東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part16
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-10 18:41:00
 

パークシティ豊洲に関して語り合いましょう。
Part16です。 有益な新情報が出てくることを期待します。
メリットでもデメリットでもよいですが、繰り返しネタ以外を希望。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/

[スレ作成日時]2006-04-07 23:41:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part16

322: 匿名さん 
[2006-04-09 18:09:00]
321さん
前後は高さの違いだけなのでまだ良いのですが、左右はかなり違うってくると思います。
ベランダに出れば見えるとは思いますが、リビングから真正面に見えるとなると…南西向きだけのように思いますよ。
冬とか雨とかだと出なくなりますからねぇ、、
あとはどこで妥協するかだと思います。
323: 匿名さん 
[2006-04-09 18:11:00]
>>322
風が異常に強いので窓は閉めっぱなしになると思いますよ。
324: 太郎 
[2006-04-09 18:31:00]
タワーB 52M2の価格の情報をお持ちの方がいましたら教えてください。
325: 匿名さん 
[2006-04-09 18:34:00]
「この物件、所詮買うのは千葉県人と足立ナンバー地域の住民だけ」

納得しますね
326: 匿名さん 
[2006-04-09 18:40:00]
浦安や横浜辺りに住む人はまず検討しないような気がする。
地元で十分な湾岸物件多いし。
327: 匿名さん 
[2006-04-09 18:47:00]
花火、花火って馬鹿じゃない
一年に2時間ほどの事がそんなに重要
知能レベルが低すぎる
328: 匿名さん 
[2006-04-09 18:48:00]
>317
本当に低レベルな人間ですね
一生花火見てろ
329: 匿名さん 
[2006-04-09 18:50:00]
東京湾の花火をそんなに楽しみにしてるとは・・
やはり千葉県人か江戸川区あたりの人間でしょう
330: 匿名さん 
[2006-04-09 18:55:00]
三井に文句言いなよ。あんなCM作ったんだから…
331: 匿名さん 
[2006-04-09 18:59:00]
318さんは、最近マンションを2部屋お買いになって、更にここもお買いになるのですか。凄いですね。
332: 匿名さん 
[2006-04-09 19:00:00]
今日MRいったら、駐車場には、半数以上は、品川ナンバーの車でしたよ。

ここでのコメントで、言い切る言及があった場合、注意したほうがよさそうです。
333: 匿名さん 
[2006-04-09 19:04:00]
豊洲に何回か行きましたが、いつも風はめちゃくちゃ強いですね。
たまたまそういう日が重なったのかな??と思いたいのですが、
いつもあの強風だとちょっと引きます。どうなんでしょうかね。

334: 匿名さん 
[2006-04-09 19:29:00]
>332
どうせそんなあなたは千葉県人でしょ?
335: 匿名さん 
[2006-04-09 19:34:00]
だってここはグローブの赤字を補填するための価格設定なんだよ。
がっちり完売してもらわないと三井が儲からないので
早く騙せるうちに売っちゃわないと。
336: 豊洲住民 
[2006-04-09 19:45:00]
>>333
今日はポッカポカで風もそれほど強くなく
最高のPCT日和でしたよ。
337: 匿名さん 
[2006-04-09 19:49:00]
なんだかんだいっても、買える人は喜んで買うでしょ。

買えない人は、いつまでも ねんちゃくしてないで働きなさい。
338: 匿名さん 
[2006-04-09 19:52:00]
>336さん
333です。
そうですか、ありがとうございます。
暖かくなってきたし、またブラブラ行って見ようと思います。
339: 匿名さん 
[2006-04-09 20:02:00]
前向きに検討してものです。
A棟の東南角の低層階に興味がります。98㎡ で6000万少し超える位です。 坪単価は200万位です。 個人的には、安い と思っています。 PCT 高いとのご批判が多いですが、特に、運河と花火は見えなくても構わないので、個人的には、いいと思うのですが・・・・
建設的なご意見聞かせてください。
特に日当たり(南にできるオフィスビル 、B棟の重なり)が気になります。

340: 匿名さん 
[2006-04-09 20:18:00]
>>339
TTTでは低層階の角部屋100㎡タイプが4300万からごろごろありました。

TTTが安すぎるわけですが、竣工年月はTTTもPCTもほぼ同じです。
今買える物件ではなく、竣工年月で比較すると、やはり高いと言わざるを得ないかと。
将来売却となった場合、販売時期や当時の価格などは重要視されず、
竣工時期と相場が重要視されます。ましてやTTTは中央区で駅から徒歩5分です。

ずっと激安TTTと比較され続ける物件に手を出すより、
豊洲なら一呼吸置いて別の物件にした方がよいのでは?などと考えています。
341: 匿名さん 
[2006-04-09 20:27:00]
>340さん
339です。ご意見ありがとうございました。
TTTは、そんなにやすかったんですか・・・
まだ、100㎡くらいで、低層の部屋あるのでしょうか・・
キャンセル待ちとかできるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる