千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その13
 

広告を掲載

とくめいさん(旧) [更新日時] 2008-07-19 13:04:00
 削除依頼 投稿する

入居開始まで約1ヶ月と迫り、後は確認会と鍵の引渡しを残すのみとなりました。
より具体的で現実的な事項が多くなってきており、ますます有用な情報交換を期待します。

<前スレ>
ワンダーベイシティ「サザン」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
ワンダーベイシティ「サザン」その2
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
ワンダーベイシティ「サザン」その3
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
ワンダーベイシティ「サザン」その4
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
ワンダーベイシティ「サザン」その5
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
ワンダーベイシティ「サザン」その6
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
ワンダーベイシティ「サザン」その7
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
ワンダーベイシティ「サザン」その8
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
ワンダーベイシティ「サザン」その9
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
ワンダーベイシティ「サザン」その10
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46592/
ワンダーベイシティ「サザン」その11
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46569/
ワンダーベイシティ「サザン」その12
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/46701/
購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/

[スレ作成日時]2007-02-11 22:37:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
総戸数: 349戸

ワンダーベイシティ「サザン」その13

103: 匿名さん 
[2007-02-15 20:36:00]
>102さん
電話すれば柔軟に対応してもらえるはずです。
ここに書き込むより電話したほうが早いでしょう。
104: 匿名さん 
[2007-02-15 20:52:00]
キッチンのカウンターに関してです。
うちは横長のリビングで、リビングの右側にキッチンがある間取りになっています。また建具と床の色目はコントラストマナーズを選びました。先日内覧会に行ったときに、キッチンのカウンターの色目が、床とも建具とも違う、ナチュラルテイストのベージュ系の木目のもので、とても違和感を覚えました。カウンターの木目だけが唐突にあるかんじで、『えっ、これってへんじゃない?』と感じたんです。同じように感じて立会人の方にこれが正しいのか確認された方いますか?
105: 匿名さん 
[2007-02-15 21:31:00]
94です。>101さん 某リフォーム業者で3万円+諸経費で4万円弱と言われました。
106: 匿名さん 
[2007-02-15 21:32:00]
104さん
すでにモデルルームの時点でそうでしたよ。
うちもコントラストマナーズですのでモデルルーム見てるときから嫌だったんですが
仕方ないようです。
107: 匿名さん 
[2007-02-15 21:35:00]
>104さん
カウンターの色は、どのカラーを選んでも、ナチュラルテイストですよ。
最初からわかっていたことですよ。
だから、契約時、コントラストマナーズとブラウンカームスを選んだ人は、
カウンターが合わないから、カウンター無しのプランを選ぼうかなって
話題になっていましたよ。
108: 匿名さん 
[2007-02-15 23:17:00]
すみません。
オプション費用っていつ頃請求くるかご存知の方いらっしゃいますか?
鍵引渡し時頃なのか、登記の頃なのか。
説明会の時話でましたか?途中から頭ボーっとしちゃって覚えてないんです。
109: 匿名さん 
[2007-02-15 23:17:00]
工事中ブログが1個だけ更新されてますよ。
駐輪場かな?
110: 匿名さん 
[2007-02-15 23:20:00]
うちの場合はホワイトコンフィ(MRではカウンター無し)なのですが、やはり検討段階からカウンターの色や風合いを問題視してました。営業の人に愚痴を言ったりして(笑)。でも無償オプションの期間が過ぎていたので当面コレで行こうということに。
111: 匿名さん 
[2007-02-15 23:22:00]
>>108
説明会や内覧会では話が出なかったですね。どうなんでしょうね。うちは小額なのでまだいいのですが。
112: 匿名さん 
[2007-02-16 00:09:00]
>108さん
長谷工アネシスに電話で以前聞いたところ、オプションの商品がすべて納入・設置された後、請求書が送られてくると聞きましたよ。
113: 匿名さん 
[2007-02-16 00:51:00]
ウチもインテリアオプションは設置後の支払いと聞いています。
入居したあとに改めて、受領書と振込み案内が来るんじゃないでしょうか。
114: 匿名さん 
[2007-02-16 00:53:00]
>>109さん
工事中ブログはもっと沢山更新されていますよ。
きっとデータのアップ途中にアクセスしてしまったんでしょう。
(ある意味スゴイね)

再内覧会では共用部も一通り見れるみたいで楽しみです。
植栽はまだ色付きが薄いようですね。植えたてだからしょうがないですけど。
夏くらいには緑が増えるんでしょうね。楽しみです。
115: 匿名さん 
[2007-02-16 01:57:00]
>>102さん
>仕事の都合上、確認会に行けなくなったんですが、
>電話すれば、日にち変えてもらえますか?
連絡すれば日程変更してもらえますよ。土日でもOKなはずです。
ただし、当初予定日よりも後の日程での調整になります。
我が家も平日はツライので、その週の土曜日にズラしてもらいました。
116: 匿名さん 
[2007-02-16 09:22:00]
101に書き込みした者です。
94(105)さん、ありがとうございました。
参考にいたします。
117: 匿名さん 
[2007-02-16 10:09:00]
そういえば、DOCOMOのFOMAって電波入らないんですよね?
AUだと、大丈夫でしたっけ?AUって、よく分からないんですが
WINとかCDMA?これって、DOCOMOのMOVAとFOMAの違い見たいな感じ
なのかな?AUに変えて電波入らない方だと嫌だな〜。と思って
書き込みしました。
118: 匿名さん 
[2007-02-16 10:21:00]
知っている人がいたら教えてください。
ケーブルテレビで有料チャンネルを契約する場合、別途工事費&初期費用ってかかるんですか?

それと、デジタル放送って見たことがないのですが、普通のHDDレコーダーを使っても録画できるものなんですか?
119: 匿名さん 
[2007-02-16 11:39:00]
104です。もともとそうだったんですね。では仕方ないです。諦めがつきます。どうもありがとうございました。
120: 匿名さん 
[2007-02-16 12:54:00]
>117さん
auです。FWですが、ばっちり会話もできましたよー
121: 匿名さん 
[2007-02-16 12:55:00]
火災保険の件ですが、三井不動産(三井住友海上)の保険内容に納得できず、他の保険会社に
たのまれた方いらしゃいますか? どこの保険が良い(安い)か教えて下さい。
又、保険会社を変える場合どんな手継きをすればよいのでしょうか?
123: 匿名さん 
[2007-02-16 15:21:00]
>>122
名前やTel No.晒すのはいかがなものかと・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる