注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 09:52:25
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

3221: 通りがかりさん 
[2024-03-11 20:57:25]
やばい設置をして逆流させてるBESSも褒められたものではないが、
BESSのやってることを理解しながら、取り付けてるストーブ屋とか、
卸してるストーブメーカーもたいがい。

ほとんどはチャンとした業者さんなんだろうけど。一部ヤンチャがすぎる。
3222: 評判気になるさん 
[2024-03-12 11:00:36]
ストーブ屋はリスクの高い煙突設計には、

「客を困らせるから仕事を受けない」
「商品を卸さない」
と言うべきじゃないか?

根源は薪ストーブ業者 
3223: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-02 11:58:55]
https://youtu.be/LGa2WcsujGA?si=2Ttf7_XmeC6VoPtZ
これはヤバいですね。
3224: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-02 12:08:31]
bessの家は憧れます。格好良いですからね。
けど、住むとなると話しは別で...
玄関開けたら直でリビング等が丸見えだったりするが、最早無理
コンセプトの住むより楽しむって...
楽しむより住むの方が重要だよね。
そもそもコンセプトがセカンドハウスなのよね。
あと、煙突逆流問題は建築法上は問題無いんだけど...逆流してしまうデザインの(欠陥設計)の家を販売してる時点でアウトですよね...
別荘としてなら良しとします。
そもそもアウトですね。
3225: 評判気になるさん 
[2024-04-03 09:15:27]
ここまではっきり言われると、すがすがしい。

私は玄関に家具を置いて仕切ってます。
開放的なつくりは好みのわかれるところですね。

薪ストーブはダメですね。
うちも風が吹くと逆流します。
BESSは設計を見直すべき。

法律以前の問題です。
ちゃんと機能する家を作ると良いですね。
3226: 匿名さん 
[2024-04-30 13:58:29]
3224さんの投稿、読みながらうなずける点がいくつかありました。
格好良さと生活しやすさは別、その通りだと思います。
玄関からすぐにリビングダイニングといった開放感については、人それぞれの好みかな・・・

住むより楽しむについても、まったくその通りだなと思いました。
家は何よりも住み心地が一番大事だと考えられます。
家って何だろう、と書かれたいくつもの理想はとても理解できるのですけどね。


3227: 匿名さん 
[2024-05-04 00:44:46]
玄関開けたら即リビングですが、全然気にならないですけどね!
正直かっこいいリビングなんで、見て!って感じです。笑
生活もぜんぜん不便と思った事はありません。
しいて言うなら薪集めが大変って事くらいですかね?それ以上に薪ストーブの魅力はありますが。
車でも最新の技術、性能を求める人もいるし、
私みたいにWAZの様な性能は古くても見た目がかっこいい、乗ってて楽しい車が好みの方もいると思うので人それぞれやと思いますけどね!
私が建てた家はカントリーログですが、Bessの家を建てて後悔した事はないですよ。
3228: 評判気になるさん 
[2024-05-04 07:10:15]
いいね!
どんどんBESSのいいとこ発表しよう!
3229: 通りがかりさん 
[2024-05-10 17:02:51]
>正直かっこいいリビングなんで、見て!って感じです。笑

キモッ...
3230: 匿名さん 
[2024-05-12 06:39:25]
全国の代理店が減っていく・・・
3231: 匿名さん 
[2024-05-12 11:37:51]
やばい?
3232: 通りがかりさん 
[2024-05-13 19:50:27]
やばくなるかもね。

BESSで家建てた。やった~と思ってたところに
閉店のお知らせが来る。
定期点検はちゃんとしてくれるのかな?
ちょっとした不具合ってのは、あるからね。
その時だれに相談するの。

これまでは代理店の経営がまずくても、
その店を本部の子会社が引き取って運営していた。

それが今は、本部が引き取った店が閉店する事態だからね。
なんなら総本山の東京代官山が閉店予定だからね。

これから建てる人、考えちゃうでしょう。
BESSでいいのかな?って。
そうすると建てる人が余計に減るから、
ますます店の運営が厳しくなり、
本部も引き取る余力がなく・・・
悪循環に陥っているので、難しいところです。

建てて終わりじゃないから、住宅は。
やばいと思いますよ。
3233: 名無しさん 
[2024-05-15 08:46:54]
書き込みじゃなくて直接会って言っていただけます?個人的に連絡できるアカウント教えますので。よろしくお願い申し上げます。
3234: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 16:51:04]
BESS多摩展示場が別の施設になる計画があると聞きました。本当でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる