分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-06 11:33:35
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

18521: 匿名さん 
[2019-04-06 08:47:53]
>>18519 匿名さん
ちなみに柏の葉は比較検討するかもだけど
おおたかを選んだ人は柏のようなゴミゴミした街には微塵も住みたいとは思わない。
タダでも住みたいとは思わない。
18522: 匿名さん 
[2019-04-06 09:27:46]
いやタダなら住みたいっす
18523: 通りがかりさん 
[2019-04-06 10:19:28]
タダなら住みたいわ
18524: 周辺住民3 
[2019-04-06 10:30:09]
>>18521 匿名さん 

選ぶ基準は人それぞれですから、柏駅前も住めば都かも知れません
実際に柏駅周辺に住む人の話だと、ちょっとスーパーが不足してるみたいです
毎日購入する食料品の選択肢が、増えてくれると過ごしやすいみたいです

マーケティング課の流山へ転入された方へのアンケートでは、割と周辺自治体から来た方が多い様ですね
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
転入者全員へのアンケートでは無いですが、同じ千葉県や23区内から
入って来てくれる人が多いと言う結果から見て、流山は良い環境なのでしょう
18525: 匿名さん 
[2019-04-06 12:50:58]
東口の桜、すげぇ綺麗だな
18526: 匿名さん 
[2019-04-06 16:41:25]
>>18520 匿名さん
柏の葉は柏の副都心なんだから、おおたかの森に多少商業で負けててもいいじゃんってこと。
学術では圧倒してるし、いい街だと思う。

18527: 通りがかりさん 
[2019-04-06 16:57:13]
>>18526 匿名さん
駅前はいいけどね
18528: 匿名さん 
[2019-04-06 17:08:41]
>>18527
おおたかの売りは?
母親なんちゃらはナシね。
18529: 匿名さん 
[2019-04-06 17:11:17]
>>18526 匿名さん
私は両方エンジョイしています。それぞれ片方だけより、シナジー効果でこの周辺地域が何倍も楽しい街になっています。
こんな狭いところで言い争ってどうするのですかね。
18530: 匿名さん 
[2019-04-06 18:14:24]
>>18521
おおたかもいずれゴミゴミすることになるんだが。
18531: 周辺住民3 
[2019-04-06 18:39:02]
おおたかの森周辺をグルっと回って、桜を撮ってきました

1、西初石小学校の桜

2~3、おおたかの森高校の桜

4、下花輪城跡公園の桜

5、三輪野山・・・今上落しの桜(旧東葛病院と江戸川の間)

6、三輪野山一本桜広場の桜
おおたかの森周辺をグルっと回って、桜を撮...
18532: 周辺住民3 
[2019-04-06 18:47:14]
1~3、市野谷天神社の桜

4、浄蓮寺の桜(運動公園駐車場の隣・・・夜はライトアップします)

5、野々下の大きな桜(こうろく歯科さんの南側)
  もしかしたら区画整理で切られてしまうかも知れません

6、野々下親水公園の桜と桃・・・桜は満開手前でした
1~3、市野谷天神社の桜4、浄蓮寺の桜(...
18533: 周辺住民3 
[2019-04-06 18:59:46]
西口B45街区の様子

ANNEX館前の4車線道路側とTX線路沿いは、腰の高さまで鉄筋を立てて
コンクリを流し込んで固定してました

一番土地の低いANNEX館駐車場入口寄りに、ブロック塀を立てて
B45街区の土地を一区画全て水平に、まっ平らに造成するみたいです

軽量ブロックだと見た目的に、商業施設の土台向きでは無いので
後に商業施設を建てた際には、取り壊して接道緑地化されると思います

千葉銀側と駅前ロータリー側には、工事フェンスかネットフェンスを立てる際の
四角い支柱用のコンクリブロックを並べてました
西口B45街区の様子ANNEX館前の4車...
18534: 周辺住民3 
[2019-04-06 19:05:57]
街区番号間違えました
B43街区・・・ハナミズキテラス交差点角の区画です
18535: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-06 19:34:13]
柏寄りの大堀川沿いの桜はすごいですね。たくさんの人がいました。ちょっとした観光地ですね。
ハナゼンとか言う和食屋がその影響で激混みですね。
18536: 匿名さん 
[2019-04-06 22:18:50]
桜なんか何が楽しいんだろ
人が多すぎて迷惑だった
18537: おおたかの森マンション検討中 
[2019-04-06 23:14:37]
>>18536 匿名さん
あなたは人生何が楽しい?
18538: 匿名さん 
[2019-04-07 07:32:56]
>>18537おおたかの森マンション検討中さん

スルーですよ。18536はメイクラブとか言い出しかねない。
18539: 名無しさん 
[2019-04-07 10:46:36]
>>18538 匿名さん

メイクラブって、セ●クスのこと?
18540: 通りがかりさん 
[2019-04-07 11:07:44]
>>18536
桜の開花の時期が卒業入学、卒業就職の時機に重なって様々な思いを投影しやすいんじゃないですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる