注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 19:16:31
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

1261: 匿名さん 
[2018-10-24 06:32:12]
Gログなどは遅延等ないのでしょうか?そもそも北欧産ログ材の提案の考えもないようですし。会社側の都合での遅延ですので損得ではなく善悪で御判断して頂きたいです。
1262: G-LOG検討中 
[2018-10-24 21:31:15]
>>1261: 匿名さん
Gログの遅延はとくには無いそうですよ。この夏にさっそく届いて工事にかかっている現場を2つ見せてもらいました。
おなじパイン材なのになぜカナダにこだわるのかは確かに不思議です…。
北欧産で取引していたのがラミネート材だけだからでしょうか。
先日展示場でたまたま話した人もやはりカントリーが素敵と言っていました。
今後も需要があることを会社も重々わかっている上で動いていると思いたいですね。


>>1258: 評判気になるさん
販社による違いってやっぱりあるみたいですね。
ここでもBESSに不快感を示されている人は、だいたい過去でも名前が上がった販社だったりします;

ルームクリップというものを初めて知りました!自分で中をカスタマイズするつもりでいたのでとても参考になります。
最近は画像検索だけではなかなかいいものは見つけられないようです…(-_-;)
1263: 通りがかりさん 
[2018-10-31 20:44:11]
>>1237 評判気になるさん

>>1237 評判気になるさん
横から失礼します。
私は大工です。
「ワンダー」「程々」といった、在来を数棟棟梁として建てました。
建てた感想ですが、
値段のわりには、材料がかなりお粗末です。
正直見た目だけの家です。
値段と材料が全く釣り合っていません。


1264: 評判気になるさん 
[2018-11-01 19:44:16]
昨年の11月にカントリーログを契約していまだに基礎しか出来てません、完成引き渡しは10月下旬か11月初めと言ってたのにカナダパイン材が入って来ないからいつになるかわかりませんだ・・・
1265: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-01 21:52:26]
>>1263さん
貴重な意見ありがとうございます。
プロの目から見て、どのような所がお粗末なんでしょうか?
具体的な不備箇所を挙げて頂ければ助かります。
また、ログについては施工されていませんか?

>>1264さん
それは酷いですね。
BESSから何の提案もありませんか?
私は同じくカントリーを契約したものですが、カナダ材の納期は見通しが立たないと聞かされ、悩んだ末、杉材への変更を決めました。
その杉材でさえ納期は決定しておりません。
今は日に日にBESSへの信用が下がり、後悔し始めたところです。
1266: joe 
[2018-11-01 22:19:12]
今もめてます、輸入木材が手に入らないので2階は国産杉にとか言われています、年数が経てば違った色合いになってしまうでしょう・・・そんなのいやですよね
私は娘の父です、生きてるうちにと家を建てる事に資金もに協力してあげようと思いました。
私は過去に2軒家を建ててますがこんなお粗末な経験はありません
先日私の友人は個人輸入でカナダからログハウスのキッドを輸入しました、余栄通りに予定日前に税関通りました、原料が無いってのは嘘だね、何らかの取引の負があるからで無いかと思ってしまいます。
1268: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-02 17:30:05]
joe様
1階と2階で材が違うのは、改めての案ではない気がします。
2階は確か2×4だったと思うので、必ずしもログ材と同じ材とは限りません。
2階を杉材にしたからといって、カナダ材の供給の見通しがたつとは考えられません。
何か怪しそうですね。
1269: 評判気になるさん 
[2018-11-02 17:32:54]
>>1265 口コミ知りたいさん

そうなんです!担当者と代表取締役二人で釈明に来ましたがいまだに何時まで完成引き渡しされるか全く分かりません、酷い話しです❗近所の笑い者なってる状態ですよ❗BESSに詐欺にあったのではないかと、最近気になる事があります!BESSのコマーシャルがやたらとネット上に流れてきます、BESSヤバいのではないかと心配です‼️
1270: 名無しさん 
[2018-11-02 21:44:50]
ウチも木材の納期遅延すること早4回。

多分次も延びると思っていた方がのびた時のダメージが少ないかな、、、、

だいたい、BESS側の希望的観測で納期を伝えるから毎回のびることになる。
最初から最悪の想定をして、顧客に納期を伝えるべきであると思う。

あと国産杉にシフトチェンジする判断も遅すぎ。
最悪の想定をして、顧客のことを考えているならば、遅くとも四月五月には杉に変える方向性を示せたはず。

本部はポンコツばかりとしか思えない。
いつか潰れると思う
1271: 匿名さん 
[2018-11-02 22:11:15]
BESSって確か去年ログのキットを作ってたカナダの子会社を売却してましたよね??
で、ファブレス化して、その後カナダの山火事もあり、カナダの他の会社からBESSの提示する価格で買えなくなったんじゃないでしょうか??
それで私も含め、全国的に詰まってしまっているんじゃないかなぁと私はずっと考えています。

※超個人的な推測です!!!笑



本当にこれであっても、違っても、上の1270の方の「ポンコツ」という表現は間違ってないですよね。笑(^-^)

失礼しました。
1272: 評判気になるさん 
[2018-11-02 23:52:20]
今回の事態を、BESSのHPで一切公表せず、アールシーコアのHPでコソーッと公表。
よくこんなふざけた真似ができるわな。
1273: 評判気になるさん 
[2018-11-03 09:32:22]
BESSの今回の材料遅延問題はBESSを信じて契約を結んだ建築主の人生を翻弄しているにも関わらず何の対策もしてない上に解決策が見出だせないどうしようもない会社だ
1274: 元契約者 
[2018-11-03 11:53:12]
何度かコメントを入れましたが、
私どもは基礎の段階で半年以上ストップしてしまいました。
ここの人たちと同じで、BESSはノラリクラリの返答。
第三者機関に相談をし間に入ってもらい、
BESSの費用で更地にさせました。
書類等で掛かった経費は両者で話し合い折半しました。
皆さん、後悔しますよ。
ウイルホームの件を思い出して下さい。
1275: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-03 16:54:52]
正直、今BESSで何が起こっているのか知りたいです。
杉材にシフトしましたが、材の納期は来年6月だそうです。
ちなみに契約は今年の春です。

第三者機関に相談したら、あり得ないと笑われました。

私の中では答えがハッキリとしてきました。
1276: 名無しさん 
[2018-11-03 17:29:13]
どうせ木材の納期が近づいたら、
また遅れますって言われるから、
解約するなら早い方が得
1277: 元契約者 
[2018-11-03 21:42:58]
1274です。
再度コメントします。

私どもは、内閣府のNPO法人「東日本住宅検査協会」に相談をしました。
弁護士さんに相談し指示をもらい、以下の事で内容証明郵便で解約解除を打診しました。
大まかな内容ですが。
基礎までの工事で半年以上放置されているが、完成の確約ができない以上、
すべて撤去し現状復帰(更地)にすること。更地への復帰費用はBESSで負担する。
契約解除に伴う費用(図面等の製作実費、申請書類の作成費用等)は、第三者立会いの下判断をする。
訴訟を起こす前に第三者立会いで健全なる話し合いを持ち、BESSと契約者の両者が納得する結果を出す。
BESSも訴訟という言葉を聞き、態度を一変させました。
数度の話し合いの元、更地となるりBESSとは縁を切りました。
消費税が上がるとなると駆け込み需要も考えられます。
部材の不足や、職人不足も発生します。
早目の決断が望まれますよ。

1278: 匿名さん 
[2018-11-04 04:08:23]
今が踏ん張りどころ、皆で支えれば生き残る可能性はある
1279: 通りがかりさん 
[2018-11-04 12:02:32]
踏ん張って支えて、裏切られ。
残るは2重ローンだったりして。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる