ユニバーサルホーム口コミ掲示板・評判
1316:
戸建て検討中さん
[2022-08-01 19:05:32]
|
1317:
検討者さん
[2022-08-01 21:01:26]
>>1316
オプションつけたらどのホームメーカーも際限なく上がるからそれは仕方ない 外装で言えば 基礎、壁、断熱材、窓、屋根 内装で言えば 床、内壁、換気などなど 金掛けたら切なくなるから取捨選択が大事 ちなみにこっちは標準装備でも耐震等級3取ってくれるって言ってたからそこまで色々気にしないで良いのかも オプションつけなきゃ大手ハウスメーカーより坪30~40万安いのは確か |
1318:
e戸建てファンさん
[2022-08-02 09:21:31]
|
1319:
戸建て検討中さん
[2022-08-02 11:31:19]
|
1320:
匿名さんかんろ
[2022-08-04 14:51:55]
契約時、注意ユニバーサル側信用して、契約するが、その時対応の女専務優しく、気に入り契約、建て替えだっため、壊してさあと、いうときに契約時の金額よりアップ請求、又おかしい旨話すと社長が出てきて、証拠を出せと言われる。まだ、ほかにもある。契約時録音を
|
1321:
e戸建てファンさん
[2022-08-04 15:47:05]
高すぎ!
最大手に近い金額じゃん。コミコミなら軽く100オーバー |
1322:
匿名さん
[2022-08-08 09:07:09]
https://nexer.co.jp/ouchipalette/universalhome-price/
坪単価で検索するとこういう記事が出てくるんですが、これはデータが前のものなんでしょうか? ユニバーサルホームさんのコミコミがどこまで入ってるのか分かりませんが(家電とか付いてる会社もありますね) 色々入っていると単価としては高くなっていくのはある意味当然かなあと…。 レスを読むとオプションを少な目にすると落ち着くみたいなので、どこを取捨選択するかですね。 |
1323:
検討板ユーザーさん
[2022-08-12 22:24:17]
契約時、注意ユニバーサル側信用して、契約するが、その時対応の女専務優しく、気に入り契約、建て替えだっため、壊してさあと、いうときに契約時の金額よりアップ請求、又おかしい旨話すと社長が出てきて、証拠を出せと言われる。まだ、ほかにもある。契約時録音を
|
1324:
通りがかりさん
[2022-08-17 22:52:08]
ユニバーサルのカラクリですね
うちの見積りはオプション550万オーバーでした 本体安くても、エッこれ標準じゃないの?ってのがいろいろある 坪単価高めでもある程度標準装備の方がよっぽど良心的ですね ちなみにホームページに載ってるハイパーフレーム工法ってのは三重県のフランチャイズではそもそも施工が出来ませんでした 担当も勉強不足の素人感丸出し、態度は何故か偉そう とにかく最悪でした |
1325:
通りがかりさん
[2022-08-17 23:10:57]
そもそも関わらない方がいい会社ですが
気に入ってる人がいるのなら、↑の方が言っておられる様に①書面で証拠を残す②録音しておく どちらかを絶対にしておいて下さい でも、そこまでしても無理かなー、平気で嘘つくので 痛い目をみた私としたら、裁判沙汰になってもいい覚悟のある人は契約してもいいんじゃないかな |
|
1327:
名無しさん
[2022-09-19 14:08:17]
ユニバーサルホームで建てたとしてもその店舗が後にフランチャイズを抜ければ潰れようが一切責任は取らない
その件も含めて検討を |
1328:
名無しさん
[2022-09-19 14:19:23]
深谷市の元ユニバーサルだったところはもう限界
建てた人はその後の保証はなし 下請け業者には賃金未払い 現場は放置しっぱなし 契約解除の施主には返金なし 施主や業者が何人も不幸になっている 社員にはみんな辞めて逃げられた どう責任取るんだか ちなみに元なので潰れようがユニバーサルは一切関与しません フランチャイズはこれが怖いんで選ばないかな |
1329:
通りがかりさん
[2022-10-24 21:20:30]
色々と顧客対応や建物品質面で悪い評判満載の様ですね。この企業は建築現場の近隣対応も業界最悪レベルです。今どきまだこんな住宅会社が存在しているのか!と驚くレベルです。近隣への事前説明や挨拶も無くいきなり着工して埃や騒音、排ガスを撒き散らす。クレーム入れてもまともに取り合わずその場凌ぎの嘘と方便で誤魔化す。話し合いの約束は守らずアポイントは平気ですっぽかす。文書作成やメール、電話等社会的に最低限必要なマナーを弁えていない。それも管理職クラスが。お客様相談室とやらに連絡しても最初からケンカ腰。そもそも相手に丁寧に説明して理解を求める姿勢とか悪いところは真摯に反省して詫びて改善する、という発想さえ全社挙げて持ち合わせていない。ともう挙げればキリがありません。こんな状態ですからあちこちの現場で近隣とのトラブルを相当数抱えているのではないでしょうか。
せっかくの新居で近隣から恨まれ、近隣トラブルの火種と背中合わせの新生活を送りたい方にはお薦めのハウスメーカーです。 |
1331:
口コミ知りたいさん
[2022-11-02 22:59:11]
一階床コンクリートレベルがガタガタ…水漏れ補修に,別会社頼むと,コンクリートゴミ込みで100万越え…悲しいです…
|
1332:
評判気になるさん
[2022-11-08 16:04:49]
FCで結局施工は地元の建設屋だから…うちは大はずれでした。
大工さんの腕は良かったけど、取りまとめるFCの社員と社風がクズ!! 図面の頃からミスが多いし、実際工事始まってもミスでサイズ変わった箇所が2つも。 完成引き渡し時に水平検査を希望したら「ちゃんと施工してるし水平かどうかはこちらの責任にない」とか言い出すし、その後のアフターケアもいい加減。 時間守れないし催促しないと動かない。 一度補修してもすぐ悪くなる。 悪口は言えても褒めるとこが無い。 |
1333:
戸建て検討中さん
[2022-11-19 19:32:04]
UIセブンというプランで建てたor検討中の方っていらっしゃいますか?メリット、デメリット教えていただきたいです。話を鵜呑みにしがちで、今はメリットしか見えていないので頭を冷まさせてください。
|
1334:
匿名さん
[2022-12-11 23:42:52]
ユニバーサルホームはフランチャイズの契約が切れたらそこの支店に非を押し付けて逃げるし一切責任持たない
フランチャイズ契約していた会社が潰れたら無責任に対応しないクソなので信用しすぎるな 事実うちはそうなったので保証もしてくれない |
1335:
匿名さん
[2022-12-15 16:19:15]
|
1337:
匿名さん
[2022-12-27 16:17:27]
本部直営じゃない地方の加盟店はユニバーサルホームのノウハウはもらうものの
それを忠実に実行できる連中がいないので衰退していくばかり 経営者もユニバーサルホームに加盟するでだけで売れるなんて思ってたら大間違い それらを組織で理解し運営できる人間が圧倒的に足りなすぎる |
1338:
戸建て検討中さん
[2023-01-26 20:31:42]
冬寒いですが、床暖房どうですか?
電気代どうですか? |
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
「ユニバーサルホーム」の会社情報
ユニバーサルホームは、1995年に設立。加盟店は130以上になります。人と地球にやさしい家づくりを目指しています。全体のバランスを考慮した高性能テクノロジーを取り入れ、安全と快適な暮らしを送れる家づくりが大切と考えています。フランチャイズシステムで、リーズナブル且つ上質な住宅の提供を実現しています。商品ラインアップは、2階建てのKiduki(きづき)、Rコンセプト、ルピオス、ソラ・イロ+、ココフィール、ドマーチェ、シックス・プラス、1000のひらめき、スマートライフ、ファミーユ、アイム・クローゼ、ビー・スタイル、ドリーム・コート、クラス・ワン、二世帯住宅のウィズ・ハート、平屋のフラット・ワン、ワンストーリー、3階建てのTsu・do・i つどい、と多彩で様々なニーズに応えます。クリーンなエネルギー地熱を利用して、夏は冷たく冬はあたたかく快適に暮らせる、独自の地熱床システムは、地面と床下に砂利を敷き詰め、コンクリートで仕上げる工法で、振動も分散・吸収するため耐震性も高め、床下に隙間が無く水害にも強くなります。高性能外壁材ALCは、外壁が直接炎にさらされても内側の温度が上がりにくく延焼の危険性を低減、37mmの厚みの中に均一に入った気泡に含まれる空気が層を作ることで断熱性を高めるとともに、遮音性にも効果を発揮、調湿性にも優れています。制振装置「MGEO-N63」を採用し、中小地震はもとより、台風・暴風にも減衰効果を発揮します。ハイパーフレーム構法は、通常の木材の約1.5倍の強さのエンジニアリングウッド(構造用集成材)を使用、木の切断面積を小さくできる金物工法を採用し、強度を高めています。ユニバーサルホームの加盟店は、厳しい検査であらゆる角度から判定、「省コストで上質な住まい」を提供できる工務店を厳選しています。保証や点検の仕組みを充実させ、家をずっと見守り続けます。工法・構造:木造住宅(ハイパーフレーム構法)
階数:平屋、2階建て、3階建て
なるほどですね
確かに床暖房に無垢床とフル装備で
見積もりお願いしましたね…
しかし高すぎる泣