東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-25 01:17:08
 

とりあえず立てましたので、B案賛成者の方どうぞ!



所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517452/

【物件情報を追加しました 2014.9.28 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-28 14:35:24

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11

501: 匿名さん 
[2014-11-22 09:02:23]
これに比べれば上手いほう。

>液状化は水の存在がある事にいつになったら覚えられるのか?

>あと、何度言っても覚えられない中山TNの巨大地下水脈にぶつかったこと。
502: 契約済みさん 
[2014-11-22 12:23:19]
496も日本語が不自然。
ずっとそうだけど、言い回しの難しい日本語を理解できずにあさっての返答をするとても不可解な特定の人物がいる。
もうどの様な人種が定期的に愚痴荒らしをしているのか人物像が浮き彫りになりました。
ただこれも共同生活をするマンションゆえの宿命なのでしょう。
503: 住民でない人さん 
[2014-11-22 16:04:03]
善管注意義務を知らない社会人はじめてみたw
しかもそれが理事だったら・・恐ろしいマンション
504: 入居済みさん 
[2014-11-22 18:47:44]
共有施設のお試し延長いいね!
505: 住民さんA 
[2014-11-22 22:35:16]
やはり免震構造は長周期地震動に対して揺れが大きくなりますね。
506: 契約済みさん 
[2014-11-22 23:19:56]
中々意見がまとまらないよね
国の問題もあるのかね
人によるのかもしれないけど
死活問題だよ住人にとっては

507: 入居済みさん 
[2014-11-22 23:53:57]
善管義務君が総会で理事さんたちにケンカ売ってボコボコにされるところを早く観たい!

ドヤ顔で善管注意義務を説明したところで、エリート揃いの理事さん達に返り討ちにされちゃうところを早く観たい!

苦し紛れに善管義務君が捨て台詞吐くところを早く観たい!

総会は来年1月ね。

タダで面白いの見れるね。忘れず行こうね。
508: マンション住民さん 
[2014-11-23 02:32:08]
そういえば、昨日の午後にエントランスから1Fのエレベータまでクラシックが流れてたね。
放送で音楽聞いたのはここに来て初めてだけど、クリスマスツリー絡みで単発?
雰囲気いいから毎日やって欲しいけど、Mクラウド書けばOK?
509: マンション住民さん 
[2014-11-23 03:28:02]
507が理事でないことを祈る
510: マンション住民さん 
[2014-11-23 08:08:14]
つか、今の理事の任期ってもうすぐ終わりですよね?
第2期からはもう少し住民との対話を大切にしてもらえるとありがたいです
511: 入居済みさん 
[2014-11-23 09:49:08]
自分で理事はやりたくないけど!

面倒なことはしたくないけど!

今日も明日も文句を言うよ!

だって、私はお客様だもん!!!
512: 契約済みさん 
[2014-11-23 11:23:56]
昨日地震の警報機が鳴ったと思うだけど、「警報の復旧/停止」というボタンをいくら押してもとまらないんだが皆さんどうしてるの?終わるまで我慢?

【一部テキストを修正しました。管理担当】
513: マンション住民さん 
[2014-11-23 11:57:24]
自分も我慢して待ってる。止める方法解らない。
仕方ないから音量下げた。

昨日のは震度3だっけ?予想以上に揺れないね。
そういえば理事会だよりに、宅内警報の感度をエレベータとかと同じ震度4からに緩めるって書いてあったけど
いつからやるんだろう。
514: 住民でない人さん 
[2014-11-25 17:06:03]
ティアロを検討中なのですが、どなたか内廊下の高さと幅を教えてもらえますか。
515: マンション住民さん 
[2014-11-25 18:22:10]
常日頃から思いますが、防災センター管理人の対応は中途半端で終わる様な事が多い。特にリーダー格の方の対話の仕方は上から目線になっている。今後が不安である。
516: 住民さんA 
[2014-11-25 22:52:04]
久々に覗いたら、組合員の内ゲバが酷いわ。理事会は管理組合の上位組織じゃないっての。しかもボランティアって。決算資料が楽しみだわ。アピールだけならとっとと退任しちまえって。不信感の発端は建物の付属物ですらないバスの件でしょ。結局第三者たるバス会社に責を負わすも朝便削られてハイ仕事しましたって、子供の遣いじゃないんだから。それで報酬貰おうって、虫がよすぎやしませんかっての。善管注意義務くらい総務に頭下げて教わって来な、エリート風情が。
517: 住民さんA 
[2014-11-25 23:02:02]
組合員でございって文句たれてる連中も、せめて組合と自治会の区別くらい覚えようや。飾りつけやらイベントやらって、どっちの仕事なんだい。それより規約細則読み直せって。他国を批判する前に自分達が団塊左翼よろしく下手な知識で中身の無いやりとりに、情けなくって涙も出ねぇわ。まぁ、総会でよろしく頼んますわ。
518: マンション住民さん 
[2014-11-26 06:43:32]
↑ 酔っ払って連投ですか? 支離滅裂ですが御機嫌ですね(^^)
520: 契約済みさん 
[2014-11-26 14:38:45]
>>517
理事の責任を問うように、貴方が一方的に匿名で理事、管理人、住人らを叩き続けることきも責任が伴うことを忘れるなよ。

連日の貴方の書き込みで理事ばかりでなくマンションの評価が不当に下げられてるわけだが、取引が流れたり契約額が下がったりなど実害が具体化して書き込みと相関関係がとられた場合は必ず貴方に責任を取らせるからな。
521: マンション住民さん 
[2014-11-26 17:13:39]
朝いた管理人、あれは最悪どうにかしないと、態度悪すぎるよ。
522: 入居済みさん 
[2014-11-26 17:52:02]
>>521
不満に思う事を、管理会社の本社に連絡すればいいのでは
524: 入居済みさん 
[2014-11-26 19:55:19]
>>514

ざっと見たところ、幅130センチ、高さ210センチってところ
正確なサイズは他の人に任せます
525: 住民ママさん 
[2014-11-27 10:02:24]
理事会便り?は理事会で議案に成った事や話し合った事を記入願います。
時期理事会の議案、や継続審議事項も当然記入願います。

まるで自治会便りみたいな内容ですね。以前役員やった事が無い人の集団立候補ですね。
もっと普通に区分所有法に従って、共同の利益の為に働いて下さい。
理事会議案で不利益を受ける人は、管理者である理事長の許可が有れば
何時でも理事会に参加して意見を述べる事が出来ます。

理事会報には、議案の審議事項、次期理事会の日時、場所審議事項必ず明記願います。
役員やった事がある人がいれば判りますよね。共有財産ですから当然なんですがね。

今夏のバスの件も、使用細則に理事会で決めて良いと有っても
共同の利益に著しく関する事項や、区画形質の変更に当たる事項は
当然、臨時総会を開いて月島軍団の意見を聞くべきでしたね。

スレの冒頭に、B案賛成者意見をどうぞ、と有りましたのでカキコしました。
526: 住民さんE 
[2014-11-27 11:16:09]
いつも頑張ってくれている理事会さん、自治会さん応援してますよ。
これからも前進あるのみです。何事にも負けないで下さい。
527: マンション住民さん 
[2014-11-27 11:56:24]
それにしても数々の問題が勃発している中、いつも、防災センターでのんびりしている三菱コミュニティの責任者さんは何をしているのだろうか?
理事会さん、自治会さんを見習ってもう少し動いてみてはいかがでしょうか。
528: マンション住民さん 
[2014-11-27 14:24:36]
>>525

それってMクラウドには書かないの?

やっぱり文句は言うけど匿名でネチネチやりたい感じ?
529: マンション住民さん 
[2014-11-27 18:49:08]
>527

管理会社との交渉はそれこそ理事会の仕事なんだし、
そんなに気になるのでしたらMクラウドに投稿して、
動きの良い理事会さんに対応していただいたら
良いのではないでしょうか。
530: 住民さんA 
[2014-11-27 21:22:27]
>>525

ごもっともですね
初心者過ぎます

自分はMクラウドに投稿したけど返事もないんだが(笑)

531: マンション住民さん 
[2014-11-27 21:53:04]
>>530

どんなネタで?

相手にされないクソ意見書いたからじゃないの?
532: 住民ママさん 
[2014-11-28 09:02:01]
私はMクラウドが繋がらないのです。
なんど連絡しても入れません。
で、この欄にカキコしてます。
月一ペースですね。
533: 住民ババさん 
[2014-11-28 11:31:06]
>532さん
Mクラウドがつながらないなら、ご自身のレスをプリントアウトして、
防災センターに「Mクラウドが繋がらないので、紙で意見具申します。
理事長のポストに投函して下さい。」と出してみてはいかがですか?

紙代・インク代がもったいないなら、裏紙に手書きという方法も有ります。
535: マンション住民さん 
[2014-11-28 17:59:27]
内尾廊下の高さは2200 幅は手すりまで1230
536: マンション住民さん 
[2014-11-28 18:09:47]
第一期28歳の、クロノラウンジめぐりの、
あんちゃん理事長の理事会はいったい何をしたんだろうね。

会議のレジメなども出ない。行事も無い。賃貸に住んでた何も知らない素人の集まりか???
マンションの理事会役員の辛さを知り尽くした頭脳犯か???
理事会報は、管理者たる理事長名で出してくださいね。他の理事、監事は個人情報とやらで
理事でOKです。

来年早々第二回総会が有るのですか?短期間、組合出来立てで仕事しなくても大丈夫だからね。

自治会は元気に活発に行事やってましたがね。理事会はボランティアが合言葉でしたね。
本当に、共有財産の管理組合の役員、理事長はお粗末さまでした。ボランティアご苦労様ね。
537: 入居予定さん 
[2014-11-28 19:23:51]
「私が第二期理事長になり、クロノレジデンスを良くする」
とは決して言わない>536であった。
538: 匿名さん 
[2014-11-28 20:37:30]
>>537
そんなまともな頭と人並みの勇気があれば、ここでこんな恥ずかしいこと書かないよ(笑)
539: マンション住民さん 
[2014-11-29 00:34:56]
525/536

よく言うよ。

日教組教育が悪いのか、主権在民(主権=オールマイティー:世界の常識では神以外にオールマイティーがあろうはずなし)を標榜する(日本的)民主主義が悪いのか:一人が反対すればそれが通ってしまう・・・

そしてそんな人たちが日本をことさら賛美する・・・それが失われた20年ではないのでしょうか???

日本は違う???なぜ日本だけ違うのか???思考停止としか思えないことも、とにかく文句を言うのがインテリでかっこいい・・・ふざけた話です。

反論を期待します。
540: 住民さんA 
[2014-11-29 09:41:26]
脱法ハーブでもキマってるのか? ↑
541: 契約済みさん 
[2014-11-29 09:59:34]
はいはいいつもの中国人
542: マンション住民さん 
[2014-11-29 13:11:55]
>>536

第二期の募集が始まったね。

立候補期限は12月13日だってさ。

印鑑押すところもあるから忘れないようにね。
543: 契約済みさん 
[2014-11-29 14:27:03]
仮にこのカスが立候補したとして、その場合誰でもなれんの?こんなのが理事になっちまったら恥じゃね?
なれる能力があるかどうかは別として。
545: 入居済みさん 
[2014-11-29 18:05:25]
再任は妨げません。一期役員は全員再任で良いのでは、異常に短期間だったしね。
仕事は、組合人を馬鹿にしたバス時間変更のアンケートだけでしたね。
546: マンション住民さん 
[2014-11-29 19:29:37]
無能で最低かどうかは分からないけど、彼、超エリートなんだっけ?
以前そんなレスを見かけたような気がする。
547: 住民ママさん 
[2014-11-29 21:09:35]
理事会さんのお話から、それちゃいますが、正面にいた若手の警備員さん、もう少し先輩警備員さんを見習って
愛想を良くしたほうがよいですね。無愛想気味に見えますよ、頑張って下さいね。ごめんなさい、
何となくカキコしちゃいました。
548: マンション住民さん 
[2014-11-29 22:56:10]
今測ったけど、幅1500mm(壁-壁)だよ。
549: マンション住民さん 
[2014-11-29 23:02:48]
シャトルバス利用者自体が圧倒的少数なのに、多数の意見とか何なん?シャトルバス廃止派がサイレントマジョリティだろ。
550: 契約済みさん 
[2014-11-30 08:21:46]
中華婆の自我がだんだん崩壊してきて飯が美味いw
ここに書いても何も変わらない己の無力さに気付き始めたか
551: 住民さんB 
[2014-11-30 11:44:47]
ネットでのコミュニティは、住民それぞれの価値観や考え方を知ることができるので、すごくいいと思います。
時々乱暴な書き込みも匿名ネットでは普通にあることですので、ま、いいかなと。

ただ、個人を特定して批判するのはやめましょう。
久しぶりにココを覘いてみて気分が悪くなりました。

私は、シャトルバスのスケジュール変更の件で理事会の決定方法に疑問があると投稿したことがありますが、
それは「建設的な意見」としてです。
(そういうこと(反論)も言うなというような投稿は残念ですが。)

「建設的な意見や要望」、あるいはそれに対する反論等、
健全なネットコミュニティの場にしていきましょう。



552: 契約済みさん 
[2014-11-30 12:37:55]
一人でやってれば?
気分が悪くなるなら見なければいいよ
553: 住民さんE 
[2014-11-30 18:15:23]
今日、正面にいたK・Iさん何者ですか?
554: 契約済みさん 
[2014-11-30 21:05:26]
>>553
やめろ
規約違反
555: 契約済みさん 
[2014-11-30 21:09:00]
またエレベーターの扉傷つけられてるね…今度は二階の北東貨物エレベーターの扉。自転車貸し出し機だったり、低層階エレベーターの鏡だったり、どうも手グセの悪い奴がいるみたいだな。マジ氏名公表のうえ厳罰に処して欲しい。
556: 住民さんA 
[2014-12-01 13:43:49]
>>555
氏名の公表も厳罰も必要ない。
そもそも管理組合にそんな権限は存在しない。
そのようなことを行って、逆に訴えられたら敗訴は確実。
警察に通報するのか不明だが、犯人を特定して弁証させるのが現実的である。
それ以上を望むなら、法に触れない範囲で規約の変更を総会に提案すれば良い。
557: 契約済みさん 
[2014-12-01 20:48:04]
>>556
貴方何もわかっちゃいないな。弁償させるって言って鏡がキレイに直ったか?それ以降故意の傷が付かないマンションになったか?今のヌルい対応では、弁償させる強制力もないし、事後抑制にもなってないんだよ!
民度の低い奴には村八分で臨むしかないんだよ!
558: マンション住民さん 
[2014-12-01 22:06:10]
まあ、これだけの人が住んでれば、いろいろ問題はあるだろうし、鏡だって傷くらいつくよ。
この前参加したゴルフサークルでは、金持ち喧嘩せず的な良い人ばかりだったし、この掲示板で荒れまくっている人は少数派ですよね。
559: 契約済みさん 
[2014-12-01 22:22:31]
>>557
君の氏名公表してくれる?俺が代わりに理事会に君の意見提出してやるからさ。大サービスだから早くしろな。
560: 契約済みさん 
[2014-12-01 23:39:43]
>>558
生活してて傷つくのはある程度しょうがないけど、わざと傷つける人がいるっていうのは全く別の問題な気がしますが如何でしょうか?555さんの名前公表までやるかは別として、故意に共有資産を傷つけている人を過剰に保護する流れには、正直?と思います。
561: 入居済みさん 
[2014-12-02 08:32:45]
そうそう、なにかしらのペナルティーを課すのは仕方ないことだよ。

傷つける奴が悪いんだから、自業自得。
562: マンション住民さん 
[2014-12-02 19:25:53]
器物損壊は立派な犯罪。保護する必要なし。画像貼り出そう!
563: マンション住民さん 
[2014-12-02 20:21:26]
次の理事会では色々やること沢山ですね
予算の見直しもあるし、バスダイヤの見直しも必要

ある程度、巨大な組織の運営経験がある人とか、マンション理事経験者の人にあつまってほしいものです
自分も立候補してみようかと思ってます
564: マンション住民さん 
[2014-12-02 22:45:59]
傷をつけた人の画像を公表するのはやりすぎ。
自力救済にあたるのでは?
566: 契約済みさん 
[2014-12-03 20:32:48]
>>565
そういう発言は冗談でもいただけない。
567: 住民でない人さん 
[2014-12-05 20:11:19]
ドゥトゥールの契約者ですが、ゲロとか鏡とか酷い人がいるんですね。本当に考えられない。部外者で申し訳ありませんがペナルティあって当然だと思います。タワマンは全てこうなるのでしょうか。うちの実家は普通のマンションですが、ゴミひとつ落ちてなくてそれが普通だと思ってました。なんか不安になってきました。
568: 住民ない人 
[2014-12-05 20:31:13]
>567さん
ひとくちにマンションといっても、
住民一人一人の意識が
「管理会社や組合にあれこれやってもらって当然のお客様」
なのか
「自分のマンションをしっかり支えようと考える当事者」
なのかで当然行動は異なり、結果住み心地も全く違ってきます。
569: 匿名さん 
[2014-12-05 21:40:54]
明日から4週連続で土曜日はお台場の花火ですね。南向き、西向きの人は部屋から良く見えると思います。東向きの私としては羨ましい。
http://www.tokyo-odaiba.net/rainbow/hanabi2014.html
570: 契約済みさん 
[2014-12-05 22:59:10]
>>568
ありがとうございます。そうですよね。実家のマンションは常識的に、共有部は人も通るから汚さないというような空気になってます。人が多いと色んな人がいると思いますが、そういう空気になることを祈ります。
572: マンション住民さん 
[2014-12-07 15:42:29]
>>571
神様なのですか?
573: 住民さんE 
[2014-12-08 12:54:57]
バスダイヤは今のがベストです。
変更するなんてもって他です。
B案で良かった。

殆ど銀座には行きますからね。
竹林もやっとパースの通りに成りました。
鹿島ケチって小さな竹植えたね。二度手間の鹿島。
高樹町と同じになったね。
やり直しして、素晴らしい竹林に成りますよ10年後が楽しみです。
574: マンション住民さん 
[2014-12-08 18:38:54]
お台場の花火が見えるのですか?それはすごい事です。
私は、北側プレミアムなので見えません。
でも東京駅が丸見えですよ。風呂場からね。

八重洲1丁目・2丁目も再開発 トリプルタワーで約100万平米だそうで。
眺望が良いから楽しみです。
地下は2万㎡の大型バスターミナルと飲食・物販の八重洲地下街がさらに巨大化するそうです。
都庁が第一18万 第二16万 議事堂3万の合計37万㎡だから都庁が3つ出来るような物。

BRTやLRTもここ八重洲に乗り入れる構想の様ですね。
交通センタービルや旧都庁第2庁舎も建て替え60万㎡。
八重洲が、丸の内、大手町、有楽町に巻き返しに出てきましたね。

東京駅は世界一の観光地に成りましたね。トラムも観光資源の重要なポイントですね。
575: マンション住民さん 
[2014-12-10 10:07:27]
自治会はガンバってるね。
クリスマスパーティー参加です。
ワインだけでなく、
ワンカップ大関・缶のビールやサワー缶チュウ―ハイ
何かもあると選べますね。
576: 住民さんE 
[2014-12-10 10:14:56]
やっぱりこのマンション金持ちのレジデンスです。
皆上品だし、不良ッポイ人も、顔は芸能人みたいで
服が安そうで、ブランドもの。

夜バスに乗る、香水のお姉さんや和服の奥さんは、
銀座のママかなーと思ったりする。
割引きクーポン配布して欲しい。
577: マンション住民さん 
[2014-12-10 17:28:02]
575
本当に理事さんたちの印象が日に日に上がっていきますね。GJ!
578: 入居済みさん 
[2014-12-11 12:30:41]
次期理事の募集がはじまった途端、
ずっと理事を批判してた連中が書きこまなくなったね。
「じゃあアンタがやれよ」って言われるのが怖いんだね。
579: 契約済みさん 
[2014-12-11 13:19:19]
上海タワーズ中華人民共和レジデンスのコミュニティへようこそ^^
580: 匿名さん 
[2014-12-11 15:03:03]
みっともない発言はお控えてください

恥ずかしいだから
589: 住民さんA 
[2014-12-12 21:26:00]
いまテレビの音がちゃんと出ないけどみなさんはどうですか?
590: マンション住民さん 
[2014-12-12 23:47:57]
ちょっと決意表明を。


俺は来期理事会に立候補することにした。
今日締め切りだからギリギリまで悩みに悩んだ結論。

理由は簡単でこのマンションの改善したい部分がまだまだ沢山あるから。
俺も入居後しばらくこの掲示板流し読みしてた時は理事会なにやってんだよって思うことが多かった。

家庭内でもよく管理会社への不満、清掃への不満、理事会への不満を口にしていた。
そんな時妻が新任理事の立候補の話を教えてくれたわけ。

最初はめんどくさいし全くやる気なかったけど、
妻から「あんだけ文句言うんだから自分で変えちゃえばいいじゃん」と言われて悩み出した。

まあ正直本気で悩みだしてから思ったのは、
そもそも理事に立候補するか悩む理由が
理事になったら休日はじめだいぶ時間が拘束されそう、とか
結局何やってもネットで文句言われるだけなんじゃ、ということに気づいた。

俺も一応人並みには常識あるつもりだから、
まずこの悩みに気づいた時点でちょっと理事会の人々に悪かったな、というか
正直少しは感謝の気持ちが芽生えた。

ただ、立候補するからには
理事会の中に入って決定のプロセスに問題がないかだとか、
理事会の内容・現状をしっかり見るつもりだし文句があればハッキリ言うつもり。

自分が散々悩んどいてあれなんだけど、
この掲示板で文句言ってた人の多くが同じように立候補してくれていることを願う。

で、これだけのやり取りとか文句を言っておきながら立候補しなかったやつは
今後絶対文句言っちゃいけないと思う。普通の感覚があるなら、人として。
もちろん住民だから意見するのはいいけど、こういう掲示板で低レベルな文句は違うと思う。

結局1期の理事も、定員ギリギリで決まったという話だったから
落選者がいなかった時点でそもそもこの掲示板で文句を言っていた理事でない人間はどうかと思うけど。
人任せにしておいて文句言うほど偉いのかって。
俺もそうだったから反省して立候補した。

430も当然立候補してるよな?
430とはうまくやれるかわからんけど、一緒にがんばろうぜ。

1月の総会で理事会に文句言う人は、なぜ理事に立候補しないで2期目も文句を言うのか
俺に説明してから発言してほしい。立候補している人が文句を言うのは全く問題ないと思う。
ちなみにだけど、12時までならまだ防災センター行けば立候補できるって。

では!
理事になったら
できるもんなら内情時々報告するつもり。
591: 契約済みさん 
[2014-12-13 00:13:36]
>>590
目線がお高め
592: 住民ママさん 
[2014-12-13 01:21:04]
590さん

がんばってください、応援します。

もっといいクロノ、自慢できるマンションになれるように、

一緒にがんばろう
593: マンション住民さん 
[2014-12-13 11:13:39]
日本一のマンションに相応しいコミュニティを作っていきましょう!
594: マンション住民さん 
[2014-12-14 15:47:59]
590

うーん・・・リーダシップ!!!

You can if you will
595: 住民さんC 
[2014-12-15 09:21:31]
自作自演がひどいな

それより総会楽しみだねー
596: 住民さんA 
[2014-12-15 09:53:25]
ベビーカーのママ軍団、バスの横入りはするはマナー悪いはでびっくり
597: 入居済みさん 
[2014-12-16 07:55:26]
ところで結局590は立候補したのかな?
598: 住民さんB 
[2014-12-16 09:56:26]
いつ見ても、デザインを含めて、このマンションは世界一です。
何処を探しても、ここより良いマンションは無いですね。
599: 入居済みさん 
[2014-12-16 10:07:10]
デザインが素晴らしい。さすがマイヤーですね。
設備や、免震プラスコウォール安全面も世界一。
全ての面で世界一になるのは、オリンピック後ですね。

反論のある人は、具体的にマンション名を挙げて見ようじゃないか?
600: マンション住民さん 
[2014-12-16 11:11:13]
>>596
どうしてママ友たちって、群れになると途端に気が大きくなり過ぎるんだろうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる