一戸建て何でも質問掲示板「へーベルが人気あるのは何故ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. へーベルが人気あるのは何故ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 01:33:21
 

個人的にへーベルは人気があると思いますが何故ですか?

[スレ作成日時]2009-09-20 20:52:05

 
注文住宅のオンライン相談

へーベルが人気あるのは何故ですか?

427: 匿名さん 
[2011-12-09 19:34:07]
418
面白い!

近所にはへーベルがない、みんな目がこえてきたかな。
428: 匿名さん 
[2011-12-09 19:43:33]
地震で外壁落ちた後に火事になったら、耐火性能ワースト1だ!
429: 匿名さん 
[2011-12-09 20:18:49]
418 さんはガキんちょさん?
ヘーベルの社長の批判にサラリーマン金太郎を引用しておった。

雑談スレでときたま、サラリーマン金玉とコテハンでカキコしてる奴がおるな。
430: 入居済み住民さん 
[2011-12-10 08:45:09]
>近所にはへーベルがない、みんな目がこえてきたかな。

そう。家の近所は3軒建築中だけれど?
431: 匿名さん 
[2011-12-10 09:05:43]
>>425
元営業マンの訳がないだろ。総合すると

何かをしたかったけど、営業マンができないと言ったので諦め、
アリオス(日照シミュソフト)を信じて3~4年前に家を建てたら、
日当りが悪く住み難い家になってしまった。どうしてくれる(怒)

ということみたいだぞ。何だかな~
432: 入居済み住民さん 
[2011-12-10 09:22:40]
> そう。家の近所は3軒建築中だけれど?

土地が小さいからでしょうね。
433: 匿名さん 
[2011-12-10 21:05:47]
今日寒かった
冷たい風がスーっと入ってくる
わが家だけ?
434: 入居済み住民さん 
[2011-12-11 02:19:12]
家は風は入ってこないなあ。
24時間換気を切ってみたらどうでしょう?
435: 匿名さん 
[2011-12-11 08:24:49]
今、解約でもめています。
私達も急いで契約してしまいました。
いろいろな人にメッセージやメールで伺っていますが
あまり対策はありません。
誰かが書いてくれたように莫大なお金を要求されています。
この怒りはどこへ持っていったらいいですか?
ヘーベルが人気なのは契約を急ぐからです。
契約してからは違っていました。
忙しいと言われました。
人気=即契約です。
436: 入居済み住民さん 
[2011-12-11 10:42:21]
>435

契約解除でもめてる人って、仕事が出来ない人たちなんでしょうね。
社会勉強だと思って頑張って下さい。

仕事ちゃんとやってる人ならば「選定」は慎重にするはずだから。

437: 入居済み住民さん 
[2011-12-11 16:32:47]
>434
同じような文体の書き込み、時々出てくるのですが、全く具体性が無くどうも胡散臭いのですが・・・

契約って、本契約はローン審査を通って建築直前だったと思います。

うちは、仮契約後に都合していたお金の見通しが立たなくなって、仮契約破棄を申し出た場合の相談したことがありました。
その時は違約金の話しは出ませんでしたよ。
仮契約時に支払ったお金の全額は返金できないが、一部は戻だろうという話でした。
ごく普通の対応だと思いましたが。
結局、お金に都合がついたので建てられましたけど。

もし434の話が本当なら、違約金が発生する本契約後と推測されますがいかがですか?
莫大な金額って、いくら請求されたんですか?
438: 匿名さん 
[2011-12-11 21:41:29]
>本契約はローン審査を通って建築直前
違ってたよ
439: 親と同居中さん 
[2011-12-12 00:14:18]
>437
438さんのおっしゃる通り、違いますね。
ローンよりプランより前にまずパートナー契約。それからプランを立てて
行きましょうと言われました。
パートナー契約って、建築請負契約なんですよね。そこからスタートするって
どんなハウスメーカーなんだここは?と思いました。

あんなに急かさなければ、もっとヘーベル建てたい人はいるだろうに。
ずいぶん逃してるんじゃないでしょうか?
440: 匿名さん 
[2011-12-12 05:22:34]
>439
そうそう、超スピード契約した人
多いですよね・・急かされます
でも時間かけるとヘーベルハウス以外になるそうですよ
勉強して賢くなるから

>438
僕もこれ違っていると思います

>437
頑張れ
441: 匿名さん 
[2011-12-12 05:24:40]
>437
違っている

>435
頑張れ
444: 匿名さん 
[2011-12-14 20:19:08]
旭化成でググってみよう
445: 匿名 
[2011-12-14 21:45:00]
イヒ
446: 匿名 
[2011-12-14 22:33:17]
なつかしー
447: 匿名 
[2011-12-15 20:28:18]
>442
うちの近くにも15坪くらいの土地に建10坪くらいのヘーベルが建ちます。
おそらく親の土地に息子夫婦がヘーベルチックになって建てるのでしょうね。
軽自動車がやっと入れるような接道環境で、痛々しいばかりの四角い形相です。
住宅とは見栄が目的ではないですが、きっと御披露目に来た友人も、皆どうリアクション
したら良いか困惑するんだろうな、、って感じです。採光もまるで期待できず、きっと
若い夫婦の勢いとしか思えません。場を盛り上げるヘーベルスタッフも大したもんだ、、
448: 匿名さん 
[2011-12-15 21:44:24]
土地が狭いところにはお似合いです。
へーベルの特徴を活かしていると思います。
2階建なら・・・
449: 入居済み住民さん 
[2011-12-15 22:08:05]
家の方はそうでもないけれど。
区内の場合は、へーベルじゃなくてもペンシルタワーが多いですよね。
地価おそるべし。
450: 匿名さん 
[2011-12-16 00:05:20]
ヘーベルハウスを解約した。2度とヘーベルハウスを見たくない。。人気はない
451: ハピカミ 
[2011-12-16 06:15:25]
>447
お友達が幸せの切符手に入れた様でオメ
都会の3階建てはヘーベルハウチィ
CMがありますのでこれでイメージしてください。

童謡 みどりのそよ風 いやされますな

http://www.youtube.com/watch?v=m9cgierDA0Y&feature=related
街かどヘーベルハウス品川

密集地帯の26坪に自然の恵みを上手に取り込んで明るく快適に暮らす3階建て住宅です。
敷地面積:26坪建物面積:38坪


友達と近いサイズ。
工程レポート 街かどヘーベルハウス上池台
敷地19坪とは思えない建物の広がりと収納量!日照を工夫した3階建です。
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/dekirumade/0156/index.shtml
452: 匿名さん 
[2011-12-16 06:37:46]
>ヘーベルで多いのは建坪10坪の3f建てとか45坪前後の箱形とか安い新大地ばかりです。
>小さいとヘーベルも安いですから見栄を張りたいのでしょう。
なるほど・・・
453: 匿名さん 
[2011-12-16 06:48:17]

他の業者の妬みスレの極みって感じの流れだね。
みっともないと思わないのかな。

454: 匿名さん 
[2011-12-16 06:48:45]
街かどヘーベルハウス上池台の人か?
ヘーベルハウスは素人が図面を書くので住みにくいけど・・・
455: 匿名さん 
[2011-12-16 06:54:36]
ヘーベルって部隊がブログ書いて掲示板書くって。
それに騙された私達もバカだったけど、人気=だましという構造だったかも。
みっともないとは思わないのかな~
456: 入居済み住民さん 
[2011-12-16 11:15:39]
掲示板ってすごいなあ。
なんでも言えちゃうんだもん。
この中に面と向って発言できる人ってどのぐらいいるんでしょうね。
457: ハピカミ 
[2011-12-16 13:53:01]
童謡 みどりのそよ風 はお嫌いですか?

狭小、狭小と言いますが貴方たちにはラムくんの気持ち解らんでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=kc-RTkzQSfg

今ある土地売れば郊外に立派なうお家が建てられるのですよ!

いなせ、イキの解らんエセ東京人にはね。。。
あとから上京した人をカッペと差別して精神の安定保ちなさい。

あ〜ワシ オオサカ北摂やでどな。
458: 匿名 
[2011-12-16 13:55:09]
屁ぇ出る
459: ハピカミ 
[2011-12-16 14:07:15]
ヘーデルウンチィちゃうで
都会の3階建てはヘーベルハウチィ やヨロシク
460: 匿名 
[2011-12-16 19:00:52]
>451
上池台の隣家の現実感とCM演出の非現実感のギャップがすごいですね。
隣人からすればかなりド迷惑な自己主張型建造物ですね、、
でもそれも都会の現実。
461: 匿名さん 
[2011-12-17 02:02:24]

うーん。業界全体の面汚しって感じのスレになってますね。

462: 匿名さん 
[2011-12-17 07:21:28]
さすが。ヘーベルの悪い所=>業界の・・・に書き換える所
上手い。
こういうパターンの手口が人気だと勘違いして読んでしまい、
にひっかかったのか。後悔は先にたたなかった・・・・・・
金かえせ!!!
463: 入居済み住民さん 
[2011-12-17 10:06:43]
>462

へーベル はもっとちゃんと社員教育の必要があるようですね。
契約書に押印しているにもかかわらず
掲示板に「金かえせ」って恨みがましく書くような人と
商談しないように。

なんだか当たり屋みたいで気持ち悪いです。
464: 匿名さん 
[2011-12-17 11:23:00]

へーベルだけじゃないけど、大手に対してこの手のスレ・連続した悪口のレスがつくのが、業界全体の面汚しってことだよ。
まあ、ここはヤラセとか全然ありだからね。わかってる人は真に受けないけど。
キモい業者には退場してほしい。
465: 契約済みさん 
[2011-12-17 21:57:01]
こんにちは
私も営業に乗せられて契約してしまいました。
営業は急かしすぎなのは昔から問題
のようですが今もそうでした。
はんこはよく考えて押して下さい。


466: 入居済み住民さん 
[2011-12-18 02:04:13]
大人なんだから そういうとこ自己責任でお願いします。
467: 匿名 
[2011-12-18 06:12:46]
いや、詳しくわからない弱い消費者に、

『とりあえず契約してから、ゆっくり詰めていきましょう。』
『今ならキャンペーンで◯◯サービスできますよ。枠キープしておくので急いでください。』

などど、何も決まってない状態で契約を迫る商法は悪質です。
468: 匿名さん 
[2011-12-18 22:29:08]

まあ、へーベルに限った話じゃなくて、業界の問題ですね。
469: 匿名さん 
[2011-12-19 07:23:19]
ヘーベルがひどかった、業界は知らない。
470: 匿名さん 
[2011-12-19 07:28:04]
へーベルに限らず聞く話だよ。
へーベルだって担当者次第かもしれない。

君の体験はごく狭い範囲で言っているだけで、業界の問題なんですよ。
471: 匿名さん 
[2011-12-19 08:48:21]
ヘーベルハウス(旭化成ホームズ)が
酷い体験にあった人に、「狭い」や「業界が」とまた誤魔化している証拠。

ポイントは1人だけじゃないっていう事。

472: 入居済み住民さん 
[2011-12-19 11:31:43]
>何も決まってない状態で契約を迫る商法は悪質です。


あのね。無理やり判押したんじゃないんだから、自己責任でしょ。
大の大人が恥ずかしくないのかなあ。被害者面してかっこわるすぎる。

本当に悪質だと思うのならば、消費者センターでも裁判所へでもどうぞ。
しかるべきところで闘って男を見せてください。
匿名の掲示板で泣き言言ってないで・・・
473: 匿名さん 
[2011-12-19 14:06:00]
しかるべきところで勝てるわけない。相手はプロだ。
消費者は泣くだけ。
契約したという状況は企業が有利。もうどにもならないよ。以上。

474: 入居済み住民さん 
[2011-12-19 14:36:02]
じゃ、あきらめなよ。
476: 匿名さん 
[2011-12-19 18:27:07]
そう、あきらめるしかない。弱い者はな。そうゆう世の中。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる