注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-19 19:40:54
 

その6 です。
引き続き、積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、いろいろなこと話しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/435649/

[スレ作成日時]2014-08-04 00:30:28

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その6

319: 匿名さん 
[2015-01-24 13:29:55]
>>318
タマさんは、リニアや山手線の新駅が出来る高輪の一等地に本社だからな。
あそこはすげーよ。
高級住宅を作っている大手の方が、よほどダサい場所に本社がある。
儲かっているんだなぁ。
320: 匿名さん 
[2015-01-24 13:42:26]
>>319
積水ハウスの本社はタワーだけどな
タマの土地も含めて百倍位だろう
321: 匿名さん 
[2015-01-24 18:15:22]
ドブに捨てる金は持ってないだろ。
特にこだわりなけりゃタマでいいんじゃないか。大手でしょぼいの建てても見ためは大差なし。
322: 匿名さん 
[2015-01-24 18:22:12]
確かにタマでもいい設計に当たれば、
遠目に見た感じショボイ積水ダインより余程豪邸に見えるね。
323: 匿名さん 
[2015-01-24 18:31:03]
自分で考えましょう。設計が出してくるのは使い回しのワンパターン。金出しても能なしにあたる可能性あり。
324: 匿名さん 
[2015-01-24 19:02:55]
積水ならショボくはないだろ
建売は知らん

タマは全部ショボいだろ
326: 匿名さん 
[2015-01-24 22:52:01]
この中なら住友林業かな
木造の実績を考えたら一択でしょ
327: 匿名さん 
[2015-01-25 07:02:36]
いんや、積水も安く作ればタマくらいしょぼい。
ましてや建売はタマよりしょぼい。

タマって営業が殆ど設計するんじゃなかったっけ?
設計士はチェックしかしないと思ったけど。
328: 匿名さん 
[2015-01-25 08:41:50]
木造軸組の比較なら4社比較意味無いでしょ。ましてタマなんか出てくるなら尚更。
329: 匿名さん 
[2015-01-25 09:08:05]
稼ぎも貯蓄も無いのに大手入れて比較してもしゃーないj。
時間の無駄。
330: 匿名さん 
[2015-01-25 10:14:24]
住友林業と一条とタマの比較はあっても

セキスイハイム、積水ハウスは価格帯が高過ぎる
331: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-01-25 18:40:11]
セキスイハイムのスマートパワーステーション(鉄骨)と一条のi-smartで悩んでいるんだけど・・・
本体価格は同じ。設備もほぼほぼ同じ。
違いは一条は床下暖房、ハイムは快適エアリーってとこくらい。
※ハイムは鉄骨だけど紹介割があるから安くなってる感じ。

鉄骨は寒いって聞くので、ハイムの木造も少し検討中。

快適に過ごすなら一条とハイム(鉄骨)、ハイム(木造)どれがいいですかね?
内装はハイムがいいんだが、快適さって言ったらどれですか?
332: 匿名さん 
[2015-01-25 18:47:30]
とりあえず工場生産はやめておけ
>>331は何地方にお住まい?
333: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-01-25 18:56:03]
>>332
神奈川
春秋はどっちでもいいんだけど、夏冬が心配
夏は一条は100%エアコンだろうけど、ハイムの快適エアリーでまかなえるのか心配
冬は両方とも心配。結局両方ともエアコンつけるハメになるのかな?
334: 匿名さん 
[2015-01-25 19:29:43]
某ユニットの会社ですが、
200m位は離れた注文住宅ですが、ザーザーな雨の中の基礎打ち。
わずか中2〜4日位でユニット乗せ開始。
ユニットはまた雨の中、ポンポンと配置し、
二階のユニットを置く時だったらしいが、
半端ないギーギー騒音で近所騒然としたそうだ。
現場で怒鳴り声は頻繁、タバコ吸いながら作業やるし。

なんかモラルない下請けを利用しているのかと。
トラックは路駐して迷惑だし。
338: 匿名さん 
[2015-01-25 19:46:54]
>>333
全館床暖房
光熱費で神奈川でも後悔します
339: 匿名さん 
[2015-01-25 19:57:46]
>334
ハイムだけは完全禁煙で可愛そうだがな。
場所を守り火気だけしっかりしてくれれば他のハウスメーカーのように喫煙してもいいと思うのだが(笑)
340: 匿名さん 
[2015-01-25 20:10:24]
>>333
積水ハウスのダインにしとけ。
悪いことは言わない。
341: 匿名さん 
[2015-01-25 20:19:46]
高すぎるだろ
同じ間取りでローで2・5回建てられるよ。
342: 匿名さん 
[2015-01-25 21:24:08]
>>339
一条は親族に問題ありは置いといて、
東南アジア産で建具も選べないから、
間取り以外は建売と変わらない。
全館床暖房は大半の場所が使わない負の備品になるよ。

ハイムは構造と工場生産はマイナスポイント。
エアリーは営業は大丈夫だと言うが臭いが気になるし、
お好み焼きとか焼肉なんかダイニングでしたら大変。
家族にアロマやお香、ファブリーズ好きがいたら最悪。

あと1千万追加して、三井ホームと積水ハウスあたりで検討し直した方が幸せなうちができますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる