注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

株式会社県民共済住宅の総合スレッドに投稿された「坪単価」についての投稿をまとめて表示しています。

株式会社県民共済住宅の「坪単価」についての口コミ一覧

検索したキーワード:坪単価
画像:なし

2984: 名無しさん 
[2021-11-07 21:51:28]
これから県民共済住宅を考えている方へ
今は坪単価もホームページの金額より3万円も上がっているので、普通のハウスメーカーで建てるより、打ち合わせやローン手続きがかなり大変なことを考えるとあまりコスパは良くないということをお伝えしておきます。
また県民共済住宅では敷地境界線から1050mm(1メートル5センチ)も離して建物を建てないといけないというルールがあることもお伝えしておきます。
敷地いっぱいに建てたい人は普通のハウスメーカーで建てた方が良いと思います。このあたりはホームページには記載されていないので案外盲点だと思います。
その他にもここには書き切れないほど県民共済住宅独特のルールが存在するので、よく調べてから申し込むことをお勧めします。
2994: 名無しさん 
[2021-11-17 18:54:36]
ホームページにも記載せずにサイレントでウッドショック坪単価増やってるから完全に終わったな
ここみて新規で申し込みする人激減してるだろ
3000: 名無しさん 
[2021-11-22 23:40:00]
結構な坪単価の一流メーカーでも、家主の好みなのか、予算の問題なのか、営業の手抜きなのか、オシャレとかけ離れた平々凡々な家だったりすることも多いけどな。
快適さはむしろオプション盛々でも安い県民に優位性があるのでは?と姉夫婦を見てて思う。
3023: 戸建て検討中さん 
[2021-12-10 06:20:42]
>ウッドショックの値上がりは他のHMや工務店でもあるのでどこも同じかと思いますが?

サイトに記載されてるけど変わってるの??
「国産ヒノキ無垢材(柱・土台)を使用した木造軸組の注文住宅 坪単価31.8万円(税込349,800円)を実現」

これ見て行った人にどこでも価格上がってるんですーって言って納得して貰えるの?
3024: 名無しさん 
[2021-12-11 14:28:34]
「国産ヒノキ無垢材(柱・土台)を使用した木造軸組の注文住宅 坪単価31.8万円(税込349,800円)を実現」
ただしウッドショック対策費坪単価3万円(税抜き)別途追加、二階建ての場合に限る(3階建ては+200万程度)
3025: eマンションさん 
[2021-12-11 16:44:33]
>>3023 戸建て検討中さん
納得するかどうかはその人次第だけど、当然今からなら最初に聞かされるだろうし、そこで「聞いてない、もう他で建てる」って言ったところで、他も上がってるのは事実だから結局変わらんなっていう結論になるかと。
まぁそもそも他のメーカーは坪単価自体正式には出してないけどね。ウッドショックが落ち着いたら、逆にもう下がらないってなって正式に上げるかもね。
3054: 名無しさん 
[2022-01-22 12:25:10]
>>3050 マンション検討中さん
アキュラホームも安いのからおしゃれなのがあるようですがデザインをみると坪単価50万くらいから90万位の範囲でしょうか。ちなみにアキュラホームはローコスト住宅の代表みたいな感じでしたが確かに今のをみるとおしゃれですね。ただかっこよい施工プランのものの坪単価で比較した場合実際はアキュラホームでなく他の一条とか積水の方に流れていくようなきがいたします。デザイン的に県民共済住宅で採用できないのが陸屋根です。片流れは出来たと思います。ガルバニウムも選択肢はないです。軒の出は基本壁から630?650程度、それと下から上までの240センチくらいの大きな窓は不可。この大窓がおしゃれ度にかなり影響するので痛いですが、実際は重いのと、断熱の妨げ、シャッタースペースが取れないなどデメリットはあります。縦や横の細長いの、小窓などは可能です。大窓不可はデザイン的には見劣りする原因ですね。ただ実生活では普通の窓の方が使いやすい面もあります。実際には大窓は県民共済で昔は採用できたようですが重さがネックになる様ですね。施工、施主両者においてクレームの原因になると。県民共済住宅で理想の家を作る場合施主が間取り、外観、電気設備等研究して設計士に図面化してもらうのですが設計士はアドバイス程度で素敵な提案はしてくれません。故に施主がそれなりにエネルギーと開拓力、指図力がないと普通の建売のリッチ版みたいな家ができあがります。設計士に具体的な提案が出来ないと話が進みにくいです。施主が全てのイメージを具体的にし、それをプロに見てもらい県民共済規格で図面化する。かっこ良い外見にするには間取りを決める際に自らマイホームデザイナーなどのソフトで作った間取りを立体化し窓を足したり、屋根の形を検討したり、注文できるまで具体的にする必要があります。基本となるかっこいいデザインを参照して自らやります。それに対しハウスメーカーはある程度規格がある中で一部を施主が決める形ですので楽と言えば楽ですが県民共済住宅とハウスメーカーですと似たようなものを作る場合金額が2.5割から3割程度はハウスメーカーの方が高いと思います。その安くなる分の1割の労力が施主の苦労分のようだった金額がします。注文住宅というのは注文できないと家は出来上がらないという苦労はあるかと思います。
長くて申し訳ないですが参考にされて下さい。

3078: 通りがかりさん 
[2022-03-15 17:22:39]
ZEH仕様が出るの?流石に坪単価上がるだろうけれど。
3111: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-01 16:02:33]
つきましては、誠に申しあげにくいことですが、本日2022年4月1日発表の新仕様より、
県民共済住宅・標準仕様の坪単価を36.3万円(税込み399,300円)にさせていただきます。※

 何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 なお、2022年4月からの新仕様には、断熱効果がシングルガラスの7倍以上とも言われる、トリプルガラス(リビング階のシャッター付き引き違い窓)や、キッチンにはタッチレス水栓を新規採用いたします。
また、断熱性、省エネ性に優れたZEH水準の省エネ性能に相当する「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」をクリアする仕様にグレードアップいたします。


これマジ?何で話題に出てないの?エイプリルフールじゃないよね?
3129: 通りがかりさん 
[2022-04-02 15:38:42]
仕様もこれからグレードダウンするみたいだしオプションも値上げすると言っていて
これからまたウッドショック費用で坪単価プラスになる可能性も全然あるので旧仕様のが私はいいです。
3133: 名無しさん 
[2022-04-03 11:55:36]
>>3131
やはり、皆さんも坪単価がUPしてたようですね。
3142: ご近所さん 
[2022-04-04 22:00:57]
>>3139 匿名さん
すいません、言葉が足りませんでした。
使ってる材料が建売や割安ハウスメーカーとはまるで別物です。
これは大工も言ってましたし、県民に関係のない知り合いの建材屋も言ってました。
基本的な材料が他と比べてまったく違うそうです。

県民ルール内でも施主の腕次第でカッコよい家は建てれますよ!
頑張りましょう。

ただ新坪単価になってどれだけ質が下がるのか・・
HPをざっと見たところ、ドアが安いやつのみになってますね。
他にも細かいところで標準だったものがオプションになるはず。
3228: マンコミュファンさん 
[2022-06-01 10:20:27]
旧仕様の価格も新仕様の価格も、7月契約から坪単価41.03万円になるそうです。県民共済のサイトで発表されてます。
3233: 通りがかりさん 
[2022-06-01 20:36:35]
これで旧仕様と新仕様の差がはっきりしましたね。
同じ坪単価って事は、旧仕様の方が良いんですよね?新仕様の方が原価が安いって事ですね。
3244: 名無しさん 
[2022-06-02 12:53:03]
冷静に考えて見れば分かるけど、坪単価41万でもめちゃくちゃ安いよ
今までがあり得ないぐらい異常に安かっただけで、これが正常だよ
他に戦える企業なんかいないから、県民共済住宅が撤退する前に建てたほうがいいと思うけどな
3341: 評判気になるさん 
[2022-06-15 18:02:01]
>>3339 匿名さん

今から契約する人は、坪単価が同じになってしまったので新仕様の方が良いと思います。
ただ、旧仕様が同じ単価まで上がったと言う事は、旧仕様の方が消費者側からすれば得だったんでしょうね。売る方は高くしないと金額が追い付かない仕様だったので上げざる追えなかったと思います。
3350: 匿名さん 
[2022-06-20 01:37:30]
>>3349 匿名さん
実質、坪単価値上げ以上の値上げになっしまいましたね。
うちもサッシサイズと建具は確実に変更希望なので本当に痛いです。
3366: 通りがかりさん 
[2022-06-29 09:13:13]
県民もオプション制限した規格住宅で、今までの坪単価をお願いします。
3374: 評判気になるさん 
[2022-07-07 22:41:04]
>>3371 通りがかりさん
違う違う。追加はいくらでも出して良い。ただ、今坪単価がまた3万も上がったからそれを契約した人も+3万ですよじゃ、嫌だからと意味。
3万もアップしたら、それだけで100万だからね。だったらその分良い家具、良い家電を買うでしょ。
3384: 通りがかりさん 
[2022-07-17 13:15:40]
>>3381 さん

あときっと、県民共済住宅はALCを無くしたいのだと思います。原価が高いので。
ALCの工程はALC貼り→コーキング→下地塗り→一発目塗装→仕上げ塗装。
サイディングの工程はサイディング貼り→コーキングで終わりです。
見るだけでお金がかかっていると分かるはずです。その為、標準から外し、今は選べる標準になって、いずれかはALCをオプションにすると思います。
ALCをご希望であれば、早めに話しを進めた方がいいと思います。10月ぐらいにまた、資材は値上がりします。
坪単価もまた上がると私は思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる