旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/

[スレ作成日時]2005-10-28 00:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス⑤

482: 匿名さん 
[2005-12-21 08:59:00]
うちは、東京ガスの開栓はまだしていませんが、エアコンは入りましたよー。
すぐに暖かくなって感動しました。(狭いってことかな!?)
リモコンがずらーと並んでいて、「どれがどの部屋の、なんだろう?」
と思ったら、各居室とも同じエアコンだから、どれを使っても
電源が付きました。便利です。

夜の2Fラウンジも雰囲気があり、とても素敵です。
早く両親などを呼びたいなあと、今から楽しみです。


483: 匿名さん 
[2005-12-21 09:04:00]
NHKの人ってどこで待ってるんですか? 拒否したら鍵引渡してもらないのでしょうか? わたしはテレビ見ませんし、受信料払ってませんよ。
484: 匿名 
[2005-12-21 09:17:00]
474さん、意味はわかります。私は視力0,1です。蛍光灯でないと新聞も読めません。そんな人もいますし、加齢とともに眼も悪くなります。皆さん眼を大事に考えて下さい。将来のために。
485: 479 
[2005-12-21 09:28:00]
>>480
ありがとうございます。連絡してみます。
水周りは大丈夫そうでした。
トイレのふたは自動で上がるものだと思ったらどうやら違うみたいでした。

>>482
そうなんですか?待ってたら暖かくなるんでしょうか。
スイッチ入れて3分ぐらい待ってましたが風すら出てきませんでした。

>>483
鍵の引渡し→管理会社からの説明→NHKです。
拒否してもテレビ持っていたら見なくても払わないといけない法律がある等の説明されて払さられると思います。
持っていないと言うのがいいのではないでしょうか。

>>474
すみません。勉強不足なもので蛍光灯がだめな理由がわかりません。ご教授お願いします。
486: 匿名さん 
[2005-12-21 09:44:00]
共用部分、中廊下など暖かくて快適ですが
ちょっと暖かすぎの感じがしました
487: 匿名さん 
[2005-12-21 09:54:00]
引っ越しました。何もかも感動です。ホテルに遊びに来ているようです。スパも早速入ってきました(笑)
館内やエレベーター内のBGMも素敵ですね。あとフロントの方々も皆親切で仕事熱心でこれからの生活が
本当に楽しみです。
一点、最初のお風呂の水張りは少し時間がかかりますが、問題ありませんので。うちは水が出なくなりあわててフロントに連絡してしまい
ご迷惑をかけましたので、ご参考までに。
488: 匿名さん 
[2005-12-21 10:12:00]
アテンダントスタッフの方々のロングコートがホテルマンの正装のようで、
「すごいねー、ここマンションだよね?」と主人と感動してしまいました。
笑顔で、とても親切にしてくださり、嬉しいです。

487さん、早速スパに行かれたのですね。
うらやましいです!
489: 匿名さん 
[2005-12-21 17:58:00]
昨日ここのマンションに入居しました。
正直言うと落胆したのが本音です。
部屋に入ってみるとオプションで頼んだカーテンは付いてない。
フローリングは何かコーティング材が垂れた白い跡が無数にも、
埃はたくさん落ちてるは(これはしょうがないのか?)
フリーリングは何かの傷でめくれてささくれ状態があった。
接着剤がフローリングについてた。
と入居を楽しみにしてたのに残念でした。
確認会のときはそうような傷・汚れはなかったんですが
多分オプションするときに汚したり傷つけたのかと思います。
大成建設にクレームしたらオプションをした後にクリーニングは入った
と言い張ってますが、明らかに入ってないと分かるくらい汚れてました。
しかも確認会の時に修理をお願いしたときの付箋(皆さんは分かると思いますが)
それが付けっぱなし、これは修理してないんじゃないの?と聞きました。
その人は悪くはないと思うんですが、大手会社として最低だと思いました。
入居したみなさんはそんなことありましたか?

こういうところで愚痴って申し訳ありません。
ただこの悔しい気持ちを言いたかったんです
490: 匿名さん 
[2005-12-21 18:06:00]
うちはオプションで水周りのコーティングと窓ガラスのフィルムを頼みましたが、
目立った汚れや傷はありませんでした。
内覧会のときにかなり細かく言っておきましたので。

うちは入居はまだですが、今日昼ごろ様子を見に行ったらエレベータ20分待ちだそうです。
ここ数日は夜まで外に出られそうに無いですね。
491: 匿名さん 
[2005-12-21 18:13:00]
489です
>>490さん
私も窓ガラスフィルムと水周りコーティングですが
なぜ白い液跡があるのかわかりませんでした。
接着剤もひどいものでした(泣)
492: 匿名さん 
[2005-12-21 19:29:00]
489さん それは保証していただいたほうがいいですね
悔しい気持ち わかります。
掃除に入ったとしても 綺麗になっていなければ意味ないですよね。

私のところもフィルムとコーティング頼みました
昨日入居前の掃除に入りましたが綺麗でした。
493: 匿名さん 
[2005-12-21 19:47:00]
474です。
ごめんなさい。蛍光灯が悪いわけではないのですが、見た目がオフィスビルみたいに。。
>489
多分オプションの取り付けの時のものだと思います。多分クレームを言えば問題ないと思います。
494: 匿名さん 
[2005-12-21 19:48:00]
>489・491さん
それは本当ですか?うちもシーグフィルムと水回りコーティングを頼みました。
明日引き渡しですが、しっかりと確認してみます。
492さんと同意見で、それはしっかりと保証していただかないといけません。せっかくの新居が確認会で綺麗だったものを傷や染みをつけられたのではたまりません。
過失はしっかりと保証してもらいましょう!!
495: 匿名さん 
[2005-12-21 20:04:00]
入居された方は、もうネット接続も済まされて、ここに書き込まれているのですか?
レジデンスでも、入居後すぐにネット環境につながると嬉しいのですが・・・
496: 匿名さん 
[2005-12-21 20:15:00]
>485さんへ質問なのですが、
NHKの方は鍵の引き渡し会場にいるのでしょうか?
それとも現地にいるのでしょうか?
それと転居で電話回線を開くときは、NTTを呼んで回線工事が必要なのでしょうか?
電話もう使えますか?
497: 匿名さん 
[2005-12-21 20:18:00]
まだ、外からの書き込みです。
NHKは無視しております。スクランブル放送になるかもしれませんが、ニュースと緊急放送はみれるようで。。。
498: 匿名さん 
[2005-12-21 20:59:00]
485ではないのですが・・・
NHKさん 鍵の引渡し会場に居ます。

電話回線は、我が家の場合ですがNTTに連絡をして新しい番号をもらい工事が必要でした。
499: 匿名さん 
[2005-12-21 23:45:00]
NHKについては、私は見ませんと突っぱねればいいのではないでしょうか。
NHK契約しなくても鍵はもらえると思いますけど。
以下私見
はっきり言ってNHKて\3,000/2月の値打ちて全然無いと思う。
500: 匿名さん 
[2005-12-22 00:05:00]
500geto
501: 匿名さん 
[2005-12-22 10:05:00]
>>495さん
LANケーブルを差し込めばすぐに使えますよ
私はまだメアドの申請もしていませんでした

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高輪ザ・レジデンス⑤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる