注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-28 19:01:20
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

No.1901  
by 匿名さん 2017-05-15 14:05:48
>>1897みたいなのは実際にハイムで建てた人ならおかしな意見であることはすぐわかる。
自由度やら内装なんて施主のセンス次第だし、
価格が高いと感じるのはリサーチ不足か収入不足。
いわゆる大手HMではなく他を当たるのがよいとおもう。
No.1902  
by 名無しさん 2017-05-15 17:06:24
>>1901 匿名さん

リサーチ不足か収入不足←しっくりきますね。

内装なんてお金さえかければいくらでも豪華になりますもんね。

まぁ何も理解せずにただ否定したいだけでしょ。否定的な視点って勿体ないと思うんだけどなぁ。
No.1903  
by 匿名さん 2017-05-16 02:52:52
>>1897さんは、ちょっといいすぎだと思うけど、間取りの自由度低いや普通すぎる内装(値段高い割に)
は、ほんとだと思う。
予算たっぷりある人は、ハイムや大手でももちろん豪華にできるんでいいんだろうけど、予算無理してまで
ハイムというか大手で建てるより地元工務店等で金額抑えてその分いい設備入れたり家広くするのもありだと思うけど。
よくローコストや地元工務店は品質や営業の質が悪い?ていう人もいるけど、ハイム(大手だから)も品質や営業の質が
特別いいと思わなかった。(むしろ値段の割にはよくないと思う)
それでもやはり大手が安心という人は大手で建てればいいし、地元工務店等で建てれば同じ広さの家が約坪単価20万安く
建てられるどっちで建てた方が幸せかは人それぞれ。
No.1904  
by 匿名さん 2017-05-16 07:24:13
>>1903 匿名さん
初めに、1903さんを否定しているのではないよ^^
行ってる意味はよくわかるよ。間取りの制限は四角のフレームを組み合わせる構造って時点で納得しないと。工場生産の時点で鉄骨を曲げて局面の部屋にしたりなんてした時点で、もっと価格が跳ね上がる。そう言うのが良いなら木造で造作して・・
それとおっしゃるように『HMでそこまで出すなら地元の工務店で、、、』って言葉をよく聞くけど、友人・後輩の家を何軒も見て来たけど細かいところが全然違う。例えば水切りなんて金物を『その場で曲げたの?』って位の代物だったし下屋(庇の裏面)の材質でも石膏ボード丸出しだったり。『あ〜先で傷んでくるんだろうな?』って思ったよ。
地元の工務店さんで、広さ(建坪)間取りが同じでも本当に同じクオリティーで安いの??
恐らくそれはないと思うけど。うちもハイムで建てる前に地元の工務店含めHM色々回ったけど、実際『良かった。』って思えるもん。
うちはハイムだけど積水化学だから庇の裏も樹脂&アルミ製だよ。
他メーカーでもコンクリート製もあるけど割れるし・・・。
色々考えて今の家の装備までやると地元工務店でも同じか物によっちゃ割高って自分は思ってる。値段が高い安いも個人によるしね(^^)やっぱ人それぞれだね。
No.1905  
by 匿名さん 2017-05-16 07:30:29
妬み(笑)
No.1906  
by 匿名さん 2017-05-16 07:33:34
ZAM鉄骨ラーメン構造がお気に入り
No.1907  
by 匿名さん 2017-05-16 12:11:32
資金がない人が大手に言う文句はハウスメーカーの「ほんと」の評価ではないですよ。
そういう人はたいてい目に見えるところしか評価しない(できない)。
No.1908  
by 匿名さん 2017-05-16 13:37:05
ハイムの商品で一部木造もあるがここのメインは鉄骨。地元工務店と言っている時点で施主のプライオリティーが違うんだよね、。
No.1909  
by 通りがかりさん 2017-05-16 13:46:22
>地元工務店等で建てれば同じ広さの家が約坪単価20万安く 建てられるどっちで建てた方が幸せかは人それぞれ。

費用重視なら大手は外しなさい。そして木造ならJAS基準を取っている材木か否か強度等級はとかに工務店との打ち合わせで時間、確認で使った方がいいですよ。
No.1910  
by 匿名さん 2017-05-16 17:00:54
>>1907
ハウスメーカーの目に見えない良いところって、例えばどんなところでしょうか?
No.1911  
by 匿名さん 2017-05-16 17:27:32
確かにウチの漆仏壇の重厚さを受け止めるほどの和室にはならないんだよな~

チープなんだよ…和室は…(笑)

でもね

ZAMボックスラーメン構造の強靭な躯体は

そんなもん以上に俺には魅力的に写っちゃったのよ

よってハイムを建てちゃった

(^_^)
No.1912  
by 匿名さん 2017-05-16 20:54:01
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.1913  
by 匿名さん 2017-05-16 23:02:03
>>1910 匿名さん

大手の良さをざっとあげると・・・
材質や構造が違う。公的な認証も標準で取れる。
建築件数が多くノウハウが溜まってる。
なんだかんだで潰れなさそうだから長期サポートされる可能性が高い。
スムストック使える。提携ローンでちょっとだけ金利優遇。
No.1914  
by 名無しさん 2017-05-16 23:45:15
>>1907 匿名さん

的を射た意見ですね。

非常に同感です。
No.1915  
by 名無しさん 2017-05-16 23:55:05
>>1910 匿名さん

1907さんではないのですが横から失礼します。

1907さんの仰るように、やはりノウハウはあると思います。
間取り、収納、コンセントの位置等々。うちで助かったのは、ハイムは乾燥気味になるとの事から、室内に物干しを付けましたが、これが正解でした。

冬期は外に干さなくても、前夜乾すと、翌朝乾いている状態でした。この辺りもハウスメーカーのノウハウかと思います。

あとは耐震試験なんかも、小さいハウスメーカーでは実際に揺らす試験はしてない(予算的に出来ない?)のではと思います。

確かに高いと思いますが、私はそれなりと感じています。
皆さん仰るように、人それぞれの価値観だと思います。
No.1916  
by 匿名さん 2017-05-17 11:14:39
>>1913
材質が違うというのは、具体的にどの部分でしょうか?
No.1917  
by 匿名さん 2017-05-17 11:55:37
構造躯体
No.1918  
by 匿名さん 2017-05-17 12:17:51
工場見学行くと面白いよ
No.1919  
by 匿名さん 2017-05-17 12:22:21
>>1917
躯体が違えば材質が違うのは当たり前じゃん(笑)

ハウスメーカーがどうのこうのって言うより、どの躯体がいいのかって話だね
No.1920  
by 匿名さん 2017-05-17 12:38:59
ハイムのユニット躯体がお気に入り~♪

(^_^)v
No.1921  
by 匿名さん 2017-05-17 21:25:49
>>1916 匿名さん
興味があるんですね。資金のあてがあるなら展示場へ行こう。
No.1922  
by 匿名 2017-05-22 22:12:53
>>1902 名無しさん
メリットとデメリットを理解した上でHMを選ぶことが重要。セキスイハイム以外に優れたHMはありますよ。
No.1923  
by 通りがかりさん 2017-05-23 00:22:00
住友林業は内装が素晴らしいですね。
林業なので木の入手ルートが充実しているみたいです。外観は普通。
MISAWAはオシャレ。蔵は狭かったです。年取れば使えなさそう。外観が特徴的。2×4をちょっと変えた感じ??
ヘーベルハウスは展示場見てません。でもホームページ見てると楽しいです。施主さんの愛を感じる。そらのま…気になる。
積水ハウスはセンスが良い。やっぱりセンスいいなぁと思います。冊子は勉強になりました。施主さんはお金持ち。外構にもお金かけてる印象。
Pana Homeはパナソニック!みたいな?これからの家電連携とか将来楽しみなハウスメーカー。換気システムも変わったし伸びるかも。キラテックタイル万歳。
一条工務店は展示場みてません。でも近所にすごい勢いで建ってきてます。外観は控えめ。
ダイワハウスは展示場みてません。ジーヴォ。ダイワハウチュ。今度見てみたいハウスメーカー。
タマホームは安い??タマねーって感じ。外観はそんなに悪くない感じ。
セキスイハイムは好み分かれそう。個人的には大好き。工期早い。未来的。積水ハウスと比べると豪華さはない。工場生産なのに高い。
No.1924  
by e戸建てファンさん 2017-05-23 08:24:46
ここのスレを読んでると、知識に乏しい方が多過ぎるように思います。自分の家にどんな建材が使われ、その建材にどんなメリット・デメリットがあるかを知らない人が大半のようです。SPF材などの現実を突き付けられると過剰な反応を示す理由もそういったことでしょう。
おそらく、ネームバリューから入り、営業の言うことを鵜呑みにし、信用しきって建てたんだと思いますが、何千万もの買い物なのですからある程度の知識を自らが蓄えるべきだったと思います。
営業はメリットしか言いません。デメリットは隠します。考えてみて下さい。スーパーで数十円、数百円の野菜などの食材を何も見ないでバンバン籠に入れますか?野菜なら自分の持つ知識をもとに表示の産地を見て、手に取って色艶や根の太さを見たりしますよね?なのに何故、何千万円もの買い物はそんなに大雑把かつ大胆になれるか、、、理解に苦しみます。
No.1925  
by 匿名さん 2017-05-23 08:45:57
建材の差異より、欠陥住宅に当たったり、建築途中に倒産されちゃったりしたほうが遥かに重大な影響が出る。
大手が売れるのはそこの安心感だよ。
No.1926  
by 匿名さん 2017-05-23 09:55:25
在来で土台にツガの集成材やら使ってて、いつつぶれるかも分からん工務店に任すぐらいならハイムのほうがいいわい。
spfも重要な部分とかにはつかっとらんやろ。
No.1927  
by 通りがかりさん 2017-05-23 12:51:16
>>1926 匿名さん

いやそれ工務店の一例でしょ?
ローコストとごっちゃにするなって。

知識無し丸バレだよほんと。
No.1928  
by 匿名さん 2017-05-23 15:45:05
>>1926 匿名さん
2x4は構造材がSPF

○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
No.1929  
by 匿名さん 2017-05-23 16:44:24
基本ここは鉄骨だからあれだけど
上のそれ見ると一条ってまるで話にならんね。断熱がいいとかあちらこちらで書いてる輩が居ますがボツですな。
No.1930  
by 匿名さん 2017-05-23 17:41:14
ローコスを一例としてあげたんですがね。

一条は断熱がいいだけで他は話にならんよなぁ。
No.1931  
by 匿名さん 2017-05-23 19:04:18
ハイムてなんで間取りとかの設計1級建築士がしないの?ユニットだから?
ちなみにハイムは間取り考えたの営業でした、他メーカー(地元工務店含む)すべて1級建築士
だったそれでも間取りがいいんだったらいいけどもちろんハイムが一番センスない間取り。
ハイムにするなら間取りのいい提案期待できないからいい他社の間取り持っててこれにしてくださいて言った
方がいいような。
No.1932  
by e戸建てファンさん 2017-05-23 19:22:42
>>1931 匿名さん

一級建築士だから間取りが良くなるわけでもないですよ。
どうしてハイムだと営業が間取り案作れるのか考えてみたら?
変な案出してきたら突き返せば新しいの出て来るし、
注文住宅なんだから自分で考えてもいいのでは。
No.1933  
by 匿名さん 2017-05-23 20:27:13
ハイムとかトヨタはユニットだから他の鉄骨メーカーより制限は有ると思う。そういうの踏まえてチョイスしないと。
No.1934  
by 通りがかりさん 2017-05-23 22:42:45
私はグランツーユーにしました。
グランツーユー満足しています。
間取りの制限で何度も図面を書き直していただきました。満足した間取りになりました。
外の音もほとんど聞こえません。
冷暖房の効きも早いです。
以前の住居より電気代が半分になりました。
水道代も半分。オール電化でガス代がなくなりました。
以前は寒くてたまらなかったお風呂もびっくりするくらい快適です。

材料が白木ということは建てた後知りました。
外に置けば脆いでしょうが、家の中にある状態ではどうなんでしょうか。
No.1935  
by 匿名さん 2017-05-23 22:43:21
>>1924さん
野菜なら自分の持つ知識をもとに表示の産地を見て、手に取って色艶や根の太さを見たりしますよね?←例えが悪い。
外観だけなら知識で判断できるかもしれないが、残留農薬なんか見て分かりませんよ。

大手ファーストフード店の契約キャベツ農家があるが、畑は数年前に別業者が産業廃棄物を不法投棄していた畑。別に検査に引っかからないなら問題無いかと思っていたが、最近になって発癌性物質が検出された事例もある。今までは偶然引っ掛からなかったのだろう。
農薬の休薬期間守ってるかどうかなんか判断出来ますか??ただでさえ高齢化、低所得の業種ですよ。

健康はいくらお金を積んでも買えないのに、毎日口に入れる食べ物はそんなに大雑把かつ大胆になれるか、、、理解に苦しみます(笑)
No.1936  
by 匿名さん 2017-05-23 23:10:39
そんな、健康、健康いったって老化っていう病が今も進行してるんだし。
どんなに、安全なものを食べても年取ったらいろんなとこにガタがどうせくる。
No.1937  
by 匿名さん 2017-05-23 23:14:40
1935さんの農薬の話ですが、正に正解です。生産者の農薬の撒き方といったら、バケツに農薬を溶かして噴霧器で野菜にかけたりしています。バケツですよ!そして、その翌日に出荷とかも見ました。真面目に農業をされている方々も多いと思いますが、そんな生産者もいます。でも、そんな生産者の野菜も真面目に生産した農家の野菜も全部一緒。⚪︎⚪︎農協へ納めるらしいです。消費者に見分けが付きますか?多分分かりませんよね。むしろ農薬をたくさん使った農家さんの野菜の方が虫もつかずに丸々ツヤツヤと美味しそうに見えるでしょうね。

極め付きは米。米の重量よりも多い農薬を使うと言っていました。その米が一般に普通に流通しています。怖いですよね。
No.1938  
by 匿名さん 2017-05-23 23:57:35
うちの近所の農家さんは、キャベツにザブザブに殺虫剤散布してますよ。青虫は滅亡です。農薬の濃度計算もドンブリです。ローリーに原液を投入です。薬品名は不明ですが、休薬期間守れているのか疑問です。

農道の除草剤散布も、安価な事から畑地での散布を禁止されている、特許切れの除草剤です。
季節毎に野菜頂きますが、、、流石に食べられません。知らなかったら美味しく頂いてると思います。

農業の話になりましたが、家作り(営業さん、大工さん等々)も、人に依る所が大きいですよね。皆さん仰るように、施主も知識があった方が、無いよりは良いですよね。ただ考え過ぎると動けなくなると思いますので、程々に、自分にとっての要所を押さえたHM、家を建てたいですね。
No.1939  
by e戸建てファンさん 2017-05-24 01:22:14
>>1935 匿名さん
例えで出てきた野菜の話を無駄に掘り下げて勝ち誇ってる残念な方。スレ違いですからwww
No.1940  
by 口コミ知りたいさん 2017-05-24 07:32:10
>>1931 匿名さん
そもそも、戸建の設計に一級建築士は必要なのか?

No.1941  
by 匿名さん 2017-05-24 09:29:49
そんな真実が見えとらんバカばっかりやんか。
No.1942  
by 匿名さん 2017-05-24 09:45:50
売上一兆円越、自己資本比率56.5%

超優良企業だべ(笑)
No.1943  
by e戸建てファンさん 2017-05-24 18:28:54
>>1942 匿名さん
それだけ余計に客から銭をとってるってことだろ。
No.1944  
by 匿名さん 2017-05-24 19:00:46
>>1940 口コミ知りたいさん 
1級建築士じゃなくてもいいんだろうけどハイムの持ってくる間取りが
ひどいからだと思うけど、(このスレにも何人かいたと思うけど)
そのくせ変にプライドありこっちがこうしてくださいと言ったりすると
それはあまりおすすめしませんだの、しまいにはユニット制限でできません。

間取りに妥協できない人はハイムで建てたらだめだね。
妥協すると後で絶対後悔すると思う。
No.1945  
by 匿名さん 2017-05-24 20:31:57
利益率が高い

自社開発製品に魅力があるって証明だろうな

売上一兆円以上で自己資本比率56.5%

これが市場評価の答え
No.1946  
by 評判気になるさん 2017-05-24 20:37:49
>>1944 匿名さん

どんな間取りを希望したのかわからんから何とも言えない。
かなり無茶苦茶な希望を出した可能性もある。
ウチの場合は防犯などでのダメ出しがあったよ。
なんでも自由にしたいなら設計事務所を訪ねたほうがよさそう。
No.1947  
by 匿名さん 2017-05-25 07:36:53
ここの財務内容からもコスト競争力の優秀さがうかがえるよな

(^_^)
No.1948  
by 匿名さん 2017-05-25 07:44:55
うちの会社、売上高4.5兆円で自己資本比率は75%あるけど・・・
No.1949  
by 匿名さん 2017-05-25 07:49:24
>>1948 匿名さん
ハウスメーカー?

素晴らしい!

それだけ独自技術をもって他社と差別化した
魅力的製品を提供できているという証明ですね

素晴らしい!
No.1950  
by 匿名さん 2017-05-25 07:52:38
○条工務店はどうなんだろう。
ハイムと同じように工場施工だし、さらに建材も海外の自社工場で生産しているからコスト競争力は相当高そう。
だからこそ売れているんだろうけど。
No.1951  
by 匿名さん 2017-05-25 07:54:39
NTTドコモですね(笑)
No.1952  
by 匿名さん 2017-05-25 08:23:03
在来で売上約3000億円してるのだから一条の総合力も素晴らしいのでしょうね

セキスイハイムの強みは自社開発による鉄骨ボックスラーメン構造

(^_^)
No.1953  
by 検討中さん 2017-05-25 11:03:31
同じボックスラーメン構造でトヨタホームのカオチン電着塗装とハイムのZAM塗装どちらが良いでしょうか?
No.1954  
by 匿名さん 2017-05-25 11:18:44
それは人それぞれの好みですよ(笑)

トヨタホーム、売上約4000億円強、自己資本比率16.2%

セキスイハイム、売上約1.1兆円、自己資本比率56.5%

これが現在の市場評価です。
No.1955  
by 匿名さん 2017-05-25 13:25:26
結局、家って好みですよね~♪
No.1956  
by e戸建てファンさん 2017-05-26 02:03:53
好みと言えるほどハイムのことも含めて各構法のこと知らないでしよ?
No.1957  
by 匿名さん 2017-05-26 05:02:38
構法ってなに?(笑)
No.1958  
by 匿名さん 2017-05-26 05:04:27
金はあるよ(笑)
No.1959  
by 匿名 2017-05-26 12:13:32
>>1954 匿名さん
セキスイハイムの売り上げは5000億もありませんよ?市場評価ってなんなんですかね?売り上げ=市場評価なら積水ハウスが一番市場評価が高いということですか?
No.1960  
by 匿名 2017-05-26 19:45:27
>>1956 e戸建てファンさん
好みと言うより自分が納得できるかでしよ!各社の構法なんて知らない!ハイムの構法?構造?に納得して買うなら他人がどうたらこうたら言う事ちゃうで!
一般のユーザーが各社の構法全て理解して選択するなんて無いでしょが。
No.1961  
by 匿名さん 2017-05-26 19:50:07
>>1960 匿名さん
それならこの掲示板もいらないな
No.1962  
by e戸建てファンさん 2017-05-26 20:45:21
>>1960 匿名さん
各社の構法じゃなくて、各構法ね。
例え一般人であろうと、代表的な構法位は知っておくべきですね。勿論、知った上でハイムの構法を選択したんでしょうから。
No.1963  
by 匿名さん 2017-05-26 20:53:44
>>1960

確かに自分が納得できるかどうかですよね。同感です。

ハイムは高いと言われてますが、施主が納得していれば問題無いですもんね。

それぞれの価値観で決めれば良いこと。人の価値観を否定する方もいらっしゃいますが、否定するだけでは説得力に欠けますよね。
No.1964  
by e戸建てファンさん 2017-05-26 21:00:23
>>1963 匿名さん
仰る通りなんですが、構法も分からずに建てた方の情報とか役に立ちますかね?つまり、そういう方は何の目的でここにレスしてるのかなと思う次第です。
No.1965  
by 匿名さん 2017-05-26 21:08:10
>>1962 e戸建てファンさん

毎回発言がモヤッとしてますよ。ハイムに良いイメージをお持ちで無いように感じます。

良いイメージを持って欲しいとも思いませんし、このような場ですので、賛否両論出て良いと思いますが、「で??」で終わる、何が伝えたいか理解に苦しむ内容では説得力に欠けます。

様々な知識をお持ちのように感じますが、具体的な事例などあれば、もっと周囲に理解し易く、勉強になると思いますが如何でしょう??
No.1966  
by 通りがかりさん 2017-05-26 21:20:34
大手の殆どが国交省の型式認定を受けているので素人からは一安心でしょ。その半面、間取りの自由度には制限があるけどね。
No.1967  
by e戸建てファンさん 2017-05-26 21:20:36
>>1965 匿名さん

>>1965 匿名さん
とても賛否両論あってよいと思っている方の発言とは思えませんね。落ち着きましょう。
ここは、情報交換の場ですから、求められるのは価値のある情報です。構法も分からずに建てた方の情報はここではあまり価値がないのではないかと思ったのです。それでもハイムの家に自分が満足してるならそれでいいじゃないですか。そう言ってるのはアナタ自身なのに、わざわざ噛み付いてきて前記の発言と矛盾してますよ。

No.1968  
by 匿名さん 2017-05-26 21:24:30
>>1964 e戸建てファンさん

構法も分からずに建てた方の情報とか役に立ちますかね?つまり、そういう方は何の目的でここにレスしてるのかなと思う次第です。←構法が分からなくても、住み心地、使い勝手等々、建てた人間にしか解らない情報もあると思います。また、勉強不足で失敗した点なんかも、今後建てようと検討されている方には勉強になるかと思います。

e戸建てファンさんのように、様々な知識をお持ちの方のご意見は特に、現在検討されている方にとっては凄く勉強になると思います。なので、否定だけ(しているように感じる)せず、具体的な考えというか、事例を出して頂ければ私のような素人にも理解し易いかと。

もちろん「構法」等のワードから自分で調べて勉強するのが一番身になると思いますので、私の意見も甘えた意見であると自覚しているのですが。せっかく様々な知識をお持ちのようなのに、勿体無いと感じまして。
No.1969  
by 匿名さん 2017-05-26 21:49:23
>>1967e戸建てファンさん 

すみません。落着きます。

求められるのは価値のある情報です。構法も分からずに建てた方の情報はここではあまり価値がないのではないかと思ったのです。←確かに価値のある情報の方が価値の無い情報よりも良いと思います。

しかし、価値があるか否かは、それこそ人それぞれの価値観です。構法に価値観を持たれているe戸建てファンさんと、価値観を持たない私とでは着目点が違いますよね。

私のレスの目的としては、現在検討中の方の知識になればと思っておりまして。その点ではe戸建てファンさんも同じ考えかと思います。今回中心になりました「構法」というワードについては、レスを見ていて気になる方はご自分で調べられると思いますので、私とe戸建てファンさんとの論争はこんなもので良いかと。
No.1970  
by 匿名 2017-05-26 22:07:18
>>1962 e戸建てファンさん

もちろん。ある程度は理解してるつもりだよ。ダイワハウス は軽鉄(Cチャン、ブレス繋ぎ)ハウス(軽鉄制震他)
まぁ、あんまり論破してやろうと御託は並べんこっちゃ(笑笑)
No.1971  
by 匿名 2017-05-26 22:11:11
>>1963 匿名さん
それだよね^ ^一般ユーザーで各社の構法(また揚げ足取られるかな笑笑)
各社が使ってる各構法か?(笑)知らんがな!

人の価値観を否定するのがおかしいよね^_^
No.1972  
by e戸建てファンさん 2017-05-26 22:47:08
>>1969 匿名さん

>>1969 匿名さん
私の書き方が親切じゃなかったし、意地悪い書き方でした。その点は反省いたします。論争もしたくありません。ハイムを悪く言うつもりもありません。あえて言うなら、メリットはわざわざ私が書く必要はないかと思っています。検討されている方はメーカーやモデルハウスに既に行った方が大半でしょうから、そこで様々なメリットは聞いていると思います。なので、私が知るハイムの営業が言わない部分をここで提供できたらと思っています。ただ、営業が言わないということは施主にとっては良い話ではありませんので、書くとやはり非難されるでしょうね。
なので、非難されない程度に構法についてざっくり書きます。ハイムはツーバイ系のユニット構法です。
メリットは地震、火事に強く、その分保険も安くなります。ハイムに限定して言うと工期が短いため建築中の仮住まいの予算も節約できるという点があります。ただこれはこのハイムの弱点を補った結果の副産物に近いものです。ツーバイ系の家はSPF材をつかいますが、湿気や水分に大変弱いものです。だから在来工法のように工期に何ヶ月もかけて雨や夜露に晒すことができないのです。

デメリットとしては、ツーバイ系の日本での実績が乏しいことです。他の構法に比べ日本では新しい部類に入る構法です。もともと比較的乾燥した欧米発祥の構法ですから、高温多湿の日本とは正反対なので、そういった気候の違いによる影響がいつ出るかがわかりません。勿論、海外の構法をそのまま持ってきただけでなく、日本向けにアレンジはされていますが、実績に乏しいことには変わりありません。
他には、間取りや窓のサイズや取り付け位置等の自由度が低い点です。

といった感じです。参考までに
No.1973  
by 名無しさん 2017-05-27 10:41:14
>>1971 匿名さん

私も恥ずかしながら、ハイムについては自分なりには勉強して、納得して建築しました。が、他のハウスメーカーの構法については表面の浅い部分しか勉強しておりません。

1971さんの仰るように、ハイムに絞ってからは、他のハウスメーカーの事は、構法以外でも「知らんがな!」でした^_^;

当時は住宅ローンも底でして、ZEH等の補助金やら、生活スタイル等々の観点から、ハイムばかり考えてましたが、全て落ち着いた今思うと、その辺りも勉強してれば、判断も変わっていたのかな??なんて思ったりもします。
逆に他のハウスメーカーの事、知人の住み心地等聞いていると、ハイムで良かったと思ったりもします。

全くの私の価値観なのですが、これまでの経験から、ハイム高いとは思いますが、それなりなのではと思ってます。長々と失礼しました!
No.1974  
by 名無しさん 2017-05-27 10:59:46
>>1972 e戸建てファンさん
やはり凄い知識をお持ちの方ですね!

具体的に、かつ素人にも解りやすくご説明頂き、ありがとうございます(←代表しているみたいで気が引けますが)

確かに、営業マンはアピールポイントばかり言いたくなりますよね。売る事が前提ですもんね。

木材についても、かなり知識がお有りのようで、凄く解りやすいです。
私も大工さんから聞いた事があるのですが、
SPFに限らず、木材自体、その土地で育ち、その土地で採れた木材を使用して家を建てるのが1番!!と言う内容でした。
細かい内容は、勉強不足で頭に入ってないのですが、大まかな記憶では、その土地で育った木材は、その土地の気候に合ってる。という事でした。

知識のある方が仰る事なので、なるほど!!でした。そして今回e戸建てファンさんがご説明下さいました内容を見まして、自分の中でこの話と繋がりまして、非常に理解し易かったです。

やはり様々な視点、価値観があるのだなと実感しております。

これを見られている方々にとっても、視野が広がっていると感じ、非常に為になる内容だと思っております。

わざわざ御丁寧に説明頂き、ありがとうございます!(また代表しているみたいで気が引けます(汗))
No.1975  
by 評判気になるさん 2017-05-28 18:34:34
家を建てるのに構法以外の面でも検討するところが多いので、
構法を知らない人の意見も役に立つ。
住むのは一般の何も知らない人なわけだから、

素直な感想でも問題ない。
むしろ不要なのは自分の意見を通したいがために
何度も同じことを書く人でしょう。
No.1976  
by e戸建てファンさん 2017-05-31 00:35:55
>>1975 評判気になるさん
その過去の私の発言に関しては、反省し謝罪をしました。今更他者から蒸し返されるとは意外です。
私が意見を通すためにレスしてると思ってるようですが、そうだったら謝罪なんてしません。それに、仮にそうだったとしても、通した先にメリットが何もないですから、そんな考えを私が持つことはないです。

それでも意見はします。そういう場ですし。
不要な方はスルーしていただくしかないです。
No.1977  
by 通りがかりさん 2017-06-01 09:04:55
特定向けのレスでもなさそうだし、自意識過剰なのでは?
No.1978  
by 匿名さん 2017-06-06 10:12:27
公式HPを見て初めて知りましたが、セキスイハイムの家は建築現場ではなく工場で生産されているんですね。
メリットは天候により左右されず、工期に遅れが生じない事ですか?
工場生産の場合、現場作業に比べて工期が短く、引き渡しが早いのでしょうか。
工場見学もできるそうで、それは良い取り組みだと思います。

No.1979  
by 匿名さん 2017-06-06 11:12:08
ユニットの場合、TV CMでもご覧になれますように工場でほとんど(80%)造って来て現場で据え付けるだけなので、基礎を造ってあれば一日で家が建ってしまうそうです。窓、ドア、風呂、洗面台、配線、断熱材など既にセットされていて、それらは工場で専門の方がきちんと据え付けているので、現場での施工不良の心配はないそうです。残りの20%は換気やフローリング、壁紙などだそうです。すごく良い点で施主には安心できる材料ですよね。

工場見学へ行けばお弁当やお茶付きで、更に契約時には少し割引もあるそうですので機会があれば参加された方が良さそうです。

ほとんど出来上がった状態で組み立てられるので、現場で施工するような他の工法よりも断然引渡しも早いです。
サイトでも建て替えまでは最短60日、棟上げはわずか一日とありますね。
http://www.sekisuiheim.com/spcontent/safety/architect2.html

また、工期に遅れがとのことですが、工事を急いで施工不良よりも丁寧な仕事をすることになっているらしく、例えば遅れそうになった場合施主さんへの連絡もありますし、延滞金や仮住まいの家賃も全てセキスイハイム側で負担するとの説明でした。


No.1980  
by 匿名さん 2017-06-06 12:57:31
>>1978 匿名さん
棟上げ日が雨なら延期になるよ。
朝始めて夕方には外見上家ができてるのを実際に見ると不思議な感じがするよ。
その後引き渡しまでに2ヶ月ぐらいかかるから遅く感じる。
No.1981  
by 匿名さん 2017-06-06 22:25:17
こちらのおおまかな要望をもとに間取りをつくってもらいました。
ハイム1F LDK16畳 和5畳 2F 洋7.5畳 洋5.5畳 納戸兼WIC5畳 総2階造り バルコニー広い
ダイワ1F LDK18畳 和6畳 2F 洋10畳 洋6畳 納戸3畳WIC3畳

2社ともほぼ延床面積同じで部屋の広さは上のようになっています、ダイワは総2階つくりではない。
ハイムの方が約100万程高い見積もりです、ダイワがいうにはハイムは総2階でさらにうちより高い金額
なんでそうとう高いとのこと。
ハイムの方が地震に強そうなんでいいかなと思ったんですが間取りはダイワがいいし部屋も広いし金額も安い

ちなみにダイワは他社の見積もりを気にしてたがハイムは強気なのか聞いてもこない、もう少し値切った
方がいい?どちらがおすすめ?
No.1982  
by 匿名さん 2017-06-06 22:39:34
地震に強いのはハイムの方でしょうが、柱が太く出てくるのでどうしても部屋が小さくなりますね。
外壁は両方ともタイルですか?設備はどうでしょうか。
キッチンや風呂、洗面台も全く同じメーカーの同じ品番ではないと思いますが。
収納は両方とも充分でしょうか。その他オプションで増えそうなものはないですか。
細かく見ていくと片方に付いているものが、付いてないとかも結構あるものです。

結論は、100万円の差だったら、ご自分とご家族でお好きな方を選んだ方が良いと思います。
いざ住んでみると100万円なんて、ちっぽけな金額に過ぎないです。
今後交渉して値引きを期待するよりも、どちらの建物の、どちらの間取りに住みたいですか?
お好きな建物を選んだ方が後悔しないと思いますが。
No.1983  
by e戸建てファンさん 2017-06-08 14:25:41
価格不相応の家
No.1984  
by e戸建てファンさん 2017-06-08 22:14:33
本日ハイムで棟上げがありました。
1日で一気に家が出来上がる姿は壮観でした。
ただ、1つ気になっているのが、グラスウールの断熱材で写真のような状態のところがあるところです。青のビニールがはがれてしまっています。今日はとりあえずこの状態で終わりました。現場監督からは「この状態で特に問題ない」と言われましたが、これは本当に大丈夫なのでしょうか?
もちろんこれからいろいろ養生されていくのでしょうが、少し不安です。実際家を建てた人、こんな状態ありましたか?
No.1985  
by 通りがかりさん 2017-06-08 22:42:07
グラスウールは湿気を吸って下がりやすいです。下がると空洞の部分が断熱欠損となり、冷たい空気と暖かい空気が接触することで結露します。
そうならないために、高気密の家には気密シートを施工するのです。気密シートは空気をせき止めるのではなく、水蒸気が壁内に侵入して躯体や断熱材を傷めないために必要なのです。
この場合、この写真のビニールがその役割をしているのだとしたら、破れているのは見過ごせないのではないでしょうか。
No.1986  
by 通りがかりさん 2017-06-08 22:53:36
全然ダメですよ。
問題大アリです。

グラスウールは施工がすべて。
すぐに手直しさせてください。

ビックリしますわ。
No.1987  
by e戸建てファンさん 2017-06-08 23:16:37
1984です

いや、破れてるのはただのナイロンのカバーで、気密シートの施工はもちろんこれからなのですが、それでも問題あるのかなって不安になりまして(ちなみに2階の天井です)。
で、なんとなくでダメではなくて、もしダメなら具体的にダメな理由を指摘していただきたいです。

後、もし経験者様の話があればお聞かせいただきたいです。これから気密シートの処理するとしても、こんな状態ってあるものなのかどうか。
No.1988  
by 通りがかりさん 2017-06-08 23:33:08
No.1989  
by 匿名さん  2017-06-08 23:59:05
>>1984 e戸建てファンさん
これは酷い。
こんなの大丈夫な訳がない。
でも、もうハイムで棟上げしてるからハイムにずっと住むしかないんですよね。有料メンテも法外な料金設定ですからしっかり貯蓄も頑張って下さい。

No.1990  
by 口コミ知りたいさん 2017-06-09 07:33:42
>>1989 匿名さん さん
具体的にお願いします

No.1991  
by 通りがかりさん 2017-06-09 08:16:53
http://daiku-home.com/2015/12/31/グラスウール断熱材の最大の欠点はこれ!/

どうぞ。
No.1992  
by 匿名さん 2017-06-09 10:06:57
1988さん、なるほど細かいコンセントなどはこのように施工するのがベストなのですね!
実は他社大手HMの施工現場見学会でも、コンセントの部分はわざと切ってしまっていました。
何となく気になって後日営業さんと設計さんに聞いてみたのですが、大丈夫としか言われなくて疑問に思っていました。大丈夫な訳ないですよね!

ところで、ご検討されていらっしゃる方に質問ですが、坪単価どのくらいですか?
先日展示場へ行ったら標準で80以上、ドマーニだと90以上と言われてしまい無理かなと思い始めています。

積水やへーベルよりは安い位かなと思っていたのですが、あまり変わらないですか。
外壁タイルを止めれば当然下がるみたいですが、でもハイムではなくなるような。
木質系の方が安いとか、或いは同じくらいでしょうか?
そもそも木質系の展示場が近隣にないのですが、鉄骨の展示場で扱っているのですか?
No.1993  
by 匿名さん 2017-06-09 17:28:56
>>1984 e戸建てファンさん

家はツーユーだけど普通に1階の天井からぶら下がってる
断熱材(たしかロックウールだった)の袋普通にところどころ
破れてましたよ。
聞いてもいないのに営業が破れていても問題ありませんと言った。
確かこのスレのだいぶ前の方に同じような質問している人いて
回答が問題あるという人と問題ないという人がいた!

自分はそんなことと言ったら失礼だが基礎工事が手抜きというか
雑でそっちが気になってたんで断熱材はあまり気にしなかった。
No.1994  
by 匿名 2017-06-09 22:37:34
一流なのは値段だけ。
仕様も腕も二流以下
No.1995  
by e戸建てファンさん 2017-06-10 10:05:17
防湿シートを張るからといってもGWの袋が破れてない方が良いに決まってる
No.1996  
by 通りがかりさん 2017-06-10 10:07:57
ハイムって高い部類なのに断熱材の中でも安いグラスウール使ってるんですか!?
No.1997  
by 匿名さん 2017-06-10 10:38:57
なんであんな風に断熱材の袋がぶっちゃけるのかが謎。取扱い雑なのかね。
No.1998  
by 戸建て検討中さん 2017-06-10 12:29:53
>>1984 e戸建てファンさん

もともとこの袋は防湿の役割を担ってませんので、全くダメというわけではないですよ。
ちゃんとした防湿機能付きのと見比べると一目瞭然かと。
ただ作業が丁寧ではないと思いますので他のところを見たほうが良いかも。
No.1999  
by 戸建て検討中さん 2017-06-10 12:34:07
なお平屋でないなら一階の天井の断熱材は防音目的なのでこんなのでも問題ないでしょう
No.2000  
by 匿名さん 2017-06-10 17:32:50
工場でユニットの中に入って来るのではないですか?
工場からトラックに積み替えたり、現場で設置するときに袋を破ったってことですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる