東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-25 01:17:08
 

とりあえず立てましたので、B案賛成者の方どうぞ!



所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517452/

【物件情報を追加しました 2014.9.28 管理担当】

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-28 14:35:24

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その11

201: マンション住民さん 
[2014-10-11 00:00:26]
とメクソが申しております
202: マンション住民さん 
[2014-10-11 00:12:56]
朝、勝どき駅に向かう道はトリトン通勤者で通れない、バスは時間通り来ない。
やっぱり、人の住む場所じゃないかもと最近思い出しました。
203: 住民さんC 
[2014-10-11 00:33:28]
と実情を知らない部外者が申しております。
204: 住民さんA 
[2014-10-11 00:46:23]
>>200
そういうコメントが資産価値下げてしまうのでやめてくださいね
205: 匿名さん 
[2014-10-11 03:20:41]
>>195
自分は元大阪人ですが、192さんの書き込み、普通の関西弁ですよ。昔から東京のテレビでは中途半端な関西弁が話されているので、それを聞きなれている人からすると、使い方がおかしいと感じるのかもしれないですね。
はああ。
206: 住民さんA 
[2014-10-11 07:39:12]
>>205
192はのらえもんさんのツイートをどなたかがコピペしたものです。
207: 匿名さん 
[2014-10-11 09:24:52]
>>206
205です。
なるほど、195さんの発言の意味がわかりました。
208: マンション住民さん 
[2014-10-11 10:43:11]
トリトンから勝どきへ渡る橋、新しいのつくってるね。 
これができれば勝どき駅まで歩きやすくなるね。
209: 入居済みさん 
[2014-10-11 12:22:28]
>208

人道橋、できたらましになりますね。お勤めの側としても大変そうです

自分の勤め先の駅付近も、駅から上にあがるのに、同様の状態です。






210: 住民さんA 
[2014-10-11 17:07:38]
さくら植えるんだって。
来年が楽しみ。
211: 匿名 
[2014-10-11 18:04:06]
トリトンブリッジの混雑だけで、人が住むとこじゃないなんて言っているひとは、ほっとけばいいですよ。
勝鬨の、あのゴミゴミしたところこそ、永くは住めない場所でしょ!
212: 匿名さん 
[2014-10-12 00:36:30]
いいマンションなのに一部の住民が酷すぎる。
213: マンション住民さん 
[2014-10-12 00:51:57]
確かにネット住民はひどい。
ホントに住民かは怪しいが…
確率的にこの物件だけ変な人集まる訳ないでしょ?
ここ貶めて恩恵受ける人疑えば?
実際住んでてわかるけど爽やかな美男美女多いんだよ。ここ。
215: マンション住民さん 
[2014-10-12 01:41:30]
そーゆーこと!
こんだけ大規模だと確率的に美男美女も変な住民も集中しないよ。
いい感じで引っ掛かってくれてありがとう。ネガリさん!
217: 住民さんE 
[2014-10-12 07:24:45]
この掲示板って、結構いろいろな人がみているのですね。
ここの住民ばかりか、理事の皆さん、管理会社の方々、
ここの購入を考えている方、ティアロをはじめ、
この地域のマンション購入を考えている方、
そしてこの地域のマンションを開発・販売されて
いる方々等々。

最近、いろいろな人がこの掲示板をみて、不安におもったり、
おびえたり、資産価値が下がってしまう(!)と危惧されて
いるのかもしれません。

でも、実際にこのマンションだって、入居する前は、
駅から遠くて陸の孤島だとか、近くに何もないとか、
この掲示板でもいろいろ悪口を書かれていました。

でも、実際にクロノに入居してみて、
目の前に東京湾がひろがっていて、
こんなに開放感があって、
都会であるにもかかわらず静かで、
しかも勝どき・月島・築地・銀座には
おいしいお店がたくさんあって、
いいところなんだと痛感しています。

同じように、現在のクロノはコミュニティー形成の
真っ最中で、理事の方々も、住民も、そして
三菱の方々も、一緒になって、良い
コミュニティーを形成しようとしています。

ですから以前開催していただいたブロック
パーティーでは、部屋が人であふれるくらいの
方々が参加してくれました。

本来であれば、直接会って、話をするべき
なのですが、残念ながら、800世帯が一同に
会する機会は限定されてしまいます。
(各世帯に2人いるとすると、単純計算で
1600人です。)また、皆さん、様々な
ライフスタイルをお持ちで、スケジュールも
あわないかもしれません。

ですから、正規のルートであるMクラウドや
総会に加えて、この掲示板が、紳士・淑女的で、
新しいクロノを代表するようなコミュニティーに
なれるといいですね。

もしそうできれば、この掲示板を通じて、
このマンションの資産価値をさらに上げることが
できると思います。

218: 住民さんC 
[2014-10-12 08:41:46]
勝どき地域の発展を期待しますね。
219: 住民さんA 
[2014-10-12 09:34:26]
>>217
賛成です。
220: マンション住民さん 
[2014-10-12 09:47:38]
とかく成功者及び美男美女は嫉妬されやすい。
クロノは湾岸でもとびっきりのベッピンさん!
皆なんだかんだで気になって仕方ないんだね。
歳を重ねていくといい感じに熟しそう。
もう少ししたら同じ顔した双子が誕生します。
あのリチャードマイヤーが生んだ湾岸最高の美人姉妹として後世に名を残すことでしょう。
そして今後も良くも悪くも注目され続けることでしょう。
222: 匿名 
[2014-10-12 15:42:04]
来週の稲刈りツアー、人が集まらないから参加しませんか?とNPO団体の個人名でメールきている人いますか?
223: 入居済みさん 
[2014-10-12 16:58:45]
あのNPOは、政治的に大丈夫なの?
224: 住民さんC 
[2014-10-12 17:37:17]
今日も懲りずに立ってるね~?が
225: 匿名さん 
[2014-10-12 17:58:27]
都有地の反対側にあるURにパトカーが3台きてます。なんだろ?!
226: 匿名さん 
[2014-10-12 19:42:03]
ららぽーとの花火、観れて得した気分。
ディズニーのより全然近い。時々やって欲しいな。
227: 契約済みさん 
[2014-10-13 08:11:28]
目安となる時期を失念してしまったので、
ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。

引渡し時に概算で預けた固定資産税等の預り金ですが、
そろそろ精算のタイミングなのではないかと思うのですが、
何月頃、精算の案内予定などと三菱地所からお聞きになった方いらっしゃいませんか?

228: 匿名さん 
[2014-10-13 19:15:44]
先日、
メインエントランス前にゲロありましたね〜〜
230: マンション住民さん 
[2014-10-13 23:48:38]
2F掲示板に張られていたバスダイヤ変更についての理事の釈明文がいつの間にかなくなってません?
もはやなかったことにされてる?
231: 匿名さん 
[2014-10-14 01:17:27]
スカイズの方がよかった。。。
232: 匿名 
[2014-10-14 07:38:03]
>>231
あはは。それはない
233: 入居済みさん 
[2014-10-14 13:21:57]
コミュニティー形成に関して、NPOに委託しているのがあまりよろしくないのでは。

のらえもんさんが指摘していることは、そういうことではないでしょうか。
234: 入居済みさん 
[2014-10-14 18:05:15]
>>231
それだけは絶対に無いわww
235: 入居済みさん 
[2014-10-14 18:07:57]
今日の朝、空気が澄んで景色が最高に綺麗だった。
236: 入居済みさん 
[2014-10-14 19:54:20]
朝7時台はスカイツリーの周辺だけ雲がなくて綺麗だったね。
237: 入居済みさん 
[2014-10-14 21:07:56]
>>236
筑波山もくっきり見えました。
238: 住民さんA 
[2014-10-14 21:57:09]
富士山もよく見えましたね。
239: 匿名 
[2014-10-14 22:39:21]
一階のエスカレーターしたのソファや、二階のエレベーター前の廊下に座り込んでゲームしてる子供たち。なんで廊下に座り込むのかね。家にいれてもらえないのか?
240: 入居済みさん 
[2014-10-14 23:17:17]
ちょっとした事があっておそらくここに愚痴を書き込んでる人物を特定した。
マンションの価値が不当に落ちて、大多数の住人が不利益を被るような無責任な書き込みを続けるのはそろそろ辞めた方がいい。

>>239
貴女国籍は? まあ本当のことは言わないんだろうけど。
241: 入居済みさん 
[2014-10-14 23:25:07]
根拠もないのに脅すのはやめたほうがいいよ。
抑止力にもならないし。
242: 入居済みさん 
[2014-10-15 00:56:25]
脅す?
どこにそんな表現があるのか。それが脅しというなら君の書き込みも脅しに当てはまるな。

匿名掲示板で自由な表現が認められているからといって書き込み全ての責任を追わなくていいなんてことはないだろう。
のらえもんのブログや、マンションコミュニティ内の他のスレッドでこのマンションのコミュニティがどの様に吹聴されているか知っているのか?事実確認の取れないある一人の愚痴が一人歩きしだして、まるで住人全員が不満足でコミュニティが成立していないように思われ始めているんだぞ。これだけ伝染していればただの愚痴の書き込みだけじゃ済まされないだろ。

>>239
その書き込みに何の意味があるのか説明してくれよ。何の抑止力になるんだよ
ゲームをしている子供を匿名で一方的に叩くのは許される行為なのか?
243: マンション住民さん 
[2014-10-16 03:07:34]
まぁ落ち着けよ
244: 住民さんA 
[2014-10-16 07:34:34]
ここで感情任せにカーッとなって書いても、さらに価値を下げるだけなのでは?
249: 契約済みさん 
[2014-10-16 22:47:14]
シャトルバスのダイヤ改正まだ?
250: 住民さんA 
[2014-10-17 21:37:02]
富士山の雪化粧いいね
251: 働くママさん 
[2014-10-18 11:09:56]
季節、季節でエントランスに何か欲しいですね。
今ならハロウィンのかぼちゃ。
来月中旬からはマンションを囲む木々にクリスマスイルミネーション。
こんな提案もMcloudでしょうか。
252: 入居済みさん 
[2014-10-18 15:03:26]
>>251
その手の提案はmcloudだね。
ただ、そこに書いてあるのは既に自治会と管理組合が動いて準備しているらしいけど。
253: 住民さんB 
[2014-10-18 15:23:35]
わざとシンプルで色を多用しないデザインのエントランスなので、そういう類いのものは似合わないと思うけど…
やりたい人は自分の部屋でやってもらいたい。


254: 働くママさん 
[2014-10-19 09:59:09]
私も、クロノのシンプルなデザインが大好きですが、
一流ホテルのロビーでもやっているように、季節感を出して楽しむっていうのもいいかなと。
でも、マンションのデザインコンセプトと合うように飾り付けのデザインと品性は大切ですが。
1月は豪華な生花、
3月は雛壇、
5月は兜、
7月は七夕の笹、
10月はハロウィン、
12月はクリスマスツリー、
クロノはオフィスビルではなく、みんなの「家の玄関」だし、
「遊び心と楽しむ心」でどうかなと思った次第です。。。
そういうのにみんなのお金を使うことには私は賛成です。
(おおげざに言うと、こういうことをすることでこのマンションの文化が構築されていくのではないかと。気配り、目配りができる周りに優しい心のようなもの。)

でも、エスカレーターのベルトパーテーションは要らないと思いますが。
(ベルトの赤色が雰囲気(デザイン)を崩しているように感じます。)
255: 入居済みさん 
[2014-10-19 12:38:47]
昨日、中層階エレベーターに嘔吐がありましたね。
警備員さんが一生懸命、清掃している姿を目にしましたよ。
一刻も早く嘔吐した奴を捕まえて処罰すべし。
常識から見て最低な奴はマンションから出てほしいくらいだ。

256: 入居済みさん 
[2014-10-19 13:50:09]
朝7時くらいにポストを見たら理事長名でお尋ね文書入っていたよ。

犯人は外部からの来客者のようだね。カメラの写真もついてた。
早く招き入れた家の人は申し出てほしいね。
257: 住民さんA 
[2014-10-19 14:06:12]
昨日22時くらいに警備の人が作業してたけどゲロだったのか。

つーか、22時に起きて朝7時までにお尋ね文書作って投函済みって速過ぎだろ。
理事長何者だよ。。。
258: 住民さんA 
[2014-10-19 22:22:52]
三◯とか他のデベが賃貸で一室借りて、資産価値下げるためにワザとサクラを送り込んで吐かせてる…??
259: 住民さんA 
[2014-10-20 00:17:35]
住民が多いとこんなに日常的に嘔吐物があるものなのでしょうか。駅の様に、オガクズを備品としておいてもいいかも。
260: 入居済みさん 
[2014-10-20 01:23:43]
来訪者が多い所はあるって聞くね。
特に年末は酷いとか。

逆に住人がやることは殆ど無いらしい。
(まあ、カメラとか考えたら当然だが)
261: 匿名さん 
[2014-10-20 02:15:50]
自分は素早い対応に感謝。
対応するか、放置するか、どっちがいい?
262: 匿名さん 
[2014-10-20 08:00:12]
ゲロマンって、笑えないなぁ〜
ここの理事さんは、本当に大変そう。
いつも感謝してますよ〜
263: 契約済みさん 
[2014-10-20 11:10:55]
理事さん対応感謝です

つかこの短期間に2回ゲロ吐くとかなんなんだよw
エレベーターなんて30秒くらいじゃん?我慢しろよ。ったく志村かよ。
264: 住民さんA 
[2014-10-20 21:03:34]
本当に次から次へと様々な問題が勃発しますが、理事の方々が迅速に対応してくれるので助かります。感謝感謝・・・
265: 住人さん 
[2014-10-20 21:20:27]
昨日のレンタル自転車の操作パネルに傷が入っていた事件。
自転車がみんな貸し出されてかっとしたのでしょうが、パネルがへこむほど鍵の先のようなもので斬りつけられたのを見てぞっとしました。
共有部分も自分の家と同じです。きれいに使うことがマンションの品格を保ち価値を高めることがわからないのかとがっかりしました。
共有部分で騒いだり、誤って傷を付けたり、吐いたり等は本人には悪気のない振る舞いともとれ、そんなこともあると思っていましたが、今回の悪意のある行為は明らかに異質です。

幸い管理組合が素早く動いていただいたらしく、月島署に通報されているようです。操作パネルのログインなどで何号室かが特定できそうです。意思のある犯罪行為なので、お手紙でのお尋ねなど相手の善意に委ねるのではなく、器物破損で人物を特定して弁済させてもらいたいと思います。
266: 契約済みさん 
[2014-10-21 00:24:45]
>>265さん
私も見ました…あの傷付け方はホントに異常。同じマンションに住んでるって考えるだけで鳥肌立ちますね。
防犯カメラが付いてたのが幸い。コミュニティーを故意に害する人は退場してもらいたいですね。弁償だけでなく。
267: 匿名 
[2014-10-21 01:27:51]
南中層ですが、最近、ドコモの受信が目茶苦茶悪くなったような気がします。 ソフトバンクのiphoneに買い替え検討中ですが、どなたか既にお使いの方がいましたら、受信状況など教えて頂けると助かります。
268: 住民さんA 
[2014-10-21 01:46:58]
うちも南中層だけどソフトバンクの電波が悪くなったからiPhone6のタイミングでドコモに変えた。
ドコモは現状問題なし。ソフトバンクに変えるのはおすすめしませんよ。
269: 契約済みさん 
[2014-10-21 08:34:58]
シャトルバスがとても混んでいて辛いです
特に8時あたりがひどいですね

やはり便数増やしてほしいです
都バスよりも混んでるなんて、なんか貧乏くさいし…
270: マンション住民さん 
[2014-10-21 11:11:59]
やっぱり、アンケートに答えて無いようだが、
断然、東銀座行の人が多いですね。
本数が減った分、混んで来ましたね。

素晴らしい白亜の殿堂でス。良いマンションだと思います。
271: 住民さんC 
[2014-10-21 11:21:53]
先日、八丁堀の社長とゴルフをしたが、
ここクロノは70㎡以上なら1億はするだろう!!!
と言ってました。
ずいぶん値上がりしたものですね。ビックリです。
272: 住民さんC 
[2014-10-21 14:48:47]
>>267
南中層です。
SoftBank、au 電波状況最悪です。
ベランダに出てもダメです。
273: 入居済みさん 
[2014-10-21 16:12:57]
電波悪すぎてソフトバンクに問い合わせしたけど、
晴海には基地局無いらしい。
最寄りで豊洲のビバホームの辺りらしいけど、駅前のシビックセンターとか作ってるから電波状況は悪化しているかもね。

晴海は民有地少なくて簡単にはアンテナ立てられないから、短期的にはフェムトセルとかで凌ぐしかないかな。
ま、数年以内には対処されるだろうから気長に待つよ。
275: 契約済みさん 
[2014-10-21 19:03:12]
>>274
貴方定期的にこの内容書き込んでますが、何があったのですか?粘着質で怖いんですが…
276: 匿名さん 
[2014-10-21 19:18:56]
フェルトセム入れましたよー
277: 住民さんA 
[2014-10-21 19:57:47]
>>274
そろそろ、あなた威力業務妨害よ?
追い出されるのはあなたの方になるかも。
278: 匿名 
[2014-10-21 20:18:36]
携帯の件で質問した267です。
色々なアドバイスをありがとうございます。
結局、ドコモ、SB、auともに完璧では無いみたいですね。
私自身ドコモなんですが、会話中にブチッと切れてしまったり、ずっと携帯を手元に置いていたのに
着信履歴だけ残っていたりしたもので、別会社ならなんとかと思った次第です。
選手村に近いので、我慢していればそのうち改善するって感じみたいですね。
279: 住民さんC 
[2014-10-21 22:33:33]
携帯の電波に関しては、まだ数年は我慢が強いられそうそうですね。
ま、遅くとも五輪までには改善されているでしょう。
280: マンション住民さん 
[2014-10-21 22:42:54]
>>271
SUMOにいっぱい出てるよ。
そんな上がってないね。
281: 入居済みさん 
[2014-10-22 00:02:25]
ゲストルームって何でいつも予約がいっぱいなんだろうなぁ
282: 入居済みさん 
[2014-10-22 00:24:12]
そりゃ、申し込みが多いからだろ。
抽選日の翌日から余ったところが先着順になるけど、mcloud見てると8時の受付からすぐ埋まってくぞ。
283: 住民さんC 
[2014-10-22 01:15:54]
やっぱり中国人住民かな。。。
284: 匿名 
[2014-10-22 01:22:02]
一部屋あたりの、年間ゲストルーム利用回数制限を検討するべきだろうね。 
こんな↓記事のようなことは無いと思うけど、可能性が無いとも言い難い。

http://news.livedoor.com/article/detail/9252661/


285: 契約済みさん 
[2014-10-22 09:32:45]
>>270

自分は日によって月島、東銀座と使い分けていますが、両方とも乗り切れないくらい混んでますね
月島経由は30分に一本のペースなので、特に集中するのかもしれません。月島で降りる方もかなり多く見受けられます。

せっかくのシャトルバスもこれだと地方の団地の有様ですし、資産価値にも影響しますね。焼肉マンションの次は、すし詰めバスマンションなどと呼ばれかねない…

次の総会で議題として提起したいですね。ダイヤ改正にするか、バスを増台するか、ルートを変更するか。
広く住民の意見を吸い上げるようなリサーチ方法で、真のニーズを洗い出すべきでしょう。
マーケティングでも、普通は補足質問も含めて20項目くらいはヒアリング項目が必要ですからね。
286: 入居済みさん 
[2014-10-22 11:56:15]
ま、バス増やすなら運賃値上げもしないと無理だろうな。
アンケート見てもバス利用者は過半数居ない感じだし、
管理費から出して貰うのは難しそうだ。
287: 匿名さん 
[2014-10-22 12:24:46]
健康の為にも、歩いたら?
288: 周辺住民さん 
[2014-10-22 16:15:46]
前回の理事会の英断で、僕は現在の運行状況で、必要充分条件を満たして来たと感じている。
管理費を上げる事無く、スムースにレジデンスの住民を交通拠点に運ぶ。充分目的を果たしている。
B案で良かったと思っている。

現実問題、月島経由でも半部程度は銀座まで行ってます。
当初 東銀座と有ったが現在の停車場は三越の対面であり大変便利だ。銀座線、丸の内線、日比谷線、都営浅草線
銀座・東銀座共近いのが幸いした。5.6分も歩けば有楽町にも行ける。雨の日でもマリオンの下まで地下道で行けば
殆ど濡れない。

月島を多くしたA案は、マイノリティが危機感からアンケートに多く答えたのに過ぎないのではないだろうか。
現状を見ると圧倒的に銀座・東銀座住民が多いし、ダイヤ改正で定時刻運行も出来るようになった。理事会さんありがとう。
289: 住民さんE 
[2014-10-22 16:22:29]
スマホや携帯の電波問題は、非常に生活に密着した問題だ。
AUやソフトバンクの基地局数の問題だろう。
DOCOMOでは48階でも快適である。携帯・固定ともかけ放題契約なので
ビジネスシーンでも全く問題ない。DOCOMO中でも南朝鮮のサムスンのギャラクシーは
避けた方が良いだろう。
SONYのエクスぺリアやアクロスホーンなど日本製品は快適にどの方角でも、ストレスゼロだね。
290: 住民さんA 
[2014-10-22 18:03:38]
>>289

爺、うっせーよ。出てくんな。
291: 入居済みさん 
[2014-10-22 19:22:20]
バスが乗り切れないほど混んでいるとの書き込みがありますが、何時のバスでしょうか?いつも乗る8:10発は座席が全部埋まるかどうかという感じなので、そんなに混む時間帯があるとは知りませんでした。
292: 契約済みさん 
[2014-10-23 08:37:56]
>>291

自分は7:55発か8:30発をよく使っていますがとても混んでますよ。おそらく、月島便が極端に減ってしまったため、月島行きの方が困っていて、集中してしまうようです。たまに7:25発にも乗りますが、月島経由便は8割くらいは月島で降りるので、その後はガラガラになります。

英断だと思っている方もいるようですが、実際は多くの方に不満を残す結果になったと思います。それなりに地位や経歴ある方が多数住んでいるマンションですから、あまり住民を軽視しない方がよいかと。皆さん社会経験も豊富で、優秀ですから…

管理費の無駄を削り、その分でバスを追加する方法が一番皆が納得すると思いますがね。前のマンションで理事をしていた際は、管理会社を変更して1割以上コストカットしましたから。

293: 入居済みさん 
[2014-10-23 10:15:28]
今回のダイヤ変更では月島行きも銀座行きも1便ずつの減便。
月島便が極端に減ったというのは違うよね。

さらりと嘘書かないでね。


もっとも、アンケート結果を見てわかる通り、このマンションではバス利用者の方がマイノリティー。
管理費削減しようとそれがバスの予算増額に結びつくかは甚だ疑問だね。
294: マンション住民さん 
[2014-10-23 12:23:42]
久しぶりに見たがいつの間にか理事会****板になっててワロタ
295: 契約済みさん 
[2014-10-23 12:39:46]
>>292

そもそもバス会社が当初ダイヤを出してきたわけだから、それを守ってもらえばいい話。
バスを追加するかどうかはバス会社が判断すればいいし、それで増額などビジネスの常識ではありえない。

それができないなら、契約上の債務不履行。
違約金もらって中途解約し、他のバス会社に変えたらいい。ついでに管理会社も変えるのなら、手あげるとこありそうかと。
296: 入居済みさん 
[2014-10-23 13:04:01]
>>288 GUIDで自作自演がわかるので、わかりやすいのはご注意されたほうがよいですよw。それはさておき、8時台のバスはマンションから月島駅までが満員、そこから東銀座までが4人から程度という具合です。今後のバス存続のためにも正解な利用調査と改善ができると良いですね。
297: 匿名さん 
[2014-10-23 13:33:20]
>>293
むしろ管理費削減で真っ先に目を向けられるのがバスという可能性すら。
299: 292 
[2014-10-23 16:41:14]
私は292を書きましたが296ではありませよ(笑)
ちなみに月島経由が激減といった根拠ですが…

元々私は7時から8時過ぎの間に家を出るため、旧ダイヤだと7:10,7:30,7:50,8:10の便が候補でした。
ところが、新ダイヤとなると7:25と7:55の2便しかありませんので、単位時間でみると半分になっています。
朝の出勤ピーク時に30分に1本しかバスがないというのは、利用者からすると便利とは言えないですね。諦めて歩いている人が大半でしょう。

やはり、当初ダイヤでしっかり運用してもらうようバス会社に求めるべきではないでしょうか。
そもそも、当初ダイヤ通りに運行できなかった原因はどこにあり、その責任の所在は誰なのか。それが明確にされないまま、利用者が黙って不利益を被るというのはおかしい気がします。

バス会社との契約内容がよほどこちらに不利になってるんですかね…
300: マンション住民さん 
[2014-10-23 22:41:15]
また湧いてきたな。 月島バス野郎
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる