注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 10:53:24
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

3760: 匿名さん 
[2018-06-03 06:26:42]
マンコミュファンって色々なスレで見るけど一条推しの人なんだ。そういう目で見ない情報がブレるね。
3761: 匿名さん 
[2018-06-03 09:14:11]
>>3760 匿名さん
一条工務店推しというかタマホームじゃ寒いからこの2つで選ぶからって事じゃない?他のハウスメーカーでも暖かいところあるし。タマホームみたいなどちらかといえば夏に重きを置いた通風のいい(隙間が多い)家は寒い地域にはむかないって言ってるのでは?
3762: 通りがかりさん 
[2018-06-03 13:20:54]
3763: 匿名希望 
[2018-06-03 15:02:07]
タマホームオーナーですが全くクレームや不具合なかったですよ。ホント全く
3764: 匿名希望 
[2018-06-03 15:03:14]
>>3761 匿名さん
すいません、一条さんの家って脱衣場に換気扇ついてますか?
3765: 検討者さん 
[2018-06-04 23:29:39]
タマホームCMで20周年してますね(´・∀・`)今ならなにかお得につくのかな?検討中はじめましたくらいなんですが…
3766: 検討者さん 
[2018-06-05 16:05:08]

一条工務店でだけは家を建てるのはやめておいたほうがいいですよ!!(笑)
https://www.smarthouse2.com/?p=10203
3767: 通りがかりさん 
[2018-06-08 22:04:42]
一条って機密性や断熱以外に何か魅力ありますか? それにこだわりなければ魅力ゼロな気がしますが、何かありますか?(デザインの酷さ、材料、自社ブランドの各種装備などが安っぽすぎません?)
3768: 匿名さん 
[2018-06-08 22:08:36]
>>3702 戸建て検討中さん
お客さんの検討先を鼻で笑うような人間に自分の担当になってほしくないですよね〜。会社のレベルがわかります。
3769: 匿名さん 
[2018-06-08 22:10:11]
>>3712 匿名さん
恥ずかしくないですよ。あなたよっぽど自分自身にに自信がないんですね。

3770: 名無しさん 
[2018-06-08 22:15:48]
>>3729 匿名さん
自慢のつもりが失敗だな
3771: 匿名さん 
[2018-06-09 17:29:25]
>>3767 通りがかりさん

そうかな?アイスマートのクリアなオープンステアとかスリットスライダーはかなりオシャレだと思うけどな?キッチンもハイグレードクラスまではいかないけど見た目はかなり立派で標準以上のミドルクラスじゃない?あ!因みに検討者です。他所も一応考えてて他所は選択肢はあるけどかなりオプションつけまくらないと一条のキッチン以上にはならないなくて考える所ですね。確かに間取りや住設は住友林業や積水ハウスはとても素敵でしたけどあれもこれもオプションで完成見学会行ったら現実に引き戻されました。なのでローコストでオプション盛り盛りにするかちょっと高いけど一条工務店にするか考え中です。ここ見てきたけどネットでは一条工務店って嫌われてるのかな?
3772: 通りがかりさん 
[2018-06-09 20:20:39]
>>3767 通りがかりさん
タマホームって安さ以外に何か魅力ありますか?それにこだわりなければ魅力ゼロな気がしますが、何かありますか?(デザインの安っぽさ、国産を謳った安い材料、取り寄せメーカーの各種標準装備安っぽすぎません?)
3773: 通りがかりさん 
[2018-06-09 20:21:58]
まぁ正直煽り煽られって楽しいよね
3774: 通りがかりさん 
[2018-06-09 20:47:59]
>>3772 通りがかりさん
一条ってダサさ・建売みたいな総二階斜めカットの規格住宅以外に何か魅力ありますか?それにこだわりなければ魅力ゼロ以下な気がしますが、何かありますか?(建売みたいに判で押したような家、フィリピン製の激安な材料、オリジナルと称して性能の悪い装備激安すぎません?)
3775: 匿名さん 
[2018-06-09 21:21:18]
>>3774 通りがかりさん
もう少し煽り耐性鍛えた方がいいのと煽りと言うのはある程度相手が気にしている所をつかなきゃ。ただの悪口の羅列じゃ心にこないよ?まぁ出直しておいで^^
3776: 匿名さん 
[2018-06-09 22:39:35]
>>3775 匿名さん
自分が書かれて嫌な事は相手に対しても書かない方が良いな。一条その物を書かれているのに嫌なんでしょ。全く同じ文面で書かれただけで、自分は平気で書き込んで、書かれると過敏に反応
3777: 匿名さん 
[2018-06-10 05:48:22]
>>3776 匿名さん

え?自分ですか?人違いですよ?通りがかりさんではなく単に煽り耐性が無いなと思っただけで。それに元々悪口を書いたのは↑の人が一条工務店をけなしてそれを通りがかりさんが真似したら超過敏に反応したんじゃない?よく文章読んだ方がいいよ?
3778: 匿名さん 
[2018-06-10 08:24:47]
>>3771 匿名さん
思いっきり嫌われていますよ。
コスパ最強で売れまくっているので、特に同業他社から嫌われています。
3779: 名無しさん 
[2018-06-10 09:27:32]
このスレって日頃の憂さ晴らしのばだよね。そもそも一条とタマは比べられないものでしょ。
一条なら2×6のウィザースとかの比較じゃないの?ウィザースなら総タイルで一条よりも高級感もあるし自由度も高いし、総2階の片流れなら失礼だけど建売になっちゃうよね。
タマならヤマダウッドかレオハウスじゃない?ヤマダはちょっと高いけどタマより上質、レオハウスならタマよりやや上。もともとレオハウスの手法を教わって喧嘩別れしたのがタマホームだからね。
いくら一条の数値がとか言ったってタマを検討する人は日本の風土にあった軸組在来が好きだし床暖も必要ないし、一条を検討する人は数字を追っかければ良いんじゃない?トリプルサッシなんて重すぎて「通常は開閉しないでください」ってモデルハウスで説明されるよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる