分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 06:10:35
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

11651: 匿名さん 
[2018-05-11 20:38:42]
三郷に温泉ありますよ
良かったですね
11652: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-11 22:49:59]
シングルの平均年収です。世帯年収ではありません。
11653: マンション検討中さん 
[2018-05-11 23:00:37]
共働きなら世帯年収1400万が平均ってこと?
11654: 検討者さん 
[2018-05-11 23:46:34]
確か保育園に通う1500万以上の世帯年収の家庭も、おおたかの森が千葉県内で浦安を引き離してダントツの多さという話ですよ
11655: 周辺住民さん 
[2018-05-12 02:40:44]
>>11654 検討者さん
これもDEWKsをメインターゲットした井崎市長と、高級感のある高島屋と、南口駅前広場から南口近隣公園への導線を確保したURのおかげか?
11656: 名無しさん 
[2018-05-12 05:47:11]
流山市の企業誘致を受けて、年収の話も出たが、上の年収とは随分乖離しているね
世帯年収1400万は港区を超えている
11657: マンション検討中さん 
[2018-05-12 07:11:40]
2013年に総務省のデータによると、流山市の平均世帯年収は372万円。この内1000万円を超える世帯は8%で、5120世帯。仮にこの50%をおおたかの森駅周辺が占めるとしたら約2500世帯もある事になる。
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=122...
11658: 検討者さん 
[2018-05-12 08:41:04]
何故50%? まぁくだらん推察はさておき、確かに金持ってそうなDEWKs多いよなぁ、おおたかの森駅周辺。

これでホテルはできてないわ、駅ナカできてないわ、SC別館できてないわなんだからやべぇな
11659: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-12 09:22:04]
今日の日テレ 途中下車の旅はTX 始まるよ〜
11660: マンション検討中さん 
[2018-05-12 09:23:43]
世帯年収(2馬力)で700万円。平均値ならこんなところでしょう。
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=...
11661: マンション検討中さん 
[2018-05-12 09:50:06]
>>11658 検討者さん

ブレストとして、仮説の50%って事ね。中央値がどこか分からないけど、年収は結構広い印象ですね。
11662: 匿名さん 
[2018-05-12 09:56:25]
>>11659 口コミ知りたいさん
おおたかの森もセントラルパークも出てる
11663: マンション検討中さん 
[2018-05-12 10:37:09]
大卒の正社員で共働きなら、30歳で700万と500万円で1200万円はあるでしょ。日本の平均は知らんよ。おおたかの森の話ね。

子ども産んだら奥さんパートになる人多いだろうけど。
11664: 匿名さん 
[2018-05-12 11:09:48]
アウディA1とかQ3
BMW1シリとか
メルセデスGLAとか
とりあえず御三家乗ってますって人が多い印象
なんちゃって見栄っ張りが多い
11665: 匿名さん 
[2018-05-12 11:29:15]
>>11660
所得(年収)って、曖昧な統計でよくわからないですねぇ。うちは夫が個人事業主なので、収入は所得の倍くらいあります。
11666: 匿名さん 
[2018-05-12 11:58:26]
>>11664 匿名さん
おっと、隣駅の悪口はそこまでだw
11667: 通りがかりさん 
[2018-05-12 12:14:55]
金持ちを語るなら車はブガッティ、時計はパテックフィリップでお願いします。
もちろん住まいは番町で。
11668: e戸建てファンさん 
[2018-05-12 12:40:50]
みなさん高収入で素晴らしいですね!
ウチは親から援助してもらい念願のおおたかの森に注文住宅、中古の輸入車と軽自動車、週末はSCや回転寿司で外食、とここで言われる収入はありませんが、周りを見ると余裕のある雰囲気の方が多いので、ここを選んで良かったと思っています。
11669: マンション検討中さん 
[2018-05-12 16:27:15]
>>11668 e戸建てファンさん
注文住宅いいなー羨ましい!
11670: 住宅検討中さん 
[2018-05-12 17:20:09]
>>11668 e戸建てファンさん
子供3人でカツカツの生活です。
習い事も金がかかります。
旅行などはホテルに泊まらずにキャンプ(野宿)です。
早く妻に働いて欲しい。
11671: 匿名さん 
[2018-05-12 17:58:39]
>>11670
今のうちに家事万端習得しておいてね。
11672: 名無しさん 
[2018-05-12 18:26:16]
笑える、主婦ほど楽な仕事なんてないのに何様w

11673: 匿名さん 
[2018-05-12 18:42:36]
>>11672 名無しさん
主夫が夢なんですw
11674: 匿名さん 
[2018-05-12 20:13:20]
>>11673 匿名さん
入れ替わるだけかいw
11675: マンション検討中さん 
[2018-05-12 22:36:53]
>>11656 名無しさん
おおたかの世帯年収が港区超えwww
11676: 匿名さん 
[2018-05-12 23:00:23]
>>11675 マンション検討中さん
局所的だろうね。おおたかの森住所の住民でしょう。ただ、大卒でそれなりの企業に勤めて共働きであれば、普通に年収700万は行くから1400万は何ら不思議ではない。それだけDEWKsに選ばれてるんだろうね、おおたかの森は
11677: 匿名さん 
[2018-05-12 23:43:02]
今年から配偶者控除も実質なくなるし、専業主婦世帯は打撃ですね。
11678: 匿名さん 
[2018-05-13 00:51:55]
専業主婦でいられるくらいだから大丈夫でしょう。
11679: 名無しさん 
[2018-05-13 01:31:05]
>>8131 匿名さん

どこも近くはないです。車なら近いところも電車となると時間がかかります。

http://gakuran.jp/txline-fair/
11680: 周辺住民さん 
[2018-05-13 01:46:29]
>>11679 名無しさん
開成なら、おおたかの森から西日暮里まで30分ですよ。
11681: 匿名さん 
[2018-05-13 01:58:32]
別に身バレする訳じゃないからサクッと実態を聞きたいもんですな。
うちは夫700、妻650の子無し。世帯年収で言ったら平均以上なんだろうけど、贅沢する訳でもなくカツカツでもなく。貯金は全然ないけど笑。
11682: 名無しさん 
[2018-05-13 02:26:18]
そんなに他人様の懐事情が気になりますか?
うちは夫1200、妻300の子無し。予定なし。
特に節約する訳でもなく収入なりの生活。貯金は結構あります(笑)

収入の話題は荒れますよ~
11683: 名無しさん 
[2018-05-13 07:28:43]
結局自分がどの位置か知りたくてマウント取りたいだけ。でもマウント取りたい人の大体が2.6.2の6か下の2の層だと知る。

上場企業のサラリーマンで30代半ば1000万なら優秀だと思う。
自営やベンチャーなら退職金ないからたくさん稼がなきゃね。
11684: 周辺住民さん 
[2018-05-13 07:29:52]
私の周辺ではDINKs見たことないけど、どこに住んでるんだ?
おおたかの森は子供いないと恩恵も少ない住環境に思えるが。
11685: 匿名さん 
[2018-05-13 08:24:26]
>>11684 周辺住民さん
近くに1組住んでるのは知ってるけど、確かに自分が子供いなかったらおおたかは選択肢に入らないなぁ
職場や実家の近くだからっていうひともいるかもしれんけど
11686: 住宅検討中さん 
[2018-05-13 10:17:12]
>>11679 名無しさん
トップクラスの名門でなければそこそこの学校はありますよ。
11687: 匿名さん 
[2018-05-13 10:45:14]
DINKsでおおたかはかなり特殊な例ですよね。つくば勤務ならありかな
11688: 匿名さん 
[2018-05-13 10:47:12]
>>11685
家族の通勤通学先がTX茨城方面と都内に分かれているような人は必然的にこのあたりになるでしょう。
うちは専業で保育所も無縁だし、学校も私立なので、流山市がしきりと「売り」にしている子育て部分は全く
関係なくここに来た。野田線も使えるので、地の利がメリット。
DINKSだって、都内とつくばならやはりこのあたりになるでしょう。
保育所や学校に予算垂れ流しているので、ふるさと納税活用。
11689: マンション掲示板さん 
[2018-05-13 16:26:17]
DINKSでも秋葉原勤務だったら有力な選択肢になるのでは。近頃はオフィスビルもたくさん建ってるし。
11690: 匿名さん 
[2018-05-13 17:38:44]
SCで知らないおっさんに声掛けされたのキモい。
世界観が違うからキモいっていうの本人には通じないんだろうなぁ。
11691: 周辺住民さん 
[2018-05-13 17:47:12]
温浴施設はおおたかの森に出来るようですよ。
https://blog.goo.ne.jp/sidosso/e/7d769786ca9b8223ead37bceb0b6fd0f
11692: 匿名 
[2018-05-13 19:05:53]
>>11690 匿名さん
同年代に見えたのでは?
11693: 周辺住民 
[2018-05-13 21:16:09]
>>11691 周辺住民さん

おおたかなんですね。嬉しい
11694: 匿名さん 
[2018-05-13 21:40:36]
個人ブログの情報で温泉施設はおおたかの森にできるって言われても…
信頼できるソースが出るまで静観。
11695: 周辺住民さん 
[2018-05-13 22:23:57]
Kids Duo International おおたかの森が同じ運営会社だし、おおたかの森周辺に温浴施設できても不思議じゃないと思います。
11696: 住宅検討中さん 
[2018-05-13 23:08:35]
>>11693 周辺住民さん
少し離れてるくらいの方が良い。
素っ裸で近所の人に会うのも嫌でしょ。行くと必ず知ってる人いそう。
11697: 周辺住民さん 
[2018-05-13 23:26:49]
https://woman.type.jp/job-offer/342319/?archive
以前のものだけど流山店は、2019年10月オープン予定。
11699: 周辺住民3 
[2018-05-13 23:57:26]
温泉の井戸を掘るのは、借地で出来るのでしょうか?
硫黄ガスとか天然ガスの管理があるから、仮に廃業した場合を考慮すると
掘った井戸は埋め戻せないので、地主が貸さないのでは?

湯舞音を建設する新昭和という会社は、龍ヶ崎の土地6万平米を17億で購入し
約2000平米の建物(2F建て)で、フィットネスジム併設
モール内なので専用では無いですが3000平米の駐車場も整備中の様です

蔦谷・家電・飲食店で大型商業モールにした様で、そこそこのチカラはある会社ですが
おおたかの森付近で温泉施設用地(3000~5000平米)取得するのにはもっと資金が必要になります
土地代にお金を積んで、経営で採算が得られるのかな?
それとマンションの多いエリアで露天風呂は、ちょっと厳しい様な気がします
11700: 周辺住民さん 
[2018-05-14 00:40:50]
センパ寄りのケーオーデンタルの建物隣、大きな敷地ありますよね。
その辺では?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる