旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

掲示板の安定動作のために450レスまでということで、新しいスレッドを立ち上げました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/14178/res/753-753

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
3 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40826/
4 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/41388/
5 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38142/

[スレ作成日時]2005-04-25 08:45:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

【港北NT】港北センタープレイス[6]【センター北】  

382: 匿名さん 
[2005-06-05 21:43:00]
D棟当選された方、おめでとうございます。
3月の入居が待ち遠しいですね。

今はオプション会の資料をながめてわくわくしています。
383: 匿名さん 
[2005-06-05 22:52:00]
最終期で当選された方、おめでとうございます。
ここは希に見る好物件だと思いますから、よかったですね。
384: 匿名さん 
[2005-06-06 00:53:00]
遅い時間になってしまいましたが・・・ご報告です。
あまり人気の無い部屋(10倍とかじゃない)でしたが当選しました。
皆さんの仲間入りができて本当に嬉しいです。
385: 匿名さん 
[2005-06-06 09:02:00]
384さん、おめでとうございます!

センプレのホームページも「販売終了」となってますね。
全戸完売だったということでしょうか。
384さんのコメントを見ると、ずいぶん高倍率の部屋が多かったのかと…。
昨日、抽選に行った方、よかったら様子を教えていただけるとうれしいです。
386: 匿名さん 
[2005-06-06 14:15:00]
うちはハズれてしまいました。。
抽選会には行かなかったので様子はわかりませんが、希望の部屋は4倍だったようです。
もう少しお金を出しても倍率の低い部屋にいくべきだったかと、多少後悔しております。
387: 匿名さん 
[2005-06-06 17:47:00]
抽選会行ってきました。平均倍率4.5倍だそうです。積み立て君のため、数字上の最高倍率は、26倍、
次に、25倍、24倍、23倍x2、・・・実際は、18倍(南向き、最上階、角部屋)が最高倍率でした。


388: 匿名さん 
[2005-06-06 19:33:00]
うちも外れました。
2回目です。
前回、今回と抽選会には参加できなかったのですが、実際参加したほうが当たる確立高かったですか?
そんなわけないとは思いますが‥。
当たった方は参加されましたか?
389: 匿名さん 
[2005-06-06 20:10:00]
わたしの登録した部屋は2倍でしたがあっけなく抽選で外れてしまいました。

思ったよりも参加人数が少ないように
思えましたが抽選もガラガラで公平にされていましたね。

2倍の部屋は2番が。3倍の部屋は3番が・・・もちろん1番登録された方も当選されている倍率もありました。
たった2倍で落ちたのは残念ですが
まあ今回は縁がなかったということで納得しています。

・・・でも
つみたてくんでも今回抽選に落ちた方が数件・・・
ショックでしょうねぇ。
ここぞとばかりに倍率優遇を使ったのに・・とお気の毒でしたね。
西向きの部屋も意外と倍率が高かったので驚きました。
390: 匿名さん 
[2005-06-06 22:56:00]
そんなに倍率高かったんですか! 最終期だったので人気だったんでしょうか。
第一期一次で購入しておいてよかったです。
391: 匿名さん 
[2005-06-06 23:45:00]
はずれた人どうします?
やはり残念でしたが、皆さん今後どの辺で探すのかと。。ニュータウンにこだわります?
それとも、もう少し通勤が便利な都心のほうとか??
あるいはお金をためてニュータウン内に戸建てとか。。
今ひとつ焦点が定まらなくなりました。気合いが入っていたので。
392: 匿名さん 
[2005-06-06 23:49:00]
NT内でザリガニ取りが出来ると聞きましたが、どの辺にいるんでしょうか?
子供が取りたがっているんですが、今住んでいるところ(川崎)には自然がほとんど無くて-.
早くセンプレに引っ越したいですね。
393: 匿名さん 
[2005-06-06 23:56:00]
山崎公園の中にある池で子供達がとってましたよ!
ふなとかどじょうとかいろいろいるみたい。
394: 落ちちゃった残念! 
[2005-06-06 23:59:00]
391さんへ
私も今回落ちちゃいました。。。
センプレ北隣の場所(我が家ではセンプレ2とか勝手に言ってます)に
期待しています。いつごろ建つのかなあ。。。
情報ある方、教えてくださいね!!
395: 匿名さん 
[2005-06-07 08:16:00]
392さんへ
山崎公園から徳生公園につながる緑道をお散歩してみて下さい。
いたるところで子供達がザリガニ釣りしてますよ。
その道にはカルガモもいるし(今ごろは親子で見れるかも)白鷺も見かけます。
とてもいいお散歩コースで、お子様も喜ぶと思いますよ。
あと、山崎公園とガーデンヒルズの間の小川(?)では春になるとおたまじゃくしが
たくさんとれます。
396: 匿名さん 
[2005-06-07 12:10:00]
第三期当選された方おめでとうございます!

ところで第二期までの購入者の方にはオプション会の案内がきましたね。
みなさんはオプション会で購入されますか?
高いかもしれないけれど、うちはいくつか見積もりをしてもらおうと
思っています。

それにまた秋にもあるんですね。
397: 匿名さん 
[2005-06-07 12:28:00]
389さん、残念でしたね。

とても失礼な(やらしい)話なのですが、私は2倍で2番がでないかなーと、
興味深々で抽選会を見ていました。
そうしたら本当に2番が出てしまい思わず笑ってしまいました。
というのも、ハズレた人にとっては、「2番の人がこなかったら、
無抽選で当選だったのにー。どうして後から来て当選なのよーーー」と
くやしさ3倍くらいかなーと思ったのですが、389番さんはそんな
感情はあまりないようで、とても大人だなと感じました。

でも、次点ならまだ可能性はあるのではないでしょうか?
とりあえず、登録してみるってこともできたようなので、
住み替えなどの事情でローンキャンセルになる人結構いるみたいですよ。

とりあえず、来週末の手付金がひとつの区切りなのでしょうか???

ちなみに、私は5倍でかすりもせずハズレでした。
398: 落選組 
[2005-06-07 14:52:00]
 >>394
  そうですね。センプレ2(我が家でもこう呼びます)に期待しましょう。
  センプレの営業の方は、「あの場所も、間違いなくマンションでしょう。
  立地から見て、センプレよりも若干、販売価格は安くなると思います。」
  と言っていましたよ。 
399: 匿名さん 
[2005-06-07 16:05:00]
>立地から見て、センプレよりも若干、販売価格は安くなると思います
そうなると、いくら駅近とはいっても、つられてセンプレも落ちちゃいますね。
前にこれと同じパターン経験したことあります。
400: 匿名 
[2005-06-07 17:47:00]
我が家は第一希望で次点にもならずガッカリしていたところ、
第二希望で次点になり、それが繰り上げ当選になりました。
今回は西向き、眺望の面などから迷っている方が多そう
だったので、もしかしたら当選したけどキャンセルって
ケースも多少あるように思います。
401: 匿名さん 
[2005-06-07 18:06:00]
>>400さん
 えっ? 第2希望って、登録できたんですか?
 1戸のみしか出来ないと思っていました。残念!!!。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる