注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 07:10:15
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

2379: 名無し 
[2020-07-29 10:53:58]
>>2369 匿名さん
外気の影響を受けてるから夏暑く冬寒くなってるんですよ。あなたこそ蓄熱と断熱の違いを理解しましょうね。

2380: ジーログ 
[2020-07-29 13:13:25]
薪ストーブは、笑っちゃう位に洗濯物が乾く
2381: 戸建て検討中さん 
[2020-07-30 09:24:21]
>>2379 名無しさん

>>2274 匿名さん
気温が下がった夕方に外が涼しく、家の中が暑いのは蓄熱ですよね?
この虫はログ壁からで
2382: そらまめ 
[2020-07-30 09:30:57]
>>2381 戸建て検討中さん

そうかぁ~
ログには、虫の問題もあるんですね!

マイナスポイントですね(涙)

家の中で
ハンモックつるしたり・・・
ボルダリングしたり・・・
サンドバッグつるしてパンチキックしたり・・・

プラスポイントだけしか妄想していなかった(笑)
2383: ジーログ 
[2020-07-30 12:38:53]
虫ぐらいでビビらない
2385: ジーログ 
[2020-08-06 19:11:39]
温暖化が進んでるから薪ストーブを諦めるって、
薪ストーブ一個がどんだけ影響するんですか?

そもそも、温暖化してます?
2386: 通りがかりさん 
[2020-08-06 21:24:14]
↑普通に温暖化してるだろw
2387: 憧れのBESS 
[2020-08-07 14:03:22]
カントリーログにお住まいの方に質問です。
カントリーログは構造計算できるのでしょうか?実際に構造計算して耐震等級を算出したよって方いらっしゃいますか?
2388: e戸建てファンさん 
[2020-08-07 18:42:14]
>>2387 憧れのBESSさん

BESSで建てる時にやってるはずだよ。標準から仕様を変更するたびに構造計算が必要だから費用がかかりますって脅される。標準のままでも構造計算が必要なのは納得いかない。標準なんか展示場に建ててるんだからそのデータ使えばわざわざ費用取ってやる必要なかろうに。もしかして構造計算って建てる土地ごとの状況なんかも加味してやるもんなの?教えてエロい人。
2389: 名無し 
[2020-08-08 09:57:13]
>>2388 e戸建てファンさん
必要ないものにお金払わないよう気を付けましょう。

一般的な木造住宅である二階建て以下で、500平方メートル以下の家は構造計算が義務づけられていない。

2390: 憧れのBESS 
[2020-08-09 21:27:57]
>>2388 e戸建てファンさん
レスありがとうございます。わたしは素人ですがおそらく土地強度も関係あると思います。確かにログ材も壁の位置も全く同じなら都度計算しなくても良さそうですよね。まぁ同じだとしてもそれぞれの家で計算しないと耐震等級申請は通らないと思いますが。
構造計算による耐震等級3を獲得できればとりあえず安心なのですが、どなたか実際にカントリーログでやった方いらっしゃいませんかねぇ。
できればA地域のカントリーログお住まいの方、暑い寒いなど住み心地もお聞かせ頂けたら幸いです。
2392: 匿名さん 
[2020-08-11 16:58:08]
ファインカットに住んでいます
午後2時、外気は36度、窓が開けられなくてエアコンなしでは居られません。
こんなとき、建物の断熱性能が問われます。暑い!

現在、外気は32度と夕方にかけて下がっていきます。これから夜にかけてが、いらぬ蓄熱のデメリットです!
ログは夏涼しくて、冬あったかい、というのは思い込みです。
すきま風があるログには夏でも冬でも断熱に関してはおおきな期待をしてはいけません。

立地条件が同じなら昨今の高断熱住宅にはまったくかないません。
2393: そらまめ 
[2020-08-11 18:44:21]
>>2392 匿名さん
情報ありがとうございます。
そうですか、高断熱住宅にはかないませんか・・・(・_・;)

BESSには、住む楽しさを期待できますが・・・。
ログ・・・のあこがれだけで選んではいけませんね!
勉強になります!
2394: ジーログ 
[2020-08-12 00:39:20]
すきま風があるログ、、、
うちのジーログ、梅雨の大雨でも全く雨漏りしませんよ

悩む位なら、さっさと高断熱住宅にしましょう

2395: 匿名さん 
[2020-08-12 07:25:10]
メーカーの説明よりも、どこの馬の骨か分からない
クチコミを信じるってどうなの?

住宅展示場をハシゴしましょう
2396: そらまめ 
[2020-08-12 07:47:35]

当然、メーカーの話は聞きます。
でも、現実に住んでいる方の感想って大切ですよね。
メリット、デメリット、誇張された話もあるかもしれません。

結局は、楽しさか、使いやすさかを選ぶのは自分ですけどね。
2397: 匿名さん 
[2020-08-12 10:39:24]
以前のモデルは建具も木製でそれなりの雰囲気がありましたがいつしかアルミサッシになってしまい、残念です。
たぶん、木製もアルミも劣化に対してはそんなに差が無いように思います。
建具本体よりパーツの劣化の方が問題です。
パーツに関しては仕様が変わるたびに手に入らなくなるものもあるようです。
コストの問題でしょうが、初期の木製サッシの方が好きです。
2398: 匿名さん 
[2020-08-12 11:35:53]
結局、BESS青森が無くなって、次の代理店が出来ないんですね。
秋田は秀和の後に代理店が決まってオープンしてますね。

秀和住研がパクリ住宅を建ててなきゃ、こんなことにならなかったと思うと凄く悔しいです。

BESS盛岡は青森県は工事範囲外だそうですが、昨年だったかな?青森市内に2軒建てたのは知っています。
なんとか三沢方面も対応して欲しいです。
2399: 匿名さん 
[2020-08-12 19:35:23]
ユニットバスの断熱効果はは施工次第なのでよく打合せした方がいいですよ!
BESSは細かな施工については販社ごとに違ってるので他の地区は何とも言えませんが
東北地方の我が家のユニットバスは冬になるととにかく寒い。
工事中は気が付きませんでしたし、内部から見るユニットバスはとても綺麗で素敵に思いました。
でも、あまりにも寒いので床下もぐってみるとユニットバスの底面が丸出し周囲もログとの間に空間があってそこん所を北風がぴゅうぴゅう。これじゃあ寒いわけです。
WEBで調べてみると、お風呂は「室内」と考えて断熱対策することを進めているサイトがたくさんありました。
我が家はまさにそこで悪い例にされている施工そのものでした。
たしか、もともとはユニットバスが標準じゃなかったかもしれません、でもそこは施工業者としての質というか経験のノウハウというか持っててほしいものです。
2400: そらまめ 
[2020-08-12 20:23:02]
>>2399 匿名さん
むむむ、住宅って、奥が深いですね。
お風呂は室内と考える業者と、そうでない業者がいますか・・・。
自分でも、しっかり勉強しないと後悔しますね。
情報ありがとうございます。
2401: 匿名さん 
[2020-08-13 00:01:19]
情報ばかり集めても頭金でっかちになるだけですよ?
こちらから施工業者を指名でもするんですか?

男は度胸、何でも試して見るのさ
きっと良い気持ちだぜ
2402: そらまめ 
[2020-08-13 13:41:40]
>>2401 匿名さん
うん、ホントですね!
今の家は、すき間風がヒュ~ヒュ~なので、
どこで建てても、後悔しない快適な家になると思います(笑)
2403: 匿名さん 
[2020-08-13 19:15:16]
お風呂の断熱に関するサイトを見ましたが
大規模な工事でもないようです。追加費用も無いというレベルの工事だと思います。新築時にちょっと気が付いてちょっと手を加えれば入居後何十年と快適に過ごせるわけですからこれは是非業者さんに勉強してもらいたいです。うちはとっくにそうなってます。と言ってもらえればいいですね。
2404: ジーログ 
[2020-08-13 22:34:25]
>>2402 そらまめさん
散々相談して自分でも考えて、いざ建ててみたら
「あれ?思ったよりも僅かに台所狭い」と思った
自分です。
どうやっても、何かしら不満はありますよ。
今、うちの玄関ドアの傾きが気になってます。
2405: 通りがかりさん 
[2020-08-14 14:25:00]
>>2399 匿名さん

うちは標準のTOTOからリクシルに変更してもらいました。
冬場もヒンヤリはしませんよ。
ホッカラリだかなんだか商品名は忘れましたが、
床も冷たくないです。
それまでが賃貸だったからかもだけど満足です。
ちなみにカラマスです。
2406: 通りがかりさん 
[2020-08-15 06:03:49]
>>2387 憧れのBESSさん

初めまして!
うちはGですが、耐震等級3で認定を取っています。
フラット35で安い金利を選択するのに必要でしたので。
ちなみに認定を取るのに費用は掛かりますが、当然建物の価値が上がりますので、万が一の売却時などで、絶大な効果が出ると思います。
2407: 通りがかりさん 
[2020-08-15 06:07:00]
>>2398 匿名さん

初めまして。
BESS盛岡で青森県施工は可能ですよ。
間違いない情報ですので、問合せしてみるといいと思います!

2408: 通りがかりさん 
[2020-08-15 06:19:42]
>>2356 匿名さん

初めまして。
アンカーボルトは土台を基礎と緊結するためもので、土台を組む時に大工さんがトントン叩いて調整しますので、全く問題がありません。基礎の天端は見た目ではなく、高さのレベルが揃っていないと土台の高さが不揃いになり、最悪柱の傾きに影響します。ですので、基礎業者がレベラーという均一の高さになるものを流すかサンダーで削って調整致します!
2409: 通りがかりさん 
[2020-08-15 06:25:25]
>>2400 そらまめさん

239さんが書かれている、浴室を外部で考えるなんて言うのは、現在の建築基準法やその他の法律から絶対にあり得ません。
ネット情報を鵜呑みにするよりも、担当の方に直接聞いていただくのが間違いないと思います。
2410: 通りがかりさん 
[2020-08-15 06:34:38]
>>2386 通りがかりさん

恥ずかしいから、勉強してからコメントして下さいね!
カーボンニュートラルってご存知ですか?
そもそも薪は木を伐採して作られます。そして木は十分な大きさになるまで空気中の二酸化炭素を吸収して育ちます。吸収した二酸化炭素は、燃やした時に再び空気中に排出されますが、さらにその二酸化炭素を吸って木が育つというサイクルができあがっており、結果的に地球上の二酸化炭素の量は変わることはありません(カーボンニュートラル)。また、木は伐ってもまた芽吹いて、半永久的に再生を繰り返すことができるんです。

使ったらお終いの化石燃料とは違いますし、地方自治体で薪ストーブを入れると補助金が出るところもありますよ!
2411: 通りがかりさん 
[2020-08-15 07:02:16]
>>2388 e戸建てファンさん

ハイ、分かる範囲でお答え致します。
やはり土地によって基礎の形態(鉄筋のピッチなども)や地域によっての凍結深度による根入れ深さが当然変わってきます。
基礎が決まると建物の構造計算を行いますので、標準プランだからしなくていいわけにはなりません。
ちなみに基準法で構造計算の必要な建物に該当しませんが、よっぽど小さな工務店でない限りやるでしょう(笑)
2412: 通りがかりさん 
[2020-08-15 07:41:25]
長ーい時間をかけて二酸化炭素を吸収した木材を簡単に燃やしあっという間に空気中に二酸化炭素を放出してしまう薪を焚く行為はよろしくないと思います。
空気中の二酸化炭素を吸収してせっかく固形化したものを燃やすことでまたぞろ空気中に放出してしまう手はないと思う。
地球上の炭素の総量は変わらなくても木の中にあるのか空気中にあるのかですよね、せっかく取り込んだものを燃やしてしまうことはないでしょうに。
それに、効率がよくないので暖房、調理、風呂、ボイラー等に薪を使うと必要なエネルギー以上の薪まで燃やしてしまいます。
木を燃やすことは環境にいいことではないです。
2413: ジーログ 
[2020-08-15 14:12:41]
>>2412 通りがかりさん
呼吸したら二酸化炭素が出ますよ
息を止めるのおすすめします
2414: 通りがかりさん 
[2020-08-15 19:13:08]
>>2410 通りがかりさん

けどその薪切り出すのも運ぶのも化石燃料使ってるんやけどな...
2415: 戸建て検討中さん 
[2020-08-15 20:52:01]
さむいあつい言う人にはむかないかな
2416: 通りがかりさん 
[2020-08-15 21:48:04]
>>2412 通りがかりさん

植林ってご存知ですよね。
今の日本の植林された木材は丁度成長して、間引かないといけないタイミングでもあるんです。
ですので、必要以上の伐採なんて行われていませんし、伐採した分は将来の子供の為に植林しているんです。
化石燃料は持続性がないエネルギーですが、何かお考えがあるのでしょうか?
2417: 通りがかりさん 
[2020-08-15 21:56:30]
>>2414 通りがかりさん

それを仰られるのであれば、現代社会では生活できませんよ(笑)
残念ながら薪も完璧でないですが、持続可能なエネルギーといった面から考えると、古いエネルギーでもありこれからのエネルギーでもあると個人的には思います。
2418: 戸建て検討中さん 
[2020-08-15 22:04:48]
>>2415 戸建て検討中さん

私もそう思います。
現在の住宅は高気密高断熱やZEHなどといった、データ至上主義のようですが、実際には人が感じるのは素材感やテクスチャで大きく感じ方が異なるような気がします。
2419: 通りがかりさん 
[2020-08-16 02:03:21]
>>2410 通りがかりさん
何言ってるの?笑

薪ストーブ関係なしに温暖化してるでしょ?
温暖化で冬も大して寒くないから、薪ストーブが必要ないって意味なんだけど。
勘違いして熱くならないで笑
2420: 匿名 
[2020-08-16 06:15:06]
>>2419 通りがかりさん


ここ100年の平均気温1℃ぐらいしか変わってないけど?
イメージ先行してね?
2421: 通りがかりさん 
[2020-08-16 06:43:52]
>>2417 通りがかりさん
そうだよ。
だから例え薪でも環境に付加をかけて生きていることを自覚してくださいってこと。
2422: BESS住み 
[2020-08-16 07:30:59]
何となくbessに住むのって犬等の動物を飼うのと似てる気がします。嫌いな人は吠えるとか散歩が大変とか、ネガティブなことにしか目がいかず、イメージ先行な場合が多いような気が私はします。外車も同じで、未だに壊れる等、乗ったこともない人が語っています。好きか嫌いかでいいと思います。インスタでこんなに盛り上がっている住宅メーカーがあるでしょうか?
2423: そらまめ 
[2020-08-16 07:31:30]
↑↑↑
環境はとても大切です。
温暖化も常に考えてゆかねばなりません。

薪ストーブは、近年の暖冬化で使う機会が少なくなるのは必至です。
時々雰囲気を楽しむ程度の使用頻度になりそうですね。
2424: 通りがかり 
[2020-08-16 08:17:56]
>>2423 そらまめさん

bess風の高気密高断熱住宅に住みながら、ログハウスの喫茶店に行かれることをお勧め致します
2425: 通りがかりさん 
[2020-08-16 10:15:48]
>>2420 匿名さん

分かったから落ち着けってw
2426: 憧れのBESS 
[2020-08-16 14:55:59]
>>2406 通りがかりさん

Gログもログ材で建てられているので、カントリーも耐震等級3取れそうですね。情報ありがとうございます!
2427: ジーログ 
[2020-08-16 15:46:18]
>>2423 そらまめさん
使う使わないは個人の判断でしょ
毎日使いますよ 勝手に決めないで下さい
2428: 通りがかりさん 
[2020-08-16 16:11:15]
植林した樹木の間引き材をストーブで燃やす人なんているのかな?
殆ど杉でしょう。
ホームセンターで売っているブリキのストーブを使ってるような作業場とか休憩所とかでなら見たことはあるけれど
BESSに設置しているようなストーブじゃ焚かないでしょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる