注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 08:47:35
 削除依頼 投稿する

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

12544: 評判気になるさん 
[2019-04-19 15:12:11]
>>12542 通りがかりさん
実際は鋼製束だけじゃ治らないよね!床下からビスで固定して浮きを直してるよ!木造だけじゃなく、鉄骨でもマンションでもある!
12545: 通りがかりさん 
[2019-04-19 15:18:55]
>>12544 評判気になるさん

位置決めでネイルとスレット打つけど、鋼製束で直りますよ。
一条の場合は直らないときは床暖パネルとフローリング材の間に接着系の物穴あけて入れるみたいだよ。直す前にリスクとかちゃんと説明受けましたから。
12546: 匿名さん 
[2019-04-21 21:02:28]
太陽光発電は、火災の危険性がある。

---
住宅用太陽光発電システムから発生した火災事故等 | 消費者庁
https://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_012/
12547: 匿名さん 
[2019-04-23 19:07:52]
アフターは三流だな
とにかく対応が遅い
引き渡したら客だと思ってないね
東北の支店だけなのかも?
12548: 匿名さん 
[2019-04-23 21:19:21]
>>12547 匿名さん
東北!?何支店ですか?自分も東北です。一条工務店で建てようと思っているので気になります。
12549: 匿名さん 
[2019-04-24 00:01:54]
>>12547 匿名さん
その支店は避けようと思います。どちらの支店でしょうか?沢山あるので多分被らないとは思いますがもし被ったら嫌なのでお願い致します
12550: 匿名さん 
[2019-04-24 07:43:53]
>>12547 匿名さん

この人は支店名を言えるほど腹くくって書いてるのかな?
12551: 匿名さん 
[2019-04-24 10:33:56]
郡山朝日です
ご注意を
12552: 匿名さん 
[2019-04-24 13:28:34]
>>12551 匿名さん
よかった違いましたヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございます!
アフターが3流で対応が遅かったとはどのような事があったのですか?参考に教えて頂けると契約時に念もおせるので良ければお願いします!
12553: 戸建て検討中さん 
[2019-04-24 19:43:24]
>>12552 匿名さん

この人実はアンチ?
12554: 戸建て検討中さん 
[2019-04-26 07:55:01]
>>12548 匿名さん

12555: 匿名さん 
[2019-04-26 14:44:29]
>>12552 匿名さん
そんな約束意味ない
知らないと言われて終わり
12556: 匿名さん 
[2019-04-26 21:50:20]
>>12555 匿名さん
そういうことを聞きたい訳じゃないでしょ
12557: 戸建て検討中さん 
[2019-04-27 16:35:57]
一条工務店てまったく値引き対応しないって営業さんから聞いたけど本当?
12558: 通りがかりさん 
[2019-04-27 17:00:05]
うちの場合は営業さん自体にその権限がないみたいだった。設計を回して自動的に本社から送られてくるみたい。ただ窓の数とか標準でつく内容は間取りの解釈でつけられる場合があるのでアドバイスもらいました。あと本社からの見積も間違っている場合もあるのでそのチェックも
12559: 匿名さん 
[2019-04-27 18:13:10]
法人割引はあるよ。
うちは建物本体が2%引きになった。
12560: 匿名さん 
[2019-04-27 18:49:46]
割引は、紹介割引、企業割引、それに工場見学した時の抽選会で当たる10万円か20万円相当の
オプションの三つしかないみたいです。

紹介割引は展示場へ行く時に紹介者の住所と名前を記入した紙を持って行くしかなくて、
原則的には後からでは認めてもらえないらしいです。

企業割引は2パーセントで紹介割引かどちらかしか使えないようです。
12561: 匿名さん 
[2019-04-27 19:25:10]
>>12560 匿名さん

その通り、何故か自分が勤めてる会社は一条提携では無かった。積水とかはいけたのに。残念
12564: 検討者さん 
[2019-04-30 02:08:11]
ここ数年間の値上げ(どれくらいかはわからないが)で、三井とか積水との値段が近づいてきてコスパの良さが薄まってきてるのか?
うちの場合、仕様を同じくらいにして三井と比べると5%も価格差がつかないからメーカー選定が難航している…
数年前に一条で建てた人たちが1番コスパよく建てれたんだろうなぁ
12565: 名無しさん 
[2019-04-30 08:57:47]
値引きシステムってお得感を引き出すためだけのボッタクリシステムだから、値引きナシの一律で安価な方が余程良心的で誠実な商いだとおもう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる