一戸建て何でも質問掲示板「坪単価60万ってどれくらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪単価60万ってどれくらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-09 11:18:28
 削除依頼 投稿する

坪単価60万ってどれくらいのランクの家でしょうか?
率直な感想でカマワナイので教えてください!!

[スレ作成日時]2013-09-10 10:35:02

 
注文住宅のオンライン相談

坪単価60万ってどれくらい?

1: 匿名さん 
[2013-09-10 13:13:35]
大手HM…標準グレードの価格帯。
設計事務所…コスパ重視で!とか頼んだときの価格帯。
工務店…得体の知れない無垢材とか多用したときの価格帯。
ローコスト…オプション選びまくったときの価格帯。

世間のイメージ…リアクションに困る普通の価格帯。
2: 匿名さん 
[2013-09-10 14:16:48]
的確なコメント、ありがとうございます!
ちょっと変わった間取りを希望してますが、ローコストだと難しいですかね?
ローコストだと、オプションつけまくってありきたりな間取り、となってしまいますかね!?
3: 匿名さん 
[2013-09-10 15:50:54]
「変わった間取りが良い!」って言えばローコストでも変わった間取りは出してくれるよ。

ただし、変わった間取りにするということは変わった住み方になるということ。
変わってるけど自分にとって住みやすい家にしたければ、何度も繰り返し打ち合わせを重ねて綿密にプランを練っていく必要がある。

そういう意味ではローコストは打ち合わせも設計もコストカットされてるので、期待できないだろうね。
独自色を出してる工務店がスレ主のニーズに応えられるかもしれない。

ただ、坪60万ではそんなに遊べない。あれもこれもと欲張ると全て中途半端に終わり失敗すると思う。
一転集中で遊び心を注ぎまくるのが良いかと。
4: 匿名さん 
[2013-09-10 17:20:21]
何処に頼んで思い通りになるかどうかは貴殿次第でもあります。
思いが伝わらないなら、まずは想いが伝わる業者を探す事が重要かと。

一般手にな傾向ですが、工務店の坪60万は高級価格帯、大手HMならば並~最低ランクですね。

5: 匿名さん 
[2013-09-10 22:48:04]
坪60万といっても延べ床面積で建材や水回り設備のグレードなんかがかなり違ってくる。
また「変わった間取り」だと構造強度や内部の造作も当然影響がある。
4さんのおっしゃるようにまずは信頼できる地元の工務店を探すことから始めては。
50坪前後で60万なら大手やローコストと比較するまでもなくいい家ができると思うよ。
6: 匿名さん 
[2013-09-11 02:56:09]
坪60万で延べ床50坪です。
設計事務所に設計監理、分離発注で不満のない家ができました。
7: 匿名さん 
[2013-09-11 07:58:42]
坪60ならローコストで背伸びするより、地場工務店の得体のしれない無垢材や塗り壁を多用してる、よく雑誌に掲載されてるような家にできるから、そっちがベター

ローコストはトイレや風呂などの設備が良くなるだけで、家の営業の提案や現場監督が細かな現場管理はできないから家は普通だぞ
8: 匿名さん 
[2013-09-11 09:44:19]
皆さん、坪60って設計料抜きですよね。コミだったら65くらいになるから、やはり設計事務所は高いんじゃないかな。総額では。
9: 6 
[2013-09-11 10:10:14]

>8
設計監理料込みですよ

HMや工務店は設計料とは見積もりに書いてないだけでは?
HMや工務店の詳細見積書を見た事がないので分かりませんが。
10: 匿名さん 
[2013-09-11 11:35:35]
建設地は?
11: 匿名 
[2013-09-11 11:45:52]
坪単価60万は相当に高いです。
登記費用や、税金などの諸費用やカーテン、エアコン、無垢の床材、脱衣所全面エコカラットでも坪42万円でした。
述べ床面積45坪です。
12: 匿名さん 
[2013-09-11 12:33:48]
安い自慢じゃなくて、平均的な感覚をはなしてるんだろ。
60が相当高いわけないだろ。あほか
13: 匿名さん 
[2013-09-11 12:39:26]
何だよ脱衣所エコカラットって。それ自慢するところなのか?
14: 匿名さん 
[2013-09-11 13:53:07]
60が相当高いのか、42万が相当安いのか,どっちだろうね?
42万のうちHMの儲けはいくらかな?

15: 匿名さん 
[2013-09-11 17:17:26]
60万は普通。
チョウド平均くらいだ。
16: 入居済み住民さん 
[2013-09-11 17:27:38]
12に同意

11は坪100とかの家はぼったくられてる!とか言いそう。
17: 匿名さん 
[2013-09-11 17:31:56]
>>11
レオさん?
18: 契約済みさん 
[2013-09-11 17:33:42]
こういう質問に対して安い自慢は見苦しいですね
19: 匿名さん 
[2013-09-11 17:53:47]
まあスレの質問自体が低レベルだからそれも致し方なしでしょ。
20: 匿名さん 
[2013-09-11 18:25:10]
>11はスレ主か??
21: 匿名さん 
[2013-09-11 18:29:43]
坪45万で建てることを最善とし、それで満足できるならタマをはじめとしたローコストビルダーがいいよ。別にローコストは悪くない、家電と同じで5年で価値は無くなるだろうけど設備も割といい。

坪60万出せるならよくわからない無垢材や塗り壁を主体にした、少し安めの地場ビルダー。これもいいと思う、坪45万のローコストより確実に良い家になることは間違いは無い、値段の差は絶対に出る。安めの地場工務店なら雑誌に載るようなデザイン、品質の家にはできる価格

大手だと普通の家ならたつけど、こだわりは一箇所か二箇所くらいか?あとは平凡な家になるかも
22: 匿名さん 
[2013-09-11 18:31:44]
建物価格で坪90万から110万ほど出せるんなら大手ハウスメーカーも選択肢に、価格の差は絶大で、ここまで予算が出せるんなら其れ相応の家になる
お値打ちでは無いけど
23: 匿名さん 
[2013-09-11 18:34:28]
>21
わかりやすいステマですね
24: 匿名さん 
[2013-09-11 18:38:07]
別スレでたまホームが積水ハウスを超えたなんでスレがあるけどあれは大きな間違い。そもそもタマホームでは坪単価60万の家は作れない。あそこは坪45万でそれなりの立派な家を作るためのビルダーであって
坪60万あるなら別のビルダーがいい。まれにタマホームで無理やりオプションつけまくってやろうとしてる施主があるけど、素人には限界があるので、こだわりが得意なとこ(デザインがお好みなら設計事務所、自然派健康素材ナチュラルが好きなら其れ相応の工務店)でその施主さんの知識と頑張りを活かせるとこで建てたほうがいい

同じように、一条で一生懸命デザイン重視でやろうとしてる施主がいるけど、あれも素人では無理がある
デザインも頑張れるとこでその施主さんのデザインセンスと頑張りを生かしたほうが良い家になる

予算にあったビルダー、自分の目的にあったビルダー探しは本当に大事
25: 匿名さん 
[2013-09-11 20:00:38]
同じ予算なら、立地、土地代のほうを重要視したいな。

土地が坪120万に建物が坪60万で
6000万しない価格あたりが、
ちょうど良かったです。
26: 匿名さん 
[2013-09-12 19:14:50]
それなりの家を作るのなら坪70くらいにはなる。

覚悟しとけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
27: 匿名 
[2013-09-12 21:44:36]
延べ床35坪と小さめな家で、坪60万くらいでした。年間30棟くらいの地元の工務店で、どなたかがおっしゃってたとおり、漆喰や無垢材を多用し、満足な間取りの家となりました。個人的にはハウスメーカーで建てなくてよかったと思っています。
28: サラリーマンさん 
[2013-09-12 23:36:09]
大手HMでも坪50万で建つよ。

本体でだけで、ほとんどOPだけど
29: 契約済みさん 
[2013-09-13 00:59:35]
うちは地元ではそこそこの工務店で契約しましたが、述床39坪、土地、外工、諸費用抜きで、本体税込み2800でした。やはり無垢材の床や建具、間取りにもこだわったので若干高めにはなりますが、とても満足しています。
30: 匿名さん 
[2013-09-13 08:23:53]
坪80万出せるなら大手でもいいかもね
31: 匿名さん 
[2013-09-13 10:31:54]
坪80万でも大手HMで建てるより、こだわった工務店選ぶなー、というか選んだ。
せっかく大金使うんだから、プレハブのハコより、オリジナルな木組みの方がいいわ。
近所の大和ハウスは棟上げ2日で2階建てが運ばれてきたけど、うちは棟上げ1か月たっても壁がないほどじっくり。
どっちがいいかは好みだけど。うちは工期6か月半でした。
32: 匿名さん 
[2013-09-13 10:35:04]
>>30
80万なら大手以外の選択肢がいくらでもあるだろう。
33: 匿名さん 
[2013-09-13 10:36:45]
述床とか外工とか漢字も書けないのか。
34: 匿名さん 
[2013-09-13 10:46:33]
坪90万くらいなら、良いもの選べます。
工期半年は大工1人ですよね。基本大工は二人一組だそうです。
家にとっては雨風あたるからよくない。
35: 匿名さん 
[2013-09-13 10:59:41]
31です、きざみからやってくれた棟梁が担当してくれて、作業によってサブがつくという感じでしょうか。2人のときが多かったような気もしますが、工期がかかったのは土壁塗ったからだと思います。
36: 匿名さん 
[2013-09-13 14:38:19]
>>35
土壁塗っての工期6ヶ月半は養生無視で早すぎます。
37: 匿名さん 
[2013-09-13 17:23:58]
うちは坪40万で全身無垢でしたよ。
38: 匿名さん 
[2013-09-13 17:37:16]
無垢40万、うらやましか。国産ですか、外材ですか。
39: 入居予定さん 
[2013-09-13 18:00:45]
>37
樹種や等級は選べました?

気をつけないと素人だと思って並材を床にしたり柱にしたりしてきますよ。
うちは等級が一等の無垢のみを使用します。とか言ってると素人はころっと騙されちゃいます。

無垢材は等級が見た目と強度それぞれ別に付けられている上に、見た目の等級は平均以下でも特一等という大層な名前がついてますからね。

特一等と呼ばれる等級が、目に見えないとこに使う平均的なレベルの見た目です。
つまり、一等の無垢というのは目に見えないとこでも使わないような安い無垢材という意味です。

ネットで調べれば3分で分かることなんですが、意外と知らない人が多いんですよ。
知っている人が突っ込めば、無節の無垢にしたら坪単価20万以上上がっちゃいますよ・・・?とか、正しい価格を言い出します。
40: 匿名さん 
[2013-09-13 20:41:29]
坪単価で無垢材 等級決まるのですか?
松とオークどちらが上等ですか?
それぞれ等級があるのですか?
41: 匿名さん 
[2013-09-13 20:53:51]
坪単価は総額を施工面積で割ったもんだろ?
坪単価でグレードのアップダウンって意味分からん。
42: 匿名さん 
[2013-09-13 21:49:25]
そうでした。
無節の無垢は見てわかりますか?
床材だけで、坪単価20万以上上がったら、30坪で600万!
43: 匿名さん 
[2013-09-13 22:42:36]
坪単価60万なら一般的には平均より少し上のランクではないかと。
ただし施工会社によって構造材、内装、設備などがかなり違ってくる。
要は、家づくりにおいて何が重要でどこにこだわりどこにカネをかけるかだ。
考えるべきポイントは
①間取り=通風、採光、収納、部屋数、動線など
②構造強度=基礎、土台、柱、梁、筋交、剛床など
③外観=屋根、外壁など
④設備=キッチン、風呂、洗面、トイレ、オール電化など
⑤内装=床、壁、天井、建具など
など、たくさんある。
善良な業者をじっくり探してしっかり検討することだ。
44: 匿名さん 
[2013-09-14 09:03:09]
全部こだわった物にしたいです!
動線とは何ですか?
45: 匿名さん 
[2013-09-14 12:27:46]
>>37
坪40万で無垢といっても、確実に坪60万の無垢の家よりはしょぼい家になる。タマでも同じ、この坪40から坪60までの差は結構でかい
46: 匿名さん 
[2013-09-14 19:38:41]
動線=家の中を移動するときにどこをどう通るかってこと。
玄関から居間、居間からトイレや風呂、勝手口からキッチン、キッチンからダイニング、階段の場所などなど。
この動線が悪いと住みにくい。
だから、まずは間取りが一番重要。
あとは予算に応じてどこにカネをかけるかだ。
カネをかけたくなければ坪40万でも一応立派な家は建つ。
60万なら、かなりこだわってもいけるんじゃないか。
47: 匿名さん 
[2013-09-14 21:14:43]
バストイレキッチンと窓玄関建具のグレードを変えるだけで、500万→1000万なんて
簡単に跳ね上がるでしょう。

うちは坪50万以下で広さだけ優先した家だけど、もしも坪60万にアップ出来たなら
樹脂ペアサッシじゃなくてスペーシア21が欲しかった。

48: 匿名さん 
[2013-09-14 21:56:04]
動線の意味ありがとうございました。
坪単価安くても立派な家が建つのですね。キッチンから引き戸1つで広い洗面所へ行けたら夢のようなんです。
49: 匿名さん 
[2013-09-14 22:49:35]
一般的に言って坪単価って、吹き抜け、ベランダなど入るのでしょうか?
皆さんはどう解釈してますか?
50: 匿名さん 
[2013-09-15 03:11:40]
業者側の宣伝文句での坪単価なら極力何も入れない方向で
施主からすれば出来上がりの総面積を費用で割った感じでしょうかね。

つまりは各々自由勝手な基準で表される単価が坪単価でしかありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる