注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

スウェーデンハウスのスレに投稿された「快適」についてのレスをまとめて表示しています。

スウェーデンハウスの「快適」についての口コミ一覧

検索したキーワード:快適
画像:なし

374: 匿名さん 
[2016-02-14 14:10:54]
冬に部屋の湿度20以下なら、過乾燥。
オルゲーの生気候図の範囲に抑えること。
冬場の快適範囲は温度20℃~25℃、湿度20%~60%。
http://www.yoshiken-home.com/mame/co_mame/article/yFl20130122100226-62...
410: 匿名さん 
[2016-05-26 22:52:43]
快適なら別にQ値にこだわらなくてよいのでは?私もSWHに住んでますが、冬は不満なし。
夏は暑いから屋根断熱を取り入れて欲しい。
454: 匿名さん 
[2017-02-23 18:57:18]
そうなんですか、詳しく知らなかったので意外でしたが、すべての材料がスウェーデンだとも思っていませんでした。
スウェーデンスタイルで良いんじゃないでしょうか。日本の気候風土にも合わせているということなので、スウェーデンの家そのものをもってきているわけでもないようなので。
それより、どれほど快適で質が良いか、こういうデザインが好みかどうかがポイントかなと思います。あと、コスパとか。
488: 戸建て検討中さん 
[2017-03-28 23:12:20]
昔のスウェーデンハウスは金額に見合ったクオリティと住む価値ある住宅であると外観からも判るが、今主流のスケール縮小の30坪の家は間仕切・建具がないから価格抑制効くだけで間取りが最悪。日本の高温多湿の環境でエアコン止めたら息苦しい家。
木製サッシが輸入品なだけで他は国内の建材仕入れ。スウェーデンハウス自体が北欧風の住宅で今は単なる値段の高いだけの箱。
ZEHランクの省エネ性能を有し、北欧風デザインの外観やデンマーク家具でしつらえば、地元工務店で十分メンテ費用含めても3分の2の費用で快適におしゃれに暮らせると思うのですがいかがでしょうか?
車でいえば国産と比較したら倍以上のメンテ費用の外車ディーラーではなく、旧車を維持するための手間かかるメンテ費用だったりバカ高い保険料みたいな・・・
定期的メンテをすればずっと維持できるロレックスのメンテナンス体制ではなく、1年の内の半年はメンテで預けることになる最高級パテックフィリップの腕時計みたいに使う期間よりも持ってることだけがステイタスみたいな・・・
ここで我慢してせせこましい家建てるなら、色々ライフスタイル富にとんだ暮らしができるような気がする。
494: hope 
[2017-04-16 16:36:28]
≫469匿名様
レスありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。

こちらは関東ですが、とても寒くマイナス10℃以下の日もあります。
なので北海道で標準的な第三種+パネルヒータにしようと考えています。
また今のマンションがパネルヒータで快適なのと、エアコンの風が苦手というのもありますね。
498: 匿名さん 
[2017-05-01 00:22:04]
最近SHで建てた我が家に住み始めました
家を建てるのはメーカーではなく、職人ってのが
よくわかります
え?みたいな細かいとこの不具合が多々みつかります、でも、今のところ、担当の営業の方が
一年くらいまで、都度言ってもらえれば
全て無料で直すと言ってますので、安心はしています。
SHにして良かったと思えたのは
やっぱり断熱性と気密性と防音性です
気密性に関しては完成時に、実際に検査し
実際の数値を出して証明してくれます
断熱性と防音性に関しては、実感できます
今日は日中、最高気温が27度くらいまで上がりましたが、家の中は何もしてないのに
21度と快適でした
換気扇などもあるので、無音とはまではいきませんが、ゴッツイ、サッシのおかげで外の音はかなり、低減されます
サッシや玄関戸は、スタジオの防音室に近い
イメージです、閉じる時に枠と密着するのが
感触でわかります。
細かい不具合は住み始めてから、どんどん見つかりますが、SHにして後悔はしてません
家としての基本的な性能の高さとアフターサービス、ここに外観のセンスも付いて考えると
私は価格以上の満足を得られています。

ただ…乾燥が苦手な人は、キツイかもです
基本的に家の中は湿度が低めです
無垢材と換気システムの影響なのかわかりませんが
洗濯物を部屋干ししても、50%いかないです
543: 匿名さん 
[2017-08-13 23:30:32]
>>542 匿名さん
今年の夏は涼しく本日の話になりますが日中窓を開けて嫁の寒いという言葉とともに閉めましたが、現在もエアコンを使わずに快適な温度で過ごせてます
暑い日は窓を開けずにカーテンを閉め日光が入らない状態でエアコンを運転すると快適に過ごせます
548: コタハル 
[2017-08-22 10:39:30]
スウエーデンハウスに住んで5年になります。コストが高いとか巷で色々と
悪評を耳にしますが、結論的には住んでよかったです。遮音、遮熱の性能は
以前住んでいた某メーカーとは雲泥の差があります。バス道路に面していますが
窓を閉めてしまえば音は一切気になりません。南向きで冬場は太陽が一日中当たるので晴天時の昼間は暖房要りません。 夏場は全館空調を採用しているので
全室が常に一定温度で保たれて快適そのものです。 施工時、下請け業者が完全とは言えず完成検査でいくつかのクレームを出しましたが対応はスムースでした。木製のドアなどが多いため開け閉めの際の歪とかは出やすいですがこれも電話すればすぐ対応してもらえます。
確かにコストは高いですが外観含め、満足しています。ただ外構もそれなりの
ものを築かないとスウェーデンハウスの外目の良さは引き立ちません。
逆の言い方をすれば費用を削った安物のスウェーデンハウスを建てるのなら他の
メーカーをお勧めします。お金はかかることを覚悟してください。
素晴らしい家だと思いますよ。
554: 匿名さん 
[2017-08-28 21:03:54]
保育園の近くは、できたら止めた方が良いと思います。
子供の声は想像以上にすごいです。

一年中、ずっと窓を開けない生活であれば良いでしょうけど、
春、秋の快適な季節に窓を閉めてすごさなくてはいけないのは辛いと思います。

特に集団の子供の声の物凄さは想像を絶します。
昼間、お昼寝の時間ではなくて、お遊びの時間帯に実際に行ってみて
判断した方が良いです。
658: 建てました 
[2018-02-05 23:23:39]
個人的な経験と意見です。
うちは断熱などの家の作りで決めましたのでその点は快適です。冬は本当に暖かい。メンテもDIY好きなので問題無いです。

ですが、スウェーデンハウス倶楽部というカーテン商法がちょっとウザかったです。

【30万円分のカーテンお値引き】とは、元々自分が払っているお金30万でカーテンを選べということですので、30万円はカーテンが他で買えないわけです。

更にカーテンの価格が定価なのであっというまに100万超え、車一台分です。
うちは200万近い見積もりでビックリしました。

今時、近所のインテリア屋やネットなら全く同じもの(北欧柄以外)が数割引きから半額で買えるのは普通で、異常に高いです。

契約前の値引きは他社さんと比較検討すればある程度までは値引き合戦になるので結構な額イケルと思います。これはスウェーデンハウスだけではないでしょうが、そのお金は元々乗っている(入っている)から引けるわけで、あまり気前よく引くメーカーは怪しいと思いますよ。
662: 建てました 
[2018-02-06 10:13:27]
>>657 戸建て検討中さん

掃除は性能を維持したいならそれなりに。
エアコンと考え方は一緒です。

さすがに数日はどうかな。
それで暖かかったら換気ができていないから危ないと思いますよ。
でも例えば寝る前に暖房切っても朝も家中暖かいままです。
夏も同様で、ずっと涼しいです。室温は一度快適な温度にしたらかなり維持します。
679: 匿名さん 
[2018-02-18 21:08:37]
>678
>床暖房は本当にいりませんか?

床暖は不要です。
全館空調の方が、冷房暖房ができるので快適です。
南関東では、全館空調が多いです。
http://paradia.jp/model/
803: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-13 22:53:56]
>>800 匿名さん
無垢材は湿度等(だったと思います)によって、反ったり割れたりするため、構造部材は集成材の方が優れていると聞いたことがある気がします。家を建てたのが10年ほど前なたてうる覚えで申し訳ありません。
でも一つ言えることは、住んで10年ですが、とても快適です。当方千葉北西部在住ですが、今シーズンはまだ暖房は使用していませんが本日の室内温度は23度です。ただ、いい面のみではなく、夏は室内が暑くならない工夫をしたり、メンテナンス(塗料塗り等)は、材料代もかかるし時間もかかるし面倒です。
しかしながら、他のHMに住んだことがないため一概に言えませんが、総じて、満足感は高いと考えます。
876: 購入経験者さん 
[2019-04-04 17:51:20]
今後の住む方にアドバイスです 場所は中部地方
夏に住み始めたのですが、冷房が効くのに数日かかります。数日は暑くて寝れませんでした。断熱性は大変良いのでその後は24h冷房で快適です。
数年経つと窓を開ける期間はほどんどありません。網戸要らないと思います。(メンテ不足ですので窓は動きが悪い理由もあります)
2Fは5月後半から11月まで冷房必要です。
暖房は12月から3月までオイルヒーター2台で快適で暖かいです。
寒い地域以外は暖炉とか不要ですよ。
遮音性は抜群です。窓を開けると隣の夫婦喧嘩や数軒先の子供を叱る声に驚きました.....
窓の塗装は、窓をターンさせて室内から塗り、体を乗り出して外枠も塗装してましたが、高齢になると無理ですね。南側は5年間は半年に1回塗ってましたが、5年すぎると木肌はガサガサで割れてきます。築20年の展示場は交換してるのとメンテナンスが良いので綺麗です。個人ではとても維持できる予算はありません。
木材自体が耐久性ありません。窓枠の外枠も同様にヒビが多数入ります。
勧められた標準の外壁は3年でヒビが入りました。外壁には良いもの選んだ方がいいです。
895: 通りがかりさん 
[2019-04-19 10:28:57]
住んで1ヶ月、高気密高断熱で快適、エアコンオフでも家内の温度変化がほとんどない

けど、外の遮音性はいいが家の中の音が響く
営業君はほとんど問題ないって言ってたけど
トイレ周りだけ防音シートみたいなやつ張っけたけど
吹き抜け、リビング階段にしたせいか、ドアの開閉音や足音等家族でもプライバシーを大事にするなら対策必要かな

924: 購入経験者さん 
[2019-06-10 09:24:33]
>>920
中部地方 濃尾平野ですが、
温度差は、空調をコントロールしないとものすごくあります。
平屋ならわかりますが、2F建だと温度差が少ないのは嘘だと思いますよ。

夏は2Fのみで冷房回して2Fを快適にすると1Fは寒く感じます。
保温性能は高いため、夜間の冷房は必要ないと思います。

冬は1Fを暖房すると2Fは快適です。
24h暖房必要と思います。

光熱費を気にしないで快適にしていれば、当然ですが冬は風邪はひきません。
24h換気システムは、1Fと2Fの2台動かすと月6000円はかかります。
熱は上に上がるため2Fのみ換気してます。

気に入っているのは遮音性のみです。外の生活音は気になりません。
945: 匿名さん 
[2019-06-30 20:05:56]
ZEHのところの一戸あたり70万円てなんのことですか?ZEHにするために70万円かかるってことですか?
でも標準仕様のままでZEHをクリアしているとも書いてあって、なんのことかなと思いました。
太陽光発電を設置する費用のことかな?
太陽光発電なしの標準仕様でも十分なら無くても良さそうな気もするけれど。
まだまだ勉強不足でよく理解できていません。
もともと快適な家なのだから、あえて変える必要もないかなと思ったりして。

968: 通りがかりさん 
[2019-08-18 01:14:56]
>>965 住んでいますさん

リビング階段に10畳程の吹き抜け

営業は一階27℃二階26℃で快適って言ってたけど、あと1度は下げたい

976: 匿名さん 
[2019-09-08 21:46:54]
今年でスウェーデンハウス入居20年目です。入居時とほぼ変わっていません。購入きっかけは、モデルハウス見学でした。初めてのモデルハウス見学で最初に入ったのがスウェーデンハウスでした。しかも聞いたことがないハウスメーカだったので不安でしたが、一度で気に入りました。他のメーカーも見学し説明も受けましたが、やはりスウェーデンハウスが上でした。当時は情報がなく調べたところかなり高いことが判明。しかし一生の買い物、欲しくなり7年かけて頭金を作り購入しました。今は正解でした。すごく快適です。夏場も暑いですが外の気温に比べれば低く問題なく過ごせます。最近は異常に厚くなっていますので、エアコンの設置を考えています。家は実際に住んでみないと良さはわかりません。最初の2年は程は熱さ寒さが気になりましたが、家自体が入居者に慣れてきて快適にしてくれます。これも木を沢山使用しているからです。また、過ごしやすくするのは入居者自身の思い入れではないでしょうか。私は、昨年までは自分で窓と玄関ドアを定期的に塗装していました。(年齢的に限界)屋根も10年毎に塗り替えしています。わたしは、スウェーデンハウスが最高と思っています。最近は近所の宅地造成でも増えています。
980: 匿名さん 
[2019-09-27 22:01:08]
セルフメンテナンスと言っても、玄関ドアと木製のベランダだけです。それ以外は業者に一度全面塗り替えしただけです。時間も玄関ドアの塗り替えは30分、ベランダは2度塗りなので1時間が2回かかるだけです。前の塗料を剥がすなどの面倒な事はしていません。最初は4、5年に一度、20年過ぎてから2年に一度塗り変えています。これからは、窓枠のパッキングを一度全面取り替えをしなくてはと思っています。

メーカーからは、玄関ドア用のチーク油を最初にもらいました。屋外はキシラデコールを使う事をすすめられました。後は、スゥエーデンハウスハウスから月に一度、便りが今もきます。最新のメンテナンス用の情報は入っています。修理はスゥエーデンハウスリフォームがすぐ来てくれます。網戸が主で、だいたい無料でした。スゥエーデンハウスから買ってよかった製品はバスルームの窓用の塗料バドラムです。
屋外用の塗料はキシラデコールからキュロールに替え、今は成分の同じガードラック ラテックスです。キュロールは送料込みで1万円超えますが、後者は送料込みで3.5L.7千円前後です。ネットで買ってます。
全面塗り替えも複数の業者から見積もりを取り、スゥエーデンハウス以外の業者に頼みました。20年目検診にもスゥエーデンハウスはきました。本体の建設は経験のある下請け業者がやるという条件で契約しました。そのため扉の歪みなどはありません。

この欄を見ると一条工務店との比較を多く見ますが、値段が余り変わらなければスゥエーデンハウスを勧めます。理由は木製三重窓の素晴らしさと、1m20cmのモジュールの広さです。特にトイレと階段の広さは予想より快適です。値段はシンプルな形にする、吐き出しの両面ドアは使わないで節約しました。庭とベランダの片開きドアは使い勝手よく大成功でした。
最後は当然、見積もりよりだいぶ値切って契約しました。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

スウェーデンハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる