旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いかがでしょうか?メールを送っても返答こず、
フリーダイアルに電話しても対応悪し。

物件は悪くないと思うのに。
こんな販売会社から買ってもいいものか悩みます。

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2005-03-07 14:40:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪

2: 匿名さん 
[2005-03-07 22:28:00]
意外にお求めやすいお値段ですね。
南側が線路沿いなのが少し残念。
3: 匿名さん 
[2005-03-08 14:06:00]
間取りが平凡な気がするんですけど。
4: 匿名さん 
[2005-03-08 21:07:00]
駅前にしては価格が随分と安いですね。
東京行くにしても横浜へ行くにしても立地はよさそうですね
5: 匿名さん 
[2005-03-08 21:53:00]
価格でてました? ひょっとして業者の人?
6: BOZ 
[2005-03-08 22:04:00]
日曜日に事前説明会に参加しました。価格は、全てではありませんが参考価格として、
表をもらいましたよ。確かに、間取りは平凡かも。でも、駅近は魅力ですね。
7: 匿名 
[2005-03-08 22:59:00]
でも、子供を育て環境としては?
8: 匿名さん 
[2005-03-09 11:22:00]
免震じゃないそうです。部屋内の導線も悪いし。
駅近で売るしかないですよねぇ。
坪単価計算するとたいして割安感はない気がします。
9: 匿名さん 
[2005-03-10 19:33:00]
このスレ人気なし?
10: 匿名さん 
[2005-03-14 01:06:00]
坪単価、いくらくらいですか?
11: 匿名さん 
[2005-03-16 10:28:00]
免震じゃないタワーマンションって・・・・・
12: 匿名さん 
[2005-03-18 17:47:00]
え〜、うちはすぐ資料来ましたよ?同じ会社が売り出してる横浜日吉の物件はまだパンフレットもできてないみたいだけど、
それに比べてもラゾーナはかなり立派なパンフレットで。価格も出ていて。先月中旬くらいのことだと思ったけど。
13: 匿名さん 
[2005-03-19 00:56:00]
最近免震増えてきたけど、まだ免震対応じゃないところの方がどちらかというと多くないか?
パンフレットはうちもかなり早くきたよ。
事前説明会では営業マン(ウーマン)にちょっと不安を覚えたけど・・・。
14: 匿名さん 
[2005-03-20 22:20:00]
事前説明会はお粗末でしたね。何を聞いても、「まだ決まっていないので」
ばかりでした。HPの情報だけを繰り返したのみ。なら説明会なんてやるなよ!
と思いました。
15: 匿名さん 
[2005-03-21 17:18:00]
事前説明会行かれたんですか!都合が悪く行かれなかったのですが…
モデルルームはできているのですか?
16: 匿名さん 
[2005-03-21 20:43:00]
事前説明会行ってきました。モデルルームは、まだ出来ていないようです。
モデルルームの見学予約がその時にありましたよ。
17: 匿名さん 
[2005-03-21 22:45:00]
>>14
確かにHPの繰り返しだったね。

>>15
モデルルームの事前見学会は4月半ばからみたいですよ。
一般公開はその後なんじゃないのかな?
18: 匿名さん 
[2005-03-24 12:52:00]
事前説明会の営業ウーマン(皆女性でしたよね?)、あの方達が今後も担当という
ことになるんでしょうか。ちょっと不安です。
19: 匿名さん 
[2005-03-24 20:15:00]
前に三井不動産販売が販売してるモデルルーム行ったことあるけど、
ああいう営業ウーマン(おばさん営業)いましたよ。
モデルルームを係の人(モデルルーム説明担当の人?)と一緒に回った後、
営業ウーマンが出てきて散々話をさせられて、その後、営業担当の別の人が出て
きて再度同じ話でした。

結局行ってから帰るまで3人の人と話をして、同じことを3回聞かれるわけです。
例えば「ご予算はいかほど?」とか「どういう間取りがご希望?」とか。

他のモデルルームに行く時間をなくすように足止めする効果とか
長い時間同じことを聞かされ客の思考回路を鈍くする効果はあるかも知れないけど
客を辟易させて2度と行きたくないと気持ちにさせてしまうことは
考えないのだろうか?三井って。営業ウーマンいりません。
20: 匿名さん 
[2005-03-26 01:43:00]
物件が、駅から近いので、気になっていますが、いくつか心配な点があります。

あの土地は元々東芝さんでしたが、しばらく駐車場にしていましたケド、
噂で、土壌の浄化の為に、しばらく空き地にしていると聞いた事があります。
まぁ、マンション側は、確か工場入り口付近なので、心配しなくても
いいのかもしれませんけど、実際あの工場?は何をしていたのか、知ってる人いますか?

これも、噂なんですけど、ソリッド付近のタイルが盛り上がったりして
良く補修してるみたいなのですが、それとソリッドの建物の重みが原因らしいのです。
そのあたりの真相もどうなのでしょうね。

あとは、隣の商業施設にビックが入るので、土日の混雑などが心配です。
21: 匿名さん 
[2005-03-30 00:11:00]
結局、価格はいくらぐらいでしょう?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる