管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 東急コミュニティってどうですか?
 

広告を掲載

都内 [更新日時] 2012-09-19 09:21:23
 

東急コミュニティってどうですか?

[スレ作成日時]2008-09-28 06:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急コミュニティってどうですか?

351: 匿名さん 
[2011-12-25 10:07:59]
修繕工事をちゃんと管理組合主導で相見積とってやればいいだけなので、
管理会社は理事の買収をするレベルの悪徳会社じゃなければ、
安ければ安いほどいいよ。

フロントマンの質は本人次第、管理組合次第なので、
どこの会社でも大差ないです。
しいて言えば、あまりにも平均勤続年数が短い会社は
避けた方がいいかもしれません。
いい人でもすぐやめるかも知れませんから。
352: 匿名さん 
[2011-12-25 10:19:46]
349
だったら粛々と変更手続きをすればよい。
何もしないくせに攻撃したり愚痴るだけの無能な輩がここで偉そうな口をきく。
353: 匿名 
[2011-12-25 14:19:56]
352
> だったら粛々と変更手続きをすればよい。
> 何もしないくせに攻撃したり愚痴るだけの無能な輩がここで偉そうな口をきく。
で、あなたは?
354: 匿名さん 
[2011-12-25 23:44:24]
353
おれは指摘してやってるだけ。それがなにか?
355: 匿名さん 
[2011-12-25 23:47:12]
>>350
>ハウズイングは修繕積立金を食いつぶしますよ。

348ですが、そうなの?
うちは大規模修繕は管理会社に頼らず自分たちで直接業者から見積取って決めるのでだいじょうぶです。ちょうど今年も実施したが、リプレイス前に東急コミュを通じてとった見積がちょうど積立金を使い果たす額だったのに、自分たちで別の業者から取ったら(仕様は同等なのに)3割安く済んで、修繕積立金が3割残った。
日頃の小修繕はハウズイングに頼むけど、それも東急コミュの頃より高いということはないですね。
356: 匿名さん 
[2011-12-25 23:54:49]
>ハウズイングは修繕積立金を食いつぶしますよ。
管理会社の提示する工事を予算化するのも承認するのも管理組合。
なんでこんな他人事みたいな言い方ができるのか、不思議でならない。
ぼったくりされて平然としてる管理組合は管理会社を批難する資格ありません。
357: 匿名 
[2011-12-27 10:14:34]
対応がひどすぎる
宅配BOXがあかないと連絡し相談したら[わたしが置いたわけじゃない]
とのこと (゚Д゚)はっ?
358: 匿名さん 
[2011-12-27 21:46:16]
>>357
管理委託契約に宅配ボックスが入ってないのでは?
宅配ボックスの保守が管理組合の自主契約なら理事長に言わないとだめ。
359: 匿名さん 
[2011-12-27 22:09:20]
どうせ、さんざん悪態をついたんで、いい加減怒ったんだろ。
360: 匿名さん 
[2011-12-27 22:26:24]
うちは管理委託契約締結の検討を3社比較で理事会が検討したが、理事会は現行の東急で総会にかける決定をした。
そこで3社の仕様と見積を取り寄せて分析したら、2社は植栽管理が委託契約に入ってるのに東急は委託契約外になってた。
それを理事会開催の説明会の時に指摘したら、理事会は理由にもならない言い訳をして返答に窮し、挙句の果てに理事との喧嘩になった。
植栽を委託に入れると東急の見積は2社のうちの1社よりも高くなる。
361: 匿名さん 
[2011-12-27 22:32:36]
それは単にその理事がおばかさんで、あなたが見る目をもってただけだね。東急は関係ないよ。
362: 入居済み住民さん 
[2011-12-30 23:30:43]
先月からお願いしていることが放置されっぱなしで、何の報告もないけど、
東急コミニテーの担当・管理人、知らない間に休みに入ってるみたいだ。
サービス業なのだから、年末・年始こそ働いて欲しいね、自宅にいる人も多いわけだし。
363: 匿名さん 
[2011-12-31 01:52:48]
管理会社を批判してるつもりが、単に自分達の無能ぶりを晒してるって感じのが多いですね。
悪態をつくときは天にツバしてないか気をつけましょう。
364: ビギナーさん 
[2011-12-31 06:05:44]
>>362
理事長経由で管理会社に指示命令出したほうがいい。
管理会社は管理組合から管理業務の委託を受けてるわけだから。
365: マンション住民さん 
[2011-12-31 09:04:47]
管理会社に直接言うと住民だと甘く見られて握りつぶされる恐れがある。
指示命令系統を通してやったほうがいい。
366: 匿名 
[2011-12-31 09:53:57]
> サービス業なのだから、年末・年始こそ働いて欲しいね、
管理委託契約にはどう書かれていますか?
個人の希望は、管理組合に言わないと始まりませんよ。
367: 住まいに詳しい人 
[2011-12-31 10:17:43]
管理委託契約には年末年始が休みとは何も書かれていない。
368: 匿名 
[2011-12-31 12:58:43]
> 管理委託契約には年末年始が休みとは何も書かれていない。
管理委託契約書の管理員業務に関する別表の休日は、どのように
記載されていますか?
369: 匿名さん 
[2011-12-31 13:18:27]
>管理会社に直接言うと住民だと甘く見られて握りつぶされる恐れがある
というより、住人の意見には管理会社は対応できません。真面目な会社であるほど、「理事会を通してください」と丁重に断わるはず。
370: サラリーマンさん 
[2011-12-31 14:09:34]
>>369
理事会への直通ルートがないとフロントの管理会社に言わざるを得ない。
これが諸悪の根源である。
理事会は住民との直通ルートを管理会社を仲介させることにより遮断する。
371: 匿名さん 
[2011-12-31 14:26:29]
>理事会への直通ルートがない
これがあるかないかがマンションの民度というものです。
372: マンション住民さん 
[2011-12-31 14:35:46]
理事会は住民から色々言われたら煩わしいから管理会社を窓口にしてワンクッションおくのでは?
管理会社も住民が直接理事会とコンタクトするとなに言われるかわからないから窓口引き受けるのでは?
うちは理事長と直接コンタクトするために管理会社に理事長のTEL聞いても「個人情報だから教えられません」と突っ張るよ。それと理事長からの伝言も管理会社をスポークスマンにしてるよ。
それで何回もトラブルになってる。一向に改まらない。
373: 匿名さん 
[2011-12-31 14:45:05]
>理事会は住民から色々言われたら煩わしい
だからこれがマンションの質の現れ。
管理運営がいい加減で資産価値がどんどん低落するひとつのわかりやすい目安になる。
374: 匿名さん 
[2011-12-31 16:27:56]
大規模マンションでは理事長直はきつい
375: ママさん 
[2011-12-31 16:33:04]
意見箱をネット化すればいいよ。大規模マンションはよくやってるよ。
376: 匿名さん 
[2011-12-31 17:02:28]
大規模マンションほど業務をネット化していかないとやりきれないと思う。
377: 匿名さん 
[2011-12-31 17:17:26]
そんなの管理会社がネット化してくれないと理事会じゃ出来ないよ。
378: 匿名さん 
[2011-12-31 18:51:24]
管理会社もネット化したらだいぶ合理化できるのでは?
月例報告なんかはファイル添付して掲示板にアップして理事に読んでもらえばいい。
しかもファイルだからカラーになるので写真載せられる。
理事からの質問も管理会社が掲示板で回答すればいい。
379: 匿名さん 
[2012-01-01 13:47:20]
管理会社にそこまでのITスキルがあるのかだろう。
それと理事会もITに長けた理事がいないと無理だろう。
380: 匿名さん 
[2012-01-01 13:55:48]
>管理会社にそこまでのITスキルがあるのかだろう。
>それと理事会もITに長けた理事がいないと無理だろう。
マンションとしてのサーバーを設置する(レンタルでもよし)だけで、この程度のこと一人くらいは住人でできる者がいるだろうし、居ないならそこらのソフトハウスに委託すればよい。管理会社を通じてでもよいが維持管理費用と称してぼったくられる恐れもあるが、そこらは管理組合でばっさり査定すればよい。
査定する能力もないようなら、手を出さないほうがよい。普通は一人や二人、ネットワークに詳しい住人はいるんだが、それを把握できない普段の管理運営のツケが回ったと思ってあきらめること。
381: 匿名さん 
[2012-01-01 19:25:06]
うちの管理組合はIT化は否定してるよ。
管理組合業務の情報基盤構築のために専門委員会の設置を提案したら拒否された。
拒否理由は「必要性は感じない。不要不急なものに管理費は出せない」と若年層の理事長がのたまってた。
382: 匿名 
[2012-01-01 19:56:33]
IT化する目的が管理組合業務の省力化・効率化だということが理解できないのでは?
383: 匿名 
[2012-01-01 19:59:25]
まあ考え方は人それぞれだから
384: 匿名さん 
[2012-01-01 20:47:52]
>まあ考え方は人それぞれだから
性格には「人の能力はそれぞれだから」
385: 匿名 
[2012-01-01 23:03:16]
理事会がネット会議室で出来たら集まらなくてもいいね。
でもインターネットやってない人がいたらダメだけど。
386: 匿名さん 
[2012-01-02 07:43:43]
>>385
それ賛成。うちはみんな平日は無理なので日曜日の午前中に理事会開いてたけど、平日が休みで日曜が仕事の理事が2人出たので出れない理事が出てきた。
ネット会議ができれば集会室に集まる必要がないし、時間帯とかの拘束がないからいいと思う。それなら全員参加ができる。
熱と接続すれば家や出先でも理事会に参加できるのがいい。
387: 匿名さん 
[2012-01-02 07:45:02]
熱と→ネット
388: 匿名さん 
[2012-01-02 09:23:28]
386
ネット会議っていうけど、モニター見ながらというひと頃企業でも流行りかけたテレビ会議じゃないよね?
あれは会議効率も議論の深化もできないというので今はすたれてしまっている。皆が集まって「これはどういう意味?」などと手元資料をいじりながら会議するのが一見ムダが多いようで実は決定が早く議論も共有できる。
どうしても参加できないない理事には、その場で携帯で重大な内容だけ趣旨を伝え、意見をきけばよい。
チャット方式を考えてるのなら、これ以上の非効率でストレスのたまるやり方はない。ちょっと想像してみればわかる。資料参照も大変だし、打つ手間を考えたら時間も数倍、意見の出方は数分の1だろう。
ここでいうITの導入というのは、ファイルサーバー、掲示板機能で、日常的な情報共有とじっくりした意見交換を意味してるんだと思う。
うちでは理事間のメーリングリストでネットを使える理事間の意見交換をサブにして、月1回の理事会をしている。それプラス、ファイルサーバーを立ち上げる検討をしている。
389: 匿名さん 
[2012-01-02 10:08:43]
>>388
電子会議室は、画像とファイル添付可能なマルチスレッド型掲示板だと思う。マルチスレッドだと議案ごと案件ごとに任意に掲示板を自動生成できる。
会議資料は管理会社がwordやexcelでほとんど作るから、pdfに変換してファイル添付するのは簡単だと思うし、建物の損傷等は写真画像を添付すれば現地確認の手間が省ける。
そうすれば電子会議室で理事は事前に資料が読めて質問等できるし審議も出来る。
なによりも掲示板に速記録のように審議結果が残るから、これを元に議事録を作るのは容易になる。
集会室の理事会に出席できなくてもネット審議なら対応できると思う。
390: 匿名さん 
[2012-01-02 11:37:46]
389
>集会室の理事会に出席できなくてもネット審議なら対応できると思う。
ネット審議は現実的でも効率的でもない、と>>388で書いた。
また、会議資料はPDFでよいが、最終的にサーバ保存する管理組合としての共有資料としては編集可能な生データが基本。それを考慮したシステムでないといけない。
391: 匿名さん 
[2012-01-02 11:48:49]
>テレビ会議
これだと設備投資が莫大になるし、理事宅のPCにWEBカメラを取り付けないとできない。
テレビ会議って対面会議をネット化しただけで、場所的制約はなくなるが同一時刻にPCの前に集合することになるので時間的制約は解決できない。
392: 匿名 
[2012-01-02 14:55:13]
>理事間のメーリングリストでネットを使える理事間の意見交換
メールでやるのは見にくくてしょうがない。しかも1対Nの意見交換は尚更。
ブログが過去記事検索で見にくくてしょうがないのと同じ。
目的にあわせて使い分けないと。
>サーバ保存する管理組合としての共有資料としては編集可能な生データが基本。
閲覧用は改変不可のPDF、原本保管はオリジナルでいいのでは?
組合員への情報開示と閲覧が必要だからPDF化は必要。
普通は閲覧用データと原本データは分けるもの。
議事録なんかは署名捺印があるから紙がオリジナルになると思う。
ただし電子印鑑を採用してれば別。
紙の署名捺印された議事録は電子化してもPDFにするしかない。
393: 匿名さん 
[2012-01-02 15:15:24]
392
>普通は閲覧用データと原本データは分けるもの。
当然、データの改変をされないようアクセス権限やパスワード設定等は必要。
情報共有は閲覧だけでなく、過去の検討データやアンケートを加工してさらに検討できるようにするのも大きな目的。
一部打ち変えるだけで理事会資料にも使えるといった使いまわしのメリットも大きい。
特に長期修繕計画は専門委員会で常時、メーカーの見積を反映したりするから、生データが必須。
駐輪場の使用登録状況とかもそうだろう。
394: 匿名 
[2012-01-02 16:41:01]
議事録等内部資料を住民限定で閲覧させてる管理組合ホームページは多いが、BASIC認証でアクセス制限かけてるものの、ID・パスワード入力の送信にSSLかけてないものがほとんど。
395: 匿名さん 
[2012-01-02 17:28:08]
東コミでホームページ談義してないで新スレ作ったら
396: 匿名 
[2012-01-02 18:10:45]
てゆーか東コミ自身が支払承認システムで管理組合にWEB決済承認を押し付けてるんだけど。
理事長のPCや携帯で出来るっていうけどセキュリティはどうなってるのか?
397: 匿名 
[2012-01-02 19:52:06]
ここは新会計システム導入するね。
http://kodairags.com/kanrikumiai/news/16ki/dn1608.pdf
398: 匿名 
[2012-01-02 20:24:29]
携帯で承認なんて無理だろう。
発注金額と支払い金額が一致してなかったら携帯でどうやって調べるのか?
爺さんの目じゃ携帯で見るの辛すぎ。
399: 匿名 
[2012-01-02 21:48:32]
スマホで拡大すれば
400: 匿名 
[2012-01-02 22:00:45]
あのWEB支払承認決済って承認ボタンだけだろ?
発注書とか請求書なんか見れないはずだよ。
ボタン押すだけだからめくら判押すみたいなものだろう。
従来の管理会社が支払い伺い書もって来て説明して判もらうのとは違う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる