旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑤
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/

[スレ作成日時]2005-10-28 00:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザ・レジデンス⑤

462: 匿名さん 
[2005-12-18 07:35:00]
455です。確かに凝ったものだと加工に不向きかもしれないですね。うちのは外国製ですが
比較的シンプルなので特に問題なかったですが。匂いとかも別にないですし。
値段は忘れてしまいましたが、意外と高いと思ったことだけは覚えています。役に立たず申し訳ないです。
463: 匿名さん 
[2005-12-18 09:41:00]
>461
同じくデス・・・(笑) 頑張りましょう!
464: 匿名さん 
[2005-12-18 18:40:00]
今日ですか?引渡しは?電気がつき始めていますが。
465: 匿名さん 
[2005-12-18 22:49:00]
高輪ザ・レジデンスのオプション会で購入したカーテンは、
当然防炎加工が施されたものばかりが並んでいるものと思って
購入しているのですが、個別に確認必要なんでしょうか?
万一防炎加工されていないものであれば、「これは防炎加工されていないので
タワーでは使えません」ぐらいの一言アドバイスはありますよね、普通。
マンション側の取り仕切っているオプション会なんですから。心配になってきました。
466: 匿名さん 
[2005-12-19 17:21:00]
大丈夫ですよ!!
そんな心配するより災害にあわないことを祈ります。
467: 匿名さん 
[2005-12-19 18:33:00]
購入者ではありませんが、今日ちかくを通りかかったもので・・・。
いよいよ入居始まりましたね!引越屋が沢山いて自分が今住んでいるマンションへ越して来たときを思い出しました。
エントランスもチラっと見えましたがとっても高級感があって素敵でした。
ご購入された方々、おめでとうごさいます。
正直皆様がうらやましい!
468: 匿名さん 
[2005-12-19 20:25:00]
いよいよ皆様の入居が始まり、お忙しい週をお過ごしではないでしょうか。
我が家は1月中旬に入居となり、ゆっくりと処分や家具の購入を始めました。
先月に急遽入居を決め、様々な不安・情報をこちらを見付けたことで解消しておりました。
有難うございました。

 現在も近くに住んでおり、週末にはよく歩いて過します。
街をよく知るには、季節の移り変わりを味わいながら歩くに限るなぁと思います。
高層階の方々はいざとなったら、自分の足腰の強さを頼りに地上まで降りることになりますし、、、
健康・備え・日々の楽しみの為にもお時間ある時は、歩いて街を眺めてみることをお薦めです♪

 冷え込みが強くなり、お引越し作業が大変ですね。どの方も風邪をひかぬようお過ごしくださいませ。
新居に落ち着き、そちらに入居後の感想を書き込んでくださる方が早く来ないかしら〜と楽しみにしております。

 これからも、我が家のお気に入りのお店等ここでお話出来たらと思います。
皆さんの情報も楽しみにしております。 では。。皆様おやすみなさぁい(* ^-^)ノ


469: 匿名さん 
[2005-12-19 21:14:00]
今日、いよいよ引き渡しを受けてきました。
緊張しました。
470: 匿名さん 
[2005-12-19 22:19:00]
まだ、夜は真っ暗だけど既に住んでいる方いますか????
471: 匿名さん 
[2005-12-19 22:48:00]
今日から入居開始なんですね!
うちは週半ばに引越しです。とっても楽しみです!(^-^;)
家具は大金投入し全て新調したので、入居がとても楽しみです。
472: 匿名さん 
[2005-12-20 10:01:00]
大安なので、今日引っ越す人が結構多いみたい。
あとで様子を見てきます。
473: 匿名さん 
[2005-12-20 12:26:00]
日頃 お日柄とか気にならないのに こういう時はちょっと気になりますね。
晴れて 良いスタートになりましたね。
474: 匿名さん 
[2005-12-20 19:08:00]
電気がついた!!!!!蛍光灯の光はやめましょう。
475: 匿名さん 
[2005-12-20 20:31:00]
うちはこれから引き渡しです。
もう入居された方 これは先にやっとかないととか、なにか情報ありますか?
476: 匿名さん 
[2005-12-20 23:10:00]
さっき様子を見てきたらまだ引っ越ししていました。
お疲れ様です。

>>475
火災保険にはないってないと鍵をもらってからはもしもの事があると大変です。
あと、ご丁寧にもNHKの人が待ちかまえてますので住所変更が楽です。
477: 匿名さん 
[2005-12-21 01:30:00]
床暖房もエアコンも、東京ガスの開栓を待たないと動かないのですよね。
この時期の引渡しなので暖房ないとはじまりませんね。急がなくちゃ!
478: 匿名さん 
[2005-12-21 01:33:00]
え〜!? NHKの集金担当が待っているんですか??なんとも迷惑な話です。
NHKはどこまでいっても以前の受信料着服流用のイメージが付きまといますから、支払うことに疑問ですね?
NHKに受信料を払うくらいなら、そのお金はNHK再建に使わないで社会福祉に使ってほしいです。
479: “ 
[2005-12-21 01:47:00]
>>477
エアコンもガスだったんですね。通りで風が出てこなかったわけです。
日当たりがいいので昼は大丈夫ですが、夜は玄関開けて廊下の暖気を取り入れないと寒い・・・
引越日にガスを開くので。

>>478
しっかり新住所が印刷されている住所変更申請書を用意して、担当者が変更を迫ってきます。
もちろん今まで払ってなかったらその場で「入会」させられます。
ネズミ講の押し売りみたいな感じで怖いです。

あと、内覧会の時に全く気づかなかったのですが、網戸がちゃんと閉まりません。
最後でぴたっと止まらずに戻ってしまいます。
今から大成建設に言っても大丈夫ですよね。
480: 匿名さん 
[2005-12-21 08:04:00]
入居後でも網戸は対応可能と聞いていますのでまずフロントに連絡されてみては?
一般的にプリーツ網戸は糸の調整が簡単らしいのですぐ修正にかけつけてくれると思われますよ。
網戸に限らず水周りも要チェックされる方がいいかと思います。
でも早々の入居が羨ましい!我が家ももうすぐなので参考になります(^^)
481: 匿名さん 
[2005-12-21 08:29:00]
引越し幹事会社の引越し代の請求っていつくるんでしょうか?クレジットカード使えるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高輪ザ・レジデンス⑤

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる