旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いかがでしょうか?メールを送っても返答こず、
フリーダイアルに電話しても対応悪し。

物件は悪くないと思うのに。
こんな販売会社から買ってもいいものか悩みます。

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2005-03-07 14:40:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪

482: “ 
[2005-06-08 03:33:00]
>>481
会社が社員のために、だと思うよ。
三井や東芝は小さな会社で無いので、社員以外にも紹介状があれば販売するなんて事したら、
みんな人づてで買うでしょ。(親族はわからないけどさ)
そうなると、みんな同じ割引で買うことになるので、
結局正規の販売価格に割引分を上乗せする事態になりかねないよね。
483: 匿名さん 
[2005-06-08 03:51:00]
>>473,474
思いっきり釣られてますよ。。
484: “456 
[2005-06-08 04:06:00]
>とうほうはCMT以外ではおばさん営業で特に問題はありませんでした。

ラゾーナについての中身のある情報って言われても、何を出せば満足?
まずあなたが具体的に質問してよ。

ちなみに、おばさん営業はバイトが多いって知ってました?
また、おばさんに関わらず無責任な事(悪意は無くても嘘)を言う人は大抵バイト。

今までの数10件のMR経験則から言うと、商談席に座って一言目、
・如何でしたでしょうか?良いお部屋ございました?(良い物件ですよね、もある) ← これバイト。
・お疲れ様でした。○○様。お飲み物お持ちしますが、何かお好みはございますか? ← これ正規の営業。
皆さん、お心当たりあるはずです。
485: 匿名さん 
[2005-06-08 07:20:00]
>484
すごい!
ものすごく心当たりがあります。
486: 481 
[2005-06-08 07:34:00]
>>482
そうだよね〜。ありがとう。
487: 匿名さん 
[2005-06-08 07:55:00]
もういろんな人が書き込みできる雰囲気じゃ
なくなっちゃったね。ここ。

数十件まわったんですか。
もっとたくさんまわってるスペシャリストかと
思いました。

がんばってこの板盛り上げてね!
488: バイト 
[2005-06-08 09:22:00]
>ちなみに、おばさん営業はバイトが多いって知ってました?
はい、これだけのプロジェクトが全部正社員でおこなわれるわけないでしょ(笑)
僕は何度も通っておばさん(失礼)とは随分いろんな話ができるようになりました。

価格や立地や開発の規模からいって千人単位の人間が関わっているはず
営業マンの嘘は困りますが、それだけで購入を決めるほど感情的にはなれません。
必要な情報(土壌汚染、長期修繕計画)は伺いましたし

>今までの数10件のMR経験則から言うと
ラゾーナと比較して 東海道沿線、駅からの距離、価格からみてそんなに数十件もみてませんが
「もし書き込みできるほど暇なマンションの正規営業マン」なら
おばさんに負けないでがんばってください 彼女達は生活かかってないぶん
本音で話もしてくれます。

僕ももうここは卒業です。
後は抽選結果を待つのみ
それでは、>484さんビックプロジェクトを担当されるまでに、おばさんの扱い方を覚えてくださいね。
489: 匿名さん 
[2005-06-08 11:34:00]
東京〜横浜間のマンション予定ですが、鶴見駅東口(京急との間の横浜より)複合施設併用による高層マンションできるのでは?
490: 匿名さん 
[2005-06-08 11:53:00]
鶴見在住ですがそんな噂はまだ聞かないのですが・・
確かに東口(京急駅前)ぐらいだったら空き土地ありそうですが、建つとしたらそこかな?
鶴見は西口に比べて東口はまだまだ開発が遅れているから、マンションでも立ってちょっとは
おしゃれになるのもいいかも
491: 匿名さん 
[2005-06-08 13:48:00]

489です。先の鶴見の他としては、川崎市幸区大宮町に 地上34階、総戸数 377戸(ラゾーナに向かって左横浜より)があります。
建築主 東京建物他、 着 工  2006年04月 竣 工  2008年12月
492: 匿名さん 
[2005-06-08 14:23:00]
鶴見駅東口の再開発で高層マンションできるのが決定してますよ。
東口の再開発はもう長いこと計画されてましたが、やっと着手され
はじめましたね。高層マンションの区画のところは先月正式決定
されてます。
493: 匿名さん 
[2005-06-08 15:52:00]
>>491
あそこは既に囲まれ必死では?でも安いかも。
>>492
鶴見はね・・・。川崎並みの治安で京浜東北一本だし。ちょっと躊躇しちゃいます。
494: 匿名さん 
[2005-06-08 16:04:00]
>>493
川崎もね〜。
495: おばQ 
[2005-06-08 20:53:00]
北側の高層階(23階以上)の部屋を検討していますが、部屋の明るさはどんな感じでしょう?
高層階なら周りが囲まれていないぶん直接的でないにしろ、一般の北側のイメージよりは明るい?!
と思うのですが甘いでしょうか?

496: 匿名さん 
[2005-06-08 21:04:00]
まあ鶴見と川崎の治安だったら、鶴見のほうが断然良いでしょ。
特に鶴見の山側は閑静な住宅街ですよ。川崎市の行政も??だし。
ラゾーナはもともと治安、住環境より利便性重視ですから。
タワーが2LDK中心、駐車場高いしファミリー層はターゲットじゃないよね。
あえてラゾーナで治安重視なら、内廊下のタワーしかないよ。
エントランス以外からの侵入が難しいから。
ここは内廊下という点ではポイント高いよね。
497: 匿名さん 
[2005-06-08 21:05:00]
ラゾーナのおばさん営業が話題になっていますが、ラゾーナに限らず多くの三井物件はどこのMRもバイトのおばさんがいますよ。
三井そのものがそういうやり方みたいで、マンションごとなのか定期的なのかわかりませんがバイト募集しています。
でも、バイトの人は営業というよりも各部署の説明員って感じなので「バイトのおばさん営業」というのはちょっと表現としては違うかもしれませんが。
にわか仕立ての説明要員なのでどうしても話し方が不慣れだったり知識不足が目立っちゃうのかもね。
498: 匿名さん 
[2005-06-08 21:15:00]
おばQさん
私は高層のオフィスビルの北側で勤務してますが、ブラインド閉めたくなるくらい明るいです。
安いので倍率つくと思います。あきらめましょう。
499: 匿名さん 
[2005-06-08 21:16:00]
バイトは司令塔の教育次第だからね
売れるともくろんで手を抜いたんだろうね。
一番目立つところなのに・・。
500: 493 
[2005-06-08 21:41:00]
>>496
だから、大森、蒲田、川崎、鶴見で治安云々言ったって五十歩百歩なのよ。わかる?
501: 493 
[2005-06-08 21:44:00]
>>495
一般の北よりは明るいだろうね。
一般の東西南より暗いだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる