旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/

[スレ作成日時]2006-01-16 17:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7

422: 匿名さん 
[2006-01-22 23:30:00]
ヘルプお願いします!我が家は対面式キッチンなんですが、
内覧会でダイニングのカウンター下の奥行きを測るのを忘れてしまいました。
確認会までまだ間があるので、もしよろしければご存じの方教えて頂けないでしょうか?
市販の収納家具を入れたいと思っています。
高さが100センチなのは測ってきたんですが、奥行きをうっかり…
423: 匿名さん 
[2006-01-22 23:33:00]
リビング・ダイニングに壁面収納のオーダー家具をしようと
思っているのですがどなたか、良いところを知ってる方いらっしゃいませんか〜?
424: 匿名さん 
[2006-01-22 23:45:00]
>419 ありがとうございます。
我家で買い替えを検討している洗濯機もななめドラム(松下製)で、たぶん
置けるだろうと、たかをくくっていたのですが、足が入るか微妙なんで実物
を見に行こうと思っています。
425: 匿名さん 
[2006-01-23 00:04:00]
422さん、カウンターの天板上部の奥行きは35センチで、壁がある部分25.5センチでした。
ということは、カウンター下も25.5センチになるのかな?
ごめんなさい。参考にならなかったかな?
うちもカウンター下は測り忘れました。
今週末、確認会なので測ってきます。
426: 匿名さん 
[2006-01-23 01:16:00]
>423さん 壁面収納。
ナショナルのcubios
ip20
Bo concept
ギャラリー収納
AMAT
FOGA
あたりでしょうかぁ〜。個人的にはip20が好き。websiteみてみてください。
ナショナルはちょっとお手頃。
もっと安くすませようと思うと通販でdinosとかでもそれなりのものがありますよね。
427: 匿名さん 
[2006-01-23 09:29:00]
>426さん
423ではありませんが、すごく参考になりました。
ありがとうございます。
428: 匿名さん 
[2006-01-23 09:36:00]
>420さん
そうでした。エアコン室外機はベランダの天井吊りでしたよね。
ちょうど今エアコンを買おうといろいろ見始めていたところでした。
リマインドありがとうございます。

>426
cubiosは、ナショナルのショールームで見積もりをとって、
それを安く施工してくれる工務店にもっていけば、
30%引きなどでやってくれるところあるみたいですよ。
429: 423 
[2006-01-23 10:11:00]
426さんどうもありがとうございます。
早速調べてみたいと思います!!!
430: 匿名さん 
[2006-01-23 12:58:00]
以前南砂小学校の学校公開についての情報がありましたが、
子供が風邪をひいて行くことができませんでした。
25日までやっているということなのですが、
ちょっと行けそうにもありません。
行った方どんな様子だったか教えてください。
宜しくお願いします。
431: 匿名さん 
[2006-01-23 13:06:00]
引越しの際、心づけなどをする必要があるでしょうか。
やるとやらないとで差が生じるとは思えませんが。。
急に心配になってきました。
432: 匿名さん 
[2006-01-23 13:30:00]
あげれば相手も気持ちよくやってくれるかもしれませんが、
特にあげなくてもいいのではないでしょうか?
433: 匿名さん 
[2006-01-23 13:31:00]
全く必要ないと思いますよ
434: 匿名さん 
[2006-01-23 13:39:00]
>431さん
必要ないとおもいますが、最初に渡しておくと全然違うと聞きました。
もし逆の立場だったら…やる気にはなりますよね。
ちょっと無理な注文もきてくれたり…(笑)それはないか?
435: 匿名さん 
[2006-01-23 13:42:00]
「心づけ」とい性質のものですから「必要」はないでしょうね。
飲み物くらいは用意しますけど。
436: 匿名さん 
[2006-01-23 14:14:00]
大型犬の規則があいまいだから犬全部禁止でもいいな。
437: 匿名さん 
[2006-01-23 14:27:00]
↑また荒らしですか?
438: 匿名さん 
[2006-01-23 14:30:00]
>437さん
スルーですよ。
439: 匿名さん 
[2006-01-23 15:58:00]
心付けは、なくても良いものだけど、あったら嬉しいものだと
思いますので、我が家はしようと思ってます。
ジュース代にでも、って言って、千円くらいですが。
前の引越しでも渡しましたが、当たり前のように「ありがとうございます」って
受け取っていました。ちなみに、以前はパンダさんでした。
440: 匿名さん 
[2006-01-23 16:00:00]
TVの薄型を購入予定の方いらっしゃいますか?
今とっても迷っていて・・・
今のTVも綺麗に映るのですが、お洒落なTVボードって、
ほとんどが薄型用なんですね。将来のことを考えたら薄型用に
しておきたいのですが、今のTVが薄型じゃないので、
合うか心配です。
441: 匿名さん 
[2006-01-23 16:31:00]
うちは2011年の地上デジタル完全移行まで、なるべく今のTVを引っ張ろうと思います。
電気屋にいっても地上デジタル対応は高いので、もう少し値段が下がるのを
待とうと思います。
それまでは今のTVボードで我慢します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる