デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「フージャースコーポレーション その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. フージャースコーポレーション その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-12 08:15:00
 

管理人さんよりご指摘あり、「その2」作成しました。


↓その1(No32)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47785/



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html

[スレ作成日時]2006-03-29 12:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社フージャースコーポレーション口コミ掲示板・評判

501: 匿名さん 
[2006-11-25 00:37:00]
評価の無い土地を、化けさせているだけす。
502: 匿名さん 
[2006-11-25 19:17:00]
駅から遠いマンションの末路を知らずに購入すると大変
永住するから下落は関係ないという理論も空家や安い賃貸
が増えてくると虚しくなる
バブル時に建設された駅から遠いマンションを見学してから
検討したほうが良いですよ
503: 匿名さん 
[2006-11-27 09:45:00]
部屋の中で犬飼ってもいいけど夜吠えたりするのは
マナー違反じゃないか!!
うるさくて寝れない
犬の爪の音も聞こえるけどそれはしょうがないかな。。
そんなに聞こえるとはおもってなかったけど
504: 匿名さん 
[2006-11-27 23:28:00]
うううううううっ 迷う。
505: 匿名さん 
[2006-11-28 01:06:00]
津田沼でも反対運動起きてるね。
本当に学習能力ないデベだこと。
506: 匿名さん 
[2006-11-28 06:34:00]
ミックスガーデンのマンションって、ウィズ仕様?デュオ仕様?
ご存じの方がいたらおしえてください。
507: 匿名さん 
[2006-11-28 08:20:00]
マンション建設時の反対運動はしかたないでしょ
反対する人もマンション(ある程度の階)が建つ地域に住んでるんだろ?
それなら一種低層とかに住めばいいのでは?
建築基準法に適合して建てられる地域です
508: 匿名さん 
[2006-11-28 12:05:00]
法律違反はしていない。
文句を言う奴は出て来い。
人の商売に口を出す奴には後で死ぬほど後悔していただきます。
509: 匿名さん  
[2006-11-29 00:43:00]
ミックスガーデンつくばはデュオヒルズ仕様だと聞いています。
510: 匿名さん 
[2006-11-29 13:02:00]
竹園の物件もデュオヒルズ仕様なんですね。
511: 匿名さん 
[2006-11-29 19:18:00]
デュオとウィズの仕様の違いってどこ?
512: 匿名さん 
[2006-11-30 09:14:00]
グレードとしては デュオヒルズ>デュオ>ウィズ って聞きましたよ。
513: 匿名さん 
[2006-12-01 09:00:00]
だから仕様の違いなんかほとんどないってば。
立地の違い(つまり地価)だけだってば。
いろいろ見て聞いた俺が言うんだからまちがいない。
あ、でもデュオヒルズは2重天井、2重床だけどウィズは違うよ。
内装なんかはほとんど同じ。
514: 匿名さん 
[2006-12-01 13:29:00]
床暖房の有無もだそうですよ。
515: 匿名さん 
[2006-12-02 22:57:00]
保証の違いは?
516: 匿名さん 
[2006-12-04 08:16:00]
安いのは共用部の話し聞いてくれませんよ
って対応だよ
517: 匿名さん 
[2006-12-04 11:46:00]
他のマンションって上の足音とか犬の鳴声とかって
むかつくぐらい聞こえるもの?
個人差があるとは思いますが。
518: 匿名さん 
[2006-12-05 08:27:00]
>517
それはマンションの仕様というより住人の問題では・・・
うちも今年の夏ごろから犬の鳴き声うるさいです。
理事会でも問題になってるようですが、な〜んか犬飼ってる人ってモラル低いんですよね。
世の中全般そんな感じがします。なんでだろ・・・
519: 匿名さん 
[2006-12-05 09:40:00]
期間を決めて、それでも改善されない場合は、犬をあきらめて欲しいですよね。
520: 匿名さん 
[2006-12-05 17:25:00]
ウチは犬の声なんて聞こえないよー。
やっぱ仕様&モラル両方違うんじゃない。
521: 匿名さん 
[2006-12-05 17:44:00]
モラルもそうですけどL−45程度の仕様では
上下の音が結構聞こえるんですね
522: ウィズ 
[2006-12-05 22:29:00]
最近、上の住民がうるさくてしょうがないんだけど・・・・・
この前、その事で話に行き、「すみません」と言っていたにもかかわらず、
今日もまた、うるさい!
気を使う気はゼロなの?って感じです。
523: 匿名さん 
[2006-12-06 09:07:00]
やっぱ仕様&モラル両方なのかも。
524: 匿名さん 
[2006-12-06 09:42:00]
犬の鳴き声が聞こえない方、サッシはどのような仕様なのか教えてください。
うちの場合、犬の鳴き声がうるさいというのは壁を通り抜けるという意味ではなく
バルコニーから聞こえるんです。
525: 匿名さん 
[2006-12-06 11:02:00]
うちは建物自体で音が反響しているみたい。
サッシ替えてもたいして変わらなかったし
526: 匿名さん 
[2006-12-06 23:03:00]
犬のお話がよく出ていますが、猫の事でのトラブルは無かったでしょうか?
例えば、ベランダの隣との仕切の隙間から覗いているとか・・・。
527: 匿名さん 
[2006-12-07 11:10:00]
集合住宅なんだから些細な事に神経質になってはいけない。
ペットOK承知で買っておいて理不尽じゃない?
528: 匿名さん 
[2006-12-08 08:32:00]
ペットはOKですが、モラルを守ってってい言ってるのです
もちろん飼っていいです
ただし、夜中吠えるのは?多少は我慢しますよ
犬の鳴声で起きる事もあるんですよ 神経質なほうじゃないのに!
飼うなとは言いません せめて躾をお願いと。
音楽を大音量で夜中聞いてもOKですか?これもモラルでは?
理不尽?
529: 匿名さん 
[2006-12-08 10:26:00]
俺527だが誤解与えたかな?俺は猫が覗いているぐらいでって意味で書き込んだつもり。
530: 匿名さん 
[2006-12-08 13:12:00]
勘違いしました すいません
531: 匿名さん 
[2006-12-10 21:29:00]
ペットより人間の躾が先のようですね。
モラルの低い人ほどペットを飼っている不思議☆
532: 匿名さん 
[2006-12-11 13:48:00]
そんなに聞こえるもの?
どこのマンションでも一緒?
533: 匿名さん 
[2006-12-11 18:24:00]
モラルの有る人はモラルの有るマンションを買う。
ここはそうでない方か?やめとくか・・・
534: 匿名さん 
[2006-12-12 11:04:00]
どこのマンションでも戸建でもモラルのない人はいますよ。
モラルの有るマンションって意味不明www
535: 匿名さん 
[2006-12-12 21:16:00]
その意味が解からない人が買うって事だよ。
536: 匿名さん 
[2006-12-13 09:04:00]
金もっててもモラルない人いっぱいいるね
特に歳取ってるからモラルあるかと思うとそうでもないし
凄い格好してるから常識ないかと思うと凄いモラルある人だったり
確かにモラルのあるマンションって意味分からん
535さんは、凄いね モラルあるマンションを教えてよ
専門家だね^^
537: 匿名さん 
[2006-12-13 10:05:00]
でもフージャースっていいよね。
538: 匿名さん 
[2006-12-13 13:29:00]
535はこの業者の一般的な評判の事を言いたいんだろ。
俺には何となく解かるが・・でも安いのは魅力だから迷う。

まあ今じゃなきゃ駄目って訳じゃないので頭金貯めながらじっくり考えるか・・
539: 匿名さん 
[2006-12-13 14:49:00]
何がいいの?音が凄い良く聞こえるよ
足音とか、扉の閉める音とか、犬の爪の音らしきものとか、鳴声とか
540: 匿名さん 
[2006-12-13 20:46:00]
ウチは全然聞こえないよ。
541: 匿名さん 
[2006-12-13 21:56:00]
建物にモラル?住む人にモラルがあるかどうかでは??
533さん久々に楽しい書き込みありがとう。
542: 匿名さん 
[2006-12-13 22:20:00]
理解力があるのは、538さんだけか・・・・・
543: 匿名さん 
[2006-12-14 10:25:00]
俺はやめといた。
544: 匿名さん 
[2006-12-15 09:00:00]
俺はアソコをやめて、ココを買った。
モラルが価格に比例するのはあると思う。
表向きのモラルだけどね。
でも、それがけっこう大事。
545: 匿名さん 
[2006-12-15 09:08:00]
ココは表向きのモラルはあるという事ですか?
546: 匿名さん 
[2006-12-15 16:22:00]
モラルに関していえばゼファーに負けてるけどね。
ネットで検索しても解かるがフージャーは反対運動が千葉、埼玉で一番酷い。ほとんど全部だな。
あと安さが有名すぎてハズカシイ。
俺は悩んでやめたよ。
547: 匿名さん 
[2006-12-15 18:09:00]
ここのマンションの購入やめたのに,いちいちここにアクセスして
報告ってくるもんだね 俺だったらぜってーこねー
548: 匿名さん 
[2006-12-15 22:09:00]
あーあ言いわれちゃったねw
549: 匿名さん 
[2006-12-16 10:32:00]
ここ住民板じゃないよね?
それぞれ意見や感想があるだろうし、
それを参考にしたい人もいるんだからね。
逆にこの業者に対しての良い感想もあれば書き込んでいいし、

当たり前だが営業相手じゃ解からん事が多い。
550: 匿名さん 
[2006-12-16 14:38:00]
確かに、広くて安いのは有名。
ひゅーざーもそうだった。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる