注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-26 17:31:56
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

2951: 名無しさん 
[2021-10-08 21:51:41]
新築後8年だけど、そろそろ防蟻やったほうがいいのかな?
みんなやってる?
2952: ご近所さん 
[2021-10-09 18:34:16]
>>2942 名無しさん
確かにウッドショックはまさしくショックで
自分はまだ打ち合わせが始まったばかりの段階で
最終的にはどうなるか不安でいっぱいなのだけど
でもこの利益や積立を取り崩してこれから建てる人の為にというのは違うと思う
このお金は今まで建てた沢山の施主さん達のメンテの為にあるべきな
そんなような気がするから

そりゃ自分だって同じ物使って建てるのに
なんで余分に金払わなきゃなんないのよとは思うけどね
2953: 名無しさん 
[2021-10-09 20:24:17]
ウッドショック最高値、政権の変わり目などありますので、とりあえず年内は契約しない方が良さそうですね
2954: 通りがかりさん 
[2021-10-09 20:46:34]
私はもっとインフレが加速して、材料関係が高騰すると思うが一寸先は分かりませんね。
2955: 名無しさん 
[2021-10-10 08:52:34]
日本は給料上がってないのに物価だけ上がってるからね。
ウッドショックは落ち着きはじめてるが、他で値上げなんてのはあるかもしれない。
新政権が住宅に関してもなんらかバラマキするはずですし、
とりあえず焦って今月来月契約するメリットは何もないことはみんながわかっていることでしょう。
2956: 名無しさん 
[2021-10-11 02:34:52]
以下「」内は某ブログからの引用です。

「県民共済住宅としては9月から3万にしたかったみたいですが、間に合わず10月からだそうで。9月までは県民の赤字みたいです。3~5年は価格下がりません。とはっきり言われました。」

9月までに契約した人達による赤字分を10月以降に契約した人達に補填させてるような形でしょうか。それにしてもウッドショックも高止まりしていてアメリカでの大暴落がいつかは日本にも反映されると言われているにも関わらず、3?5年は下げる気無しとは仕入れ部署はどれほど怠慢な仕事をしているのでしょうか。
2957: 名無しさん 
[2021-10-11 02:49:11]
値上げも突然だったし、さすがにそのまま維持はありえないんじゃないかな
2958: 通りがかりさん 
[2021-10-12 13:31:46]
今がお買い得かも? 誰もわからない。
2959: 名無しさん 
[2021-10-12 16:03:26]
大手ハウスメーカーがどれだけ値上げし続けてるか調べれば県民共済住宅がいままで坪単価維持してきたことのすごさが分かるんですよね。
2960: 名無しさん 
[2021-10-12 19:39:22]
値上げしてるとこもあれば、していないところもある。
値上げしているところも幅がある。
手間暇と謎の県民共済ルールを引き換えにした安さがメリットとはいえさすがに盲目すぎはしませんかね?
2961: 通りがかりさん 
[2021-10-13 09:44:08]
他社との比較はデーターを見れば誰でも分かる。建築費が安くなるか予測するよりも今、住宅を必要
とし、タイミングが合っていれば買うべきである。
高いか安いかは振り返って分かること。経済評論家でも先は読めないよ。
2962: 名無しさん 
[2021-10-13 14:25:27]
事実としてアメリカではピークアウト済
県民がどうするかは知らん
2963: 名無しさん 
[2021-10-13 19:08:13]
ここで値戻ししたらさすが県民と一生涯保険料を納めていくことを決めるんだけどなあ
2964: 匿名さん 
[2021-10-13 22:18:30]
保険料値上げして住宅は維持してくれよ
みんなで助け合うのが県民じゃないのか
2965: 通りがかりさん 
[2021-10-18 22:12:16]
ALCボードの裏面端部に欠けがあるものが多数。
気付くのが遅くすでに壁面にビスどめされてました。完成すれば裏面は見えないからという考えなのか、全く問題ないことなのかよくわかりませんが。
大きく欠けているALCボードも多数搬入されていて、これは端材になる?
下請けの製品管理が残念すぎた。皆さんもよく観察を。
2966: 名無しさん 
[2021-10-19 18:27:14]
ウッドショック対策費そろそろ下がりそうね
2967: 名無しさん 
[2021-10-24 09:45:14]
11月契約のウッドショック対策費は下がりましたかね?
2968: 名無しさん 
[2021-10-27 18:49:02]
年内に戻るかもって言われた人がチラホラいるみたいね
期待していいのかしら
2969: 名無しさん 
[2021-10-28 11:40:30]
原油高、天然ガス高、スタグフレーションって最近のニュースで盛んに言ってるね。
2970: 名無しさん 
[2021-10-30 19:06:20]
12月契約からウッドショック対策費坪5万になるって聞いたんですが本当ですか?
2971: 名無しさん 
[2021-10-31 10:49:19]
それやったら詐○みたいなもんでは、、
だったら素敵な某大手にしますよ
2972: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-31 15:11:27]
さすがに坪単価5万になったら県民共済で建てる意味がなくなってしまう
2973: 名無しさん 
[2021-11-01 23:48:17]
どうしても欲しい冷蔵庫の幅が、扉の有効開口よりも大きく、掃き出し窓から搬入する形になると思うのですが、掃き出し窓の取り外しが自分でできるものかどうか、皆様はご経験ありますか?

県民標準の片開扉だと、幅600の冷蔵庫がぎりぎり通るくらいで、柱が太いので仕方ないのですけど。
2974: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-02 00:39:59]
ここの人バカばっかと言っていた人いましたね。ウッドショックについてだらだら言っている人はその通りのように思えます。
坪単価に直すと平均7万からと一般的なHMが多いようです。ウッドショックというと誤解を招きますが現在は鉄やステンレス、住宅設備全般的に大幅な値上げです。ステンレス関係は卸価格でメーカーから18%から上がってきています。県民にはあまり関係ないかもですが、ガルバの鋼板の壁材、屋根材なども2割近く上げられています。どんな製品でも一度値段が上がったら完全には元に戻らないと思った方が懸命です。特に鉄関連などメーカー側の上工程が強い材料、品種は下がりにくいです。トイレや給湯器などは一時的なものかと思われますが、暫くは高値圏かと思われます。海外からの海上輸送品は船舶運賃の高値が天井を越えているので原油の値上がりとともにまだまだ心配です。小麦だって、油だってどんどん値上がりしてるでしょ。電気代、ガス代が上がれば産業用のガス、酸素上がってどんな製造業にも直接、間接的にコストアップです。また自民は給料上げろと吠えていますが人件費がコストアップの要因になり得ます。
そこにきてグリーン化ポイントも予算の7割使っているので年明け付近に締め切られそうです。
用は早く買えってことです。
2975: 通りがかりさん 
[2021-11-03 07:49:48]
2973>
ykkですと
https://www.ykkap.co.jp/consumer/support/maintenance/1328
リクシルも窓外し方で調べると出ます。
you tubeでも各社でていますね。



2976: 匿名さん 
[2021-11-04 07:41:25]
>>2975 通りがかりさん
ご教示ありがとうございました。
結局のところ後々のことを考えて、窓を取り外さずに済む60センチ幅の冷蔵庫を購入することになりました。
買い替えの時など毎回取り外さないといけないのかと思うと大変そうで、、、
冷蔵庫の寸法まで考えて設計してもらわないといけなかったのですね。
ありがとうございました。
2977: 名無しさん 
[2021-11-04 08:09:13]
経済ニュースによると、金融緩和から金融引き締めへ変わるとか。インフレ抑制処置で
あるが、抑制されるであろうか?

住宅購入時期の判断だが、悩むところである。
私は物価上昇、金利高に向かうと思うがいかに。
2978: 名無しさん 
[2021-11-04 17:41:24]
いつまで便乗値上げするつもりかしら。本当は9月以前から坪3万増にしたかったのに間に合わず坪1万増で契約した人たちによる赤字分をウッドショックが落ち着いた今契約する人たちを使って補填するというのは卑劣なこと。ウッドショックは落ち着いたのだから名称をウッドショック対策費にしてはいけない。
2979: 匿名さん 
[2021-11-05 21:51:18]
>>2978 名無しさん

補填しているという話はどなたか担当の方に聞かれた事実なのでしょうか。北米でのウッドショックはある特定の木材は落ち着いてきたようですが、日本で使用される木材はまだ高値で推移しているようですよ。今後さらに値上げされるのではないでしょうか。落ち着いてはないです。
2980: 名無しさん 
[2021-11-05 22:39:49]
>>2979 匿名さん

今後3-5年は下げるつもりはないとはっきり言われた方がいるようです。ウッドショックによる価格高騰が落ち着いたとしても3-5年は下げないのですから過去の赤字分を補填し続けるということでしょう。
2981: 名無しさん 
[2021-11-06 07:35:54]
坪単価が上がってるなら上がってるでサイトの情報も修正しないと問題だと思うんだけど

>2階建て35坪以上の場合、坪単価31.8万円(税込349,800円)が標準装備の本体工事価格ですが、それ以外にもお土地の条件等やお選びいただくオプション装備によって総額は変わってきます。
2982: 名無しさん 
[2021-11-07 13:04:20]
三階建てにしたいなんて日には、なんだかんだで坪単価+10万以上ですかね。
おまけに近隣にわけわからん同意書を自分でもらわにゃいけない。
2983: 名無しさん 
[2021-11-07 20:16:55]
それでも県民の方がまだ安いと思うが? コスパは微妙。
2984: 名無しさん 
[2021-11-07 21:51:28]
これから県民共済住宅を考えている方へ
今は坪単価もホームページの金額より3万円も上がっているので、普通のハウスメーカーで建てるより、打ち合わせやローン手続きがかなり大変なことを考えるとあまりコスパは良くないということをお伝えしておきます。
また県民共済住宅では敷地境界線から1050mm(1メートル5センチ)も離して建物を建てないといけないというルールがあることもお伝えしておきます。
敷地いっぱいに建てたい人は普通のハウスメーカーで建てた方が良いと思います。このあたりはホームページには記載されていないので案外盲点だと思います。
その他にもここには書き切れないほど県民共済住宅独特のルールが存在するので、よく調べてから申し込むことをお勧めします。
2985: 教えて下さい 
[2021-11-09 17:29:25]
今県民の住宅は建つまでの期間どれくらい待ちますか?年内に契約したら上棟は何月頃になりますか?
わかる方いたら教えて下さい。よろしくお願い致します
2986: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-10 00:14:47]
>>2985 教えて下さいさん
上棟ではなく着工でよろしいですか?
契約状況により上棟の日は契約者によって違うので。
通常であれば契約後45日後に着工ですが、今は3ヶ月は待ちます。
着工後は5ヶ月位ですね。
2987: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-10 00:16:00]
>>2985 口コミ知りたいさん
失礼しました。
着工後、5ヶ月後位に引き渡しです。
2988: 名無しさん 
[2021-11-10 06:43:58]
申し込みから契約までに約半年
契約から引き渡しまでに約半年
まだ申し込みされてないのであれば1年以上掛かりますよ
2989: 通りがかりさん 
[2021-11-10 19:10:08]
他社だとウッドショックで坪五万アップとかざらですよ。それを考えればまだ良心的だと思います。他社でも比較検討しましたが県民と同じ仕様、瓦とパワーホードで見積もって頂いたところ、200万以上の差が出ました。結果県民にもどりましたよ。制約は多いかもしれませんが利益土返しでやってるんだから仕方ないのかなと。
2990: 名無しさん 
[2021-11-10 19:28:03]
でもその他社は色々めんどくさい県民ルールなどないし、営業が色々やってくれますし、インテリアコーディネーターだってつきますよね?
打合せの頻度だって多いだろうし、契約までの期間が短ければ家賃だって支払う期間が短くなるかもしれません。
とにかく1円でも安く!というわけでもなければ少しよく考えた方がいいと思います
2991: 匿名さん 
[2021-11-11 21:02:32]
買うときにお金があれば他のHMでもOKなのでしょうけど、建てた後の10年後、20年後などのメンテナンス費用も見込むとずっと他のHMの方が高くなってしまう気がしてます。そのあたりどうなのでしょうか?
2992: 名無しさん 
[2021-11-12 10:09:46]
他メーカーで30年間住んで、県民で8年間の経験だがザックリ変わらないような感じかな。
2993: マンション検討中さん 
[2021-11-15 16:25:59]
>>2973 名無しさん
窓を上に持ち上げてから引けば簡単に外せますよ。
2994: 名無しさん 
[2021-11-17 18:54:36]
ホームページにも記載せずにサイレントでウッドショック坪単価増やってるから完全に終わったな
ここみて新規で申し込みする人激減してるだろ
2995: 通りがかりさん 
[2021-11-17 19:39:48]
>>2990 名無しさん
その200万円以上の差を埋められる価値が他社に見出だせなかったので県民に戻ったんですが。そもそも家づくりは建築会社にまかせっきりだと痛い目にあいます。ちなみに家を建てるのは今回で三度目です。
2996: 名無しさん 
[2021-11-17 20:44:57]
>>2995 通りがかりさん
おしゃれさとか快適さを求めちゃうと県民はきついかと
2997: 通りがかりさん 
[2021-11-17 21:57:39]
水回りの床材ハピアフロア一択ってひどいですね
2998: 通りがかりさん 
[2021-11-19 09:15:45]
おしゃれを求めてる人は洋風住宅やってる会社にいくし、快適さは人それぞれ。
2999: 名無しさん 
[2021-11-20 00:08:06]
洋風住宅って好み偏りすぎでは
3000: 名無しさん 
[2021-11-22 23:40:00]
結構な坪単価の一流メーカーでも、家主の好みなのか、予算の問題なのか、営業の手抜きなのか、オシャレとかけ離れた平々凡々な家だったりすることも多いけどな。
快適さはむしろオプション盛々でも安い県民に優位性があるのでは?と姉夫婦を見てて思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる