分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-06 22:49:37
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

11801: e戸建てファンさん 
[2018-05-25 23:06:53]
ところでこの犯人の女は何なの?
主婦?精神的に病んでるの?
誰か地元の人で知ってる人いない?
11802: 匿名さん 
[2018-05-26 04:47:15]
>>11801 e戸建てファンさん
そういうことは削除対象になるとわからないかな?
11803: 匿名 
[2018-05-26 09:30:13]
若い女性が殺人未遂の容疑者という事で、色々と考えさせられますが、顔写真とか出ないのでしょうか。警戒したくとも分からないのでは今後避けようがない。もし今回の被害者と加害者が逆で、58歳男性が33歳女性を刺したとなれば、見え方も違ったのでしょうか。
11804: 名無しさん 
[2018-05-26 15:34:08]
30代の女を若い女性って…
11805: 匿名 
[2018-05-26 16:43:58]
>>11804 名無しさん

申し訳ありませんが話の議論はそこではありません。
11806: 匿名さん 
[2018-05-26 17:18:40]
>>11804 名無しさん

人によるから、顔を見て判断かな。
11807: 検討者さん 
[2018-05-26 21:35:44]
犯人の顔ださないと言うことは無罪。
11808: 匿名さん 
[2018-05-26 23:38:24]
基本的に警察は逮捕した容疑者の顔写真を、マスコミに公表するので
今回は公表出来ない(しない)何か要素があるのでは?

25日未明に柏署から地検に送検される時のニュース映像では
容疑者を乗せたワンボックスの後部座席はカーテンで見えない様にしてた
(精神疾患・心神喪失の疑いで精神鑑定の可能性があるので顔は出さなかったとか)

マスコミも報道規制か実際の容疑者の出身地や親族が不明で、顔を撮影出来ていないので
卒業アルバムや同名のネットに上がってるSNS等の写真から、本人を特定出来ないのでは?

容疑者の住居もアパートっぽいので、地方からの単身上京者で
周辺に顔を知る友人や近親者が居ないのかも

顔や個人情報の詮索はこの開発スレッドの主旨から外れるので
他で探しり聞いた方が良いのでは?
11809: 匿名さん 
[2018-05-27 10:50:12]
おおたかの森はマンションが飛ぶように売れてますね羨ましい!
11810: 名無しさん 
[2018-05-27 11:04:08]
>>11809 匿名さん
どの立場からのコメント?
11811: 名無しさん 
[2018-05-27 13:51:51]
>>11809 匿名さん
クオンに帰れよ。鬱陶しい!
11812: 周辺住民さん 
[2018-05-27 14:38:29]
青山フラワーマーケットティーハウスが欲しいです。
11813: マンション検討中さん 
[2018-05-27 15:34:06]
「狭い教室に40人近い人間が押し込められて生活するスタイルで、喧嘩が起きないわけがない。40人1クラス体制は早く止めたほうがいい。あの環境がストレスでたまらなかった」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53234



市長はマンモス校の教育環境を本当に良いと思ってるの?
11814: 匿名さん 
[2018-05-27 17:02:57]
>>11813 マンション検討中さん
マンモス校を推奨してる様なコメントが見つからないのですが、どちらからの情報ですか??
むしろ学校増やしてるので回避の方向に動いてると思っていました。。。
推奨?どういう事だろう?矛盾してますよね?
11815: 匿名さん 
[2018-05-27 18:08:30]
北口のデポーの横のエニタイムフィットネス
建物出来てるけど小ぶりで、駐車場が大分広く、
裏のサポート付農園の日照への遠慮がかなり感じられる。
プールとかは無いトレーニング器具のみの店舗なのかな。
11816: 匿名さん 
[2018-05-27 20:57:30]
>>11815 匿名さん

エニタイムってそういうジムですよ。
11817: 匿名さん 
[2018-05-27 22:16:57]
セントラル、営業時間延ばしてくれ。笑
11818: 匿名さん 
[2018-05-27 23:14:45]
えー、セントラル行くより早く帰って休んでください
11819: マンション掲示板さん 
[2018-05-28 07:16:00]
実際仕事帰りにジム行ってトレーニングするよりも家帰って寝た方が回復力早くなるらしいよ
11820: マンション掲示板さん 
[2018-05-28 08:20:04]
家にジムがある場合は?
11821: 匿名さん 
[2018-05-28 08:27:41]
北口のフィットネスジムって、敷地内に飲食店併設じゃなかったっけ?
そっちはまだ建ててない感じだけど、建設はこれからかな?
11822: 名無しさん 
[2018-05-28 08:41:29]
駅のTX線路直下にあるむき出し空間(地上ではなく改札と同じ高さにある二階部分)に工事関係の方々が入って作業してますね。新しい改札の工事始まるのかな。
11823: マンション検討中さん 
[2018-05-28 09:22:00]
>>11814 匿名さん
焼け石に水でしょ。
1個増やしたところで。

これからイジメなど問題が多発しますよ
市長の失政、汚点として語り継がれるでしょう
11824: マンション検討中さん 
[2018-05-28 10:17:40]
マンモス校でも教員数は生徒数に対して規定の範囲内でいるのだから、イジメが増えるなどは全く根拠のない話。
11825: 住まいに詳しい人 
[2018-05-28 12:16:28]
>>11823 マンション検討中さん

ここは願望書くところじゃないっすよw
11826: 匿名さん 
[2018-05-28 15:54:01]
みんな一生懸命子育てしてる方ばかりだから、いじめ等の問題はみんなで見守っていけるんじゃないかと思ってます。
皆自分の子がいじめっ子でもいじめられっ子でも嫌でしょう。
11827: 匿名さん 
[2018-05-28 19:10:44]
いじめの問題はここでは解決しなく、荒れる要素しかない為、やめませんか?
11828: 匿名さん 
[2018-05-28 22:14:12]
去年?の「いじめ認知件数は32万件」で過去最大の増加傾向って話
もう地域性とかクラス定員が原因じゃない
教育体勢や先生の仕事が多すぎで、対処出来ないのが現状でしょう・・・開発と関係なさそう

もし定員がいじめの件数に比例するなら
1クラス40~43人が当たり前だった団塊ジュニア世代で大問題になってる
11829: 匿名さん 
[2018-05-28 23:09:03]
今、小学生の学力は二極化して、平均レベルの授業では簡単すぎる生徒と難しすぎる生徒に分かれてしまう。
で、学校がつまらない生徒も増える。そうなるといじめも増える。
中学になると、上位層が中受で抜けて、2極化が少し状況が改善する気もするが、一方年齢が上がって学力格差も広がる。
マンモス校なら規模を活かして、学力別クラス編成とか、小学校でもとことん教科担任制とかやればいいのにと思う。
11830: 匿名さん 
[2018-05-29 07:41:39]
塾に通ってる子とそうでない子の学力格差も広がるよね。

塾だと自分のペースで学習を進められるし、学校の授業はあくまで復習と捉えてる子も多いんじゃないかな。
11831: マンション掲示板さん 
[2018-05-29 08:00:39]
開発と関係ない話にそれていってのでこの話題やめませんか。
続けばどうせ学歴トークになりそうだし。
11832: 匿名さん 
[2018-05-29 09:29:12]
マルエツのある通り、そして、レタンプリュスのある通り、それらと交差するTXの高架下を横断する輩ども、特に朝。そこは横断する所ではありません。馬鹿なんだろうなぁ
11833: 匿名さん 
[2018-05-29 09:29:51]
柏にある「ホルモン焼肉 肉の大山」の系列店がおおたかの森に6月下旬オープンだそうです。
11834: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-29 16:49:42]
この街横断歩道少ないよね
中央分離帯に獣道出来てるし
11835: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-29 17:16:27]
>>11832 匿名さん
横断禁止道路ではないので歩行者が横断すること自体は悪いことではないさ
11836: マンション検討中さん 
[2018-05-29 17:16:32]
>>11832 匿名さん
中には子持ちでもそれをやってる人がいる。
自分の子供がそれ真似してもいいの?
子供が事故にあっても何も言えないでしょ。
やってる人はよく考えてほしいですね。
11837: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-29 17:32:21]
逆に横断の需要があるなら横断歩道を設置するべきでしょうね
レタンプリュス通りの高架下北側はソライエができたら横断歩道を作らざるを得ないでしょう

まぁ日本のドライバーは横断歩道に歩行者が居ても譲らないから横断歩道があろうがなかろうが歩行者側がタイミング見て突っ切るだけなのは変わらないけど
11838: 匿名さん 
[2018-05-29 18:16:30]
東口セブンイレブン前、みんな横断するから中央分離帯に獣道あり。
あそこは一ヶ所くらい押しボタン信号が必要でしょう。
どちらから回っても片道100m越えは地域分断と言えるレベル。
地方都市と考えればこのくらいは普通なんだろうけど、一応市街地の駅前なんだから歩行者が往来しやすい道路レイアウトにしなきゃダメでしょ。
11839: 名無しさん 
[2018-05-29 18:37:12]
印西市が人口10万人突破だって。子育て世代流入。
二子玉じゃなくてこういうとこと比べるほうが現実的だと思う。
11840: 匿名さん 
[2018-05-29 18:43:05]
最短距離で渡りたい心理は誰でもあるし、モラルに訴えるのは限界がありそう。
都市計画上しょうがないんだけど、道路と横断歩道が先に出来て、建物が後から立つことの弊害とも言えるね。

最短コース上に横断歩道を移動するのがベストかな。横断歩道を管轄する警察に訴える必要があるね。
11841: 匿名さん 
[2018-05-29 20:13:14]
それでも実際危険な横断する奴って脳に血管があると思うわ
11842: 通りがかりさん 
[2018-05-29 20:34:00]
ちょっとの距離も我慢できないのなら、もう少し近いところに住めばよかったのに。
最短距離に横断歩道ができてしまって、都市軸道路が渋滞してる方が私は嫌だな。
11843: 匿名さん 
[2018-05-29 20:52:55]
南口駐輪場のとこも獣道出来てますもんね。
モラル以前の問題で単純に危ない。
11844: 匿名さん 
[2018-05-29 20:56:51]
横断歩道以外の道を歩いたことの無い人いますかー???
11845: 通りがかりさん 
[2018-05-29 21:02:34]
>>11844 匿名さん
1か0かの話をしてるんじゃないだろ。頭悪いの?
11846: 匿名さん 
[2018-05-29 22:42:37]
>>11845 通りがかりさん

渡るか渡らないかは0か1かと
11847: 匿名 
[2018-05-29 22:44:11]
>>11845 通りがかりさん

11844ではないですが、主要道路を横断する人=悪。としている時点で1か0かの話をされてると思いますが?
11848: 匿名さん 
[2018-05-30 00:09:23]
>>11847 匿名さん

⑴悪いことと思ってなく恒常的に渡る人
⑵罪悪感を感じながら急がなくてはいけない理由があり渡ってしまった人

1と2では違うのでは??

歩行者も道交法は守らなくてはいけないのでどちらも法律違反ですが、量刑が変わってくるのかと。。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/歩行者
11849: マンション検討中さん 
[2018-05-30 00:25:39]
駅前以外の高架下に横断歩道ある街なんて東京にもほとんどないでしょ。視認性がわるくて危ないし、渋滞も起こる。
歩道橋の設置ならありだけど。

とりあえずフォレストレジデンスから高架下横断する人は、東神の高架下デッキがハナミズキテラスまで繋がる噂が本当なら、いなくなるかもね。

遠回りして歩くのイヤなら自転車にでもすればって話しでは。
11850: 匿名さん 
[2018-05-30 06:44:17]
>>11848 匿名さん
横断歩道が無い場所を横断することは道交法違反ではありませんよ。
四辺どこにも横断歩道が無い区画なんて珍しくもないわけで。
横断禁止道路を横断するのは道交法違反ですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる