旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/

[スレ作成日時]2006-01-16 17:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★7

362: 匿名さん 
[2006-01-22 12:56:00]
その通りだと思います。
363: 匿名さん 
[2006-01-22 13:26:00]
>359
図面通り壁の外側から2mですね。うちも今住んでいるマンションのバルコニーが内側から2mあり、
バルコニーの壁もガラスなので広いんですが、グランエスタはとっても狭く感じました。
逆梁だからしょうがないんでしょうね。
モデルルームは、リビングの床の高さとバルコニーのウッドデッキの高さ・色をあわせ
一体感をだしていたから広く感じたんだと思います。
364: 匿名さん 
[2006-01-22 13:31:00]
>358さん
343です。有難うございます。鍵の引渡し後すぐの週末に引っ越す予定なので、
私たちより前に入居されている方も少ないのかな・・・。だったら早朝から
作業をしてもそれ程ご迷惑にならないかしら?
でも6時かぁ・・・。
365: 匿名さん 
[2006-01-22 13:53:00]
360さんの投稿を読んで、とても爽やかだなーと感じました。
こちらこそよろしくお願いします。

ところで引越し代なんですが、松本引越しセンターの文書に ②引越代金より「10%」の割引
と書かれていますが、これは見積もりから更に10%引きしてもらえるんでしょうか?
見積もりのお済みの方いたら教えていただけませんか?

366: 匿名さん 
[2006-01-22 14:36:00]
センター棟入居予定の者です。入居予定まで2ヶ月切りました。うちは3月17日鍵の引渡しで、その日の午後リビング・ダイニング・キッチン・トイレ・浴室・各部屋等をコーティングを東京建物アメニティの指定した以外の業者を入れてやらせる予定です。引越しは18日朝9時にはグランエスタに着いて搬入予定です。スムーズに済む事を祈っています。
367: 匿名さん 
[2006-01-22 15:19:00]
引越しを契機に洗濯機を買い替えるつもりなんですが洗濯機の置き場が
幅と奥行きがそれぞれ58cmしかなかったので、最近の洗濯機(8K)
がうまく置けるか心配です。みなさんはどうでしたか?
368: 匿名さん 
[2006-01-22 15:55:00]
犬の件で迷っています。
我が家にはコーギーがいるのですが、20キロ近くあり
太めで小型犬に当てはまらないのでどうしようと思っています。
苦情言われますかね〜5年も暮らしている家族のような犬で
連れて行きたいけど前の方の書きこみでいろいろ書いている人がいたので
悩んでしまいました。
犬を連れて行く方どうでしょうか?
369: 匿名さん 
[2006-01-22 16:03:00]
1人でもルールを守らない人がいると、だったら私もとなってきてしまいますよ。


370: 匿名さん 
[2006-01-22 16:03:00]
内覧会で、パーティールームを見学した時に
あのテーブルは凄く安っぽい物が置いてありましたが
モデルルームの時はテーブルの中もチャンとしている
しっかりしていた物があった気がしますが、どう感じました。
椅子も置いてなっかたから汚れないように代用品だったのかな?
その時聞こうと思っていたのですが、パーティールームまで
戸田の人が居なかったので聞きそびれてしまいました。
聞いた方いらしゃいますか?
とても埃で汚れていたし、もう少し気を使ってほしいな〜とも思いました。
371: 匿名さん 
[2006-01-22 16:05:00]
コーギー?何処が小型犬だ!
そんな事聞く前にわかりませんか!
中型でしょう。太めなら小さ目の大型犬にさえ入ると思いますよ!
372: 匿名さん 
[2006-01-22 16:11:00]
人それぞれではないでしょうか?
何キロ以上ダメと書いていない規約です。
たとえセントバーナードでも、その人にとって小型なら
決まりがないのと一緒です。
エレベーター内をゲージに入れるか抱きかかえる事とは
ありますから、抱っこすればその人には小型犬です。
ダメなら階段で移動すれば良い事で、何の罰則もないですよ。
5年も飼っている犬を置いていくなんて可哀想です。
コーギーなら十分小型ですよ。
373: 匿名さん 
[2006-01-22 16:28:00]
犬の件も2月2日に聞くしかないでしょうね。
374: 匿名さん 
[2006-01-22 16:29:00]
一般に小型犬は(成犬時の)体重10kg未満の犬のことを言います。
20kgでも抱きかかえられれば小型犬だという主張はちょっとおかしいと思います。
このような主張ばかりでは管理規約の一つ一つの項目について
ものすごく詳細に記載しなければならなくなり、現実的ではないと思います。
375: 匿名さん 
[2006-01-22 17:02:00]
抱きかかえるのはエレベーターだけではないと思います。
共用廊下も階段もそうだろうし、それを承知で高い買い物をされたのではないのでしょうか。
入居されてからでは余計にこじれそうなので未入居の段階でしっかりとお考えになった方がよいと思いますよ。
個人的な気持ちとしては5年も一緒に暮らしている愛犬を手放すのは忍びないと解かりますが、
今の規約では無理だと思います。
もしも犬を諦められないならマンションを諦めるべきではありませんか?
最近はこんなマンションもあるそうですよ。
本当に大切なのはどちらなのかもう一度考えてみられてはいかがですか?

http://allabout.co.jp/pet/dog/closeup/CU20011230/
376: 匿名さん 
[2006-01-22 17:03:00]
難しい問題ですね。
一般常識なら374さんの言う通りです。
でも通じない人が必ずいますよね。
今、私の住んでいるマンションは、ペット不可なのに
当たり前のように犬、猫を飼っている人が2〜3割います。
話し合いしても聞く耳持たずで、話になりません。
やはり賃貸でないので出ていってくれとも言えないし
屁理屈を言う人は必ず出てきますよ。
377: 匿名さん 
[2006-01-22 17:08:00]
ペット可のマンションでコーギーでダメなの〜
私的には十分小型で〜す。応援します。
ちなみに私の犬はコリーです。
もちろん、堂々と連れて行きますよ!
何が行けないの!
人によって大きさの感覚は違う物ですからね。
378: 匿名さん 
[2006-01-22 17:11:00]
すいません。少しお聞きしたいのですが、容積立が
どうのこうの書かれていたのですが、どのような計算で出しましたか?
それによってクレームなどつけられるのでしょうか?
379: 匿名さん 
[2006-01-22 17:13:00]
管理規約に事細かに明記しなければ理解できない方が多いようですね。
常識的に考えてみれば、セントバーナードが小型犬ではない事は明ら
かです。コーギーは中型犬でしょう。皆さん自分勝手に規約を解釈し
すぎですね。駐車場の件も含め、今後事細かに色々な事を決めていか
なければならないようです。なんだか悲しいですね。
380: 匿名さん 
[2006-01-22 17:21:00]
>377さん
コリーはどう頑張っても小型犬ではない気がするのですが・・・。
というか、ネット等で見てみると大型犬に分類されていますよね。
人によって大きさの感覚は違うといえども、サイズ規定というのはありますよね。
よく調べていませんが、グランエスタも体長50センチとかがあったかと思います。
何がいけないといかいうレベルの問題でないと思うのですが。
381: 匿名さん 
[2006-01-22 17:24:00]
ぱんださんに見積もりに来てもらいました。3月下旬平日でも36万円と言われ、びっくりです。
2トンロング2台、1.5トン1台、作業員7人、エアコン脱着1台、取り付け1台です。
高すぎる、おかしいと言ったら、資料を取りにいくと外に出て、戻ってきてもこれ以上は無理と言われ、
主人は怒ってしまいました。
今まで、引越しを何回か経験しましたが、こんな金額初めてです。
作業員7人もいらないから減らしてと言っても、それはできないとか、交渉の余地なし。
幹事会社だからメリットあるかと思いましたが、これじゃあ話になりません。
皆さんどこに頼みますか?
会社によっては、一斉入居物件は受けられないというところもありますよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる