注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-19 16:10:54
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

26963: マンション掲示板さん 
[2024-01-31 21:44:05]
>>26962 戸建て検討中さん

でも床暖房よくない?
26964: 通りがかりさん 
[2024-01-31 21:44:33]
このコピペ久しぶりだな
26965: 匿名さん 
[2024-01-31 22:29:23]
ロスガード、エコキュート、床暖室外機、パワコン、SA、RA、定期清掃やメンテが必要な機械多すぎ
家の不具合多くてアフターサービスのやりとりに無限に時間取られすぎ
床暖、ロスガ、太陽光の設定めんどくさすぎ
ていう問題もあるな

家のことでストレス溜めて荒れ狂ってる一条施主見たら関わっちゃいけないメーカーなのわかりそうなもんだが
26966: 匿名さん 
[2024-01-31 22:55:58]
エースさんの採点では一条はメンテナンス8点と高得点ですから。
あなたみたいな素人の意見は無用です。
26967: 通りがかりさん 
[2024-01-31 23:57:43]
一条の家のオーナーです。うちはもうすぐ築2年で、アフターサービスにお世話になったのは2回。そこまで生活に致命的な不具合ではなかったけど、レスポンスも対応も早かったよ。
定期清掃はたしかに面倒ではあるけれど、その分の効果も得られているから特に不満はないかな。外気の吸気フィルターが真っ黒になっていて、一種換気で良かったと感動したよ。
26968: 通りがかりさん 
[2024-02-01 04:38:19]
>>26967
一条工務店に勘違させられてるようだけど、1種換気のメリットは熱交換で換気性能は3種換気とまったく変わらない。
3種換気の我が家は99%花粉除去の高性能フィルターつけて3ヶ月に1回、フィルターが真っ黒になる前に交換してる。
おかげで冷蔵庫の上とか棚の上とか1年ほっといてもホコリはほとんど積もらない。
あなたの家のフィルターが真っ黒なのは換気性能のおかげじゃなく単に掃除の間隔あけ過ぎということ。
フィルター通してかなり家の中にホコリ積もってるんじゃないの?
26969: 検討者さん 
[2024-02-01 06:41:45]
床暖、ロスガ、太陽光の設定めんどくさすぎ
って床暖房の設定以外やることなくない?
しかもそんな頻繁に何か設定する?
26970: 通りがかりさん 
[2024-02-01 06:58:16]
ここでアンチしまくってる人は何がしたいんですか?
単純に一条を咎めたいとか?
どういう意思で書いてるのかよくわからない。
26971: 匿名さん 
[2024-02-01 06:59:44]
換気に関してはダクトに汚れが溜まる分1種の方が空気汚くなりがち
スウェーデンでは汚染空気による死者も出て1種換気の使用制限されてるくらい
金儲けしたい悪質なメーカーは1種換気入れさせたがるけど家族の健康のこと考えたら絶対3種にしといた方がいい
26972: 通りがかりさん 
[2024-02-01 07:24:55]
ここで一条工務店擁護しまくってる人は何がしたいんですか?
単純に一条をほめたたえたいとか?
どういう意思で書いてるのかよくわからない。
26973: 通りがかりさん 
[2024-02-01 07:48:36]
>>26968
3種のフィルターをつけて管理しているなんて大変だね。吸気箇所が5箇所以上あるんじゃない?
うちはちゃんと管理できているから大丈夫だよ。 余計なお世話というやつだね。
>フィルター通してかなり家の中にホコリ積もってるんじゃないの?
→何を言っているかわからないよ。仮にフィルターが汚れていればホコリが通るのではなくて、空気が通らないんだよ。
26974: 名無しさん 
[2024-02-01 07:50:59]
一条工務店高すぎて無理です
僻んじゃいます
26975: 通りがかりさん 
[2024-02-01 07:53:47]
>>26972
購入商品のレビューでも同じ話だけど、オーナーが満足や不満の点を書くのは一般的だよ。
26976: 評判気になるさん 
[2024-02-01 10:27:20]
一条工務店スレと住友林業スレは同じ人が書いてるの?
26977: 通りがかりさん 
[2024-02-01 11:01:09]
俺は日に100くらいしか書き込んでいないので全体の半分くらいだと思われる
26978: 通りがかりさん 
[2024-02-01 12:18:59]
一条スレで一条擁護してる人は住友林業はもちろん他メーカースレでも他社下げ工作してるってさ。
26979: 通りがかりさん 
[2024-02-01 12:28:14]
>>26967
一条アフターは設備や内装の保証期間が切れる2年目以降から対応雑になるようなので注意が必要ですよ。
なんせ他社では行っている5年目無料点検を一条工務店は行わない!
いかに施主のことを大事にしてないメーカーかという1つの証拠ですね。
26980: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-01 12:38:05]
こんな奴いるんだな

19584:匿名さん 2024-02-01 11:46:45

壺って色んなHMの自称施主のフリして他のHMスレ荒らして対立煽ったりしてるんだっけ
26981: 匿名さん 
[2024-02-01 12:44:35]
吊り戸の人だね
26982: 匿名さん 
[2024-02-01 12:49:06]
その壺って人、中身は一条工務店の雇った◯◯なんだよね
情報漏れにくくて日本人嫌いだから工作員にうってつけとか
26983: 匿名さん 
[2024-02-01 13:01:37]
噂ではあるけどね
26984: e戸建てファンさん 
[2024-02-01 14:10:35]
壺は一条粘着荒らしだと思ってたが最近は住林積水ヘーベルあたりも荒らしてんだな
26985: 通りがかりさん 
[2024-02-01 17:13:46]
>>2697
3種換気のフィルターは直径10センチが数個で一条工務店みたいにバカでかい巨大なフィルターじゃないから楽なもんだよ。
虫袋もないからフィルター交換時にGとかハエとかムカデとか飛び出してくる心配ないですし。

https://www.petit-isma7.com/entry/2020/03/05/093933

https://yokohama-3floor-house.com/2021/05/27/post-1717/

一条工務店の家は高い1種換気入れたのに換気性能悪くてホコリ溜まりやすいみたいですね。
うちは掃除もたまにしかしないけど家の中はいつもきれいを保ててます。
安くて清潔な3種換気にしてほんとよかったよ!
26986: 通りがかりさん 
[2024-02-01 17:22:31]
上は>>26973へのレスです!
26987: 名無しさん 
[2024-02-01 20:58:33]
>>26973
フィルター汚れの放置はカビの繁殖につながるな
1種換気のダクトがカビたらほぼ終了だが?
26988: e戸建てファンさん 
[2024-02-01 21:17:34]
そもそもカビないよ
26989: 名無しさん 
[2024-02-02 07:22:02]
熱交換素子・・・
26990: e戸建てファンさん 
[2024-02-02 07:39:37]
熱交換素子がカビたら何か問題あるか?
仮にカビたら交換すれば良いだけでは?
ダクトは関係ないし
26991: 匿名さん 
[2024-02-02 08:12:28]
YouTuberもそうだけど3種信者は何かと1種にイチャモンつけないと正気を保てないのかね
26992: 名無しさん 
[2024-02-02 08:48:10]
YouTuberもそうだけど1種信者は何かと3種を見下さないと正気を保てないのかね
26993: 買い替え検討中さん 
[2024-02-02 09:15:36]
26994: 通りがかりさん 
[2024-02-02 09:50:18]
>>26985
虫袋の意味って、フィルター交換時にフィルターに直接虫が付いていないようにするためだから、虫袋がないことは逆に怖いことですよ。(虫袋の目的を少し考えたら、わかりそうなものですが、、、)
そして、そもそも24時間換気の目的はホコリ除去ではないですね。
https://morinotakumi.com/woodsBlog/2021/12/20/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81...
26995: 匿名さん 
[2024-02-02 11:01:16]
>>26992
え?どれ?
1種信者で3種見下してるYouTubeってどれ?あげてくれ
26996: e戸建てファンさん 
[2024-02-02 11:10:06]
一種換気の初期導入費用、電気代、フィルター代、熱交換エレメント代、修理代を考えると
その分エアコンの電気代に回した方がずっとお得と思いました。
毎月のフィルター清掃もこの先ずっとを考えるとめんどくさ過ぎます。給気と排気のショートサーキットも嫌だし、何より一種換気の運転音、低周波?が寝室まで響くのと、ダクト(清掃すら出来ない?)や本体に長年の汚れが貯まって行くのが嫌だってのが1番大きいです。
26997: 匿名さん 
[2024-02-02 11:12:25]
>>26993
これって一条に向けて言ってそうwww
26998: 匿名さん 
[2024-02-02 12:15:42]
>毎月のフィルター清掃もこの先ずっとを考えるとめんどくさ過ぎます

何で1種のメンテ面倒くさい人が3種のメンテできる矛盾を説明してくれよ
26999: 検討者さん 
[2024-02-02 12:26:01]
それ以外は言い返せないの?
27000: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-02 12:33:41]
>>26994
1種換気に虫袋が必要なのは虫の住みかとなる吸気ダクトがあるからですよ。
虫袋あったところでダクト内には虫がいるでしょうが、ないと虫の出口が給気口しかないからますます虫パラダイスになる。
まあ虫袋があったところで時間が経てばダクト内はGやら蛾やら虫の死骸でいっぱいでしょう。
1種換気の宿命ですね。
27001: 匿名さん 
[2024-02-02 12:36:34]
ロスガードも虫入るの?
27002: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-02 12:38:05]
>>26998
1種換気のフィルター交換には虫袋交換という拷問がセットなのが抜けてるだけでは?
それ考えたら>>26996はしごく賢明な判断です。
27003: 匿名さん 
[2024-02-02 18:46:31]
>>26999
ソレ聞いてるのに以外って意味わからん
質問に質問で返すなよ
27004: 検討者さん 
[2024-02-02 20:10:24]
耐震はどうですか?
制振装置ないから結構揺れます?
27005: 匿名さん 
[2024-02-02 20:33:11]
3種じゃない一条スレにわざわざ書き込まないと正気保てないんだね笑
どっちが良いとか以前に一条スレなのにわざわざわざわざイチャモン書き込みすること自体すんげぇみっともないんだよね
自分がしてること自分のメーカースレに置き換えてみろよ笑
ま、アンチが多いのも人気の証拠だね
27006: 匿名さん 
[2024-02-02 21:09:22]
>27004検討者さん
制震装置は揺れないってことよりも地震時の耐震性能の維持が目的って感じがするけど
27007: 匿名さん 
[2024-02-02 21:33:36]
>>27005
住林スレで一条工務店連呼しながら1種換気褒め称えてたキ◯ガイいるの知らんのか
27008: 通りがかりさん 
[2024-02-02 21:37:07]
ありがとうございます
耐震性能も気にしててメーカー悩んでます
ぶっちゃけトヨタ、ミサワ、パナと比べてどうですか?
27009: eマンションさん 
[2024-02-02 21:42:06]
木造の耐震等級3で鉄骨の耐震等級1くらいよ
27010: 匿名さん 
[2024-02-02 21:42:25]
>>27007
知らん
何で住友林業と一条関係あんの?
1種は一条商標登録なんか?
27011: 匿名さん 
[2024-02-02 21:43:06]
トヨタ、ミサワ、パナって大手で微妙3兄弟じゃん。鉄骨なら積水ハウス、ヘーベル、セキスイハイムから選ぶべき
27012: マンション掲示板さん 
[2024-02-02 21:45:49]
トヨタ、パナソニックはかなり気密悪いとの噂だよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる