注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

タマホームのスレに投稿された「メリット」についてのレスをまとめて表示しています。

タマホームの「メリット」についての口コミ一覧

検索したキーワード:メリット
画像:なし

10968: ただの★自己満DIY 
[2020-06-05 00:22:39]
>>10960 匿名さん

副収入はありますが経費も沢山かかって実際の利益は少ないですよ、赤字のときもあります。趣味を副業にしてるので経費使えるのがメリットで利益を沢山出すというのが趣旨ではないんです。
DIY費用は自分の貯金や副収入の少ない利益から出てます。
10983: ただの★自己満DIY 
[2020-06-05 00:59:35]
>>10976 通りがかりさん

何度も言いますが、副収入には収入と経費と利益を考えなくてはいけません。
例えば収入100万円、経費95万円、利益5万だとします。
100万円を得るのに95万かかっています。その利益が5万です。5万程度なら税金はかかってきません。
私にメリットがあるのは経費です。
95万円も趣味のために使えるわけです。生活費から95万も遊ぶ金には使えませんが、副業なら95万を遊ぶ金に使えるんです。
ただ遊びために金を稼いで収入分使えるだけ使っているとも言えます。
税金が多額になるなんてことはあり得ません。利益を出さないように金を使っているので。
11435: 通りがかりさん 
[2020-06-25 10:09:58]
>>11433: 通りがかりさん
今から建てる人でですか?
家の分譲地場合、1年未満の新築が4件建ってますが太陽光載せてるのは家だけですね。
初期費用が掛かるから、20年間の収支なりを計算しないで、初期費用だけで高いって思った人は載せてないでしょうね。

地震、台風、強風に対して劣化からの雨漏り的なデメリットもあるのは確かなんで。

けど、今年度の21円の買い取りで、初期費用を抑えることができるならギリ得できるかな?くらいだと思います。
ちなみに、太陽光○○プレゼント的なキャンペーン、あれってタダみたいにやってるけど、結局、どこかに載せてると思います。
11437: 通りがかりさん 
[2020-06-25 13:53:25]
>>11436: 戸建て検討中さん
おっしゃる通り、屋根に対するデメリットを考慮しないでなんでもつけてたら良いってのも違いますよね。
家は太陽光載せるので、ルーフィングはアスファルトルーフィングを二枚施工してもらい、瓦屋根で太陽光の土台はは支持瓦です。
11447: e戸建てファンさん 
[2020-06-26 10:56:48]
>>11446匿名さん 
IHコンロはともかく太陽光パネルは使い勝手重視じゃなく損得でしょ。
乗せてる人ほぼ全員何年で元取れるとか考えてるはずW
うちは太陽光パネルは見た目みっともないし家そのものへのデメリットもあるから乗せてないけど、
コンロはガスとIH両方あるよ。
もちろんどちらもポータブルではなく普通にシステムキッチン組み込みのコンロ。
こういうのが使い勝手重視というんじゃないかな。
11477: 通りがかりさん 
[2020-07-06 00:13:52]
>>11475: もうすぐ上棟 
雨の中でやるより引き渡しが伸びたほうが良いと思いますが、どのみち伸びるんだから、梅雨は回避して、建築の時期を早めるか、ずらした方が良かったですね。


>>11476: 検討者さん
電気代は、エアコンの性能や、坪数にもかかわるので、一概に出せないところですね。
外壁に関しては、ALCは自分的には耐水に弱いので、コスト掛けてまで、光りセラなんかのサイディングから変更するメリットはそこまであるのかな?と思いますね。
外壁は、やっぱり防水性能が一番だと思いますよ。
11661: e戸建てファンさん 
[2020-07-21 18:57:14]
>>11660名無しさん
まず初めに「最低」とは「最も低い」なのでその話が全て事実だとしても「最低」とは思いません。
次に、打ち合わせを進める中で間取りを勝手に変えたとありますが、それは施主側が何らかの要望を出したからではないでしょうか?
そうでもなければタマ側から見て毎回間取りを変えるメリットがありません。
最初に出された見積もりが出来ない理由は聞きましたか?遊びや冷やかしでなければその理由は当然聞いたと思いますので、その理由もはっきり書いたほうが良いですよ。
また、別の支店に行って担当を変えるように話したとありますが、違う支店であれば最初から別の人になるので変えるとかいう概念ではありません。
その新しい担当と話をしたのは展示場だと思いますが机の下でスマホを通話中にしていた理由は何だったのでしょうか?
展示場なら近くにいれば二人の話は聞こえますから、そうする理由、メリットが分かりません。
まあ失礼ではありますがオープンスペースで秘密の話でもないので「盗聴」まではいかないと思いますが。
最後にタマの営業は引き渡しを終えても顧客との関係が切れる訳ではありません。
初回点検は営業の仕事ですし、その後は頻繁に向こうから連絡がある訳ではありませんが、必要なタイミングでの連絡窓口となります。
11666: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-21 23:21:07]
>>11661 e戸建てファンさん
あなたの中では最低ではなかったとしても最も低いとわたしは思います。
担当を変えるのは概念ではないとかどーでもいいです、そんなことは。こっちは素人なのでそのまま不安に思ったことを言っただけです。そこでタマホームから担当変えますか?と聞かれたのでそうしてください、と伝えました。概念なんて客には関係ないからね。
間取りを変えることのメリット?そんなもの何もないだろうね。
なんでそんなメリットもないことを勝手にタマホームの営業はやったんだろうね?
訳が分からないのはこっちの方です。タマホームの営業は何かを言ってたけど頭にきてたし覚えてません。
だから結果、タマホームはやめました。

11668: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-21 23:53:05]
>>11662 匿名さん
住宅展示場でイベントがあれば積極的に参加しました。
知識が何も無かったので断熱材の名前とか種類は知らなかったし、ベタ基礎?樹脂とアルミのサッシのメリットデメリット?なにそれ?状態だったので勉強のつもりでひたすら話を聞くためにたくさんのハウスメーカーを回りました。

もらったパンフレットを読み込んだり
分からない単語は調べたりかなり忙しかったですが
それなりに知識はつきました。

たくさんのハウスメーカーさん、それぞれ特徴があって話を聞いてて面白かった。

11673: 匿名さん 
[2020-07-22 01:02:38]
>>11666 検討板ユーザーさん

「間取りを変えることのメリット?そんなもの何もないだろうね。」

は?メリットデメリット、好き嫌いは必ず有るだろうに。
何回か建ててたら別だが初めての家造りはその中から取捨選択して決めていくもんだろう。
メリットは何も無いって事は無いと思うぞ。
12782: 匿名さん 
[2020-10-16 16:29:32]
屋根への太陽光パネルは目先の金銭的プラスマイナスだけで付けちゃいけないよ
僅かな(人の価値観によるけど)プラスでデメリットも大きいからね
今は熟考すべき時期、やがてナンセンスになる
12783: 匿名さん 
[2020-10-16 16:49:53]
太陽光はメリットが大きいよ。

実際、24円以前の売電でFIT契約出来てる人は、かなりな利回りにはなるのは事実だし、20年からのパネル保証はあるし、メンテ費用というのは、パワコンの話かな?
それならパワコンは10年で変えなきゃいけないが、10万そこらで変えても十分儲けにはなるし、10年後、蓄電池が半額相当安くなったらの話にはなるが、蓄電池付けたら、ほぼ電気代は全部賄えるから、年間10万の電気代だったとして、それが10年間浮くとしたら、数百万の費用削減になる。

屋根の負担というのも、台風なら風災入ってたら済む話だし、施工が悪くて雨漏りしたなら施工会社の保証が利くからね。
12787: 匿名さん 
[2020-10-16 20:40:36]
>>12782 匿名さん

結構メリットがあるように思ってました。参考までにデメリットを教えて下さい。
12791: 通りがかりさん 
[2020-10-16 22:10:34]
屋根の太陽光パネルは貧乏臭いのが一番嫌だな。
最悪なのは寄棟に載せてる家。家主のセンスのなさを
わざわざ毎日世間に教えるような神経が分からない。
屋根に載せる程度のしょぼい太陽光の金銭的メリット分
くらい他で稼げよ。
12806: 匿名さん 
[2020-10-17 15:42:37]
寄棟で太陽光採用してる人は、そもそも太陽光ありきで家を建ててないんだと思う。
太陽光を載せるならあれほど効率の悪い屋根はないから、メーカーの言いなりか、何も考えてなかったんだろう。

太陽光否定の人は、予算がなかったか、そもそも太陽光に興味が無くて載せてないだけの人でしょ。
太陽光のメリットを考えて、予算を抑て載せれるとしたら、載せたほうが、どう考えても良いからね。

24円の売電で、初期費用90万で6k載せたが、今年の四月から稼働して6か月間で、すでに4400kw発電してる。

自家使用してる分もあるから、精密な金額は出せないが、自家使用してる分の電気料金を考えて単純計算しても、すでに10万円くらいの収支になってるから、冬で発電量が減るのを見通して安く見積もっても、12か月で15万以上の経済効果がある計算になる。
劣化なり考えても10年で初期費用は充分返ってくるし、その後パネルがダメになるまで買電量はかなり減るメリットもある。

これに対して、デメリットと言えば、屋根の負担くらいだが、何もないのに載せてるだけで屋根がどうこうなることは、まずないし、あったとしたら、施工不良としか考えれない。

それに付随して保証もあるんだから、FITの売電価格が24円以上の時に載せてない人は残念だと思うよ。
12813: e戸建てファンさん 
[2020-10-17 19:17:58]
我が家も数年前に載せました。6kwちょいで工事費込み約100万。
去年1年通して買電11万ちょっとに対して売電は13万超え。
空調は24時間エアコン付けっぱなしで収支はプラスなんだから我が家にとってはメリットしかない。売電終わる頃に蓄電池が安くなってることを期待します。ダメなら安くなってもメンテしながら売電して、日中の電気に充てれば十分
12853: 匿名さん 
[2020-10-19 13:29:19]
ここ読んでると、家の知識がない奴はタマのメリットを活かせないのかな
光セラとか、たしかにカタログよく見ると書いてあるけど壁材なんて気にしてなかった
営業が耐震、耐熱、耐久スペックは大手と変わらずコストダウンできると言っていたので、標準でも良いのかと思ってた
今から大安心シリーズに変えてもらうだけでも違うのかな
12854: 匿名さん 
[2020-10-19 13:35:29]
>>12853: 匿名さん
知識があっても出来ることに限りがあるから金さえあればって話になる。
そうなると、安いというメリットしかないタマで建てる意味がなくなってくる。
金を出したら、タマより良い性能で、良い設備をOPで入れれる、地方で手広くやってるHMはまぁまぁあるよ。

関西だと泉北ホームや、関東だと富士住建とかね。
12936: 匿名さん 
[2020-10-22 12:51:57]
>>12934 匿名さん
一見DIY情報は不要に見えるがタマホームの弱点となる場所を建てる前に知りオプション追加で改善できるメリットはある。不要論だけ先行せず、相手を知り利用することが一番大事。DIYはこれだけ窓についての効果をアピールしているので、標準のアルミ樹脂複合サッシを選んで建てるものはもうここにはいないだろう。
12994: 匿名さん 
[2020-10-25 14:37:12]
>>12991: 匿名さん 
気密が良くても、普通にいくらでも結露する。
こんなのツーバイのデメリットで良く言われてる事。
室内の水分が多かったらいくらでも結露する。
なぜ気密が良いと結露しないのか教えてもらいたいもんです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる