管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 東急コミュニティってどうですか?
 

広告を掲載

都内 [更新日時] 2012-09-19 09:21:23
 

東急コミュニティってどうですか?

[スレ作成日時]2008-09-28 06:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急コミュニティってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2010-10-10 22:29:16
私のところにも毎月1回、マンション理事会の議事録の配布がありますが、書いていることの一部はコピーしている感じで内容はほとんど同じといった感じです。。ここのマンションの管理人も管理人です。来客用の駐車場に駐車している車の中にナンバープレートが付いていない車があっても、知らんぷり。その車の持ち主が管理人と知り合いで、そういうのを見過ごしているという噂があります。

また、業務委託している清掃業者の態度もよろしくないです。以前、玄関前の廊下が汚いので、”もう少し、きれいにしていただけませんか?”と言ったところ、嫌な顔をされてしまいました。で、結局自分でやる羽目に。同じマンション内でも、そういった方が他にもいます。勤務中に堂々と煙草は吸うし、一体この会社はどうなっていることやら。
No.152  
by 匿名さん 2010-10-16 17:37:44
既に二ヶ月以上に渡り東急コミュニティーともめてます。
今週中に最終回答の回答期限を伝えるよう約束していたのですが、
見事にブッチされてます。

最終回答だって対した作業じゃないのに、その期限の連絡すら期限通り間に合わないって…

理事長になったら管理会社は簡単に帰られますか?
No.153  
by 匿名さん 2010-10-16 17:38:45
変換ミスすみません
No.154  
by 匿名さん 2010-10-18 18:14:14
此処のスレと、合人社ってどう?を比べたら、違いがよく分かるよ。
No.155  
by 入居済み住民さん 2010-10-18 22:30:17
半年ほど前に横領事件があったそうで、びっくりしています。理事会には報告されているのでしょうか。議事録には記載されていませんしたが、都合の悪いことは一切報告しないということなのでしょうか。

http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
1 月下旬より 2 月中旬にかけ、社内業務監査におきまして管理事務所で収受した現金が入金処理さ
れていないことが、首都圏管轄の複数のマンションで明らかとなり、担当者 3 名による着服・私的流
用が発覚いたしました。被害対象の管理組合様は 13 管理組合、被害総額は約 360 万円でございます。
全件とも管理事務所での金銭管理は適正に行われておりましたものの、管理組合様の口座への入金処
理の段階で、社員が着服しておりました。また着服を隠すために管理組合様への会計報告書を改ざん
し、報告していたものが 1 件ございました。全件とも社内確認が不徹底であったと認識しております。
No.156  
by 匿名さん 2010-10-19 07:20:16
>>155
3月に2ちゃんねるの東コミスレで読んでHP見たけどあまり長く載ってなかったと思う。
うちのマンションでは張り紙とか、調査したとかは無し。ネットとかで見つけてなければ知らないんじゃない?
国交省のHPも検索かけたけどヒットしなかったし、金銭事故も組合が届けてなければね…。
No.157  
by マンコミュファンさん 2010-10-19 07:38:36
>>154
マンマ同じデスが
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45950/res/1117

>>156
体質じゃないかと疑っています
現金授受する業務を監督する仕組みなんて
No.158  
by マンコミュファンさん 2010-10-19 07:45:51
不正は17年から22年までの間に行われていた事が確認されたそうだ
No.159  
by 匿名さん 2010-10-19 08:17:43
>>158
ずいぶんと長い間ですね。何人くらいなんですか?
No.160  
by 匿名 2010-10-19 20:27:50
給料安く飢えてます。給料あげてと言ったら利益あげろと詰められました。
No.161  
by 匿名さん 2010-10-19 20:31:51
どっかの東急コミュニティが、ヤバイ管理会社に狙われているんだね。
No.162  
by 匿名 2010-10-19 21:32:01
>>161
どういう意味?
No.163  
by 匿名さん 2010-10-20 21:03:31
こういう事実こそ、区分所有者へ正直に伝えるべきだと思います。
マンションの掲示板に堂々と貼るぐらいしてほしいです。

http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf

1 月下旬より 2 月中旬にかけ、社内業務監査におきまして管理事務所で収受した現金が入金処理さ
れていないことが、首都圏管轄の複数のマンションで明らかとなり、担当者 3 名による着服・私的流
用が発覚いたしました。被害対象の管理組合様は 13 管理組合、被害総額は約 360 万円でございます。
全件とも管理事務所での金銭管理は適正に行われておりましたものの、管理組合様の口座への入金処
理の段階で、社員が着服しておりました。また着服を隠すために管理組合様への会計報告書を改ざん
し、報告していたものが 1 件ございました。全件とも社内確認が不徹底であったと認識しております。
No.164  
by 匿名 2010-10-20 21:08:14
そういう問題じゃないだろ!
No.165  
by 匿名さん 2010-10-20 21:37:51
>>164
どっちに言ってるの?
No.166  
by 匿名はん 2010-10-22 20:57:48
お客様へのご報告とお詫び 東急コミュニティー 取締役社長 中村 元宣

この度、誠に遺憾ながら、弊社が管理受託させていただいております13の分譲マンション管理組合様におきまして、弊社社員が、管理組合様の小口現金収入等の金銭を着服、管理組合会計報告書の改ざんをしていたという不祥事件が社内業務監査により発覚いたしました。
お客様ならびに関係者各位の信頼を損なう結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。
弊社は、事件発覚後速やかに、該当する管理組合様を訪問し、ご報告とお詫び、損害の補填をさせていただくとともに、所管監督官庁に報告いたしました。
現在、出納会計業務を受託している全ての管理組合様の金銭処理について調査を実施中でございます。
3 月中には調査を終了し、結果を全管理組合様にご報告してまいります。
また、所管監督官庁に当該結果を報告のうえ、指導を仰いでまいります。
今回の不祥事件の責任を明確にするために、当該対象の社員はもとより、関係役職員につきましても厳正に処分を行います。
弊社は、今回の事態を重く受け止め、より一層の内部管理体制やコンプライアンスの強化を図るとともに再発防止に向けた対策を講じ、お客様の信頼回復に向け、全社一丸となりまして取組んでまいります。
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf
No.167  
by 匿名 2010-10-24 16:45:42
↑今や他の管理会社の草刈り場になってます。毎週日本中のどこかでリプレイス防衛中。
No.168  
by 匿名さん 2010-10-24 17:01:47
ホームページを見たのですが、マンション管理会社がなぜこんな特別損失を出すのでしょうか。
マンション管理会社は安定しているというイメージをもっていましたが、そうではなく、本業以外の事業に手を出してる会社は、もしかするとつぶれる可能性があることを認識すべきなのでしょうか。修繕積立金が心配です。

http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220324.pdf
No.169  
by 匿名 2010-10-24 18:38:40
↑安心を。積立金は理事長名義。しかし、役員のなり手がいないところ、或いは新築でまだ役員が選出できてないとこらは……ね。補償制度も1ヶ月だけだもんね。
No.170  
by 新米理事 2010-10-24 19:09:01
》155

不祥事の件は理事長宛てで文書がきますが、他の理事会メンバーには来ません。掲示板にも貼り出してません。

今回の件も理事会メンバーには回覧してもらいましたが、活動が活発でないマンションならそのままスルーしてしまうでしょうね。

監督省庁の処分を通知したことにしたいのかな?と思われます。私のマンションでは次回理事会で、今回の件について説明を受けて議事録に載せる予定です。
No.171  
by 匿名 2010-10-24 20:11:20
理事会の席で、東急自ら報告説明するか試してから審議した方が良かったのに。担当者の姿勢も判りますぞ
No.172  
by 新米理事 2010-10-24 20:37:46
》171

はい、勿論管理会社には知らせてません。メンバーにはあらかじめ知らせておいたほうが、理事会が進行しやすいと思いましたので。

No.173  
by 匿名さん 2010-10-24 20:49:28
理事長にだけってのがね…。
理事長の考えだけで組合員に知らせるか知らせないか?

いま別件で「理事長には(過去)知らせておりました」ってのが???になってる。
もちろん金銭事故の件は掲示無し。あとから騒ぐ人いるのかな?
何かあったら早く知らせてほしい!
No.174  
by 新米理事 2010-10-24 22:49:15
現に2月の不祥事を聞いたのが、今月になってから理事経験者さんからでした。

今まで理事会が余りなかったもので、他の理事も知らない事が多々あってもおかしくないでしょうね。

No.175  
by 匿名 2010-10-26 05:04:33
理事長だけってのが……それが東急の姿勢です。
No.176  
by 匿名さん 2010-10-26 05:37:41
>>175
同意
No.177  
by 匿名さん 2010-10-26 14:40:31
長谷工スレに「東急」に憧れてるって書き込みが…。
No.178  
by 匿名さん 2010-10-26 20:54:54
私もここの管理のマンションに入居していて、月々約28,000円(管理費+積立金)払っていますが、金額に見合ったサービスを受けていません。ウチのマンションの管理人は、ほとんど仕事らしいことをしませんし、勤務時間中に堂々と私用外出をしています。たまに見かける巡回も、巡回とは言えない単なる散歩にしか見えません。その証拠に、居住者駐車場の奥に部外者のバイクが放置されているのですが、見かけて2週間以上経っても何にも取り締まろうとしません。巡回してたら、すぐわかると思うんですけどね・・・。私が思うには、このバイクは管理人の知り合いで、違反を見逃してもらうために何かもらっているかもしれません。ま、いくらなんでも、そんなことはないと思いますが。
No.179  
by 匿名さん 2010-10-26 23:20:11
ほんと、マンションの管理費って、サービスに見合わない。

おまけに、管理会社のレベルは低い。就職氷河期なのにいい人が回ってこないのはなぜ?
もっとも、うちは東急ではありません、財閥系Sです。

No.180  
by 匿名さん 2010-10-27 06:12:25
>>178
うちのマンションでは管理人室裏手にバイクが停めてあります。
夜〜早朝によく見かけるので管理人さんのいない時に停めているのだと思っていましたが、管理人さんの勤務日日中にも停めてあったのを見ました。
バイクの駐車場が少ないのでしょうが、組合に報告して取り上げてもらえるようにしてもらいたいです。
また目視点検で各フロアを巡回しているのでしょうから、玄関前に自転車やオモチャ、私物などを置いている家を組合に届けるか注意してもらいたいと思います。
皆、普段は自分の家があるフロアしか歩かないと思いますので。
中古で売り出してる部屋を見に来た人がどう思うでしょうか?
No.181  
by 匿名さん 2010-10-27 17:26:10
うちのマンションでも、昨日より来客用バイク置き場に何故か自転車が止まっています。先ほど仕事から帰ってきた時も、止まっていました。こんなの巡回している時か、清掃している時などに確認すればすぐわかると思うのですが、何にも取り締まりをしている感じがありません。一体、ここの管理人は何をしているのでしょうか?こういう管理人なので、ほとんどの住民の方が相手にしていません。
No.182  
by 匿名さん 2010-10-27 20:44:37
>>179
住民のレベルに合わせてるからじゃないの?
担当者のレベルもマンションに合わせるからね~
No.183  
by 匿名さん 2010-10-27 21:11:03
>>181
取り締まりは管理員業務に含まれていません。
契約外の事項で揚げ足を取る方は世間では「クレーマー」「モンスター住人」と位置づけられています。
No.184  
by 匿名さん 2010-10-28 01:43:24

投稿者の意図と方向がズレてる、意味不明。

よく言えば、未熟なんじゃね。

No.185  
by 匿名さん 2010-10-28 05:43:44
何か書かれると管理会社を擁護するコメントや住人を馬鹿にしたコメントがすぐ書き込まれるような…。
No.186  
by 匿名さん 2010-10-28 11:09:16
クレーマー扱いは管理会社の得意技ですからね。
No.187  
by 匿名さん 2010-10-29 18:22:43
問題が解決できない管理会社ほど、住人をクレーマー扱いするようです。



No.188  
by 匿名はん 2010-10-29 21:30:28
本来この掲示板は入居者や区分所有者のためにあると思うのですが、管理会社(東コミ?)社員によると思われる入居者をバカにしたような書き込みが多いのは残念ですし、止めてもらいたいですね。
この掲示板に書き込んでいる時間があるのであれば、もっと仕事を熱心に行って頂きたいものです。
No.189  
by 匿名 2010-10-29 21:34:14
管理会社の書き込みはどれ?
No.190  
by 匿名さん 2010-10-29 23:15:25
新しいのでは、182と183

管理会社が住人のひんしゅくかうのも無理ないね。バカだね~
No.191  
by 匿名さん 2010-10-29 23:29:12
これを書いたのはスレあらしをすることで有名な、あの、管理会社ですね。
No.192  
by 匿名さん 2010-10-29 23:59:44
>>190
同意
住人が住人に書くことじゃないよね?
No.193  
by 匿名さん 2010-10-30 08:38:41
”契約”の意味をまったく理解してないよ、こいつ。

それに、クレーマーを理由にものごとを解決できる生き方は楽でいいね。
No.194  
by 匿名さん 2010-10-30 09:20:26
フロントさんは社会常識というものに欠ける人が多いですね。

この前だって、マンションの廊下で携帯使って嬌声をあげてました。

仕事以前の問題なんだけど。
No.195  
by 入居済み住民さん 2010-10-31 17:30:24
東コミニテイ- 社長様

東コミ社員は本掲示板に書き込まないよう、社員をご指導ください。 
書き込んでいる暇などあるのなら、もう少しまとまな管理業務をお願いします。
貴社の社員には、熱心さ、謙虚さ、誠実さ等が、足りていないようです。
No.196  
by 匿名さん 2010-11-02 20:43:22
先週末からマンションの敷地内に汚物が捨ててあり、今日になっても一向に片づけをしないので、マンションの住民の方が東急コミュニティーに抗議の電話をしたそうです。その後、東急の担当の方が管理人に電話をして、ようやく片づけをしたそうです。こんなの毎日巡回してたら、わかると思うんですけどね・・・。情けない限りです。
No.197  
by 匿名さん 2010-11-03 00:00:06
>>196
うちは管理人さんは良いと思うけど、担当者がね…。
No.198  
by 匿名さん 2010-11-04 20:34:57
今日も東急コミュニティー定例会議があったみたいで、”17:00に戻ります”と張り紙が貼ってあったが、18:00頃に帰宅したところ、帰ってきている形跡はありませんでした。しかも、相変わらず電気はつけっ放し。一体、定例会議って何をするのでしょうかね?そういうのやっても、住民へのサービスは上がった試しはありませんですし。
No.199  
by 周辺住民さん 2010-11-05 17:25:46
腹立たしい限りですね。

記録をとって、理事会に問題提起しますか。しかしそれも面倒、改善されるかどうかもはっきりしませんが。
No.200  
by 匿名さん 2010-11-11 21:22:27
最近入った新しい女性の管理人(コンシェルジュ)、私と話をしている間ずっと左手を髪にあててるんですけど、
ちょっと変ってるだけなんでしょうか。 おまけに茶髪だし、東急だから仕方ないのでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる