旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/

[スレ作成日時]2005-04-25 08:45:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  

362: 匿名さん 
[2005-06-03 19:48:00]
圧迫感あると思う。
363: 匿名さん 
[2005-06-03 22:07:00]
圧迫感あると思う人は買わないほうがいいでしょうね
毎日、圧迫感のある生活なんて。。。
364: 匿名さん 
[2005-06-04 09:53:00]
いよいよ今週末は最終登録ですねー。
抽選のお部屋も多いようだし、
広告も入ってなかったところを見ると
申込者だけで完売見込みなんでしょうか。
D棟申込者のみなさま、希望のお部屋が当たるといいですね。
365: 匿名さん 
[2005-06-04 15:29:00]
最上階と目の前に建物がある部屋の両方に住んだ経験がありますが、
最上階は暑いので風通しと冷房がかなり重要です。
21mは、個人差もあると思いますが低層階だと圧迫感があるでしょうね。
C棟との位置関係にもよりますが、
私の経験では、レースのカーテンを常時使用するとか
家具の配置等に気を使う等工夫していました(ご近所も)
ただし、これが気になる人は団地には住めないでしょうけど。
366: 匿名さん 
[2005-06-04 18:17:00]
積み立てくんの人が申し込むと、一気に20倍になるってききましたが・・・。
今日は駆け込み組みが多いのでしょうね。倍率を確かめてから申し込む人とか。
でも申し込んだ部屋の抽選の倍率聞いても、担当者によって違うことを言われるのだけどどうして???

外れたときのショックは大きいでしょうね。もし外れたら、他にいい物件ありますか。
ニュータウン、あざみ野あたりで来年3月までに入居希望ですが・・・。中古でもOKです。
リフォームすれば見違えるようになりますよね。

367: 匿名さん 
[2005-06-04 18:55:00]
今日MRに行って来ました。商談席は満席に近く、結構な盛況振りでした。
明日がいよいよ抽選ですね。当たるといいな。
368: 匿名さん 
[2005-06-04 18:58:00]
>>364さん
 週末のチラシはありませんでしたが、
 金曜日の市営地下鉄は車両吊り下げが全てセンプレでしたよ。
 他の広告は一切無し、何処見てもセンプレ!!!
 購入希望者の私としては、良いのか悪いのか・・・(^^;)
 もっとも、私が乗った車両だけかもしれませんが・・・。
369: 匿名さん 
[2005-06-04 19:22:00]
D棟、昨日申し込みに行って来ました。
もうほぼ登録されていましたね〜。
予算や向き、㎡などから希望の間取りを諦め、ちょっと妥協して申し込みました。
Dは間取りがどれも個人的にはいまいちでした;;
ワイドリビングが余りに少ないし、80㎡〜でもLDが狭い。
でも、なかは変えられるしね〜。将来的には。
370: 匿名さん 
[2005-06-04 19:54:00]
そうそう。間取りはリフォームで変えられるけど、立地は変えられないですからね。
こんな恵まれすぎた立地の物件はもう2度と出ないでしょうからね。
371: 匿名さん 
[2005-06-04 20:06:00]
ニュータウン内では確かにこの安さでここ以上の場所はないでしょうね。
はずれたらどうしよう。。。何度も現地に足を運んだので、あの周辺が好きになってしまいました。
予算さえあれば無理して中古でもいいから付近の一戸建てを買いたいような気もしてますが、やはり無理かな。
今日もチラシに入っていましたが、あの周辺の戸建ては8500万〜1億ととんでもない金額ですね。
それに比べると圧倒的にセンプレはお買得ですね。

372: 匿名さん 
[2005-06-04 20:10:00]
確かに立地のことだけを考えれば1億円の戸建てより条件が良い訳ですよね。本当にお買得ですよね。
なんとか当たらないか。落ち着きません。
373: 匿名さん 
[2005-06-04 21:19:00]
徒歩数分圏内に大きな公園がたくさん(都筑中央公園、中川八幡山公園、山崎公園、牛久保公園、牛久保西公園)
子育て世代にとっては、これ以上の物件はちょっと無いでしょうね。

374: 匿名さん 
[2005-06-04 23:15:00]
>>326のような親子も居るようだし
私も気兼ねなく子育てできそう^^
375: 匿名さん 
[2005-06-05 00:00:00]
ま、いろんな人が集まって来ると思いますが、
のびのび子育てが出来そうな環境ですよね!!
376: 匿名さん 
[2005-06-05 00:04:00]
今日、MRに行き、営業さんの前で「センプレに住みたいなー」って言ったら
「せんぷれ??」って失笑されました。
このスレでは、センプレで通ってたのに。。。
377: 匿名さん 
[2005-06-05 10:34:00]
うちも日常会話「センプレ」になってます(笑)。
営業さん達ってこのスレ見てないんですね。
378: 匿名さん 
[2005-06-05 10:38:00]
当然、見てますよ。
379: 匿名さん 
[2005-06-05 12:07:00]
私の担当は全く知らない様な感じでしたよ。
380: 匿名さん 
[2005-06-05 12:15:00]
いよいよ申込締切ですね。
抽選会場の雰囲気はどんな感じなのでしょうか?
当然駐車場はいっぱいでしょうね。
381: 匿名さん 
[2005-06-05 17:01:00]
 最終期の抽選、どんな雰囲気だったのでしょうか?行かれた方、教えてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる