにさわったのかなかなかしつこいね
あはは

506: 匿名さん 
[2010-01-12 18:45:24]
たまには動物園のサルをからかって遊びたいよ。
本物の動物にやれば虐待になるがこの園のサルになら全く問題ないだろ
あはは

それにしてもよっぽどシャクにさわったのかなかなかしつこいね
あはは

507: ねえねえ 
[2010-01-12 19:01:08]
このひと 病気なの?
508: いえ 
[2010-01-12 19:05:53]
コミュニケーションの取り方が解らないだけです。
温かく見守ってあげてください。
509: へええ 
[2010-01-12 19:15:27]
かわいそうなひとなの?
510: 匿名さん 
[2010-01-12 20:28:20]
誰が一番しつこいのか、分かってない人が約一名いるね
511: 匿名さん 
[2010-01-12 20:45:53]
あはは君は立派だよ
一人で大勢にケンカ売るからね
俺にはまねできん

何が楽しいのかは、ちょっと理解に苦しむが
512: 入居済み住民さん 
[2010-01-12 20:46:04]
↑コイツね。相当しつこい。
 ほかにやることないのか見てる方が心配になるよ全く

あはは
513: 入居済み住民さん 
[2010-01-12 20:47:51]
ケンカ?
駄目なものをダメと言ってなぜケンカになるんだ?
さすが脳みそが筋肉でできていると発言も脳みそを使わないみたいだね。
あはは

514: 匿名さん 
[2010-01-12 20:49:37]
大人の世界では理屈が通用しますが動物の世界に理屈は通用しませんからね。
あんたも動物相手に理屈を通そうとしているから収拾がつかなくなるんだよ。

515: プロファイル 
[2010-01-12 21:42:39]
>さすが脳みそが筋肉でできていると・・・
典型的ないじめられっ子。こりゃ相当長い間パシリにされてきた類。かわいそうに。
まあ、聞いてやろうか・・・
516: 匿名さん 
[2010-01-12 22:13:14]
パシリ。。。。

自分大学以外での都立学校というものに縁がなくてね、、、そういうしきたりに遭遇したことないよ。
今は知らないが自分の時代は陰険ないじめというのもなかったしね。


まあ都立・・・いや県立っていうのか?、しかも地方育ちはやはり出てくる発言も(自分からすれば)けっこう驚き発言だよ。
あははー


517: 匿名さん 
[2010-01-13 09:24:25]
>>516

あはは君は中卒だの学歴とかを馬鹿にした発言が多いけど、現在の進学率を考えるとここに書き込んでいる人のほとんどは大卒だよ。
最低でも一流大学の修士号くらいは持っているんだろうね?
518: 匿名さん 
[2010-01-13 11:26:09]
スレッドタイトルに戻りましょうよ。
これ以上はコロシアムの方でやって下さい。
519: 匿名さん 
[2010-01-13 12:21:56]
518に賛成。
育ちのいい人ほどしつこく悪態をつく人種なのはもう判ったから、そろそろお引取りを。
520: e戸建てファンさん 
[2010-01-13 12:28:41]
もう、あはは さんは
ほかのスレに嵐に行っちゃってるみたいよ。
521: 匿名さん 
[2010-01-14 10:01:22]
結局、鉄骨が木造よりも優れている点というのは、なんでしょうね?
鉄骨は固定資産税は下がりにくいし、取り壊し費用も高いですし。
ダイワハウスのように外張り断熱ならまだマシだと思いますが、断熱に関しても木造の方が有利ですよね。


522: e戸建てファンさん 
[2010-01-14 10:09:19]
火事になったら一瞬で崩れ落ちるから、あとの片づけが簡単かな?
523: 匿名さん 
[2010-01-14 10:12:50]
>結局、鉄骨が木造よりも優れている点というのは、なんでしょうね?
耐力壁いらないという点かな?(重量鉄骨の場合)
インナーガレージ付3階建てとか鰻の寝床地とかではこの利点は大きいよね。
無柱の大空間が欲しいとか、眺望の為や店舗併用なんかで
外部廻りを壁なしで全部開口(建具)にしたいってときなんかも有利かな。
これらは個人の感覚や価値観にもよるけど、十分快適性に繋がる利点ではあるね。
軽量鉄骨の利点は安定した品質、工期の短縮、あたりかな?快適性にはあまり繋がらないかな。
断熱に関しては構造体より壁や建具の影響が比べ物にならないくらい大きいので
まともな仕様と施工なら鉄骨と木造で体感できるほどの差はでないと思うよ。
524: 太郎 
[2010-01-14 13:25:24]
木に囲まれて過ごすのが快適と考える人もいれば、コンクリートに囲まれて安心って人もいるし、大手ハウスメーカー(鉄骨)で建てたから自慢できると考える人はいますから結局価値観ですね。
525: 匿名さん 
[2010-01-14 18:39:16]
エアコンを買うときに電機屋の値段が書いてある商品説明に木造17畳鉄骨20畳とかで、必ず鉄骨のほうが暖房も冷房も有効畳数が多いのは結局鉄骨のほうが快適性がいいからですか?
解る方教えてください。
526: 匿名さん 
[2010-01-14 19:28:37]
↑憶測ですが・・。

昔の木造に住んでいる人も、購買層だからではないでしょうか?

527: 匿名さん 
[2010-01-14 19:38:10]
一般に鉄骨プレファブは天井高が低いから、容積を各々の高さで割ると鉄骨の床面積の方が天井高の高い木造よりも広くなるだけ、ではないのかな?
528: 匿名さん 
[2010-01-14 19:49:45]
>>525

>木エアコンを買うときに電機屋の値段が書いてある商品説明に木造17畳鉄骨20畳とかで、必ず鉄骨のほうが暖房も冷房も有効畳数が多いのは結局鉄骨のほうが快適性がいいからですか?


木造よりも気密性が断然上なのでエアコンの効きが良いのです。
529: 匿名さん 
[2010-01-14 19:53:01]
でも柱梁全部が熱橋となってしまうという致命的な欠陥をもった鉄骨は、木造より断熱性能はものすごく劣るよね?
530: 匿名 
[2010-01-14 20:13:12]
各電機メーカーが鉄骨有利の判定だね。
531: 匿名さん 
[2010-01-14 20:36:27]
↑よく読めよ。鉄骨とではなくプレハブとか鉄筋とか書いてるはず
鉄骨は木造の下、圏外だよ。

鉄骨に住むことは早死にを呼ぶ行為だよ
532: 匿名さん 
[2010-01-14 20:39:57]
当たり前。
533: 匿名さん 
[2010-01-14 20:44:10]
集成材だらけの家なら、鉄骨の方がまだマシ
534: 匿名さん 
[2010-01-14 20:51:13]
鉄骨は建築を知らない素人的には鉄の方が強いという先入観をみたすためだけのもの
実際問題では各地で起こっている大震災では鉄骨もたくさん倒壊してるし火災では甚大な被害を被っている
メーカーは素人の先入観になるべく近づけるために必死なのさ。
535: 匿名さん 
[2010-01-14 20:58:45]
軽量鉄骨なら集成材使った家のほうがなんぼもマシ
536: 匿名さん 
[2010-01-14 21:02:29]
実際ダイワ積水トヨタは木造持ってるからね
元々は鉄骨屋なのに木造もやらないとやっていけないわけだ
537: 匿名さん 
[2010-01-14 21:05:21]
おっと、ちょっと見ない間に安物の背比べが始まってるよ。
あはは
538: 匿名さん 
[2010-01-14 21:48:52]
あはは はスルーで。
539: 匿名さん 
[2010-01-14 22:23:13]
だから鉄骨鉄骨言うときは軽量か重量かを書けって
別モンなんだから
540: 匿名 
[2010-01-14 22:47:34]
書かないほうが面白い。
541: 匿名さん 
[2010-01-15 07:33:40]
>534
聞いたことがある。
鉄骨住宅は短時間で全焼するが木造は芯まで燃えるのに時間が掛かるようだ。
542: 匿名さん 
[2010-01-15 09:19:04]
>>525
>エアコンを買うときに電機屋の値段が書いてある商品説明に木造17畳鉄骨20畳とかで、必ず鉄骨のほうが暖房も冷房も有効畳数が多いのは結局鉄骨のほうが快適性がいいからですか?

昔の木造住宅って居間の3面が襖障子とか
基本引戸だらけの造りだから
スキマ(外部とのスキマではなくて内部間のスキマ)が多い。
対して木造以外の場合基本洋間で建具は開き戸だから
木造に比べて隙間少なくて空調の効きが良い
ってことではなかろうか。
543: 匿名 
[2010-01-15 09:32:36]
今の家電の説明なのに、何故に木造だけ古い隙間住宅にするんだよ。
笑った。
544: 匿名さん 
[2010-01-15 10:11:23]
木造だけじゃなくて木造以外も古い前提でだよ。と言っても歴史は浅いのでたかが知れてるけど。
今の家電でも付けるのは古い家も多いだろう。新築にしか付かないとでも思ってるのかな?
クレーム防止に安全サイドで言ってるってだけじゃないかな
545: 電機屋 
[2010-01-15 11:42:36]
電機メーカーの工場の中には実際の家があるが、その中で調査してんだよ。鉄骨のほうがエアコン効きやすいに決まってんだろ。
546: 電機屋 
[2010-01-15 11:42:50]
電機メーカーの工場の中には実際の家があるが、その中で調査してんだよ。鉄骨のほうがエアコン効きやすいに決まってんだろ。
547: e戸建てファンさん 
[2010-01-15 12:09:30]
もしかしてパナ?
認証取り消された欠陥メーカーに威張られてもねえ・・・はあ・・・・
548: 電機屋 
[2010-01-15 12:21:21]
残念。パナではありませんよ。
549: 匿名さん 
[2010-01-15 12:32:54]
断熱も気密も構造体じゃなくて他でほぼ決まるんだから
木造と鉄骨で他が同じ仕様ならそんなに差が出るわけないじゃない
550: 匿名さん 
[2010-01-15 12:33:54]
木造はサザエさんちみたいのでテストしてんじゃないの
551: 匿名 
[2010-01-15 12:34:01]
暇な電機屋さんだぁ。
552: 匿名 
[2010-01-15 12:43:06]
パナだ
553: 匿名さん 
[2010-01-15 17:38:55]
このスレの存在自体疑問。遊びスレってことでいい?
554: 匿名さん 
[2010-01-15 17:47:33]
最近ニュースで木造住宅全焼と多いです。しかも26棟全焼と怖いですね!鉄骨や鉄筋は耐火性が良いのでもらい火や燃え広がるのを防いでくれます。

木造住宅住まいの方々くれぐれも火事に気おつけましょう!
555: 匿名 
[2010-01-15 18:13:14]
消防士は鉄筋だけは住まないそうだよ。
知ってた?
556: 匿名さん 
[2010-01-15 19:05:43]
残念だな、貰い火防ぐのは駆体ではなく防火サイディングだ。
熱伝導がケタ違いに高い鉄骨は熱でアメになっておしまい。
但し在来工法は何をしても燃えちゃうけどな。あはは
557: 匿名さん 
[2010-01-15 19:45:35]
鉄骨錆びるしな。
558: 匿名さん 
[2010-01-15 21:11:56]
木造腐るしな~~~!

559: 匿名さん 
[2010-01-15 21:13:09]
木造は欠陥多いし。寒いし
560: 匿名さん 
[2010-01-15 21:20:55]
鉄骨住まいの消防士さんを三人知ってる。
561: 匿名さん 
[2010-01-16 06:21:40]
なぜそこで鉄筋?
もしかして鉄筋と鉄骨の違いも分からない奴が混じっているのか
562: 匿名 
[2010-01-16 07:25:33]
鉄骨だよ。鉄筋なんて無視
563: 匿名さん 
[2010-01-16 23:32:35]
柱を鉄筋で作ったら地震に強いだろうなぁ。
ユラユラ揺れるからエネルギーをかわせる。
564: e戸建てファンさん 
[2010-01-17 11:38:53]
>563
意味が???
565: 購入経験者さん 
[2010-01-17 12:49:21]
>>563

いいね鉄筋柱。柔構造の極みだ。
気密性とか断熱性とかは期待できないけど、
命には替えられない。
566: 周辺住民さん 
[2010-01-17 13:37:21]

ああ、公園によくある、ロープで編んでつくった、ツリー状のジムみたいな家だね。

樹上生活者みたいな人には向いてるかも。

俺はパスしとくわ。

なんかよく知らんけど。
567: 匿名さん 
[2010-01-17 19:40:20]
俺も鉄骨はいいや!!
568: 匿名さん 
[2010-01-18 11:34:10]
俺も鉄骨がいいや。
569: 亜里 
[2010-01-18 23:44:02]
やっぱりログハウスが一番
570: 匿名さん 
[2010-01-22 19:30:03]
いま、鉄骨も相当の安売りを強いられているみたいだな。 鉄骨系営業の言葉だと叩き売り状態だとか?
571: 匿名さん 
[2010-01-22 19:45:03]
↑ホント?
572: 匿名さん 
[2010-01-22 21:03:12]
住宅展示場で軽量鉄骨を見せてもらったことがありますけど、正直言って、こんな細い頼りない柱で、家を支えられるのかなと、心配になったのを覚えています。結局、私は、木造住宅にしました。
573: 匿名さん 
[2010-01-22 23:59:29]
>572
だからプレハブって言うんだよね。
マンションなんか建ててる現場の隅に事務所があるでしょ。あの骨組みに毛が生えたようなもん。
574: 匿名さん 
[2010-01-23 00:09:03]
被災地に建てられるのがプレハブ。実はこれ仮設住宅がルーツなんだよ。
湯水のごとく使われる宣伝費による洗脳で安物の仮設住宅を高級住宅だとすっかり信じ込まされ育てられてきた消費者。
可哀想な日本国民。
575: 匿名さん 
[2010-01-23 00:30:10]
ニッポンのマンションって言う奴な、あれって外国人から言わせればアパートなんだよな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる