注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 12:45:57
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

23951: 匿名さん 
[2021-11-29 09:44:32]
>>23948 匿名さん
日射は外部で軒で遮るのがベスト
軒が無ければアウターシェードで遮るべきでしょ
室内に入れないことがポイント
日射遮蔽の基本
23952: 通りすがりさん 
[2021-11-29 10:16:19]
>>23948 匿名さん
それは単に冷房で解決してるだけ。
家の中で遮熱しても、家全体でみれば遮熱できていない。
23953: 匿名さん 
[2021-11-29 10:50:45]
1種換気と全館空調混同してる人居らんか?
イチジョウは、1台エアコンと一種換気だけど全館空調ではないぞ
23954: 匿名さん 
[2021-11-29 11:10:22]
>>23953 匿名さん
そうそう、快適だって話は全館空調であって一種換気のことじゃないからね
23955: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-29 15:13:25]
軒や庇の有り無しは住宅の性能に大きく影響します。
また、冬の日射取得に関する、南側の開口部の大きさや間取りもとても重要な性能です。
UA値だけが性能ではないので、ミスリードされないよう注意しなければなりませんね。
23956: 匿名さん 
[2021-12-03 02:08:30]
>>23949 口コミ知りたいさん
窓を開けた場合、窓からかけ離れた場所は換気されません。
家のどこかが猛烈に空気が悪い状況になります。
漏気している気密性能の低い家も同じ。

恐らく家具など施主が持ち込んだもの、家具など施主が持ち込んだものより可能性は低いけれど建材や接着剤からの化学物質に反応しているんじゃないの?
23957: 匿名さん 
[2021-12-03 07:50:25]
>>23956 匿名さん
窓開け換気は風の通りを考えて2箇所開けるでしょ
23958: 匿名さん 
[2021-12-03 07:55:27]
匂いがしない限り空気の良し悪しは体感では分からない。
どうでもいい。
23959: 匿名さん 
[2021-12-03 08:00:33]
だいたい一種換気や全館空調なんて長年で給気ダクトが汚れると思う。
そっちの方が気になるな。
23960: 匿名さん 
[2021-12-03 09:21:45]
>>23959 匿名さん

外の排ガスだのPM2.5だの黄砂だの含まれた空気をストレートに吸い込む方が余程体に悪いから
想像で不安になって結局不健康な暮らしをするのは自由だから好きにしたら良いよ
23961: 匿名さん 
[2021-12-03 09:42:45]
>>23960 匿名さん
ダクトが汚れたら一緒じゃね?

23962: 名無しさん 
[2021-12-03 10:34:59]
やたらと空気きにしてるんだから毎月フィルター交換してるんでしょ

ちなみに排ガス排ガス言うけど東京の空気は世界でもトップクラスのきれいさですよ。地方の田舎は知らんけど

花粉や黄砂などの季節性のものはその時期に第一種換気が役に立つけど、基本は機械とアナログの両立が望ましいかと。

窓開けなくてもいいから網戸は基本なし!
換気を考慮した窓配置もあまりされてないよね。
断熱に全力ふりすぎた結果とは思うけど。
その自慢の断熱もちゃんとした工務店には及ばないけどね
23963: 匿名さん 
[2021-12-03 11:27:50]
>>23957 匿名さん
その2箇所間は風が流れるけれど、家中の換気が出来る訳でなく滞留が起きている。
中気密住宅におけるショートサーキット現象と同じ。

あと、だいたい窓は24時間空ける訳ではないのだから、換気システムで家中の空気を換気させる事を考えた方がいい。
罰則規定がないため数えるほどの家でしか達成されていませんが換気システムで0.5回/hの換気をしなさいと建築基準法で定められています。

普通に考えて
1.ニ○○か何かで買った化学物質まるけの家具を持ち込んだ
2.建材や接着剤から発生する化学物質に反応している
のかのどちらか

たいていは1.
2.だった場合、もっと安い建材、接着剤を使用する超ローコスト住宅展示場に行けば数分で分かりますよ。
23964: 匿名さん 
[2021-12-03 11:46:46]
>>23961 匿名さん

フィルター掃除しなけりゃダクトも年単位で汚れていくけど、掃除はしよう。

最近は1種でも3種でも部屋を締めた状態での計画換気が前提だから窓開けて換気になってるってのは思い込みよ。
滞留する所がでてくるけど、24時間窓開けての換気に頼るわけじゃないので、締めてる間に計画換気されてカビは生えずにすむかもしれんね
23965: 匿名さん 
[2021-12-03 12:22:35]
>>23963 匿名さん

なんかフリック入力出来ない嘘つきおじさんみたいなこと言うね、君は(^-^)


23966: 名無しさん 
[2021-12-03 12:51:16]
0.5回/hって平均でしたっけ?
極端な話、家の半分が1時間で全入れ換えされたらOKってこと?
現実問題として空気の滞留する場所はあるけど
そこまでちゃんと設計してるんだろうか
単純に機械排出量を容積で割って基準クリアしてるかどうかじゃね?
機械使うのは今や当然だと思うけど、機械だけで完璧に行くわけないんだけど、なんか一条って極端なんだよなぁ…。物事単純化しすぎというか…
23967: 匿名さん 
[2021-12-03 12:56:05]
>>23966 名無しさん

基本的にソフトウェアで自動的に計算してるだろうし、何よりそこらへんを計画通りにやるための規格住宅かと。
23968: 検討者さん 
[2021-12-03 13:00:39]
>>23966 名無しさん

何が言いたいかよく分からないです、計算と機械換気以外で換気計画してるハウスメーカーを私は知りません
23969: 匿名さん 
[2021-12-03 18:21:14]
家から一歩も出ないならいいよね。
庶民は出稼ぎに行かなければならないので。
外の空気を大量に吸います。
いいよね。一条人は。
23970: 通りすがりさん 
[2021-12-03 19:01:21]
>>23969 匿名さん
そんな話してたっけ?
23971: 匿名さん 
[2021-12-03 19:03:47]
http://www.jbeck.co.jp/products/
普通の人は一生涯の中で吸う空気の約57%は室内空気であり、外気は約5%と言われてますけどね。
室内空気の割合が少ないって仕事場が外の超ブラック企業にお勤めなんですね。
23972: TJDさん 
[2021-12-03 19:15:25]
>>23971 匿名さん

一番吸うのは自分の吐いた高濃度の二酸化炭素。鼻の近くの二酸化炭素量を図ると常に高い。家で扇風機を浴び続けるなら良い。
マスクしたらより高濃度の自分の息
23973: 匿名さん 
[2021-12-03 19:17:24]
>>23971 匿名さん


最初はいいけど
給気ダクトの清掃ってどうするの?



23974: TJDさん 
[2021-12-03 19:46:04]
>>23973 匿名さん

2階のダクトは屋根裏登って取り替えたほうが簡単。
1階も掃除より交換の方が簡単そう。
掃除は完全にキレイにするのは不可能でしょ。
1階の換気機械からダクト外して新しいのと繋いで、各部屋の排気からダクト引っ張れば交換は容易そう。電気コードに引っかからなければ。
23975: 匿名さん 
[2021-12-03 21:46:48]
そこまでダクトの掃除が嫌ならば3種換気にしたら・・・
23976: タマ信者さん 
[2021-12-03 22:02:39]
>>23974 TJDさん
おいおいなぜ(?_?)このスレッドに
23977: ご近所さん 
[2021-12-03 23:09:58]
>>23758 TJDさん
スレッド荒らしは、やめて下さい。
23978: 匿名さん 
[2021-12-04 00:24:12]
TJDさん降臨
23979: 匿名 
[2021-12-04 06:17:25]
>>23974 TJDさん

ウソつきTJDさんは
外気温と室温の証明願いします。
言えないならただの大げさな嘘つきになってしまいますよ
23980: 戸建て検討中さん 
[2021-12-04 14:24:47]
一条さんで建てた友人のお家に遊びに行きましたが、断熱性はすごくよかったのですが、息苦しさがとてもしました。

理由は何ですか?検討していただけに候補から外そうか迷っちゃっています。

ご意見お願いします。
23981: 施主 
[2021-12-04 14:29:36]
>>23980 戸建て検討中さん

一条工務店で建てました、ハイスタッドにしないと天井高が低いので今時は窮屈に感じるかも知れないですね、私はリビングに8畳の吹抜けを設けたので息苦しさは無いですが、多分その辺かなって思います
23982: 通りすがりさん 
[2021-12-04 14:30:58]
>>23980 戸建て検討中さん
息苦しさというのは具体的にはどういうことですか?
息が苦しいのか、二酸化炭素が多いのか、それとも居心地が悪いという単なる感覚なのか。
まぁ、他人の家にあがれば、だいたいの人は、居心地はそんなに良くないとは思いますが。
23983: 通りがかりさん 
[2021-12-04 19:08:34]
>>23980 戸建て検討中さん

まぁ、天井も高くないし狭く感じますしね。
うちも吹き抜け8畳採用しましたが、圧迫感なく快適に過ごしてます。参考までに
23984: 通りがかりさん 
[2021-12-05 18:16:27]
皆さんにお聞きしたく。
トリプルガラスなのですが、ガラスの中間(ガスが封入されている、中空部というのか)が曇ることってありますか?
最近気づいたのですが、本日ふと窓をみたら、曇るというか結露してるみたいになってて、中と外から触れず、あれ?中がこんなふうになるの?と思い…
正常なのか異常なのか判断つかず、聞いてみました!(担当営業には並行で確認中)
23985: 通りがかりさん 
[2021-12-05 19:06:05]
>>23984 通りがかりさん
通常保証対象です。交換してくれます。
23986: 匿名さん 
[2021-12-05 23:10:05]
室内って自宅に限らないよね。
23987: マンション掲示板さん 
[2021-12-06 10:37:18]
>>23971 匿名さん
換気扇売りつける会社はそう記載するよね。
なくても死なないのにね。

23988: 匿名さん 
[2021-12-06 11:20:14]
>>23984 通りがかりさん

外側結露は日常的に起こってるけど、層間はないと思うな。
全部の窓で起こってるか、特定の窓だけかどちらですか?
23989: 戸建て検討中さん 
[2021-12-07 02:37:02]
私も宿泊体験行ってきましたが、確かに暖かい家だとは思いましたが息苦しさがどうしても残りました。

他にも他社さんで宿泊させてもらったのが、輸入住宅の家、ヒノキを全面的に使っている家、無添加の家でしたが、それに比べるとどうしてもイマイチに感じました。

なんでだろう、作られた空気よりも自然の空気に近い方が私には合ったんですかね。

ちなみにその会社は全て第一種換気でした。
23990: 通りすがりさん 
[2021-12-07 08:43:55]
>>23989 戸建て検討中さん
第一種なら、一条と同じですけど。。。
23991: 匿名さん 
[2021-12-07 09:40:51]
>>23989 戸建て検討中さん

じゃあそちらで注文すればよろし。
別に一条工務店で建てることを強制されはしないでしょ。

あと、自然とか無添加とかアピールするところあるけど、"天然素材だから人体に安全"は論理的に破綻しているから注意したほうがいいよ。
天然素材だろうが合成素材だろうが、人体への影響を検証した結果問題ないものを使うことが重要。
天然だからってトリカブトや夾竹桃食べないでしょ?
23992: 匿名さん 
[2021-12-07 10:54:18]
結論を最初に言うと、その会社は一条以上に空気を作っていますよ。
森の中に居るわけでもないのに、自然に空気が良くなるなんてありえません。

具体的な材料を出すと例えばこれ
https://www.e-kaiken.com/product/maborosi/

壁紙+接着剤
貝殻で作ったカルシウム+海藻で作った糊

こちらはリンクを示さないが、
フローリング
無垢材

どちらが体への影響が少ないのかという話

ちなみに、一条以上に空気に拘る会社は全棟C値0.3必達にするなど、一条以上に高気密であり壁紙の接着剤や床から発する僅かな化学物質すら嫌うため相当なお値段で、断熱性能も一条レベルに合わせると一条以上の坪単価になるはずですよ。

何が言いたいかというと、コスパに優れた一条水準の「作られた空気」ではなく、コスパを度外視した上で作っている「作られた空気」であるということ。
23994: TJDさん 
[2021-12-07 12:18:30]
>>23988 匿名さん
>>外側結露は日常的に起こってるけど

軒なし住宅は窓外側中央部が結露を起こします。
23995: 匿名さん 
[2021-12-07 12:39:33]
>>23994 TJDさん

霜かなにかと勘違いしていると思われるからそれ以外発言されない方が良いと思います
23996: TJDさん 
[2021-12-07 12:47:04]
>>23995 匿名さん

シモシモ????霜??
結露と言っているのにシモシモ??
何言ってるのかわかりかねます。

軒なしの窓中央結露は有名ですが・・・。四角い結露
23997: TJDさん 
[2021-12-07 12:54:06]
勝手に拝借してきた画像です。

軒がなかったり、短かったり、他にも理由があるようですが、軒なしプラス窓性能が良い場合は起きやすいようです。
勝手に拝借してきた画像です。軒がなかった...
23998: 匿名さん 
[2021-12-07 13:20:43]
放射冷却で冷やされると結露する。
軒や庇が有ると天空に対して直接冷やされないから結露し難い。
駐車スペースの屋根には露(結露)が降りるが下の車は霜が付いたり露で濡れない。
屋根は放射冷却で冷やされ湿度100%以上になり結露する。
車は屋根で放射冷却を防止してるから車は屋根より僅かに温度が高くなり湿度100%以下となり結露しない。
青空駐車の車は露が降りたり霜が付く。
曇りの日は雲が放射冷却を遮り湿度100%にならないから露が降りない。
23999: 匿名さん 
[2021-12-07 13:22:50]
>>23997 TJDさん

軒がなかったり、短かったり、他にも理由があるようですが、軒なしプラス〉この部分が創作ですね、高断熱窓ガラスは外縁部から冷えるため窓外側の外周側から結露が始まります
24000: 匿名さん 
[2021-12-07 13:31:03]
夏の日射遮蔽(非常に重要)
雨から建物を守る(重要)
以上2点が軒の必要性かと思っていましたが、他にも必要性があったんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる