旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/

[スレ作成日時]2005-04-25 08:45:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  

422: 匿名さん 
[2005-06-08 22:49:00]
嬉しいか嬉しくないかは住居に望むものが各々違うのですから一概に言えないでしょう。
他の人が見合わせる欠点でも、自分にとっては大して問題じゃないことって多々ありますよね。


423: 匿名さん 
[2005-06-08 23:03:00]
>>422さん
ごもっともでございます。
そろそろほかの話題で情報交換、意見交換したいですね。
424: 匿名さん 
[2005-06-08 23:40:00]
皆さん、オプションのキャビネットやオーブン、お風呂・キッチンのコーティングはどうされますか?
またオーブンを後付(取り付けは工務店に依頼)で考えている方はいらっしゃいますか?
425: 匿名さん 
[2005-06-09 12:43:00]
お風呂とキッチンのコーティングはする予定です。
それと、やはりフローリングでしょうか。
子供が小さいので、ある程度自由に遊べるようにしたいのですが。
友人が行っている、コーティングした後にフローリングカーペットと言うやり方も
検討はしています。
オプションのカリモクの食器棚も捨てがたいです。
あぁ、どのくらい出費がかさむんでしょう(^^;
426: 匿名さん 
[2005-06-09 13:12:00]
ダウンライトをつけたので、調光器の取り付けを予定しています。

コーティングですが、ぜひと思うのですが、なにしろ高いですよね。
キッチンなどは、部分的などでなくかなり広範囲でやらないと意味が
ないような気もするし。

レンジフィルター考えていらっしゃる人はいますか?
これって○スキンなどのものよりもいいんでしょうか。。。
427: 匿名さん 
[2005-06-09 13:20:00]
>411
センプレとMMを比べないで欲しい。購買層がちがいます。
みなさんには悪いけど、はたから見るとセンプレは昔の団地みたいで絶対嫌です。
なんで何千万も出して団地マンション買うのか分かりません。
428: 匿名さん 
[2005-06-09 13:22:00]
キッチンパネルは後付だと、キッチンセットをはずして工事なるので
できれば、ビルトインオプションでつけたほうがよいようです。
担当の方に確認してみてはどうでしょうか?
429: 匿名さん 
[2005-06-09 13:44:00]
>427
購買層も違うけど、家族構成なんかも全然違うのでは?
子供いたらMMなんかに住まないよね〜、買い物不便そうだし、生活環境よく無さそうだし。
私はセンプレも買いませんけどね。
430: 匿名さん 
[2005-06-09 17:38:00]
えっMMは子供いたら住まないのですか?
センプレもMMも素敵です。
431: 匿名 
[2005-06-09 18:32:00]
センプレを買わない!と断言している方が何故ここの掲示板に
登場しているのでしょうか。暇ですね。購入者の気分が害して
自分のストレス発散して面白がっている大人の愚かさを感じます。
興味のあるマンションの掲示板で意見交換していればいいのに。。。
432: 匿名さん 
[2005-06-09 19:20:00]
D棟購入予定者です(まだ契約前なので・・・)。
オプション会は11月頃だと聞いていますが、お風呂、キッチンのコーティングとはどのようなものですか?いくらぐらいするのでしょうか。
キッチンパネルについても教えてください。予算を取っておかないといけないので・・・。
433: 匿名さん 
[2005-06-09 19:45:00]
キッチンパネルの値段はキッチンの大きさによって異なるので
直接、MRに問い合わせてみた方がよいです。
クローズとオープンでは倍以上違う可能性があります。

434: 匿名さん 
[2005-06-09 22:23:00]
>430
別に427に対して比べる方がおかしいと反論しているからいいのでは?
その上で、買う買わないは自由なのだから・・・。
435: 匿名さん 
[2005-06-09 22:34:00]
>>427
MMと言えば高層マンションですよね。
ALC版のマンション何千万も出して買ってください。
436: ↑ 
[2005-06-09 22:46:00]
ALCがダメだというのであれば、高層マンションのほとんどがダメだと言うことことかな?
どうせ碓○民○さんの受け売りだろうけど。浅はかな知識の受け売りは止めようね。
あの人の書いてあること全て満たすマンションなんてほとんどないのだから。
人の受け売りではなく、自分で経験したことで意見してくださいね。
437: ↑ 
[2005-06-09 22:48:00]
ちなみに私はここを検討していますので、MMの肩モツわけではないのだが、
いい加減なこと書くのはいけないよ。
438: 匿名さん 
[2005-06-09 22:56:00]
MMはDINKSならいいかもしれないけど、子持ちファミリーの住める場所とは
到底思えない。全く競合することはないだろう。
個人的には、DINKSにはもっと所得税課税を強化すべきと思う。
439: 匿名さん 
[2005-06-09 23:10:00]
426さん教えてください

私も、ダウンライト申し込みしましたが、いまになって、つけすぎたかな?
と考えてます。

調光器の取り付けってあとから
できましたっけ?
カタログにありましたか?どこどこ。

教えてください。お願いします。

後付できないと思っていたのですが、できるなら、ぜひつけたいので、
おしえてください。

440: 匿名さん 
[2005-06-09 23:25:00]
人感センサーの玄関ライトは付けたいなーと思っています。友人の家に付いていて、とっても便利だった
と思いましたので。
あと、INAXのエコカラットも非常に興味を持ちました。壁のアクセントにもなりますし・・
子供がアレルギーがあるので、いいのかなあと。ただどれだけ効果があるのかどなたか
付けた方の率直な意見があるとうれしいですよね。
でもこれも、オプションで申し込むと割高ですので、他に頼みますが・・・
441: 匿名さん 
[2005-06-09 23:30:00]
>個人的には、DINKSにはもっと所得税課税を強化すべきと思う。
大賛成!!少しは少子化に歯止めがかかるのでは?
あと子供二人を一人が扶養するより、二人で扶養したほうが税金が
安いのも不公平税制だと思うのだが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる