株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「The CLASS 等々力レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. The CLASS 等々力レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-19 10:18:44
 

The CLASS 等々力レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都世田谷区等々力8-64-23他
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:65.96平米-110.37平米

[スレ作成日時]2008-02-17 21:39:00

現在の物件
The CLASS 等々力レジデンス
The CLASS 等々力レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区等々力8丁目64番23他(地番)
交通:東急大井町線 「等々力」駅 徒歩14分
総戸数: 35戸

The CLASS 等々力レジデンス

172: 匿名さん 
[2008-07-08 07:49:00]
>169
@140の下げということは
25坪(82.5㎡)で、3500も下がったということ!
確かにすごいな
173: 匿名さん 
[2008-07-08 11:45:00]
それでも利益が確保できるんでしょうね。
なんだか余計にこの物件の魅力が下がりましたね〜

単純に立地だけでの評価であればやはり300前後が適正なのかな。
174: 匿名さん 
[2008-08-14 22:34:00]
168
172
173

値下げして坪300(最安)というのは事実でした。
いづれ、こうなることは何となく予想していましたが・・・。

凄まじいプライスダウンですね。

しかしまだそれでも高いと思っています。

もう少し待てば280まで下がると予測しています。

まだ飛び付くのは早いでしょうね。

一度販売価格さげると、価値が低い物件としてマイナスレッテルが張られたのは事実。

販売員は今からが大変だと思いますよ。足元を見られながら仕事をするのはきつい
175: 匿名さん 
[2008-08-17 09:35:00]
わー
ガツンと値下げしてきましたね。もう少し早くこの価格にして欲しかった。だったら検討に入れたのに・・・残念です。
しかしなんでこの時期に?
にしても下げすぎではないですか?誰かも書いていたように、逆に商品価値の低下を疑います。
最初の価格設定はいったい何だったのですか?
176: 匿名さん 
[2008-08-19 09:55:00]
何割?
177: 匿名さん 
[2008-08-19 14:22:00]
280でも微妙だね。。。
178: 匿名さん 
[2008-08-19 14:52:00]
こんなに大幅に一気に下げたマンションは都内でも珍しいと思う。商品価値云々より、大前提としてデベの神経を疑う。こんなことで振り回された販売員がかわいそう。今まで一生懸命に価格の妥当性を訴えてきたのは一体なんだったのかと怒り心頭だろう。覆えされたわけだから、販売員のモチベーションも下がるだろう。内装グレードはかなり高級なのに。
179: 匿名さん 
[2008-08-19 16:00:00]
>>178
シェルゼ砧とか、パークハウス世田谷千歳台も1000万単位で値下げしたマンションですね。
それらの特徴は「世田谷駅遠物件」ってことです。駅近物件は個別で下げてますけど、
おおっぴらにできない事情があるようです。まあ、それもあと数ヶ月でしょうが。。。
180: 匿名さん 
[2008-08-19 21:59:00]
世田谷駅遠物件ですか…
千歳烏山の三井もそろそろですかね。

掲示板は荒れてますが。
181: 匿名さん 
[2008-08-24 09:43:00]
千歳烏山もなるほど駅からかなり遠いから苦戦しているようですね。
しかし三井さんが値下げしますかね?
182: 匿名さん 
[2008-08-24 09:48:00]
シェルゼってどこのデベか分からないし、千歳台のパークハウスも実質バス便、
かつシャビーな仕様だったからな。当初価格の設定があまりに酷すぎた。

こういうこと言うと批判が多そうだけど、千歳烏山の三井の価格設定は上記ほど
的外れではないという印象。値引きもそこまで期待できないのでは?
しかもまだ竣工前だしね。

確かにここはあまりにも消費者不在の価格設定だね。
でもさすがに280とかだったら、近隣の物件と比較するとバーゲンプライスに
なってしまうな。
183: 匿名さん 
[2008-08-24 18:25:00]
THE CLASSの方が、どこのデベかさっぱり分かりませんが。
「ライオンズ」って西武かい?豊田商事商法の3流デベでしょうか。
184: 匿名さん 
[2008-08-24 20:18:00]
↑シェルゼをご購入の方ですね・笑
185: 匿名さん 
[2008-08-24 21:44:00]
何故そうなるのだろう?
186: 匿名さん 
[2008-08-26 15:38:00]
ここまで価格を下げて、会社として収益は大丈夫なのかな?
そんな会社、逆に信用できないなー。
急に方針転換?
今までの価格はいったいなんだったの?
我々消費者はだまされていたのですか?
187: 匿名さん 
[2008-08-26 15:41:00]
ジョイントコーポレーションの社長(元、大京の社員)が、ほくそ笑みを浮かべたそうな。

ヒルズはさらに苦戦しているとな(^O^)
188: 匿名さん 
[2008-08-26 20:59:00]
ジョイントって倒産したんじゃなかったでしたっけ?
違っていたらすみません。
189: 匿名さん 
[2008-08-27 00:33:00]
まだです。嘘言っちゃいけません。
ただ、とあるサイトにはやばいんじゃないかリストに入ってました。
念のため。
190: 匿名さん 
[2008-08-27 01:35:00]
ゼファーの間違いでした。
私の勘違いです。
すみませんでした。
ジョイントコーポレーションはまだ倒産していませんでした。
申し訳ありません。
191: 匿名さん 
[2008-08-27 21:06:00]
カタカナ系中小マンションデベロッパーは、ほとんど右肩下がり。
マンションデベとはちがうが都市デザインシステム・・・時間の問題。倒産。ホテルデベもやばいな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる